ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
10/1.2.3ロサンゼルス
■内容
まだ先なんですが
2017年10月1.2.3日でロサンゼルスを楽しみたいと思います。
行きたい場所として主には
★ユニバーサルスタジオ
★サルベーションマウンテン
★グリフィス天文台
★サンタモニカ
★その他 アウトレット&スーパーマーケットなど…
私は25年前くらいにロサンゼルスには行ったことがありますが同行者はロサンゼルスが初です。
観光や行く場所によりホテルを探すのかまだ悩み中だったり
おススメのホテル(価格抑えめ安心安全)や車で移動?電車?バス?等
規模が違うのでイメージもわきずらく
コチラに投稿しました。
英語はただいまレッスン中なのでできないといった感じです。
■人数2
どうぞよろしくお願いします。
2017年4月24日 14時24分
アンジェリノさんの回答
到着が9/30、出発が10/4のご予定と仮定してのお話ですが…。3日間だと、全行程をまわるのはちょっとむずかしいと思います。無理して全部の予定をつめこもうとすると、行って帰ってくるだけの場所ばかりになってしまうかも…。
ご参考までに、大まかな地域別に1~3まで目的地をまとめてみました。
1. サルベーションマウンテン
片道の移動で3時間以上かかるので、一日がかりの観光になります。
この日は、他の場所は寄れないと考えたほうがいいです。
2. ユニバーサルスタジオ
ユニバーサルウォーク+パーク内部を歩くので、半日は見ておいたほうが無難です。
2. グリフィス天文台
地理的にはユニバーサルスタジオの南の方に位置しています。予約を入れれば夕方以降の入場が可能なので、ユニバーサルスタジオの後で遊びに行けます。天文台から、ロサンゼルスの夜景が見えます。
3. サンタモニカ
ユニバーサルスタジオ、グリフィス天文台は内陸ですが、サンタモニカは海沿いです。
サンタモニカで半日観光、その前後でスーパーマーケットに立ち寄るのが無難な予定かと思います。Trader Joe's、Ralphs、Vonsなどが、アメリカっぽくて楽しいです。
★その他 アウトレット&スーパーマーケットなど…
アウトレットは別方向&chikadesuさんのおっしゃるとおり規模がちがうので、どのアウトレットに行くにも、やはり一日がかりの覚悟が必要です。時間節約のために近場で済ませるとして、Citadel(http://www.citadeloutlets.com/)がいちばん移動時間が短くて済むかも…。
ご希望の場所は、ロサンゼルスダウンタウンを中心にだいたい1時、5時、10時の方向に分散しているので、どこへ泊まっても移動にはそれなりに時間がかかってしまうと思います。ロサンゼルスは交通の便が悪いので、時間を有効に使うためには車移動一択でいったほうがいいです。
ホテルですが…ロサンゼルスでは「値段の高さ=安全・居心地の良さ」です。値段が安くても居心地の悪ささえ我慢すればいい日本とちがって、海外では時に安いホテルが命の危険やその他のトラブルにもつながります。残念ながら、「お値段の割に安全、安心」というホテルはあまりないような気が…。思いきって観光地から遠い場所に宿を取るのも手ですが、そうすると英語でのコミュニケーションが重要になってくるし、何より移動に時間がかかりすぎて、ご希望の予定を消化しきれないと思います。
お財布には痛いですが、多少値段が張っても、旅行者に安心のホテルを選ばれることをおすすめします。お値段は高めに感じるかもしれませんが、ダウンタウンリトルトーキョーの都ホテルか、同ダブルツリー(元ニューオークラ)はいかがでしょう。周囲(といっても近辺だけですが)は夜でもにぎやかで楽しめる通りですし、歩いて行ける場所にレストランも多く、ホテルには基本、日本語の喋れるスタッフがいるので、何かの時に安全です。
ご参考になればいいのですが…。
追記:
Chiedesさん
NYにも行かれるんですね! LAとは一風ちがった雰囲気があって、私も大好きな街です。
せっかくだから、できるだけ多くの場所を見てまわりたいですよね。
最初から行きたい場所をあきらめてしまうのも残念なので、「ここだけは外せない!」という場所を決めておいて、あとはその時に応じてスケジュールを調整するのがいいかもしれません。
お手伝いできることがあれば、お気軽に声をかけてください。思い出に残る旅行になるといいですね!
2017年4月25日 13時51分
アンジェリノさん
女性/40代
居住地:ロサンゼルス/カリフォルニア/アメリカ
現地在住歴:15年以上
詳しくみる
この回答へのお礼

