micasaさん
micasaさん

ロサンゼルス空港と周辺の件

以前、初のアメリカ(ロサンゼルス)と言うことで、土産・酒・規制などの相談をさせていただきました。

ご回答していただきました皆様、大変ありがとうございます。

本来なら旅行プランなどを作成していただこうと思いましたが...

現在滞在中の国や隣国で急な国境閉鎖やアメリカ自体の規制などもあるようですので、急遽ロサンゼルスをトランジット程度の滞在で帰国する事になりました。

22日の深夜に着き24日の深夜に出発とあわただしくなりました。

空港周辺のホテルに1泊だけする予定です。

1.空港周辺でも店などは開いておりませんでしょうか?
2.土産などは空港で買うのが無難でしょうか?
3.少し移動したら開いている店などはないでしょうか?
4.そもそも移動などは無理なのでしょうか?
5.ロサンゼルス空港に深夜到着して朝までいても安全でしょうか?

極力、ワインや地ビールを土産にしたかったのですが厳しいのてしょうね。

私も急な帰国で辛い思いをしておりますが、生活しておられます皆様の方が大変だと思います。
皆様の健康と幸福を願っております。

Micasa

2020年3月20日 17時13分

Naokoさんの回答

なお子と申します。以前回答させて頂いたものです!
こんなタイミングでの帰国で本当に心が痛みます。
アメリカは日々、状況が変化し、3/20の0:00からロックダウンが発令されました。でもかなりゆるい外出禁止令です。
生活必需品の買い物はもちろん、外に散歩に行く程度は許されています。
空港周辺のグロッサリーストア(Ralph’s,Trader Joe’s)などは開いていますが、朝行くことをお勧めします。すぐ無くなってしまうので。。
お酒類は免税店で買えると思いますので、それ以外の細かいものはトレジョで買えると思いますよ^_^
レストランはお持ち帰り、デリバリーのみですが、開いてます。
タクシー移動になると思いますが、マスクをお持ちでしたらしていったほうがいいです。

追記:

有難うございます!
ご帰国お気をつけて^_^

2020年3月22日 5時55分

ロサンゼルス在住のロコ、Naokoさん

Naokoさん

女性/50代
居住地:ロザンぜルス/アメリカ
現地在住歴:2002年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

何度もご回答ありがとうございます。

私も南米で行きたいところがあったのですが…
月曜日から飛行機での入国が出来ないとの通達が出ております。
客を乗せないで飛行機が来て何人乗るか解らない飛行機で出国はしないのでは?
という事で急遽アメリカ経由で帰ることにしました。
アメリカも制限が厳しくなって観光は出来ないのと事ですが、遅延も考えて1日滞在で アメリカを出国する事にしました。

せっかくのロサンゼルスなので、ディズニー・ロングビーチ・ハリウッドなどに行ってみたかったです。

ビールも有名との事で楽しみだったのですが、とても残念です。

コロンウイルスの規制で物質不足から暴動も起こるのでは?との事ですが、御健康と安全を願っております。

2020年3月21日 6時59分

Kentaroさんの回答

MICASA様。

はじめまして、山内と申します。
ロスでカルチャーコーディネーターとして、日本人の出張者や観光で来られた方々のサポートをさせて戴いております。

水曜日も空港及び近辺に行ってきましたので、その時の状況をお伝えさせて戴きます。

1.空港周辺にそもそもお店があまりありません。ご存知かと思いますが、レストラン等は全てクローズしています。唯一、ファストフードはやっています。(一部のレストランではお持ち帰りのみという事で食事を販売しているところもありますが、空港近くにはほぼなかったような気がします)

2.そうですね、空港内がどのようになっているかわかりませんが、お土産は空港がいいのかと思います。あとは、23日にロスの観光地へ行ってみてそこで何か買うかでしょうか?
ハリウッドのお土産屋さんも先日開いてはいました。

3.1と同じ回答内容なってしまいますが、移動しても同じです。移動すればスーパーなどがありますので、食糧を買おうと思ったら何か買えると思います。

4.公共交通機関等は動いておりますので、移動は可能ですが、正直観光で来られるお客様には、安全上私はお勧めしておりません。

5.空港での滞在も安全上お勧め致しません。リスクが必ず生じます事予めご留意ください。

ワインや地ビールはスーパーなどに行けば置いてあります。

23日・24日と2日間時間があるという事でしょうか?
もしその時間を使ってスーパーやその他どこか行かれたいという事でしたら、お手伝いさせていただく事可能です。

但し、1つ事前にご理解いただきたいのですが、お客様対応は仕事とさせて戴いておりますので、費用をご請求させていただく事となってしまいます。

以上、上記回答がご参考になりましたら嬉しいです。

山内 健太郎

追記:

MICASA様。

ご丁寧なお返事誠に有難う御座います。

そうですね、安心して観光やお土産購入など出来る状況になりましたら、是非ロスへお越しください。
もし私でよければ、喜んで案内させていただきます。

地ビールですが、Torrance市に数多くのLocal Brewariesがありますので、そこを色々と廻るのもいいかもしれません。
またその際、お時間があるようでしたら、観光以外にアメリカやロスの文化や習慣を体験するような提案も出来ればと思っております。

もしワインやビール買われるようでしたら、空港の近くにRalphsやWhole Foodsというスーパーがあり、そこで購入出来ると思います。お時間がありましたら、トライされてはと思います。

Ralphs : 8824 S Sepulveda Blvd, Los Angeles, CA 90045
Whole Foods : 760 S Sepulveda Blvd, El Segundo, CA 90245

出国までもう少しお時間があるようですが、気を付けてお過ごしください。
またご連絡頂戴出来ます事、楽しみにお待ちしております。

山内 健太郎

2020年3月21日 15時29分

ロサンゼルス在住のロコ、Kentaroさん

Kentaroさん

男性/50代
居住地:ロサンジェルス
現地在住歴:2014年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

細かな説明大変助かります。
アメリカ入国から出国まで48時間ございますが、現在アメリカの状況が少し不安の様に感じております。

しっかりと観光出来る体制が出来ましたら改めて観光に来たいと思っております。
今回は、空港周辺で必要な土産類だけ購入したいと思っております。

次回、ロサンゼルスの観光をする場合は一般的な観光もしたいのですが、アメリカが地ビールで有名と聞いておりますので、地ビール巡りをしても良いのかな?と考えております。
その時は、ご依頼させていただくかもしれませんので、よろしくお願いいたします。

2020年3月21日 15時8分

番犬さんの回答

1.空港周辺でも店などは開いておりませんでしょうか?
2.土産などは空港で買うのが無難でしょうか?
3.少し移動したら開いている店などはないでしょうか?
4.そもそも移動などは無理なのでしょうか?
5.ロサンゼルス空港に深夜到着して朝までいても安全でしょうか?

1に関しては、営業時間の短縮や、粉類(原料にしている非乾物)/肉類/ペーパータオル等の入手が困難になっていますが、営業はしています。
2に関しては、ありきたりなお土産ならば、手間暇と予算で空港免税店購入も良いかも知れません。
3に関しては、空港周辺の住民利用のスーパーマーケットがあります。
4に関しては、TAXI等ありますが、荷物と一緒の移動ですと、休める場所が殆どないので(ファストフード店/スタバ類店は持ち帰り用注文しか出来なくなっています。 長時間の滞在不可です。
5に関しては、状況が状況ですので、何とも言えません。 到着ゲート付近の待合い場所(出発ゲートも同じ)がどの様になっているのか、一般情報公開していないのでわかりません。

ホテルも午後3時からのチェックインが一般なので、それまでの間どうするかが課題になってしまいます。 又、ホテルも閑古鳥状態だと思うのですが、従業員感染はホテルのイメージを下げてしまう原因の一つなので、予約を受け付けない可能性はあります。 ですので空港近辺から離れた所が面倒回避になると思います。

追記:

今日帰宅前にマーケットに立ち寄ると、入店人数制限をかけていました。

入店に時間がかかる事も考慮して下さい。 トレーダージョーは比較的興味の湧く商品があると思いますので、立ち寄り場所の候補に加える事をお薦めします。

2020年3月21日 11時22分

ロサンゼルス在住のロコ、番犬さん

番犬さん

男性/60代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1977年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
私の書いた番号通りに細かな説明ありがとうございます‼️

どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。

スーパーでワインを買ってみたいと思ってます。

日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、
御健康と幸運を願っております。

2020年3月21日 2時27分

Yuki_Photo_LAさんの回答

ミカサさん、
カリフォルニア全体が自宅待機令が出されました。待機ですので、まだ外に出ることは可能です。スーパーやドラッグストアは営業しています。レストランやコーヒーショップはお持ち帰り飲みになっています。ワインや地ビールはスーパーで購入が可能です。TAXI等も営業しています。空港もターミナル内は安全かと思われます。夜はかなり冷えますので、ご注意ください。それでは安全な旅をお祈りしています。

追記:

Cabernet Sauvignon がお好きでしたら、Joshがお勧めです:) よかったら試してください。何かお困りのことがあったらいつでもご連絡ください:) それではお気をつけて!

