ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オイスターカードの上手な使い方を教えていただけますか?
ロンドンで5日間滞在予定です。
実質4日間でロンドンのあちこちを、バスと地下鉄で移動する予定です。
空港〜ホテルは送迎です。
*4日間でどのくらいチャージをしておけば大丈夫でしょうか。
*一度にチャージするより、こまめにチャージするほうよいのでしょうか?
*内1日はアスコットに行く予定です、アスコットまでもオイスターカードだけ
で行けるのでしょうか。
*帰る時に余った分はデポジットと共に返金されるのでしょうか?
*デポジットや返金はどちらでできますか?
他にも注意点などがあればぜひ教えていただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します!
2017年6月16日 0時26分
maddycatさんの回答
既にオイスターカードをご用意なさっているのならともかく、
これだけの短期間ですから、私もコンタクトレスでいいと思います。
デポジットや返金の必要もありませんし。
https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/contactless?intcmp=8257
アスコットはロンドンの外ですから、オイスターカードは使えません。
前回ご紹介いたしましたサイト
http://www.nationalrail.co.uk/から予約しておくこと。
ウォータールー駅から乗り換えなしです。
どんな服装をすることになりましたか。
金土でしたら、私のゲストとして
ロイヤルエンクロージャーにご招待できるのですが、
あいにく今日突然に、その2日間まるまる仕事が入ってしまいました。
たくさん楽しんでくださいね。
2017年6月16日 6時34分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
コンタクトレス、というのは初めて知りましたので
ちょっと調べてみたいと思います。
アスコットへ行くにも予約しておいたほうがよいとのこと、
こちらもありがとうございました。
アスコットの服装ですが、手持ちの派手な服がなく、、涙。
せめて色を取り入れ、ブルーのワンピースにしようかと思います。
いろいろお気遣い頂きましてありがとうございます。
初めての経験ですのでとても楽しみです!
2017年6月16日 23時2分
さっちゃんさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
私は、一度に£20ずつ入れています。
あまりたくさん入れてしまうと、落としたり盗られたりしたときに、ショックが大きいかなと思って、そうしています。
以前は週三日ほどの外出でしたので、£20で余るくらいでしたが、最近は仕事が増えて外出が増え、時間の関係でチューブを使うことも増えたので、それでは足りなくなり、途中で再入金することも多くなりました。
返金ですが、残金が£10以下だと、駅の券売機でできるそうです。それ以上になると、カスタマーサービスに電話をかけたり、£15以上だと身分証明書を提出したりしないといけないそうなので、面倒になりますね。
初めに£20くらい入れておいて、後は様子を見ながら、必要なら少し足すくらいで良いのではないでしょうか。私は決まった額を入れていますが、他の人を見ていると、£5とか£3とかを入れている人も、よく見かけます。万が一足りなくなっても、駅ならどこでも入金できます。
アスコットまでは、途中まではチューブのようなので、もちろん使えると思いますが、路線によっては使えないものがあるのか、よくわかりません。出発前に、駅で相談なさると良いかと思います。
お帰りになるときは、送迎があるのであれば、出発前にホテルの最寄りの駅で返金手続きをなさると良いかと思います。
楽しいご旅行になることをお祈りしています。
2017年6月16日 5時4分
さっちゃんさん
女性/60代
居住地:ロンドンときどきスコットランド(グラスゴー)
現地在住歴:2016年6月から。(18年前に3年半在住)
詳しくみる
この回答へのお礼

オイスターカードの使い方のご指導ありがとうございました!
細いところまでご説明頂き、大変参考になりました。
日本とはとにかく全然違うのですね、、上手に使って観光したいと思います。いろいろとありがとうございました。
2017年6月16日 23時6分
Mrs.Boddeyさんの回答
ようこさま
移動範囲はZones1-2 だと思いますので、£6.60✕4日=£26.40 で大丈夫かと思います。
それにデポジットが£5必要です。
ガイドブックにも載ってるかと思いますが、Tube MapでZoneをチェックして下さいね。
Zones1-2から出る事があるのかどうか?
https://tfl.gov.uk/maps/track/tube
一度にした方が時間の無駄がなくて好いのではないでしょうか?