★アンジェリノ様 こんにちは♪ 早速、ありがとうございました。はい!BINGOです!!!日本→NY→LAで30日の朝NY出発で30日のお昼前にLAの予定で10/1.2.3泊です。
んんん〜そうなんです、そうなんですよね…日本で京都、大阪周るとかと違いますもんね。移動も楽しめればと思うのも片道までのようにも思うので安易すぎるともったいない…時間を方向で示していただいてわかりやすく助かります。
。ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月25日 11時53分
ハマベガスさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
まずホテルはリトル東京の都ホテルをお勧めします。 近鉄の系列で安全でまわりも便利です。 General Manager と懇意ですので、多少安い料金をお願いできると思います。 それから最近メトロという地下鉄ができて、リトル東京からユニバーサルスタジオ、ハリウッド、サンタモニカは地下鉄が利用できます。 安全ですよ。 サルベーションマウンンテンは往復600キロぐらいあります。 行きたいですが、遠いのであまり行ったという人を聞いたことがありません。 ところがちょうど同じ希望がる方がいて、5月1日にアテンドして行ってくることになっていて、僕も楽しみです。 グリフィス天文台、アウトレットはやはり車が必要です。 というわけで、お勧めはユニバーサルスタジオは自分たちでメトロを利用、サルベーションマウンテンとグリフィス天文台は、僕がアテンドというプランをお勧めします。 もちろんユニバーサルへの送迎もご希望ならば問題ありません。 ご検討ください。 ほかの情報も必要でしたら、ご連絡ください。 こちらは60代男性です。 ちなみに25年前は僕がLAに来た頃です。 やはりずいぶん街が変わっていますよ。
ハマベガス
追記:
まだ先の話なのでこれからもいろいろ情報は入手されると思いますが、いつでもおたずねください。
ちなみに最近はLa La Landという映画(ご覧になったかどうかわかりませんが)のロケ地を訪ねたいという人が増えています。 機会があったらぜひご覧ください。 アカデミー賞をいくつもとっているので、ご存じかもしれませんが、最近見た映画のなかでは最高の作品と思います。 もう一度見たいとか、誰かに勧めるとかの映画はなかなかないですが、これは久しぶりにいい映画と思いました。 昨年のクリスマスごろワーナーブラザースのスタジオツアーに行きたいという家族のアテンドをしました。
そのすぐ後にこの映画を見たら、映画のシーンにスタジオツアーで回った場所も登場して、余計に身近に感じたせいもあるかもしれません。 ユニバーサルスタジオでなくて残念ですが。
ハマベガス
2017年4月25日 14時10分
この回答へのお礼

★ハマベガス様 こんにちは♪ ありがとうございます。General Managerのお知り合いとは頼もしい♪やはりサルベーションマウンテンは遠いんですね…東京→三重県を一人で運転日帰りしたんですが帰りがしんどすぎました…サルベーションマウンテンとグリフィス天文台のアテンドプラン魅力的ですね♪昔叔母がLAに住んでいたので不自由なくでもう少しアンテナはって行動しとけばよかったと(笑)
ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月25日 12時36分
はなさんの回答
chiedes様
お問い合わせありがとうございます。
10月にご予定ということでが、
航空券はすでにお買いになって
いますか? ご予定される観光地、
ショッピングは特に問題ありませんので、ご予算等ご相談にのりながら
ホテルをお勧め致します。
また、10月ですと先の予定になりますが、私は3,4人で一緒にお受けしていますから、先々こちらからキャンセルというご心配はありません。
お迎えから、お見送りまで致しますのでご安心下さい。
料金は、郊外のアウトレット、
サルベーションマウンテンは
同日日帰りになりますが、
12時間以上の行程と郊外に
なるため35,000円となります。
他は約8時間 29,000円です。
ご検討の上、ご依頼、ご相談頂ければ
楽しいご旅行ができますよう
努力させて頂きます。
ありがとうございました。
はな
2017年4月24日 14時57分
この回答へのお礼

