ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ロスでの夜間の移動について
こんにちわ。
2019年11月にロスへ行きます。目的はコンサート(ライブ)観戦ですが、ホテルまで帰る交通手段(Uberかイエローキャブか)について教えて頂けましたら助かります。
ライブ場所:Globe Theatre (740 South Broadway)
滞在先:ミヤコホテル
ライブは夜10:00以降に終わる予定です。終演時間がきっちりと確定しているわけではないので、終わり次第Uberまたはイエローキャブを手配するながれとなります。一人でライブハウスからホテルまで帰ります。ホテルにメールしたところ、Uberかタクシーを利用して戻ってくることを薦められました。イエローキャブはネット予約(配車)があることを知りましたが、Uberとイエローキャブとどちらが安全に利用できますか?Uberは日本でアプリをDLし必要情報を入力し、すぐ使える様に準備はしていくつもりです。Uberは(日本でも)使ったことがなく、夜のイエローキャブも少し怖いと思っています。ライブが終わると、観客(99%が女性)の皆さんがUberを一斉に手配すると、自分のUberを見つけるのも大変かな、と想像したりもしています。
安心安全最優先で行動したいと思っています。英語は日常会話程度です。ロスは3回目ですが、約10年ぶりぐらいなので、ほぼ初心者な感じです。
このような状況でしたら、Uberとイエローキャブ、どちらがおすすめでしょうか?また使い方のコツ(気を付けるべき点等)もあわせて教えていただけましたら、大変心強いです。どうぞよろしくお願いします。
2019年10月7日 15時46分
Casaモダンさんの回答
winter_garden98さま
こんにちは。
Uberはかなりたくさんいますよ。
安全さであればUberです、相手の名前も身元も確認できていますしね。
Taxiはこの距離だと乗車拒否されるかもしれませんし、態度が横柄ですのでお勧めしません。
Uberも予約できるのですが、その必要はありません。
自分のUberを見つけるには車の車種、色、ナンバープレートで判断しますが、シアターの正面出口から少し離れて、人通りがまだあって、明るくて安全そうな場所でUberを呼んでもよいと思います。
もし観客の中に日本人女子がいれば、話しかけて一緒に待ったり相乗りしたりするのもOKかと思いますよ。
それではハイ、安全を優先でUberを呼んでくださいね。どんなに混んでいても車は絶対に来ますので!
追記:
winter_garden98さま、追記です。
「車の車種」ですが、うろ覚えですが、確かUberアプリに車種と色の写真も表示されたのではと思います。
最終的にはナンバープレート(の下3ケタ)をしっかり見て確認してくださいね。
「会場から少し離れた場所に移動する案」ですが、これは大混雑の中心部から離れて、車が停まりやすくなったエリアということで、明るくてまだ人通りがあるところを選んでくださいね。また目標となる建物名があるところがわかりやすいです。
「どんなに混んでいても車は絶対に来ますので!」ですが、「どんなに混んでいてもいずれUberはつかまりますので!」が正確かと思います、ごめんなさい。
本当にたーまーにですが、異常に混雑している場所(空港やドジャース球場)などで、あまりにも車が混んでいたりして観念したり道を間違えたりしたUberドライバーがキャンセルして逃げてしまう(笑)ことがあります。
これは残念ですがアンラッキーだっただけで、こちらに落ち度は全くありません。ですので落ち着いてもう一度Uberを呼びなおして下さいね。時間は少々かかるかもしれませんが、「いずれは」車がつかまりますので、周りに人がいる安全なエリアでお待ちください。コンサートは3日のかな、楽しんでくださいね!
2019年10月9日 13時16分
この回答へのお礼

