narumiさん
narumiさん

どちらのツアーか悩んでいます。

12月26日から31日の6日間のイギリスツアーを申し込みました。30日の夕方日本に帰ります。今別のツアーで12月25日発ハンガリー、チェコ、スロバキア、オーストリアの4ヶ国の8日間も申し込んでいます。こちらも30日のお昼に日本に帰ります。あと数日でどちらか決めなくてはなりません、とても悩んでいます。金額はイギリスの方が6万程高区日数もイギリスの方が短いですが、どちらも捨てがたいのですが、何か少しでも決められるようなおすすめ情報など、または4ヶ国と比較できる情報ありましたらどんな事でも良いので教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

2015年11月9日 0時39分

こいんまさこさんの回答

今日わ
日程からすると、クリスマスの後、暮れまでくらいですね。
イギリスのツアーが、どんな行程なのかわからないですが、ロンドンだけでなく、他の地方も観光するのでしょうか?
ロンドンだけなら、その時期はセール以外はあまり思いつきません。
4ヶ国回るツアーだと、色々な国の文化や景色が楽しめますよね(*^^*)ロンドンも綺麗ですが、4ヶ国だと4倍楽しめますよね?その4ヶ国の内、私が行ったことがあるのは、ブタペスト、プラハ、ウィーン、ザルツブルクぐらいしかありませんが、どこも美しい街です。ただ、旧共産圏の国は人々があまり友好的でないと感じることが多いかもしれません。国民性ですので気にする事はありません。オーストリア人は、親切な人が多いように感じました。
私が、もしどちらかに?と言うならば、音楽が好きなのでロンドンでライブハウス巡りをしたい所ですが、クリスマスの後から新年にかけては、あまり賑わいがないので、4ヶ国巡りを選ぶかもしれません。
ですが、ロンドンもお店のセールがあったり、博物館、美術館巡りもできます。買い物や、観光名所巡りをするのなら、ロンドンも捨てがたいです。
何か、質問の答えになっていませんね、ごめんなさい。
気温的にみたら、4ヶ国の方が寒いとは思います。雪の可能性もロンドンよりは強いですが、冬のヨーロッパは独特の美しさがあります(*^^*)
どちらかにしても、楽しい旅行になりますように(*^^*)

2015年11月9日 7時4分

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

こいんまさこさんへ

回答いただきありがとうございます。
イギリスはオックスフォード市内観光、コッツウォルズ観光、バース観光、ストーンヘンジ観光、ロンドン市内観光などになります。
ショッピングと有名どころの観光がとても気になります。

こいんまさこさんの言うとおり各国の12月下旬の気温を調べたら4ヶ国の方が確かに寒そうでした。去年ベルギーやドイツも雪と雨で寒かったですが、楽しい方が勝っていたのでなんとか大丈夫でした。しかもちゃんとした防寒着ではなく、日本で着るようなおしゃれコートしか持ってこなかったので次回はダウンコートにします。

休みが24日以降からしかとれなかったのでツアーでヨーロッパを探すと数少なく、その中で行ったことのない国で選んだら4ヶ国とイギリスでした。

またどちらも素敵な国々だったのでかなり悩みました。
皆様から教えていただいた情報をもとにメリット、デメリットを紙に書き出し考えてみようと思います。
ありがとうございました。

2015年11月10日 13時27分

ココアさんの回答

narumiさんこんにちは。
どちらのツアーも確かに捨てがたいですね。
narumiさんが一番これがしたい!と思うものは何ですか?
イギリスは国内をまわるツアーなのでしょうか?

追記:

narumiさん

買い物はイギリスが楽しいかもしれませんね。
一つの国をまわるか
それとも様々な国をまわるか。
いろんな国にひょいと遠足気分で行けるのが
日本にはないヨーロッパの魅力かな?とも思いますしね。
イギリスは多種多様な文化が入り混じっていますので、
いろんな国の文化を受けれ合ってうまく生活しているという
ところが私は好きです。
納得のいく決定ができるといいですね~~?