★はな様 こんにちは♪ 早速、ありがとうございました。ハイ!航空券は手配済みです。NY9/26に入り30日朝NY→LAにといった感じです♪10月のご予定ロコ様達も立てずらいですよね、私も同伴者も一人でお店をやってるのでその事もあり前持った計画を少しずつ進めていきたく今からになってしまってます。具体的な料金提示もありがとうございます。ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月25日 11時35分
Casaモダンさんの回答
Chiedesさま
こんにちは。
さて、3日間のロサンゼルス滞在にいろいろ詰め込みたい!という感じが伝わってきますね。
他の皆さんが書いていらっしゃるかと思いますが、レンタカーをお借りになったほうがよいと思います。飛行機の時間にもよりますが、この日程&予定だと朝早く出て夜まで目一杯楽しむためにも、また渋滞を避けるためにも、です。
ざっとですがアイデアを載せます。
1日目
朝9時前にはサルベーションマウンテンに出発します。10月でも38℃くらいにはなり午後になると熱風も強くなりますので早めに。3時間かけて行き、1時間半かけて戻り10フリーウェイ途中にあるデザートヒルズ&カバゾン・アウトレットに寄ります。結構大きいですよ。夜22時まで開いています。LAに戻る渋滞を避けるためにも、ここに17時くらいまでは居ることをお勧めします。もしくはその手前のPalm Springsは一見の価値がありますが・・・
・・・日曜日なのでユニバーサルスタジオを避けました。
2日目
ユニバーサルスタジオで一日楽しみます。また朝か夜どちらかにグリフィス天文台に寄ります。
・・・ユニバーサル・スタジオはツアーとアトラクションを目一杯楽しむには10時から16時くらいまで必要かと思います。グリフィス天文台は昼間の時間渋滞しますので、訪れるのでしたら朝か夜がパーフェクトです。このスポットはどちらかというと天文台からのLAの景色(ハリウッドサインも見えます)を楽しむところで、天文台の中に入らずともプラネタリウムを見ずとも十分です。またTrader Joe’sもWhole Foods Marketも22時まで開いていますので、夜に寄ればよいかと思います。特にTrader Joe’sはほとんど車で行かないといけない場所にありますので。
3日目
サンタモニカのダウンタウン、ビーチやサードストリート・プロムナード散策でしょうか。
Whole Foods Marketが歩ける場所にありますので、1日歩いてでも過ごせます。この日はレンタカーがなくてもOKです。
できれば是非ベニスにも行ってみてください。カッコいいカフェ、雑貨や、グラフィティなど今LAの旬はココにある気がします。
ホテルは、ダウンタウンにある日本系のホテルが無難でしょう。日本語で手配できるSakuraレンタカーもダウンタウンにオフィスがあり便利です。
3日目はExpoラインという電車でダウンタウンからサンタモニカまで乗り換えなしで50分ほどで行けます。
以上、レンタカーがあるバージョンでしたが、もし絶対にレンタカーはできないというのであればリサーチが必要になりますのでご相談ください。それでは!
追記:
レンタカー、是非お考えください!
運転が心配だったり、アメリカのレンタカー会社を使うようでしたらお手伝いしますのでご連絡くださいね。
2017年4月27日 4時49分
この回答へのお礼