Casaモダン様
ライブ会場から、ミヤコホテル(リトルトーキョー)まで、タクシーは乗車拒否される可能性を教えてくださり、ありがとうございます。全く思ってもみなかったことでしたので、大変有益な情報です。乗車拒否なんて、日本でもショックなのに、ましてや旅行先での(安全性に対していろいろと不安な思いをしている中)乗車拒否なんて、ショック過ぎて、ライブの楽しさがどっかに飛んで行っちゃいますネ。
Uber呼んで(車種は疎いので、多分わからなかも。。。車のメーカー、それも日本のものなら分かると思います。。。。TOYOTAとか)ナンバー、車の色、ドライバーさんの名前をしっかり確認して利用したいと思います。 会場から少し離れた場所に移動する案を、グーグルマップの写真で鋭意(!)予習中です。
「どんなに混んでいても車は絶対に来ますので!」のお言葉、ありがとうございます。なんだか、とってもスムーズに行けそうな気がしてまいりました!
2019年10月9日 12時57分
chokoさんの回答
winter garden さま 初めまして。
私はこちらに40年以上住んでおり今はウーバーの仕事をやっておりますのでおこたえすることができます。
まずこのような施設、ステープルセンターとか音楽劇場とかドジャース球場とか、大きいところには乗車場が決めてあります。ピックアップ場所globe theater と行先みやこホテル 若しくは住所を入力するだけです。
あなたの携帯に何分で到着、車の車種、車の色、それにプレートナンバーが表示されます、
その車を探せばいいです、ドライバーはどの人が頼んがのかわからないので、乗るときにお互いの名前を確認します。他の人を乗せることはほぼ絶対ありません、
大体市内では5分以内で来ますのでその場にいないと 5分以上ライダーがいないとキャンセルされて去ります。でもその前に電話があなたに来ます。来るのが遅くとも10分いないでしょう。
ウーバーとLYFT があります。これらは基準が厳しくバックグラウンドもチェックされてますので、キャブよりは。
この辺で大体のことは。
未だ情報必要でしたらメールを。
choco
2019年10月8日 5時8分
この回答へのお礼

choco様
実際にUberのお仕事されておられる方からの大変有益なアドバイスを頂くことができ、トラベロコならではと感心いたしました。ありがとうございます。今年の3月ごろの、Uberを乗り間違えて大変不幸な結果になってしまった事件を知ってから、もともと心配性の性格がさらにひどくなっています。ライブ終わりでもあり、少し興奮状態かなとも予測できるので、そこは落ち着いて、Uber利用の場合は、車の色とナンバーと(車種には疎いので認識できるかどうか・・・)、ドライバーの名前を確認したいと思います。本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
2019年10月8日 9時36分
長靴さんの回答
拝見しました。心配されているタクシーかイエローキャブのどちらかにするのであれば、私はuberをお勧めします。自分が選んだ車が後何分ぐらいで到着するか分かるし、何より料金が明瞭なのが良いですよね。
乗車場所はわかりやすいところ混雑していないところまで自分が移動して呼べば大丈夫ですよ。
もし不安でしたら私の予定が合えばお手伝いさせてください。
追記:
良い旅になるといいですね。
2019年10月9日 7時52分
長靴さん
男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2000年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

長靴さま
Uber利用のアドバイスありがとうございます。ライブ終演後の混雑がどの程度かははっきりとは予想も難しいのですが、Uber 利用の場合は少し離れたところで呼んでドライバーさんと会えるように行動したいと思います。それか、終演を待たずに少し早めに出てUberを手配しようかなとも考えております。またお手伝いのお申し出を頂き、ありがとうございます。選択肢が増えると、安心いたします。検討させて頂きたいとおもいます。アドバイスありがとうございました。
2019年10月8日 9時51分
のこさんの回答
ここからならuber かLyft 拾うのが便利です。
終わったら出来るだけ会場から西へ向かってUber を読んでください。会場からワンブロック南で、右折、Whole Foods がみえる方向です。西へ行くほど安全性が高まります。
私そこから徒歩圏内に住んでいますので、土地勘は確かです。
追記:
Miyako Innに泊まらなくてはならない理由があるのですか? そうでなければ、その夜はダウンタウンに泊まるという方法もあると思いますよ。
2019年10月8日 12時21分
この回答へのお礼

のこ様
会場のあたりの治安にについて大変有益なアドバイスありがとうございます。Uberに来てもらう為に会場からどの方向にどの程度移動しようかな、とグーグルマップの写真で見たのですが、会場あたりはちょっぴり不安な感じの印象がありました。夜ですし、(帰る頃は会場出入口には観客の人がいるとは思いますが)結局一人での行動ですので、不安だらけです。実際的で具体的なアドバイスで本当に嬉しいです。心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
2019年10月7日 22時19分
ノリピーさんの回答
Uber の方がタクシーに比べて経済的で、昨今は数多いです。アプリを使えば、自分のドライバーがどの車のどの人が乗る前に分かります。他の人と同じ方向に乗合するプランもあります。それでも不安ならば、このサイトでロコさんを募集するとか?
2019年10月7日 18時31分
この回答へのお礼