地下鉄の駅では下手すると並んでますので。
アスコットまではカバー出来ないですね。ブリティッシュレイルですしね。
ただルートによっては途中までカバー出来たりもしますけど。。。
カードを返納すればデポジットと残高は返金されます。返金は地下鉄の駅ですね。
オイスターカードのマークが入り口に貼ってあるショップでも購入&トップアップは出来ますが、
返金だけは不可だと思います。
Mrs.Boddey
2017年6月16日 4時6分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
4日間の金額のほうも大変参考になりました。
返金についても詳しくご説明頂きましてありがとうございます。
ぜひ上手に使って観光楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
2017年6月16日 23時19分
Mikaさんの回答
ようこさん
ロンドンのステーショナリーの質問に回答したMIKAです。
4日間なら30ポンドくらい足りると思います。
たくさんチャージしても10ポンド以下なら最後に機械で返金されるので心配ありませんよ。
私は1日最低10ポンドを下回るとチャージをします。
駅の機械以外にOYSTERマークのお店でもチャージしてくれますよ。
カードを見せてチャージしたい金額を言えばやってくれます。
でも返金は機械かビジターセンターだけです。
OYSTERはロンドンのZONE9までのものなので、たぶん地方では使えないと思います。
アスコット行くのはBRITISH RAILなのでロンドンのターミナル駅からの往復の切符を別に購入することになると思います。
ネットの切符購入サイトはこちら
http://www.nationalrail.co.uk/
旅行を楽しんで下さい。
旅行を楽しんで下さい。
追記:
ようこさん
良い評価ありがとうございます。
私は財布に小銭がたまって重くなると駅の機械で硬貨をチャージしています。
OYSTERは期限がないのでまた戻ってくる予定があれば少額を残しても大丈夫ですよ。
カードは1日ベース(PEAKとOFF PEAKに分かれます)で料金キャップがかかって一定額以上は引き落とされなくなるので安心です。
GOOD LUCK!
2017年6月24日 9時33分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
本日ロンドン4日目になります。
20ポンドチャージしたので、そろそろなくなりそうですね。。
チャージしてみたいと思います。
ご連絡ありがとうございました!
2017年6月23日 16時0分
こいんまさこさんの回答
Oyster Cardは 1日にチャージされる最高額が決まっているので、それ以上使っても、それ以上チャージされることはありません。
Zone 1-3 £7.70
Zone 1-4 £9.50
Zone 1-5 £11.20
です。
なので、1日これ以上はいりません。
アスコットに行く最寄りのロンドンの駅までは、Oyster Cardが使えますが、アスコットまでは、適応区間外だと思われますので、乗車券をロンドン最寄り駅にて購入しなければならないと思います。路線により、地下鉄以外の電車でも使用可能な場合もありますが、そこは、駅で確認してください。
Oyster Cardの払い戻しは、駅のチケットマシーンで出来ると思います。
Oyster Card をチケットマシーンの黄色いところにタッチして
Oyster refundをスクリーンで選んで指示通りにすれば出来るはずですが、確かデポジットの他の料金は、最高10ポンドまでしか払い戻されないかもしれないので、
あまり沢山一度にチャージしないほうが良いです。
2017年6月18日 23時14分
こいんまさこさん
女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
ゾーンごとにも最高額が決まっているのですね。
チャージはこまめにするほうがよさそうですね、大変参考になりました。返金方法も詳しくありがとうございます!
2017年6月19日 0時52分
Beebopさんの回答
こんにちは!
オイスターはロンドン外に行く電車には使えないので、アスコット往復は別にチケットを買う必要があります。
オイスターには一日ごとに使用限度額があり(金額は移動したゾーンによって変わります)その金額以上の移動分は課金されません。ゾーン2以内であれば£30/日前後で乗り本題だと思います。tfl(Transport for London)のサイトに詳しく説明されてますよ。
https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/fares/tube-dlr-lo-fares?intcmp=43916
未使用分を含めた払い戻しは駅の窓口でできます!