2015年11月11日 2時27分

ロンドン在住のロコ、ココアさん

ココアさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

ココアさんへ

回答いただきありがとうございます。
イギリスは オックスフォード市内観光、コッツウォルズ観光、バース観光、ストーンヘンジ観光、ロンドン市内観光とツアー内容に記載されていました。

これが一番したい!というのは有名なところをみたいと思っていたのでどの国もクリアされていました。ただ、買い物もやはりしてみたいとなるとイギリスが気になります。
もう一度ツアー内容確認してみます!
この国に行きたいから予約したというより、休みの関係でツアーの日程がちょうど休みと合ったのがこの2つのツアーでした。どちらも行ってはみたい国だったのでどうしてもこの国がいい!という気持ちがあればすんなり決まっていたと思うのですが‥‥

ここ2日間でじっくり考えてみます。
ありがとうございました。

2015年11月10日 14時36分

さあやさんの回答

個人的な感想としては4ヶ国のツアーの方がいいかもしれません。
何を優先されるかによりますが、イギリスはかなり物価が高いので金銭面でいえば4ヶ国のツアーの方が日数が増えても余裕ができる気がします。

ハンガリーでブダペストに行かれるなら物価の安さに驚きます。
もちろん観光価格なところもありますが…
フランスの影響も受けているのか建物がすごいです。
レストランも安くて美味しいところが結構あります!
予約は忘れずに!
ブダペストはもう一回行きたいです。
ハンガリーのブダペスト、チェコのプラハは旅行した人によく薦められる場所です。

オーストリアもウィーンだけですが、美味しいご飯を食べられました。
食べ物に関してもイギリスはある程度値段を出さないと美味しいものは食べられません。
ただ、ツアーの内容にもよりけりかもしれません。

イギリスに初めて行くなら6-8月が一番いい時期かも。高いお金を払っていくにはちょっと勿体無い気も。どの都市に行くかにもよりますね!
お金の話ばかりで申し訳ないです笑

どちらのプランも日数的に少し駆け足になるかもしれませんが、、、。
自由時間はあるんでしょうか?

2015年11月9日 4時41分

ロンドン在住のロコ、さあやさん

さあやさん

女性/30代
居住地:レスター
現地在住歴:2014年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

さあやさんへ

回答ありがとうございます。ハンガリーの情報チェコに行ったことがある方の情報もとても参考になります。パンフレットなどでハンガリーとチェコの写真をみましたがとても素敵でした。オーストリアは室内クラッシックコンサートがツアーに組み込まれていて音楽好きな私にとってはとても気になります。
ツアーの日程を見るとバス移動で5時間が2回あったり、かなり長時間バスに乗っている事になります。自由時間はイギリスは半日、4ヶ国の方はハンガリーとオーストリアで少しあるようです。休みとお金があれば両方行きたいのにと贅沢な事を考えてしまいます。

今週末旅行会社に返事をします。あともう少ししかないですが参考にさせていただき決めようと思います。
ありがとうございました。 

2015年11月10日 0時20分

ゆうきさんの回答

そうですね。お話を聞いた限りの情報で、個人的な視点から結論を言うと4カ国ツアーの方がいいと思います。ちなみに、比較できるような情報は提供できないです。ただそれだと悪いので、私見をお伝えします。

イギリスツアーで6日間、どのように回るかにもよりますが、例えば映画のロケ地とかそういうものが見たいとかであればイギリスはいいと思います。ロンドンなども立ち寄られるのであれば、ガイドブックに載っていなくても都心(ゾーン1・2と呼ばれるところなら)ならどこ行っても何か楽しめるものが見つかると思います。ただ、滞在という形になり、あまり移動ももう一方に比べて少ないため、その分お金を使う機会が多いため、費用がかかりがちですね。
もう一方の4カ国周られる計画の方の話ですが、体力に自信があるならこちらがいいと思います。こちらの方が安いのは物価が違うからだと思います。なぜこちらの方がいいのではとお勧めする理由は単純に4カ国周る方が8日間飽きずに回れるからです。8日で4カ国ですので、メインをさらりと見てハイ次の国!と、テンポよく周れるのは、一度の旅行で様々な文化に触れることができるので非常に楽しいと思います。ただ最初に言いましたが、体力がいるでしょう。