ノリピー様
早速のご回答ありがとうございます。やはりUberが良さそうですね。イエローキャブもUberも使用しない場合、第三の選択として、サイトのロコさんに車でホテルまで送ってもらう方法もあるかな、とも、頭の片隅でちらっと考えていたところでした。
「ロコさんに依頼」という選択肢もキープしつつ、少しずつ「Uber利用」の結論へと導いていただいている気がしております。ありがとうございました!
2019年10月7日 22時9分
Akikoさんの回答
taxiだと、そこに居合わせた人にとられる可能性があるので、ウーバーが良いと思います。
ウーバーを使用する際、かならず、車の番号をチェックしてから乗り込んでください。
ダウンタウンなので、ウーバーを見つけるのは簡単だと思います。
また、ウーバープールにしたら、安いですけど、他の人も乗ってくるので、時間がかかりますから、普通のウーバーを頼んだ方が良いと思います。
2019年10月8日 2時20分
Akikoさん
女性/40代
居住地:ロサンゼルス (ウエストウッド、ビバリーヒルズとサンタモニカの間)
現地在住歴:1996年夏
詳しくみる
この回答へのお礼

Akiko様
タクシーの場合だと、他の人に取られる点を、思い出させて頂きありがとうございます。Uber利用の場合は、普通のUberで一人でホテルまで帰ろうかなと思っています。それと、「車のナンバーの確認」がポイントですね。あわてずにしっかり確認できるように頑張りたいと思います。的確なアドバイスありがとうございました!
2019年10月8日 9時43分
ハマベガスさんの回答
会場とホテルは、普通ならば、歩いても行けなくはない距離ですね。 もちろん夜は、無理ですが。
条件的には、UberもCabも同じようなものですが、Uberは、会話の必要がないのが、Cabよりも便利です。
でもやはり多くの人が使うので、探すのが、大変と思います。
僕なら、数ブロック歩いて、一駅ですが、メトロに乗って、そこからホテルまで歩きます。 普通の観光客には、ちょっと不安でしょうが。
なおメトロは、危ないという人は、メトロを利用したことが、ない人です。
すみません、回答になっていないかもしれません。
ハマべガス
追記:
すみません、一点大事な点を言い忘れていました。 値段はUberのほうが半額近く安いはずです。 距離が近いので、あまり影響はないかもしれませんが。
Uberを呼ぶのなら、会場から少し離れて呼べば、見つけやすいかもしれません。
コンサード後は多くの人がメトロまで歩くので、夜でも人が歩いている場所は大丈夫です。
ハマベガス
2019年10月8日 1時2分
この回答へのお礼

