ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するロンドン在住日本人のおすすめ!人気お土産75選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のロンドン土産も良いですが、せっかくロンドンに行ったのであればロンドンならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ロンドン在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ハリー王子・メーガン マークルさん結婚限定品! ★★★★★★★★ハリー王子・メーガン マークルさん結婚限定品!
今週末に結婚するハリー王子とメーガンさんの結婚記念限定グッズです。Cath KidstonやHarrods, John Lewis等様々なデザインとグッズがあります。勿論日本の公式ショップ(Cathなど)買えるものもありますが、今だけ!で周りに今年結婚するカップルがいらっしゃれば記念になるのではないでしょうか。食品だとM&Sのショートビスケット缶にハリー王子結婚バージョンとルイ王子ご生誕バージョンがあります。

ハーマイオニーの逆転時計ネックレス ★★★★★★★★ハーマイオニーの逆転時計ネックレス
ハリーポッター好きにはたまらないアクセサリーの1つです。特に女性におススメですが、個人的には男性にもお洒落だと思ってます。とりわけ大したファンでもない私でも、可愛くて惹かれました。ただ、ガラスの砂時計なので、大事に扱ってください。
King's cross駅にハリーポッターグッズのお店があります。

ジャッファケーキ ★★★★★★★★ジャッファケーキ
イギリスのお土産の定番といえばショートブレッド(クッキー)ですが、食べていると結構くどくなってきます。
このジャッファケーキは チョコ/オレンジジャム/スポンジ の3層からなっていて、甘すぎず美味しいです。
たいていのスーパーで売っていますし、価格もお手頃です。

ミュージアムショップ ★★★★★★★★ミュージアムショップ
ナショナルギャラリーやテートモダン(美術館)や大英博物館のお土産はちょっと変わっているし、日本では買えない物なのでおすすめです。
写真はセントポール大聖堂の限定品で今は販売していないのですが、ギフトにしたら友人に大変喜ばれました。

ショートブレッド ★★★★★★★★ショートブレッド
ショートブレッド(Shortbread)はスコットランドの伝統的なお菓子で、イギリス土産としては定番です。バタークッキーなので紅茶と良く合います。ショートブレッドとイギリスの紅茶をセットでプレゼントするのもオススメです。

キャス・キッドソン ロンドン ハンドクリーム トリオ ★★★★★★★★キャス・キッドソン ロンドン ハンドクリーム トリオ
小さくてコンパクトなハンドクリームセット!かわいいロンドン名物の柄が入っていて、スーツケースの場所もほとんど取らずに、ステキなお土産をプレゼントできます!そしてとてもリーズナブルな値段!
ロンドンの在住日本人に質問をする

House of Crafts社のモザイク・クラフト・キット ★★★★★★★★House of Crafts社のモザイク・クラフト・キット
Oxford streetにあるJohn Lewisのクラフトショップで売っているクラフトキット。
モザイク以外にも色々な種類の手作りキットが売っています。
大人のおもちゃとして、いつもと違ったお土産になると思います。
さやさん(在住歴 2年)
さやさん(在住歴 2年)

ウイッタード ★★★★★★★★ウイッタード
アールグレーのお茶っ葉とペパーミントのお茶っ葉を混ぜて
お茶をつくります。ミントとアールグレーの妙なコンビネーションが爽快。
お茶への興味をひきたててくれます。

キャスキッドソンのバッグ ★★★★★★★★キャスキッドソンのバッグ
日本でも人気のキャスキッドソンのグッズ。もともとリーズナブルな価格が売りの同ブランド商品は、ロンドンであれば日本よりもずっと割安に購入することができます。

クラフトビール ★★★★★★★★クラフトビール
ロンドンで流行っているマイクロブリュワリーで買うビールは日本では、なかなか手に入らない物が多いんでお酒好きの友人、家族にはぴったりなお土産だと思います。

ジョーマローンの香水 ★★★★★★★★ジョーマローンの香水
イギリス??ロンドンを代表する香水です。
どれも上品な香りでイギリスでは大人気、ボディークリームなども充実してお肌に潤いと安らぎがかんじられます。
ロンドンの在住日本人に質問をする

ピージーティップス ★★★★★★★★ピージーティップス
英国人が好んで飲み紅茶です。値段も手頃だし、軽いので、持ち帰るのにもいいかと思います。

シャルボネル エ ウォーカー ★★★★★★★★シャルボネル エ ウォーカー
英国王室御用達のチョコレートブランドで、パッケージも可愛いです♫

Tunnockのミルクチョコレートケーキ ★★★★★★Tunnockのミルクチョコレートケーキ
イギリスの定番土産だとショートブレッドだと思うのですが、ありきたりなものをお土産にしたくない方へこちらをお勧めします。値段もお手頃で軽いので日本へ買って帰るのによいと思います。チョコレートでコーティングされたケーキにマシュマロが中に入っていてかなり甘いお菓子です。夏は溶けやすいので注意が必要です。冷やして食べると美味しいです。

パディントン・ベア ★★★★★★パディントン・ベア
イギリスの作家マイケル・ボンドの児童文学作品に登場する架空のクマのキャラクターです。1958年10月13日に出版された『くまのパディントン/A Bear Called Paddington』で登場し、以後一連の作品の主人公。70の作品が30の言語で出版されており、全世界で3000万部を売り上げています。