またどちらのツアーにするかによって、装備も断然変わってしまうでしょうね。ちなみに、年末のイギリスは非常に寒いです。風が凍てつくので風を通さないものを着るといいでしょうね。他のところは少し南ですし、気候も違うのでなんとも言えません。

こんな感じでよろしかったでしょうか?
お勧め情報というよりは、Narumiさんのご旅行を選択する一つの判断基準として参考にして頂けたらと思います。

以上です。
ゆうき

追記:

Narumiさん
そのイギリスのコースはツアーではなく、個人的にもまわったことがあります。非常に楽しいものでした。というのもそのコース上だとハリーポッターのロケ地巡りができるんです(彼女が好きでして、このコースを計画するに至ったわけです)。今は何がいつどこで起こるのかわからない時期なので、欧州どこに行くにしても「よし行こう」と決断するのは難しいですよね。。。少しでも私の意見が役に立ったみたいで良かったです。

2015年11月25日 12時10分

ロンドン在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさん

男性/30代
居住地:ロンドン北部
現地在住歴:2014年7月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

ゆうきさんへ

大変わかりやすい回答ををいただきありがとうございます。イギリスは オックスフォード市内観光、コッツウォルズ観光、バース観光、ストーンヘンジ観光、ロンドン市内観光などになっています。

4ヶ国のツアーはバスに長時間乗っているので確かにお金を使う事が少ない気がします。もし、どちらかの国に決めた場合、来年行けるのは夏になってしまします。それもあって今回どちらに行こうか悩んでいます。難民問題やテロの心配が無ければイギリスのツアーの予約はしなかったのでこんなに悩む事はなかったのですが、状況が状況なので仕方がないですよね。
イギリスも素敵なので行ってみたいです。他の方の情報も参考にさせていただきながら、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

2015年11月9日 12時43分

退会済みユーザーの回答

もうすでにどなたかご回答されているかもしれませんが、参考になれば幸いです。

イギリスのツアー内容がわからないのですが、丸一日観光できる日が4日だと考えると、一都市集中といった感じですよね。ロンドンでは大セールで人がごった返していた記憶がありますが、私は参戦しなかったので詳しい情報がなくてすみません。ツアーということなので、その時期に開いている場所をめぐるのかなと思いますが、博物館や美術館を楽しむのが目的ならロンドンの博物館、美術館は本当に秀逸で、大英博物館、ヴィクトリア&アルバートミュージアム、テートモダン、自然史博物館、大英図書館は入場料無料ですし、お金を払ってもシャーロックホームズ博物館や、この12月末で閉館してしまうらしい?ワインの博物館(テイスティングできる)ヴィノポリス、デザイン博物館、ロンドン塔など4日間では足りないほどです。ミュージカルやバレエも素晴らしいです。古いものと新しいものが融合しているところもロンドンの魅力だと思いますが、建築物をテムズ川のボートから眺めるだけでも(寒いですが)楽しめるでしょう。

スロバキアは行ったことがないので比較できるものがないのですが、ハンガリー、チェコは
町並みそのものがとても可愛らしく、どこを切り取ってもおとぎ話の一場面のような景色に
感動しました。ツアーならナイトクルーズがついているのではないかと思いますが、
ライトアップされた街並は息を呑む美しさでした。ハンガリーでは温泉も体験できますが
日本とは違った楽しさがあります。オーストリアの魅力は何といっても大自然の景色。
ウィーンならば音楽の都ですよね。移動も含めて実質どのくらいこのツアーが観光時間を
取れるのかわかりませんが、きっとこのおもちゃ箱の様なヨーロッパの景色を堪能できる
ツアーなのかなと思います。

どちらのツアーも本当に魅力的だと思います。
スイーツはオーストリアが一押しですが、イギリスのアフタヌーンティやハイティも
場所によって様々ありとても楽しめるので、迷いますね。

感覚的には1£100円の価値なのに、今は為替レートが悪いのでイギリスは「高い」と感じると思いますが、ブダペスト、ハンガリーにしても大体日本と同じくらいの物価感覚です。
ツアーに含まれているもの、で判断するしかないですかね。
ちなみにロンドンのホテルは良いホテルとされているところでも、部屋は狭いところが多いと思います。