★Casaモダン様 こんにちは♪ ありがとうございます。そうなんです、楽しみで楽しみで沢山行きたいとこある欲張りで…「LA」ロコっぽい感じを体験したいしで「ベニスにも行ってみてください。カッコいいカフェ、雑貨や、グラフィティなど今LAの旬はココにある気がします。」←わぁ絶対行ってみたいです♪んん…車ちょっと心配です(>_<)ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月26日 20時11分
Miaさんの回答
今から色々とロサンゼルスの行きたいところを計画され楽しみですね。空港到着や出発日を入れずに丸三日あれば色々とご希望の場所に行けると思います。
1日目ロサンゼルスの観光とサンタモニカ中心に
夕方からグリフィス天文台へ
二日目 ユニバーサルスタジオとスーパーなど
三日目 サルベーションとアウトレットという感じですね。
ホテルは初めての方やツアーの方はダウンタウンやハリウッドに滞在されますが、皆さん想像と違いがっかりされているかたを多く見て来ました。ダウンタウンもハリウッドも治安はあまり良くなく街もあまり綺麗ではなくおすすめでないので、ロサンゼルスの綺麗な景色を味わうのなら海側をおすすめします。サンタモニカやベニスやレドンドビーチなど色々なビーチがあります。
ご希望の観光地の観光プランをたてて、ツアーをさせて頂いていますので、また機会がございましたらメッセージでご希望お知らせ下さい。
追記:
ご返信有難うございました。また何かアドバイスできる事がございましたらご連絡下さいね。
2017年4月29日 5時25分
この回答へのお礼

Mia様 こんにちは♪ ありがとうございます。NY→LA着の日も半日は時間があるので丸々三日間は楽しめる時間です♪「ダウンタウンもハリウッドも治安はあまり良くなく街もあまり綺麗ではなくおすすめでないので、ロサンゼルスの綺麗な景色を味わうのなら海側をおすすめします。」参考になり助かります!ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月28日 11時30分
Starbucksさんの回答
三日間なので、十分すぎると思います!楽しんでくださいね。
サルベーションマウンテンは、本当に砂漠のど真ん中にポツンとある感じでした。車がないと行くことは難しいです。ダウンタウンから車で片道3時間程度かかります。高速も渋滞する可能性もあるので、長時間の運転に慣れていないと疲れると思います。
なお、ユニバーサル、グリフィス、サンタモニカは、Uber等で移動できなくもないですが、車があるとすごく便利です。
ホテルはピンキリですが、日本語が通じるところがよろしければトーランス周辺にある日系ホテルが安全でいいと思います。ただし、このあたりは車がないと厳しいです。一方で、ダウンタウンやサンタモニカにもありますが、コストは高くなります。ホテルにこだわりがなければ、部屋貸しも紹介いたします。
2017年4月24日 14時37分
Starbucksさん
男性/40代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