2017年6月16日 0時55分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
使用限度があるというのは助かりますね。。
サイトの紹介もありがとうございます、
チェックしてぜひ賢く使いたいと思います。
2017年6月16日 23時15分
あさみさんの回答
→で回答しましたので、ご参考になればと思います。
*4日間でどのくらいチャージをしておけば大丈夫でしょうか。
*一度にチャージするより、こまめにチャージするほうよいのでしょうか?
→移動範囲によると思います。Zoon1内だけなのかZoo1~まで移動されるかで金額が変わってきます。もし頻繁に乗り降りするのであればトラベラーズカードもご検討してはいかがでしょうか?
*内1日はアスコットに行く予定です、アスコットまでもオイスターカードだけ
で行けるのでしょうか。
→申し訳ありません。行ったことがないのでわかりません。
*帰る時に余った分はデポジットと共に返金されるのでしょうか?
→返金できます。
*デポジットや返金はどちらでできますか?
→改札窓口でできます。
2017年6月24日 5時11分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
すでに帰国しておりますが、滞在中は
おかげさまでオイスターカードもうまく使えました。
ありがとうございました。
2017年6月30日 16時15分
Tramarikoさんの回答
こんにちは!
*4日間でどのくらいチャージをしておけば大丈夫でしょうか。
行動範囲にもよります。ロンドンはゾーンによって金額がことなります。
ゾーン1であれば10£まずチャージして、あとはこまめにチャージするのがいいです。
*一度にチャージするより、こまめにチャージするほうよいのでしょうか?
いいと思います。損得はありません。
*内1日はアスコットに行く予定です、アスコットまでもオイスターカードだけ
で行けるのでしょうか。
ゾーン内であれば行けます。地下鉄やWEBでも確認できます。
*帰る時に余った分はデポジットと共に返金されるのでしょうか?
現金では返ってきません。
以前、親が返金続きをヒースロ―空港駅でやりましたが、返ってきませんでした。
*デポジットや返金はどちらでできますか?
ヒースロー空港の地下鉄の駅の改札口でできます。
おすすめは、そこの窓口にならんでオイスターカードを買おうとしている人に、デポジット分払ってもらって売ることです。
2017年6月23日 18時19分
Tramarikoさん
女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1.8年
詳しくみる
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
もう帰国したのですが、皆様のおかげでオイスターカードをうまく使えました。
ありがとうございました。
2017年6月30日 16時14分
ハウかづさんの回答
オイスターカードよりコンタクトレスのデビット/クレジットカードの方がよいのでは?
追記:
30ポンドまではピンナンバー入れずにタッチして支払いができるクレジットカード/デビットカードの事です。これでオイスターカード買わずに交通機関使用出来ますよー!
2017年6月16日 23時8分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
コンタクトレス、というのを初めて知りましたので
ぜひ調べてみたいと思います!
2017年6月16日 23時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2017年6月16日 22時54分
退会済みユーザーの回答
オイスターカードは最初にデポジット分£5とトップアップ分を払いますが、
4日間でしたら£20もチャージしていれば大丈夫かと思います。
また、地下鉄、オーバーレールにはオフピーク・ピークと乗る時間帯によって値段が変わります。
ピーク時は当然高くなります。
こちらに時間が書いてありますのでご参照ください
(https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/ways-to-pay/on-oyster)
バスは1時間以内の乗り換えなら何本乗っても£1.5なのでお得です。
(しかし途中で地下鉄等を挟むと適用外)
返金は、ビジターセンターで払い戻しができますよ!
また大きめの自動販売機でも払い戻しが可能です。
また、アスコットまでは前もってチケットを買っておいた方が断然お得です。
(イギリスは何でも早めにチケットを押さえるとお得。)
あと郊外の駅ですとまだオイスター未対応の駅もあったりします。
アスコットまでだとパディントン駅からGWRが出ています
こちらのサイトで購入可能ですよ☆
(https://www.gwr.com/)
良い旅をv
追記:
Have a nice days!
2017年6月16日 23時14分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
詳しい使い方も大変参考になりました。
アスコットまでのチケットも早めに購入したいと思います。
なんでも早めですね、、了解いたしました。
サイトの紹介までありがとうございました!
2017年6月16日 23時12分