まとまりませんでしたが、参考になれば幸いです。

2015年11月10日 18時7分

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

よぴさんへ

回答いただきありがとうございます。
セール期間大混雑はどこの国も変わらないですね。私も日本のセールは混雑しているのでなるべく避けています。日本に住んでるイギリスの方から紅茶とクッキーが美味しいと聞きました。

ハンガリーはドナウ川クルーズがツアー内容なの含まれています。
チェコでクリスマスマーケットによったり、オーストリアでは室内コンサートがあります。どちらもそれぞれの国の良さが詰まったツアーです。

本当迷います。イギリスは物価の高さも気になりますが、自由時間が半日しかないので大丈夫だと思いたいです(しかし買い物大好きなので使いすぎに気をつけないとです)

沢山の情報本当にありがとうございました。

2015年11月10日 20時59分

豆太郎さんの回答

narumi さま

こんにちわ。ロンドン在住のロコ、豆太郎でございます。

東欧コースとイギリスコースの比較、ご質問いただき有り難うございます。

ざっとヨーロッパ(東欧)の文化をみるのであれば東欧、イギリスは6日であればある程度の押さえどころは把握できるプランだと想定します。

イギリス特にロンドンは経済、文化、政治、すべての中心、物価も高いです。旅行にしたらホテルなども格段に高いと思います。(移動-タクシー地下鉄、電車すべて!)ただその分やはりモダンで日本人にも旅行しやすい場所と思います。観光客にも優しい街だと思います。(世界中からの観光客が年間とおして集まる場所でもあります)
クリスマス後、ニューイヤーの日までの滞在、そうですね。お買い物がすきなかたであればロンドンであればセールもしている時期なのでよいかな、と思います。
その他のおすすめは、、、、私はロンドンに恋をしてここに20年もいるので日本の文化、風習と全く違う空気を楽しめることでしょうか。美術館、博物館も無料なところがおおいのでアート、教養に興味のあるかたにはおすすめです。イギリスは郊外にいけば素晴らしく広がる風景を鑑賞できることでも有名です。歴史も深いので観光どころを押さえるだけでもかなり世界史の勉強になると思います。洗練されたものと古い物が共存した美しい街を期待されるのであればイギリスでしょうか。年末にむけ(クリスマスが終わり)街も緩いモードになってますのでせかせかとしないムードで旅行ができるとは、思います。

東欧はヨーロッパの歴史をそれぞれの場所で知るには良い場所と思います。
物価はイギリスのそれより安いのは現在のEUの政治状況をみればそういうことだな、と既にご存知かと思います。(特にハンガリー、スロバキア、チェコ)状況は混沌としているとおもいますので今の世界の状況をみる、という意味では面白いのかもしれません。イギリスにはない良さがきっとあるステキな場所ではあると思います。国民性も違うのできっと思い出深い旅行二なると思いますよ。そして!この4カ国の良さは東欧にお住まいのロコさんに詳しく聞いてみるのがやはり良いと思います。きっと参考になる意見が聞けると思います。

もしイギリスにいらっしゃるようでしたらこの時期は凄く寒いので防寒対策をしっかりされていらしてください。

素晴らしいホリデーになりますように!

豆太郎

2015年11月9日 2時15分

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さん

女性/50代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:1995年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

豆太郎さんへ

素敵な回答ありがとうございます。
ロンドンやはり素敵な街ですよね。みなさんのお話しを聞いているだけで風景が浮かんできます。
私はヨーロッパの国がとても好きで、欲張りな性格の為どちらも行きたいと思ってしまいます。
今回行けない場合は来年の夏に行く予定なのですが、夏には夏の良さ、冬には冬のそれぞれの国の良さがあると思いますので余計に悩んでしまうところです。

しかしセールは捨てがたいです。やはり物価が高い国ですと、このセール期間はおすすめですよね。あと数日で決定きなくてはなりませんがいただいた回答を見ながらじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。