★starbucks様 早速、誠にありがとうございました。 おおお〜三日間は十分すぎる!ですね♪車は実は悩みどこで2月に愛車を手放しましたが左運転したことなく、安全運転し過ぎてしまうのでロサンジェルスの波に乗れるのか?駐車は?と不安もありつつです。部屋貸し→民泊とやらですか?また、ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします。
2017年4月25日 11時14分
Tammyさんの回答
はじめてまして、こんんちは。
長年の経験から正直に現実的なところを申し上げますね。
3日間でご希望の場所を周るのはかなりきついと思います。
LA内を周るだけなら、問題ないですが、サルべーションマウンテンは日本よりかなり速いスピードで走っても往復6時間ほどかかるので、時間だけで考えたら日帰りできると思われるでしょうが、本来日帰りする距離ではありません。
ツアーで行くならですが、自分達でレンタカーで行くとしたら、ただでさえ長い道中ですし、途中からはいかにもアメリカっという一車線の道なので、もしも何かあったら立ち往生してしまうので時間に余裕がない中で行かれるのはなかなか覚悟がいると思います。
アウトレットはサルべーションに行かれるのであれば、帰りにデザートヒルズという大きなアウトレットに途中寄ることができますが、かなり広いのでゆっくり見てる時間もないし時間に追われるのも大変だと思います。
まずはサルべーションをはずすか、どうしても行くかでほかの日の動きも変わってきますので、そこを決められたほうがいいと思います。
もし行かれる場合は長距離ドライブや外国での運転が全く気にならないという方でない限り自分達でレンタカーで行くのはお勧めしません。ドライバーさんの負担が大きすぎるので。
それ以外ですが、
ホテルで日系をお勧めされている方が多いですが、質問者さんはお若い方とお見受けするので、
個人的には現地のホテル、モーテルをお勧めします。基本的にはホテルは寝るだけだと思うので滞在で英語はほとんど必要ないですし。
どうしても言葉の不安や食事の問題があるというのであれば別ですが、
なければ、せっかくいらして日系社会のところで活動するのはもったいないな、と。
しかもダウンタウンのリトルトーキョーエリアは、観光地化しているので、食事も味と値段が一致していないところも多いです。
またトーランスの都ハイブリッドをお勧めされいる方がいらっしゃいましたが、場所的にはお勧めしません。地元ですが、ハリウッドエリアから1時間くらいかかり、行かれたいエリアと全く違うので動くのにとても不便だからです。
限られた時間の中で余計な時間とお金はかけないほうがいいと思うので。
ロスだけで考えると、ハリウッドのHighland沿いや近くのミドルクラスのホテル、もしくはモーテル系をお勧めします。このエリアならメトロが使え、車なしで動けるし、観光客ばかりなのでダウンタウンより映画館やクラブ、劇場等で出歩いている人も多いので夜動いても不安は少ないです。車が必要な際もUberやキャブもつかまりやすいです。
ここなら歩いてメトロを使えるので、ユニバーサルは1駅、サンタモニカにも乗り継いで行けます。グリフィスへはUber等で行けますし、DASHというバスを乗り継げば自分立ちで行くこともできます。もちろんこのエリアならアメリカならではのスーパーやファーストフード、レストラン等何でもあります。
まずは時間に余裕がない中でいかに効率よく確実に負担なく周るかということで考えると、
LA市内では車なしで動く方がいいと思います。
多分思っているよりLAは広いですし、朝晩の通勤時間の渋滞は半端なく、通常の二倍かかることもざらです。まして途中事故等があると、道が閉鎖されどうすることもできなくなります。
昔と違い、今はメトロもだいぶ便利になりましたし、今回希望のところはメトロ(バスでも)で周れますので。
ご希望の場所でのプランを考えると、
1日目:サルべーションマウンテン 終日
*デザートヒルズとのコンボのツアーが$250くらいからあるようですね。
日曜のほうが道が空いています。
2日目:ユニバーサル ~夕方?終日?
空いていれば結構早く周れます。どれくらい満喫したいかで夕方までならそのあと
グリフィスへ。終日ならグリフィスは翌日へ
平日のほうが空いています。
3日目:サンタモニカ(~ベニス)
ピアやサンタモニカプレイス等散策 できればベニスとか。
時間があればハリウッドに戻ってメルローズ辺りも。
前日行けなければグリフィスへ。
最終日はフレキシブルに動ける場所がいいと思います。
と言う感じでしょうか?
個人的にホテルアシスト、移動、案内とお手伝いすることはできますので、ご入り用があれば何でもお気軽におっしゃってください。
ではもろもろご検討してみてください。
追記:
追記:
お返事有難うございました。
今回はNYのことでお伝えしたいことがありまして。
NYからいらっしゃるとありましたので、NYでのおすすめ情報です。
私自身そもそもNYが大好きで住んでおりましたので、もしお時間あれば是非外からのこういうマンハッタンの楽しみ方もしてほしいなと。
マンハッタン内の観光はすでにいろいろご存知かと思いますし、NYのロコに質問されているかもしれませんが、”イーストリバーフェリー”という水上バスでイーストリバーからのマンハッタンを見ていくという別の楽しみ方です。
http://www.eastriverferry.com/
これはよくある観光用のクルーズやツアーでなく地元民の足としてのフェリーなので、平日片道$4ととってもチープに摩天楼を楽しめます。
日本でもお台場~浅草の水上バスがありますが、ああいう景色を桁違いにお安く楽しめるのです。
お勧めはブルックリン側まで地下鉄で行き、ブルックリンブリッジ、有名なリバーカフェ、ブルックリンブリッジパーク、遠めに自由の女神を堪能した後、そこから乗船し、34stまで北上すると言うルートです。
季節的にも9月末でしたらまだ夏のなごりなのでちょうどいいですし、すごくきれいで気持ちよかったので是非お勧めしたいです。
あとビルの展望台ですが、お約束はエンパイヤーが有名ですが、個人的にはロックフェラーの展望台のほうをお勧します。
Top of the Rock といって値段は同じですが、エンパイヤーはとても混んでいるのに対して、こちらは日にちだけでなく事前に時間指定で買えるので待つことがほとんどないです。時間未定でも買えますし。
そして肝心の景色ですが、エンパイヤーだとエンパイヤー自身を見ることはできないのですが、ここからだとエンパイヤーを同じ目線で見ることができ、反対側はセントラルパークが見えて景色的にこちらのほうがよかったので。
基本的にNYは地下鉄、バスで自分達で動けるのでどこでも行けるので、あちこち動いて楽しんでください。
NYとLAは全く正反対の街だってことがわかりますよ。
NYのこともいつでも聞いてくださいね。
2017年4月27日 9時15分
この回答へのお礼

