ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
子ども連れアフタヌーンティー
イギリスは日本と比較しても子どもに寛容だなと感じるのですが、赤ちゃんや子ども連れでアフターヌーンティーに行くことは一般的なのでしょうか?
アフターヌーンティーといっても、格式高いところからカフェのカジュアルなものまで幅広いと思うので、場所によるとは思うのですが。
以前、フォートナム&メイソンのアフタヌーンティーの様子をYouTubeで見たところ、普通に赤ちゃんが映っていたので、気になった次第です。
ご回答いただければ幸いです。
2023年1月25日 19時47分
Yukiさんの回答
赤ちゃんは絶対オッケー👌です
それよりも普通に煩い子の方が自分も疲れると思いますが基本的に絶対断られることはありませんよ!! 逆に店員さんが助けてくれます F&M
2023年1月25日 20時38分
Yukiさん
女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2005年8月
詳しくみる
Satoberryさんの回答
フォートナム&メイソンはかなりカジュアルなので、赤ちゃん連れは全く問題ないと思います。私も1歳の息子とアフタヌーンティーを楽しみました。
ただ、グズったり泣き始めたら席を立ってご機嫌を直してから戻った方が良い様な気がします。
2023年1月25日 20時53分
Emmiさんの回答
フォートナム&メイソンやヒルトン等カジュアルな所は大丈夫だと思いますが、アッパークラスが行く様な5スターホテル、クラリッジなどは難しいかもしれません。予約時に問い合わせてみるほうが良いかもしれません。どうぞ楽しんで来て下さい:)
2023年1月25日 20時27分
Emmiさん
女性/50代
居住地:北ロンドン郊外
現地在住歴:1991年から
詳しくみる
ひなさんの回答
ひな と申します。
リッツホテル等 ドレスコードがあり 狭い場所の場合 難しいかもしれません。
比較的スペースがある所で お子様が泣いたりぐずったりしないようでしたら 大丈夫かと思います。
2023年1月25日 20時49分
maddycatさんの回答
夜は大人の時間ですが、アフタヌーンティでもランチでも
どんなホテルでも小さいお子さん連れはウェルカムです。
ただし、大きな声で騒いで、お皿やカトラリー類を放り投げたり
走り回ったりしないことが条件です。
子供に寛容ということではなく、
そういう躾が小さいときからできているということです。
赤ちゃんが泣いたりするのは当たり前ですので、
問題ありませんが。
F&Mはオープンになっていますので、
気にならないかと思います。
ブラウンズホテルのアフタヌーンティでも、
バギーに乗せたお子さんがいましたし、
ゴーリングホテルでは、小さな子供たちが大人と一緒に
楽しそうにランチを楽しんでいました。
お子様連れで気にならない場所は、F&Mの他、
https://www.hrp.org.uk/kensington-palace/visit/eating/#gs.o6po44
ダイアナ妃で有名なケンジントン公園の中にあります。
https://ampersandhotel.com/eat-drink/the-drawing-rooms/science-afternoon-tea/
科学博物館仕様のアフタヌーンティ
最近は、ドレスコードに拘るホテルも少なくなってきたように見えます。
F&Mのティールームではピラピラの肩だし普段着っぽいミニワンピース、
素足にサンダルという東洋人の女の子たちを見かけました。
格式あるホテルの中では一番に名のあがるクラリッジズでさえ、
ジーンズにTシャツ、スニーカーのあきらかに英国人ではない
おじさん達10人ほの団体が
アフタヌーンティをしていました。
どちらかというと、ブヨブヨ体型で
大工さんのような雰囲気でしたが、
従業員も普通に接していました。
あまり気にせずに、楽しんでくださいね。
一番大切なことは、堂々としていること。
2023年1月26日 2時25分
ようちゃんさんの回答
りのさんへ
普通,格式のあるafternoon yeaに子供を連れて来る現地の方はいません.みなさん,子供はシッターさんに預けてくるのが常識です.
子供連れの場合はごく普通のレストランでもafternoon teaを出しているところがありますので、そのようなところで食べた方が親も気兼ねがなくて良いですが,子供といっても年齢にもよりますね!
普段,食事に行っておとなしく座っていられるならお子様連れもドレスコードさえ守っていれば連れていっても大丈夫ですよ!
走り回ったり,泣いたりするお子様がいた場合は格式あるところでは追い出されてしまいます。お子様の年齢,しつけによります.
Fortnum maisonetteの4Fはピアノ演奏などもある場所ですが,比較的入りやすい場所です。但し,おとなしいお子様ならお母様も安心かと思います。
でも,皇室御用足しのデパートであることは
確かなので,きちんと座ることのできるお子様なら大丈夫でしょう!
ひとつだけ言っておきますが、afternoon yes についているサンドイッチは日本人の口には
合いません事を伝えておきます(笑)
それから日本人はafternoon teaのマナーを知らない人が多く、私もお客様を連れて行く時は,皆さんにマナーを事前に伝えております。下の皿から上に向かって食べて行きますし、みなさん,スコーンの切り方も知らないので,勉強して出かけましょう^_^
スコーンのジャムとクロテッドクリームの塗り方も殆どの方が知りません。
気をつけてマナーを守って行きましょう!
2023年1月25日 22時21分
Mikaさんの回答
英国はベビーシッターに子供を預けて両親はデイナーやパーテイに行く国なので子供さん同伴に寛容なレストランは全体的には少ないと思います。
走りまわったり、声や大きな音を出すなら他のお客様に迷惑がかかるから、いくらキッズフレンドリーでも難しいかも知れません。
キッズフレンドリーのアフターヌーンテイは全部で10件ありますが、デイズニーのお話のアフターヌーンテイ3件は以下になります。
35-70ポンド
検索ウエブサイト
Country and Town House
https://www.countryandtownhouse.com
1)Interactive Kids’ Afternoon Tea at Sofitel London St James
2)Charlie and the Chocolate Factory Afternoon Tea at One Aldwych
3)Peter Pan Afternoon Tea at aqua shard
旅行をお楽しみ下さい。
2023年1月26日 1時3分
HiroJapanさんの回答
一般的かというと一般的ではありません。イギリスでは、そういうときはナニーやチャイルドマインダーにあずけて、自分の時間を楽しむのが普通です。日本のように親がつきっきりで面倒を見るということはありません。でも、フォートナムメイソンなら大丈夫だと思います。買い物帰りによるようなところですから。基本的に赤ちゃんやご老人に対して優しい国ですからどこでも大丈夫だと思いますが、格式のあるホテルのラウンジでのアフタヌーンティーは避けたほうがいいかもしれません。(表立って文句を言われることはないと思います。)ダメなら最初から断られますので、予約のときに相談するのが、無難です。
余談ですが、紳士の国ですので、地下鉄にベビーカーで乗って、エレベーターのない駅についても安心してください。階段で困っていれば、周りの男性がベビーカーを運んでくれます。
2023年1月26日 10時5分
muniiquelondonさんの回答
Lino様。こんにちは、muniiqielondonです。上記の質問ですが、もちろん赤ちゃん、子供連れでのアフタヌーンティーはだいたいどこでも可能です。確実なのは、ホテルのアフタヌーンティーだと思います。バギーをすぐ近くに停められる席に案内してくれて、子供を寝かしつけたまま、お茶を楽しみました。kids afternoontea のメニューがあるところもあります。少し割高になっても、サービスもいいし、ホテルのアフタヌーンティーはお勧めします。
2023年1月26日 7時23分