2020年3月22日 1時13分

ロサンゼルス在住のロコ、Yuki_Photo_LAさん

Yuki_Photo_LAさん

男性/40代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2002年 5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

空港に軽装で行くところでした、情報大変助かります。

どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。

スーパーでワインを買ってみたいと思ってます。

日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、
御健康と幸運を願っております。

2020年3月21日 15時10分

Casaモダンさんの回答

Micasaさま

こんにちは。
はい、カリフォルニア全州は昨日夜より、必要最低限の移動を除いた外出禁止令が出ております。商店などはクローズしていますが、食料品店は開いています。今朝はそこそこ車も走っていますが、通常の渋滞はなく通勤している人ががほとんどいないということです。
人との距離を6フィート(約180センチ)取るようにと指導されています。犬の散歩、屋外で個人で運動などはOKです。
外出しているからと言って警察に尋問されることはありません。

1. 商店は開いていませんのでお土産物屋などは閉店しているはずです。レストランはデリバリーやテイクアウトができるお店しか開いていません。レンタカー屋は開いています。もちろんバスサービスも運行しています。

2. 空港で買えば無難でしょう。ただ、自分のためのお土産でしたらよいのですけれども、この時期にお土産を買うために外出のリスクを取ってもらうことを望んでいるご家族やご友人もいらっしゃらないのではないかと思いますよ。

3. 1の内容ですが、カリフォルニア内はどこに行っても商店、レストランは同様です。移動はできるだけ避けてくださいということです。

4. 移動自体はできます。ただ、もともとロサンゼルスは公共の交通手段が全くないに等しいので、移動したいのでしたら基本はレンタカーかUberだったはずです。Uberはそこそこ出ているようです。

5. ロサンゼルス空港は到着ロビー、待合エリアがほとんどない状態です。イスも少ないです。もちろん安全面では大丈夫だと思いますが、空港内に滞在して大丈夫なのかの現状は不明です。また入国審査など手続きにかなりの時間がかかっているようですのでご注意を。

補足ですが、食料品店、スーパーやリカーストア(酒屋)は開いています。
ですので、ビールやワインは買えますよ。空港周辺でも歩いていける距離に何軒かあります。
逆を言うと、品切れになっている商品が多い中、アルコールだけはどのお店も十分ありますのでお土産はそれでOKでしょう。一度にお店に入ることができる人数を制限している店がほとんどのため外に並ぶことが多いです、夜は冷えますしぜひ暖かい恰好をしていってくださいね。あ、できればマイバッグも持って。念のためお店を少し挙げておきます。

Trader Joe's
8645 S Sepulveda Blvd, Westchester, CA 90045

CVS(ドラッグストア、多分今でも24時間オープンだと思います)
8900 Sepulveda Westway, Los Angeles, CA 90045

Purdy's Liquor(酒屋)
5919 W 98th St, Los Angeles, CA 90045

ロサンゼルスの私たちのことをご心配いただきましてありがとうございます。
ロサンゼルスの人はわりと楽観的ではありますのでメンタルは大丈夫ですし、他の大都市と比べて空間があり人口密度が低く、イベントや人の集まる場所に制限をかければ早めに収束するのでないかと思っています。
現在は自分の感染より、自分が知らずに感染していて、免疫の弱った方や高齢の方に感染させてしまうことの重要性の啓蒙が(特に若年層に)なされている状況です。

micasaさんも、移動の際は周辺の人との間隔、触れるものなどに十分にお気をつけていただき、無事日本に戻られること願っております。

2020年3月21日 2時33分

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス ビーチ・エリア & パーム・スプリングス
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
細かな説明と状況を教えていただき大変助かります。

どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。

スーパーでワインを買ってみたいと思ってます。

日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、
御健康と幸運を願っております。

2020年3月21日 2時48分

かっぱさんの回答

ロサンゼルス国際空港から車で5分のところでAirbnbをしています。
今日から外出禁止令で、スーパーマーケットやファーマシーなど必要な日常品以外を扱う店は閉まっている模様です。特に朝は長蛇の列ができているところが多く、外出禁止令第1日目の今朝、COSTCO の行列600人だそうです。
うちの周辺には、日本人がお土産を買っていくWhole Foods、ちょっと足をのばすとTrader Joe’s などもあります。

夜中に到着して空港で過ごすことは可能かも知れませんが、かなりガラガラな状態で、お店は開いてないだろうし、あまりお勧めはできません。

2ー3日すれば、行列も少し収まってくると思います。

うちもキャンセルが相次いで、この一か月はアーバンファーマーとして、畑仕事でのんびりする予定です。何か情報が必要でしたら、ご連絡ください。

2020年3月21日 0時1分

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさん

女性/60代
居住地:ロサンゼルス ときどき メキシコ & 日本
現地在住歴:33年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。