Tammy様 こんにちは♪ ありがとうございます。3日ではキツイですか…いえいえ私全然若くないんです…現実的なアドバイス助かります。細かなお気遣いありがとうございます、いろいろ参考になります。全日二人じゃなく別行動の日も作るのも無理がないのかなぁとも思いました。LAを楽しみたいです♪ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月26日 20時34分
sweethomeさんの回答
こんにちわ。
ロサンジェルスの滞在は3泊ですか?
レンタカーでないとこれだけ全部見て回るのは難しいですね。
1日目:朝一番でユニバーサルスタジオへ行き、午後4時か5時ごろにサンタモニカへ移動。ピアーからサンセット。10月だと日没が6時ごろになります。
2日目:車でサルベージョンマウンテン。丸一日かかります。
3日目:車でロサンジェルスから2時間カバゾンのアウトレット。
ツアーバスも出ています。 又は、ダウンタウンから30分ぐらいのシティーデールのアウトレットに。 シティーデールの帰りにスーパーをゆっくり見て回る。
夜グリフィス天文台へ。(夜景が最高です)。山道を登っていくので車の運転になれていないときついです。デナー付きのツアーがおすすめです。
ホテルはハリウッドのハイランドあたりで手ごろなホテルがありそうです。 ハイランド駅からメトロでユニバーサルスタジオに行き、帰りは途中で乗り換えてサンタモニカに行くことができます。
ダウンタウン、リトル東京にある都ホテルもバス、メトロで動くのであれば便利だと思います。ツアーバスを利用するにも便利です。
メトロ、バスなど昼間は女性2人で乗っても大丈夫ですが、夜は絶対にお勧めしません。
お手頃の良いホテルがあれば追ってお知らせいたします。
2017年4月24日 15時28分
この回答へのお礼

★sweethome様 こんにちは♪ 早速、ありがとうございました。 うわぁ♪わかりやすくご案内ありがとうございます♪デナー付きのツアーがあるとはうれしい情報です♪夜のメトロバス×ロコの方の貴重なお言葉が助かります。ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月25日 11時24分
オサム88さんの回答
ご希望の場所は、どちらも車での移動が便利かと思います。 (ほかに手段がないといったほうがいいかもしれません)。 ユニバーサルスタジオ、サルベーションマウンテンはどちらも一日がかりだと思います。 グリフィス天文台、サンタモニカビーチなどは組み合わせで一日で大丈夫かと思います。ホテルはユニバーサルスタジオの近くにMikado Hotel (一泊$125)、Pasadena にDouble tree by Hilton (一泊$161)、Glendale に days' Inn (1泊$99)などがあります。
安全でアクセスが良いかと思います。私が車で案内することもできます。
2017年4月25日 9時9分
オサム88さん
男性/70代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ合衆国
現地在住歴:1979年から40年住んでいます。
詳しくみる
この回答へのお礼

