ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
演劇やミュージカルのオススメを教えてください
せっかくのロンドン旅行なので、何か鑑賞したいなぁと思います。
英語があまり得意じゃないと、見れるものは無いでしょうか?
2022年12月25日 12時13分
Mikaさんの回答
おーちゃんさん
今何を上映しているかわかりませんが、予めストーリーを知っている。キャッツやライオンキングやアナ雪の様な演目が良いと思います。
ハリポタは登場人物の名前やセリフが古典的で独特なので私でも理解に苦しむ場面があるのでオススメはしません。
民族音楽ライブやアイルランドダンスも楽しいかも知れません。
sohoのレスター広場のチケットデスクに行くと当日の残りチケットが割安で購入出来ますよ。
旅行を楽しんで下さい。
追記:
良い評価ありがとうございました。
年末からしばらくは公共交通機関のストライキがあるので、会場には早めに到着する様にして下さい。
タクシーも日本と違って間に合わせようとか思わず、遅れてもしょうがないというマインドが英国人ですからね。
2022年12月25日 15時55分
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
ライブやダンスかー、楽しそうですね。
参考にします!
2022年12月25日 14時30分
Naoさんの回答
となりのトトロやレミゼラブル、Frozenなど、話を知っているものまたはマジックマイクやback to the future などエンターテイメント性が高く、英語があまりわからなくても楽しめそうなものであれば大丈夫かと思います。
あとはバレエも興味があればおすすめですし、ライブも盛んな街なので、ライブハウスへミュージシャンのライブに行くのもおすすめです。
2022年12月25日 19時42分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
色んなタイプでおすすめして頂き、とても参考になりました。
英語はまったくダメというワケではないので、頑張ります。
2022年12月25日 22時4分
MrPoirotさんの回答
おーちゃんさん
普通に英語を使っている我々でも、シアター系は、細かいニュアンスとかアドリブとかはついていけません。キーポイントは一つ。ストーリーがわかっているものを選ぶことです。あるいはバレエとかコンサートとかを狙うことです、結構安い席は早く売れてしまうようですが。
追記:
おーちゃんさん
今のロンドンでまともな英語は聞けません。だから、コミュニケーションに向けてぶつけてみることです。
もう一つの質問にもそれなりの時間をかけて(当方の朝のウォームアップですが)説明を準備
したのですが、なぜかロコタビのAIに邪魔されました。今、文句をつけていますので、少々お持ちください。明日、何か言ってくるでしょう。
2022年12月25日 17時40分
MrPoirotさん
男性/70代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
理解が難しくても、楽しめそうな気がしてきました。
絶対なんか見ようと思います。(*^^*)
2022年12月25日 17時25分
ひなさんの回答
始めまして ひなです。
あらかじめ あらすじを読んでいれば レミゼラブル、オペラ座の怪人がおすすめです。
その他 わかりやすい物は ママミヤ、フローズン等。
参考になりましたら嬉しいです。
2022年12月25日 17時44分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
レ・ミゼラブルは、迫力ありそうで気持ちが傾きます。
楽しみにしたいと思います。
2022年12月25日 22時6分
COCOさんの回答
ロンドンのミュージカルはおススメです。
ノリノリで見るなら、アバのMAMMA MiA が良いかと思います。
レ ミゼラブルも舞台が素晴らしいし、
Phantom of the Opera のストーリーも
男性がたくさん出てきて、女性の高音が素晴らしく、おススメです。
最初に入りやすいのはMAMMA MIA かと思います。
2022年12月25日 16時54分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
レ・ミゼラブル良いですねー
迫力すごそうです(*^^*)
色々探してみます
2022年12月25日 17時23分
ようちゃんさんの回答
オーちゃんさんへ
Musicalはもちろん本場ですから,全て英語ですが、わからなくても目の前で見れば,きっと理解できます。
沢山の日本のお客様も楽しんでいます。
日本のレストランやスーパーーマーケット以外は全て英語ですよ!
2022年12月25日 12時21分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
もちろん、イギリスですし英語を頑張って楽しもうと思っています(*^^*)
2022年12月25日 14時32分
maddycatさんの回答
おーちゃんさん、おはようございます。
今はあらすじや歌われている曲の解説など
あらかじめ日本で調べておくことができますので、
英語がわからなくても大丈夫。
曲で楽しむのでしたら、「ママミーア」。
全曲アバの歌ですから、聞いたことのある曲ばかり。
「オペラ座の怪人」もドラマティックで目を奪われます。
「メリーポピンズ」もわかり易いですね。
売れ残ったチケットを安く売るサイトでチェックなさってください。
https://officiallondontheatre.com/london-musicals/
又、毎年冬のシーズンには、公式なディスカウントチケットが
購入できるのですが、まだ発表されていないようです。
楽しんでいらしてね。
2022年12月25日 15時40分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
サイトまで教えてくださり、嬉しいです。
楽しみですー(*^^*)
2022年12月25日 17時21分
DJYummyさんの回答
ライオンキングがオススメです。というのも大体の流れはみなさんご存知だと思うので。音楽もイギリス人のエルトン・ジョンですし、ロンドンで見るには最適だと思います。
または、フローズン(アナと雪の女王)はライオンキングのほぼ向かいの劇場でやってます。
お役に立てれば何よりです。
歩
2023年1月3日 20時5分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
両方共に、とても楽しそうですね!
参考にしますm(_ _)m
2023年1月4日 20時5分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考にします。
2023年1月4日 20時4分
あむりさんの回答
お話を知っているものを選ばれたらどうですか?(知らなかったら、観たいもののあらすじを、あらかじめ調べていくのももちろんいいですね!)
また、今はYoutubeでいろんなロンドンのミュージカルが観れます。字幕つきのももちろんあります。ですから、こういうのを先にさっと観ておいて、気に入ったもの、お話のわかったものを選ばれたらいいと思います。
こちらの質問も、質問者様の年齢も性別も、ミュージカル経験もわからないので、どれをお勧め!というのは、なかなかむずかしいですね。
2022年12月25日 21時2分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
しっかり事前調べは、とても大切だと参考になりました。
50代主婦です(*^^*)
2022年12月25日 22時1分
退会済みユーザーの回答
英語が得意でなくても、ミュージカルは充分に楽しむことが出来ると思います。
例えばマチルダやバックトゥザフューチャー等のミュージカルはありますが、映画で一度見ておくとミュージカルでも内容が入ってきやすくなりますし、より見所を掴見やすくなるのでお勧めです。
参考になると幸いです。
2023年1月20日 6時52分
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
参考にしますー
2023年1月20日 8時1分