2015年11月9日 22時18分

カエルさんの回答

まったく好みの問題ですのでどちらがよいとは言えません。イギリスに深い興味関心があるのなら前者ですし、忙しくてもいいから色々な国を巡りたいのなら後者でしょう。

私としては、全行程で1週間以内のツアーでは、日欧の往復時間と時差ぼけを考えると、その上に現地での移動が多い東欧ツアーは疲れるばかりであまり楽しめないだろうなぁと思ってしまいますが、それこそ好みの問題です。

添乗員や現地ガイドのつくツアーなら、個人での観光情報収集はあまり必要ないのではと思います。ツアー内容にもよりますが、代表的な観光地を周るタイプでしょうか? 自由時間があれば、例えばイギリスなら有名デパートや観劇(英語が得意でなければつまらないかも)もいいですが、パブでの食事やスーパーでの買い物など、普通の人々の日常に触れてみるのも一興でしょう。

ところで、ロンドンやウィーン、プラハなどの都会ではホテルの立地は肝要です。交通の便のよい中心部でないと多大な時間とエネルギーを浪費することになります。

2015年11月9日 6時56分

ロンドン在住のロコ、カエルさん

カエルさん

女性/60代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2009年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

カエルさんへ

回答いただきありがとうございます。
そうなんです、4ヶ国は移動時間が長く疲れる可能性もあります。どちらの旅も自由時間は短いです。ほぼ有名どころをまわるツアーになっています。
初めての国はツアーで行き、その後個人でゆっくりまわろうかなと思っていますが今回冬休みがとれる日数が短い為、少し急いだ旅になりそうです。

あと数日もう夢にまで出てくる位悩んでます。あと2日ほど悩んで決めようと思います。とても参考になるご回答ありがとうございました。

2015年11月10日 7時47分

Noelさんの回答

質問ありがとうございます。私はその四カ国に行ったことがないため比較ができないので、あえてその時期にイギリスにくるなら何があるのか、という魅力をお伝えしたいと思います。まず26日はボクシングデーといって一年で一番大きなセールが始まる日です。(日本でいう初売りのようなものでしょうか)色々なお店、デパートで特にイギリスブランドのものは日本と比べ安くショッピングができるかと思います。また、ウィンターワンダーランド(一月3日まで)もこの時期ならではの魅力です。移動遊園地、スケートリンクだけではなく、大きなクリスマスマーケットもあるのでとてもロンドンのクリスマスの雰囲気を満喫するのにはとてもいい場所かと思います。(私は毎年行っています)1月1日は旅程にないようですので余談ですが、ロンドンのカウントダウンの花火も派手で素敵です。
航空券高いですよね。北欧もですが、イギリスも物価が高く在住者としても苦労しております。一度に色々な国を廻りたいということであれば、後者をお勧めしますし、イギリスにいっておきたい!ということでしたらイギリスをお勧めします。イギリスはロンドンに観光地が割と集中しており、一度に有名どころを観光しやすいという利点もあります。どちらを選んだとしても質問者様にとってすてきな旅になりますようお祈りしております。

2015年11月9日 1時52分

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさん

女性/30代
居住地:イギリス(サリー州、ギルフォード)ロンドンから電車で30分程度
現地在住歴:4年
詳しくみる

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

Noelさんへ

回答ありがとうございます。とても気になる情報ばかりでワクワクしてしましました。ショッピング大好きでセールとなると余計行きたい気持ちが高いです。去年も同じ時期にベルギー、オランダ、ドイツに行きましたがクリスマス時期だったのでお店も閉まっていてデパートも全く開いていませんでした。
今回イギリスに行けたら自由時間は余りないですが少しは買い物が出来るので楽しみの一つになります☆
ありがとうございました。

2015年11月9日 14時37分

退会済みユーザーの回答

イギリスのツアーはロンドンのみなのでしょうか?田舎の方にも行くのであればいいのかなとも思います。
ハンガリーチェコ、スロバキア、オーストリアにも行ったことはあります。
イギリス在住ですが私の好みで言えば後者をとります。
ただハンガリー、スロバキア等かなり似ているので国が変わっておおお!ということはあまりないかもしれません。
アート等が好きであれば美術館は無料のところが多いのでイギリスはいいと思います。
後者、オースロリアを除けば物価が安いですし美味しいものをたくさんたべれると思いますがプラハの旧市街はひどいので気をつけて下さい。