オサム88様 こんにちは♪ ありがとうございます。やはりLAは車なんですね(>_<)ホテルわかりやすくありがとうございます♪ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月26日 20時22分
KCさんの回答
日本で旅行者ガイドのような本があると思いますが、その本で調べてみるのもいいかと思いますよ。行きたいところ、より安全なところなど出ているかと思います。高速道路の405と10の角辺りに住んでいます(ウエストサイドという)か、もう少し西のサンタモニカが安全でしょうね。
ホテル代は多少高くなる可能性がありますが。
私はこちらで日本語と英語を教えているものです。英語に関する質問なら喜んでお答えできると思います。
2017年4月24日 22時55分
この回答へのお礼

★KC様 こんにちは♪ ありがとうございます。探してみたんですがLAのガイドブックは少なく「ロサンゼルス便利帳」という本を買ったんですが土地勘の結びが把握しずらく現地のロコ様達の生のお言葉が必要でした。ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月25日 12時47分
Eddieさんの回答
日本からお越しの方にはTorranceにあるMiyako Hybridというホテルがいいのではないかと思います。空港から車で25分くらいです。
Torranceという町は日本人が多く、日本食や日本のスーパーマーケットもあり非常に便利です。ダウンタウンやDisneyland界隈のホテルは遠い事と価格が割高で、ダウンタウンは治安も良くありません。
Los Angelesでの移動はやはり車がベストです。公共の輸送機関はニューヨークの様に進んでおりません。便利さではUberが良いかと思います。(どこにいてもスマホで呼ぶことが可能ですので。そのためにはUberのAPPを員スタールする必要がありますが。)
あとは日系のリムジン会社と契約を交わし、1日観光でいくらくらいするかを調べられると良いと思います。お勧めするとすればスマイルカーサービスという会社があります。私が出張に行くときなどに空港への送り迎えによく使っています。ホームページは下記から入ってください:
http://www.gosmilecar.com/
以上
追記:
多少なりともお役に立てて光栄です。もし何かお困りのことがあればご連絡下さい。
2017年4月27日 1時32分
Eddieさん
男性/60代
居住地:トーランス/アメリカ
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

★Eddie様 こんにちは♪ ありがとうございます。LAは車なんですね(>_<)リムジンという手もあるんですね♪Uberのアプリははゲット済みです♪リンクもありがとうございます。ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月26日 20時16分
Nagisaさんの回答
移動は全てレンタカーかウーバーをお勧めします!バスとかは治安も悪いですし、時間が適当なので><
ホテルは、行かれる場所から考えてウェストハリウッドあたりはいかがですかー?
2017年6月1日 15時8分
Nagisaさん
女性/20代
居住地:トーランス
現地在住歴:2013年ごろから
詳しくみる
この回答へのお礼

Nagisa様 お礼が遅くなりました、バス時間が適当なんですね( ;∀;)ありがとうございます♪
2017年6月3日 13時28分
minayhさんの回答
こんにちは。
行きたい場所は車のウーバーが一番いいと思います。
ダウンタウン近くやハリウッド、サンタモニカ等に行くなら電車で行けますが、その他は車のが簡単です。
2017年5月25日 10時15分
minayhさん
女性/20代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

