ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サンタモニカの現在のシェアサイクルの状況について
こんにちは、今週ロサンゼルスに旅行に行きます。
サンタモニカのシェアサイクルについて教えてください。
今回、「サンタモニカのビーチをサイクリングしたい!」という目的があり、どうやって自転車を調達しようか…と考えています。
レンタサイクルはお店にパスポート現物を預けなければならないため不安であること、またできればサイクリング先で違う場所に移動したい(乗り捨てしたい)、という事情があり、レンタサイクルではなくシェアサイクルを希望しています。
ところが、インターネットで調べてもどれも情報が古く、現在稼働している業者が分かりません。
例えば、
①以前はlyftが運営していたBreeze Bike Share(黄緑の自転車)があったようですが、これは既にサービスが終了しているようで、
②一方、その後にlyftが市と共同でE-bikeshareの新たなサービスを提供し始めた?とか、
②uberのjump(赤色の自転車)はよくネットで紹介されており、乗り方も簡単なようですが、既に事業がlimeに売却されたようで、
かなり調べましたが、私の英語力ではサンタモニカで現在どの業者が稼働しているのか分かりません。
そこで、現在、サンタモニカの中心地で
・日本で事前にアプリなどで支払情報の登録ができる
・任意の場所に乗り捨てができる
シェアサイクルがあれば、教えていただけないでしょうか。
なお、電動スクーターは免許が必要との情報もあるので、自転車で検討しています。
よろしくお願い申し上げます。
2025年4月2日 11時32分
ヤマさんの回答
たぶん、今はMetro Bike Shareの一択しかないとないと思います。
ほとんどが撤退しましたね。電動スクーターも少しは残ってますが、乗ってる人もほとんどいません。
これはバスや電車もあるLAmetroの会社がシェアバイクもやっているといった感じです。
https://bikeshare.metro.net/
2025年4月2日 12時12分
この回答へのお礼

ヤマ様
ご回答ありがとうございます!
Metoro Bike Shareであれば間違いなさそうですね。
サンタモニカは勝手に自転車が多いイメージでしたが、シェアサイクルは撤退が進んでいるのですね…。
教えていただいたMetro Bikeのアプリも登録できました。
情報を頂き大変感謝しております。ありがとうございました。
情報ありがとうございました!とても楽しみです。
2025年4月2日 13時29分
KAZさんの回答
初めまして、カズと申します。
現役Uberドライバーです。
バイク(自転車)のシェアライドは、「Lime」ですね、電動アシスト付自転車ですね。
アプリをダウンロードして、支払い方法などクレジットカード情報など入力するだけです。
サンタモニカ近辺で、アプリを開いて、乗り物の種類を選んで、探すボタンを押すと
近くにあることを表示してくれます。
すごく簡単ですが、何か不安要素がありますでしょうか?
乗る時には、ヘルメットをかぶってほしいと推奨されていますので、
十分に気をつけて乗っていただきたいですね。
ご参考までです。
2025年4月3日 0時48分
この回答へのお礼

カズ様
ご回答ありがとうございます!
Limeがあるのですね。早速Limeのアプリも登録しました。
Limeですと日本でもサービスが提供されているので、アプリも使いやすく、安心です。
シェアサイクルを利用したことがないので、うまく利用できるか分かりませんが、チャレンジしてみたいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました!
2025年4月3日 9時50分
かっぱさんの回答
サンタモニカの街中に、普通にありますが、アプリを入れて、日本発行のクレジットカードで問題ないかどうかは、試してみないとわからないかも。
レンタサイクル一日$20とかいうのもベニスビーチで見つけたので、いくつか選択肢を作っておくといいと思います。
ちなみに何人で行かれるのですか?
あと、LAのメトロは自転車そのまま乗せられるので、駅の近くで借りれば、返却も簡単ですよ!
滅多にメトロとか乗りませんが、時々メトロに自転車乗せて遠いとこまで行って、降りた駅でポタリングするのはめちゃオススメ!
追記:
一台なら、うちの自転車乗れれば貸しますよ^_^
2025年4月2日 13時51分
この回答へのお礼

かっぱ様
ご返信ありがとうございます!
ちなみに一人です…。そのため事前に準備ができるアプリで手続できると安心だと思いました。
メトロで自転車を乗せることができるのですね!さすがアメリカですね。
教えていただいた方法だととても活動範囲が広がりますね。
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
2025年4月2日 13時25分
キキさんの回答
こんにちは。サンタモニカでのサイクリングを楽しみにされているとのこと、素晴らしいですね!
現在、サンタモニカ市内で稼働しているシェアサイクルサービスはLyftの電動自転車シェアリングサービスがありますよ。
• 事前登録と支払い:日本からでも事前にLyftアプリをダウンロードし、クレジットカード情報を登録することで、スムーズに利用開始が可能です。
• 乗り捨て可能:サンタモニカ市内および周辺エリアに設置された指定の駐輪ステーションであれば、どこでも自転車を返却できます。
利用方法:
1. スマートフォンにLyftアプリをダウンロードし、アカウントを作成します。
2. アプリ内で「バイク」を選択し、地図上に表示される自転車の位置を確認します。
3. 利用したい自転車のQRコードをアプリでスキャンし、ロックを解除して利用開始します。
4. 利用後は、指定の駐輪ステーションに自転車を返却し、ロックを手動で施錠します。
注意点:
• 自転車の返却は必ず指定の駐輪ステーションで行ってください。
• 利用料金やサービスエリアについては、最新の情報をLyftアプリ内で確認することをお勧めします。
楽しんでください!
2025年4月2日 12時18分
この回答へのお礼

キキ様
ご回答ありがとうございます!
lyftで乗れるのですね。早速登録いたしました。
利用方法まで教えていただいて大変助かりました。
サイクリングが楽しみです。
本当にありがとうございました。
2025年4月2日 13時26分