イギリスは比較的安全です。とはいっても日本に比べたら物騒なのは当たり前ですが。
ショッピングや美術館巡りが好きでしたらイギリスいいと思います。
また26からセールも始まります。日本と違って結構値段も落ちるのでそういうのも楽しみであればイギリスだと思います。

2015年11月10日 22時18分

きょうちゃんさんの回答

回答遅いかもしれませんが、私なら4ケ国の方を選びます。
6万円も安いし。
イギリスは夏がお勧め 冬は住んでいても楽しくないです。
4ケ国も寒いだろうけど 冬でも行ってみたいと私は思います。なんか冬の街とかきれいそう。
イギリスに住んでいるからそう思うのかもしれません。
参考にならなくてすみません。

2015年11月25日 19時2分

ロンドン在住のロコ、きょうちゃんさん

きょうちゃんさん

女性/50代
居住地:イギリス
現地在住歴:1994年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

桐野さんの回答

この時期寒いので、大陸なら気候のいいときが体力的にお薦めです。
クリスマスの雰囲気をとにかく楽しみたいなら周遊に行きますが。

クリスマス後はイギリスはセールで賑わっています。お買い物中心ならイギリスですね。でもイギリスは夏の方がいいですよ。

個人の好みの問題ですが。

2015年11月29日 22時18分

ロンドン在住のロコ、桐野さん

桐野さん

女性/40代
居住地:イギリスの地方 ロンドン外
現地在住歴:2000年代から現在まで
詳しくみる

相談・依頼する

みっちさんの回答

しばらく、travelcoをお休みしていました。
その期間のお返事できませんでしたことを、
おわび申しあげます。

また、イギリスにお越しの際
お手伝いできることなどありましたら
お気軽にお声がけください。

みっち

2017年1月18日 2時18分

ロンドン在住のロコ、みっちさん

みっちさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2000年〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ご返答ができずに申し訳ございませんでした。
また何かございましたら、お問い合わせ下さい。

2016年10月9日 23時59分

さやさんの回答

回答が間に合わず申し訳ございません。
またのご依頼をお待ちしております。

2016年3月2日 8時31分

ロンドン在住のロコ、さやさん

さやさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

お気持ちはよく分かりますが、その選択を人任せにするのはどうでしょうか(笑)。最終的にはご本人がお決めになるべきかと思います。さもなくば万一旅が楽しくない結果に終わった場合、後悔が残ってしまいますね。
まだお迷いでしたら一つだけ東欧ツアーに心が傾くヒントがあります。それは、先日のロシア機墜落に関してどうやら英国人のテロリストが裏でかんでいたらしいこと。傍受されたISの音声の中にロンドン訛りの英語が交じっていたようで、現在当局はそれら英人テロリストがイギリスに戻って再び航空テロを企てる可能性を恐れているようです。
私も年末の旅行ツアーを現在検討している段階ですが、安全第一に飛行機を使うプランは諦めようかと迷っています。

2015年11月10日 7時47分

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

英太郎さんへ

回答いただきありがとうございます。
どちらかのツアーにするかある程度決めていたのですが、あまり国々の情報などを私自身知らなかったものですから、色々な情報を現地の人から聞けたら決め手の参考になるなと思い質問させていただきました。

私もテロリストのニュース色々拝見し、不安な状態であります。
ただ旅行自体諦めるのも辛いものもありますが。

英太郎さんも年末旅行ツアーを検討されているのですね。ヨーロッパにいきたいとなると飛行機は必須ですので、不安は逃れられないものですが。本当は安心安全な旅が一番ですよね。
それらも踏まえ真剣に考え中です。
貴重な情報ありがとうございました。