ハマベガス様、早速の回答をありがとうございました。メトロは利用したことがなく、やはり「怖い」イメージです。昼間なら乗ってもいいかな、とも思いましたが、夜なので。。。「Uberは会話の必要がない」点をあらためて利点として教えて頂き、やはり、Uberかな、と結論に近づけてくださり、助かりました。ありがとうございました!
2019年10月7日 17時16分
退会済みユーザーの回答
Globe Theatreからミヤコホテル(リトルトーキョーですよね?)はそれほど長い距離ではありまんが、女性でなくても、あるいは夜間でなくても歩けるような距離ではありませんのでUber/Lyftやタクシーを使うことを強くおすすめします。
では、
>Uberとイエローキャブ、どちらがおすすめでしょうか?
使い勝手から言えばUber(またはLyft)の一択です。理由はアプリを使って簡単に呼べる上に、利便性や安全性もタクシーよりも高いからです(タクシーが危険というわけではないです。UberやLyftの仕組み上、運転手もきっちりしなければならないからです)。
また、タクシーも事前に予約できますが、予約には配車時間が必要です。ところがライブというイベントの性格上、事前に配車時間を決めることが出来ませんよね?その点、Uber/Lyftはその場で配車を依頼できるので、利便性でもUber/Lyftに分があります。
>使い方のコツ(気を付けるべき点等)
そうですね、使い方そのものはアプリでの手配ですからそんなに問題にはならないと思います。特にUberアプリは日本語対応です(アプリだけです)しそのアプリも直感的に使えるので難しくないでしょう。
UberやLyftを使うときのコツは、呼んだクルマを如何に見つけるか?だと思います。UberもLyftもアプリで配車を依頼すると車種やナンバープレート番号、ドライバーの名前や顔写真を見ることができますし、アプリの地図上で乗るべきクルマがどのあたりにいるか?を確認できます。それらを見ながら、乗るべきクルマが来たらそのクルマを見つけて乗り込むーーというのがコツといえばコツでしょうか。
もう一つ、会場から少しだけ離れた場所で呼ぶこともコツと言えるでしょう。会場近くではライブに行っていた誰しもがUber/Lyftを呼ぶので大混雑、だから自分のクルマも見つからないーーということも起こりえますが、少しだけ離れたところであればドライバーもお客さん(winter_garden98さん)もお互いを見つけやすいですからね。
2019年10月7日 16時35分
この回答へのお礼

JJ様
早速のアドバイスありがとうございます。頂いた内容を読んでUberの方が安全な気がいたしました。ライブ終わりの観客の皆さんの動向もイメージしてくださり、より具体的にイメトレできました。グーグルの地図写真で予習ばっちりにして行こうと思います。ありがとうございました!
2019年10月7日 17時11分
マルコさんの回答
もしかしたら私の回答はお勧めできないかもしれない... と思いながら書いております。
ミヤコホテルっていうのは、ダウンタウンにあるミヤコホテルですよね。Globe Theatreからミヤコホテルまでは、正直言って歩ける距離です。それに、最近はダウンタウンの夜も以前にくらべ、かなり安全になっているような気がします。深夜(0時以降)に若い女性一人が犬の散歩をしている姿もちらほら見かけたり... 危なさそうな場所を通らない限り、歩いても安全なのでは?
それに、コンサートが終わってから 多くの人が Uber を探し出した場合、コンサート会場の外で 1 人ポツンと uber を待たなければなりません。待ってるくらいなら ホテル方向に歩いて行った方が早いのではないでしょうか。 ちなみに、もし歩くのであれば、ブロードウェイ沿いを 1st まで歩き、1stを右折して少し行けば ホテルです。 私は男なので少し違うかもしれませんが、私だったら歩きます。 ご質問はUberかタクシーかでしたね。回答になっていなかったらごめんなさい。
追記:
追記です。前回の回答のあと、気になってはいたのですが、質問にはっきりとお答えしていませんでしたね。すいません。Uber かタクシーかということでしたら、私なら Uber を選びます。オンラインでタクシーを予約したことがないので何とも言えませんが、Uberであれば、少なくともナンバープレートを見て、どの車が自分のために来てくれているのかを知ることができます。タクシーの場合は、そういう確認ができない可能性もありますので、タクシーが通るたびに「これかな、あれかな...」と迷ってしまうかのうせいがあります。ダウンタウンは以前に比べて安全になってきているとは申しましたが、もちろん、気を付けるに越したことはありません。コンサートを楽しんでください。
2019年10月9日 3時12分
この回答へのお礼

マルコ様
ライブ終わりに余韻に浸りながらホテルまで歩いて帰れたらどんなに素敵でしょう!でも、、、、土地勘のない旅行者なので、やはり私はその方法はやめておいた方がよさそうです。
Uberのドライバーと出会えずにポツンと一人待つ状況が有り得る点をご指摘は、私も危惧している点でもあります。ライブ終演を待たずに少し早めに会場を出ることも、選択肢として考えているところです。
ダウンタウンの治安が最近は良くなりつつあるような印象は、やはり、生活者ならではの感触ですので、その点を新たに教えて頂きました。ありがとうございました。ただ私の質問の回答としてはちょっとずれていたかな?と思いましたので、申し訳ありませんが★4つにさせて頂きます。ゴメンナサイ。
2019年10月8日 10時0分