スーパーでワインを買ってみたいと思ってます。

日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、
御健康と幸運を願っております。

2020年3月21日 3時2分

chokoさんの回答

micasaさま 初めまして
私はこちらに40年以上住んでおります、
昨日加州知事LA市長の通達がありまして
屋内のショッピングモールとかレストラン等閉店に、Uber、フードのデリバリーはしており又不要不急の外出禁止も、旅行禁止も
でもガスステーション、スーパーマーケットは空いておりワイン酒類も有ります、程度によりますがお土産になるかも、
この後国境閉鎖とか航空機の禁止とか発令される可能性が有りますので早目の脱出された方が、
この位が私の提案ですね、
気を付けて旅行をして下さい、
choco

2020年3月21日 0時2分

ロサンゼルス在住のロコ、chokoさん

chokoさん

男性/70代
居住地:pico rivera,california
現地在住歴:from march,1973
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。

スーパーでワインを買ってみたいと思ってます。

日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、
御健康と幸運を願っております。

2020年3月21日 2時25分

ぽーるさんの回答

空港周辺のホテル周辺は,基本的にコンビニがあるくらいと思ったほうが良いです。
そしてそういうコンビニは大抵homelessがいます。攻撃的ではありませんが,近寄っては来るでしょう。

さらに現在LAでは外出禁止令が発令されていますので,治安が悪化してくる可能性が高いです。不要な外出は避けたほうが無難です。
私の家近所は空港からボチボチ離れていて治安もソコソコな地域ですが,車で15分くらいのところにGun Shopがあり,今そこに行列が出来ています。それくらい緊張が走っています。

なので,ホテルから外出せず,お土産は空港内ですますことをオススメします。

2020年3月21日 2時24分

ロサンゼルス在住のロコ、ぽーるさん

ぽーるさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:12年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。

日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、暴動が起こりそうとの事、
御健康と幸運を願っております。

2020年3月21日 2時29分

はなさんの回答

はなと申します。
アルコール類の規制等に詳しい者を
担当にし、ご希望の日程と予定を
お伺い致します。
お店は閉まっておりますが、
スーパーなどは開いています。
空港は24時間開いております。
空港内に居るのは問題ないと
思います。
日にちが寸前になって
おりますので、早めにご依頼を
お願い申し上げます。

追記:

どうぞお気をつけてご帰国下さい。
はな

2020年3月22日 12時51分

ロサンゼルス在住のロコ、はなさん

はなさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★

ご回答ありがとうございます。

今回はアメリカの状況も悪いですので、
空港周辺から出来ない事にしました。

次回、ゆっくりロサンゼルスを観光出来る直が来ましたら、地ビール巡りも含めて観光をしたいと思っております。

2020年3月22日 12時49分

Tammyさんの回答

カリフォルニアに自宅待機令が出ましたので、
買い出し、医療機関等への行き来以外は4/19まで外出禁止になりました。
アメリカにいらっしゃるのは、その後のようですが、どちらにしろその頃の様子はまだ何もわかりません。
スーパー、医療機関、ガスステーション等は空いていますのでお持ち帰りで食料をゲットすることができますが、
空港近くのホテルでしたら公共交通機関はないのでホテルシャトルかUVER等での移動になりますが移動手段はどうなるかわかりません。
また現在は、海外への渡航禁止海外からの退避勧告も出てアメリカに帰国する人で空港の入国は非常に混み合っています。
どちらにしろその頃の状況はまだ誰にもわからないと思います。

2020年3月20日 18時40分

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさん

女性/50代
居住地:トーランス/サウスベイ/ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★

ご回答ありがとうございます。

入国は今月で、数日後です。
ですので、ほぼスーパー以外の買い出しは不可能と言うことでしょうね。

空港周辺にスーパーがあれば良いのですが。

2020年3月20日 19時6分

退会済みユーザーの回答

カリフォルニア州全体に発令されたStay at homeについては他のロコさんが回答されていることとかぶりますので省略しますが、
5.ロサンゼルス空港に深夜到着して朝までいても安全でしょうか?
について皆さんの回答に補足します。

ロサンゼルス空港は工事のため3月12日からCentral Terminal Area、つまりロサンゼルス空港の各ターミナルに囲まれたエリアへの夜間(深夜12時から翌朝5時まで)の立ち入りができなくなっています(この時間帯に出発する航空券を持っているなど一定の条件を満たす場合を除く)。
夜を明かすためなどの理由での夜間滞在はできなくなっていますのでご注意を。

2020年3月21日 9時12分