2015年11月10日 15時26分

退会済みユーザーの回答

narumiさん。こんにちは。まず気になったのは、ハンガリーを含む4カ国のツアーの方です。ヨーロッパでは現在シリアからの移民受け入れが大きな課題になっています。ハンガリーはたくさんの移民を受け入れていて、もちろん当局によって統制は取らてれいますが、治安の問題から、ゲストにハンガリーへの旅行を見合わせるようにアドバイスした5つ星ホテルも、ここ最近見受けられました。状況は一時期に比べると落ち着いているとは思いますが、こうした移民の流入の状況はここしばらく続くものと思われます。それ以外では、チェコ、オーストリアは私も行ったことがありますが、とても素敵な都市でオススメです。イギリスのツアーは、メインはロンドンなのでしょうか。イギリスは12月26日はBoxing Dayという祝日にあたり、公共交通機関は運行なしか、限られた運行しか行われませんので、どうぞご注意を。それ以外の日は、公共交通機関も、観光スポットも通常どおり年末まで営業しています。ハイド・パークではこの時期に毎年現れる「Winter Wonderland」というイベントが翌年1月3日まで開催されています。(大人のための)遊園地とマーケットを融合したようなイベントです。夜遅くまで開かれていて、夜はライトアップされてとても幻想的です。モルドワインとチュロス片手に、ロンドンの冬の風物詩をお楽しみください!

追記:

narumiさん。そうだったんですね・・・少しでもお役に立てたのならうれしいです。また何かありましたら、ご連絡ください!

2015年11月11日 5時38分

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

エリーさんへ

回答いただきありがとうございました。
そうなんです、今回のイギリスツアーを予約したきっかけが、移民問題がちょうどニュースで騒がれていた時で、その前から4ヶ国の予約をしていましたので、もしツアー自体が決行されなかった時のことを考えてイギリスツアーを予約しました。

どちらのツアーも日数が長くなく、4ヶ国のツアーは移動時間が長いです。
短い日数の旅行ですのでせかせかしないツアーの方が帰国してからも疲れないかなと思っています。
どちらをとっても素敵になるの間違いないですが、それぞれの良さが素晴らし過ぎて悩むところでもあります。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

2015年11月10日 14時30分

退会済みユーザーの回答

どちらも魅力的な旅行ですね。難しいですね。悩みます。

イギリスと書いてありますが、どちらにいらっしゃるのでしょう?

先日ある方からの質問にもお答えしましたが、イギリスは25日が日本の元旦にあたり、交通機関が完全に止まります。そして26日には家にいることに飽きた人たちが街に繰り出すことが少なくありません、今年は26日、Narumiさんがロンドンに到着する日ですが、土曜日。Boxing Dayと言って祝日ですが、動き始めます。この日あたりからクリスマスのセールが始まると思うので、クリスマス休暇の賑やかな感じに戻っていると思います。土曜日が祝日ですので28日までお休みのところが多くあると思いますが、29日からは通常の生活が戻るはずです。

今は冬時間ですので、日本との時差は9時間。こちらにいらっしゃる頃は、やっと冬至をすぎた頃ですので、日の出ているときは朝の9時頃から夜の3時半過ぎくらいまで。冬は曇りの時が多いので、観光時間が限られます。その代わり街のクリスマスの飾り付け(1月6日まで)が街を照らしてくれます。

中央ヨーロッパについてですが、そちらの住んでいる方に聞いたほうが確実だと思いますので、ここでは意見を控えたいと思いますが、あのあたりは結構素敵な歴史的観光地が残っているとはいえ、最近グローバル化して街の景色が変わりつつあります。変わる前に見ておくというのもいいかもしれません。

日本の旅行会社はお客様の事を考えて場所や観光地を選択していると思いますし、安全性にかけてもちゃんと確認済みと思います。
そう入ってもご自分で一応確認をしておいてから行動されたほうが良いと思いますので、是非こちらをご覧ください。http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcareahazardinfo.asp?id=17
海外での素敵な思い出は良いですが、スリや置き引きなど楽しい旅が悲しくなってしまうこともありますので、備えあれば憂いなし!と考えていただけたらと思います。

どちらの旅を選ばれても、きっと思い出深いものとなると思います。
素敵な旅を!!