minayh様 ありがとうございます♪ウーバーはまだ未体験ぜひ使ってみようと思います。
2017年5月26日 11時34分
退会済みユーザーの回答
chiedesさん
初めまして!
私なりに思うこと、そしてわかる範囲で回答いたします。
「サルベーションマウンテン」はサンディエゴ方面にいかねばならず、おそらくレンタカーかツアーを利用して1日を要すると思われます。
フリーウェイを利用することになるので、車の運転に自信があれば、レンタカーが良いかと思います。
「ユニバーサルスタジオ」は電車レッドラインの「ユニバーサルユタジオ駅」からすぐです。
「グリフィス天文台」へは、同じくレッドラインの「バーモント/サンセット駅」から天文台行きへのバス(dashというバスです)が出ています。天文台へはもちろん車でもいけますが、人気のため平日でも駐車場が埋まっている場合が多く、遠くに停めて歩いて坂道を登る必要があるので、それを考えるとバスを利用して天辺までいかれた方が良いかと思いました。
なので、ホテルをレッドラインの「ハリウッド/ハイランド駅」や「ハリウッド/バイン駅」あたりに取られたらいいかと思いました。基本的に観光客が常にたくさん居るので、治安面はあまり心配はいりません。
そこから「サンタモニカ」へは、バスで45分くらいで、電車ですとレッドラインで「7th street駅」からエキスポラインへ乗り換えて、終点がサンタモニカで1時間ほどかかると思います。ちなみにエキスポラインは、去年にサンタモニカまで開通したので、綺麗で治安面も問題ないです。
車またはUberならもちろんもっと速くて、ハリウッドから20〜30分で着けます。
電車やバスをメインに書きましたが、レッドラインは観光客が多いですし、治安面は問題ないと思います。実際、私は女一人でよく通勤するために乗車しています。バスも特に問題はないです。夜21時以降の移動はUberを利用した方がいいと思います。曜日や時間帯にもよりますが、乗り合いUber(Uber pool)で、DTLA(ダウンタウン)からハリウッドまで約30分の乗車で一人$3.00という安さの時があります。
アウトレットはよくわからないのですが、スーパーマーケットは、「ハリウッド/バイン駅」近くに「トレーダージョーズ」があります。その周辺ではありませんが「ターゲット」、「ラルフス」、「ボンズ」、「パビリオンズ」などは、車やバスで移動中に遭遇されるかと思います。
日程が3日ですので、「サルベーションマウンテン」に1日を費やされると思うため、あと二日でそれ以外を回るのは結構ハードかと思われますが、上記が参考になれば幸いです。
お役に立てると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
追記:
chiedesさん
返信ありがとうございます!日本とアメリカの違いを理解して、チャレンジ精神を持って安全運転できそうであれば、やはり車が便利だと思いますので、それがいいかと思います。
でも「サルベーションマウンテン」だけツアーにして、バスや電車でも十分に観光できると思いますので、お二人で相談されるといいかと思います。
旅行までに聞きたいことなどありましたら、私の知る限りでお答えできますので、またご連絡ください! では楽しい計画をされてください!
2017年4月28日 15時54分
この回答へのお礼

みあ様 こんにちは♪ ありがとうございます。天文台の駐車の件(・_・D フムフムそれは、ちょっと面倒ですね(>_<)細かな情報参考になります!運転には自信があるかと聞かれると不安です…免許を取ってまだ3年ですが長距離は2度ほど東京→青森、東京→三重県。無事故無違反ですがLAのなみに負けてしまうのかなぁ…と不安です。ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月28日 11時41分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
ハリウッドを中心にして周りますと、ユニバ、グリフィス等は車で5分ほどの位置にあるので周りやすいと思います。サンタモニカに関しても車で渋滞なしで25分くらいです。
ハリウッドのホテルでしたらハリウッド/ハイランド周辺のホテルが1番綺麗で安全ですが少し宿泊費は高いかもしれません。
移動手段は断然Uberやlyftが格安で安全です。
他にも質問ございましたらご連絡ください。
2017年4月25日 8時29分
この回答へのお礼

タクヤ様 こんにちは♪ 移動の具体的な分ありがとうございます♪きれいなホテルもありがとうございます♪LYFTまだ登録してなかったので調べてみます!!!ご相談させていただくこともあると思いますので、その際は、どうぞ、よろしくお願いいたします
2017年4月26日 20時20分
退会済みユーザーの回答
電車はメトロ(LA市内)の乗り放題を使えば、バスも電車も一日七ドルでいくらでものれます。
ただ時間がかかるかなとは思います。
観光地はサルベーションマウンテンを除いては近場なので気合をいれたら見れると思いますが、サルベーションマウンテンは100キロくらいあるかなと思うのでかなり大変だと思います。
このサイトでLAの紹介なんかをやってるので、何かあれば聞いていただけたら幸いです。
https://live.line.me/channels/27259
2017年5月17日 3時0分
この回答へのお礼

くま吉様 お礼遅くなり大変申し訳ありません、いろいろとアドバイス頂き行きたいところも当初より絞れてきました。サイト拝見してみます!ありがとうございます♪
2017年5月26日 11時33分