2015年11月10日 7時1分

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

Akikettaさんへ

回答いただきありがとうございます。イギリスは
オックスフォード市内観光、コッツウォルズ観光、バース観光、ストーンヘンジ観光、ロンドン市内観光とツアー内容に記載されています。

クリスマスの飾り付けとても綺麗でしょうね。日本とは違った景色が想像できます。とても気になります。安全情報のURLありがとうございます。確認してみます。
どちらかのツアーにするかによっては両替や荷物の量も変わってくるので早めに決めないといけないんですが。

今日明日じっくり考えてみます。
ありがとうございました。

2015年11月10日 15時15分

退会済みユーザーの回答

個人的にハンガリー、チェコ、スロバキア、オーストリアが良いと思います。
①イギリスは物価もはるかに高いので4各国ツアーの方がお土産や食べ物など低価格で楽しめる気がします。
②留学でロンドンに来ていますが、確かに町並みは綺麗だし歴史や伝統のある建物は魅力的ですが、ロンドンはイギリスというよりも多民族多国籍で溢れており、町全体が観光地のような雰囲気なのでそれなら他4か国で思いっきり「現地」を感じた方がいいです。
③イギリスにお食事、美味しくないですよほんとに。安い値段でその4か国ならもっと美味しいもの食べれます

なんだかイギリス批判みたいになってしまいましたが、住む分にはとても良い環境です。
ただ短い旅行であるなら、個人的にはその4か国の方がお薦めです。

2015年11月9日 1時31分

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

回答いただきありがとうございます。やはり料理は美味しくないという噂は本当なのですね。どちらの国々も是非行ってみたい所ではあります。仕事の関係で12月の冬休みしか休みがとれなかったのが残念です。一度に4ヶ国をまわれるのは確かに魅力的ですよね。最初は4ヶ国だけ予約していましたが、移民などテロなどの心配でイギリスも急きょ予約をしました。皆様沢山の回答をしていただき大変嬉しく思います。そう思うと親切な方々がお住まいのイギリスにも行ってみたいです。もう少し時間があるので考えてみますね。本当にありがとうございました。

2015年11月9日 11時10分

退会済みユーザーの回答

Narumiさん

こんにちは、12月26日から31日となりますと、どこの国もまだクリスマスデコレーションが楽しめますね。イギリス、ロンドンですとちょうどセールが始まりお土産物も含めてほとんど半額になるので(クリスマスの残り物も激安に)それだけでも楽しいですが。ロンドンの良い所は地域ごとにテーマが分かれていて、割と見所が1箇所に密集していて移動がとてもしやすいため短時間でほとんどの観光地をカバーできます。
例えば、1日目西側、2日目東側、3日目北側、4日目ショッピング、等。地図にこの地域ごとに赤丸をつけて分けてみると便利です。
電車の移動距離も短いです。26日は祝日なので博物館やギャラリーで空いているところは少ないかと思います。あと、余談ですが最近ビッグベンが工事に入るという計画が出てきています。始まるまでもう少し先かもしれませんが、一旦工事に入ると何年もビッグベンにおおいが掛かって見れなくなるかもしれません(とニュースで言っていました)

2015年11月9日 7時47分

この回答へのお礼

narumiさん
★★★★★

Kataさんへ

回答いただきありがとうございます。ロンドンのショッピングとセール期間がとても心惹かれます。ビッグベンの情報ありがとうございます。もしかしたら来年行くことになった場合見れないかもしれないですね。そうなると今のうちにと思ってしまいます。
凄く気になるところです。

今週末旅行会社に正式な申し込みをしに行きます。
毎日仕事どころじゃないくらい悩んでます。
とても参考になる情報をありがとうございました。

2015年11月10日 14時16分

退会済みユーザーの回答

こんにちは

全く個人的な意見ですが、私は後者をオススメします。

何を旅行の目的にするかにもよりますが、見たことのないものを見たい、ヨーロッパらしい街並みを感じたいのであれば後者の方がオススメです。
ただ食べ物はおいしいすが脂っこいものが多いです。

イギリスは博物館、美術館、ビッグベンなどに興味があればオススメです。

ひろこ

2015年11月10日 19時3分