ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イギリスでの服装について
お世話になります。観光とは直接関係ない質問で恐縮なのですが、この冬、イギ
リスとアイルランドに行く予定です。リアルファーまたはフェイクファーが内側
に施してあるブーツは履いていってもよいものでしょうか? 動物愛護の観点か
ら、イギリスの方は、毛皮を不快に感じるとネットで調べたところ知ったのです
が、現状をお教えいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
2016年10月20日 10時11分
Mikaさんの回答
フェイクファーが付いた洋服やバックや靴などは着ていても全く問題ないと思います。
H&Mやその他のハイストリートショップでもフェイクファーは人気でよく売られていますし、ワニやヘビ皮の装飾品はワシントン条約上で輸入も禁止されているため、すべてフェイク素材に変更されています。ビンテージの古着屋さんでも、フェイクファーのコートは見かけても本物を見たことはありません。英国で売られているものはほとんど(明らかにわかる)フェイク素材に変えられているので購入して着ていても問題はありません。
しかし日本でよく売られている本物のウサギの毛玉つながったスカーフや本物のFOXが内側にあるコートは私も英国では着ないようにして日本でだけ着るようにしています。見つかって動物愛護の団体の人から生卵を投げられたという話を時々聞くからです。
英国に住むようになってから殺されるウサギが可哀そうに思えるので、私は日本でも本物の毛皮は購入しないようになりました。
話は変わりますが、ロンドンの街中では野生の小キツネとリスをよく見かけると思います。公園など緑も多いし、都会のゴミを食べて元気に暮らしています。すばしっこいのでなかなかカメラで撮影するのは難しいと思いますが注意して見つけて見てください。
追記:
良い評価ありがとうございます。
アドバイスが有効になってよかったです。冬は寒いですが英国とアイルランドを楽しんで旅行できたようでよかったですね。
もし英国に夏(サマータイム4-8月)に来たことがなければ、将来また来てください。
花が咲き乱れ夜は22時まで明るく、人々も楽しそうに外の席でDRINKや食事を楽しんでいます。私のお勧めの季節です。ハッピーな気分になることを保証します。
Mika
2017年1月19日 20時56分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、本当にありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時44分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
動物愛護は日本よりも強いです。
ですが、毛皮のアイテムを着用して歩いている人は沢山います。
運悪く、動物愛護精神が強い方に文句を言われる可能性は0%ではありませんが、かなり低いと思います。
2016年10月21日 4時45分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、本当にありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時45分
パレアナさんの回答
確かにイギリスは動物愛護のチャリティーがたくさんあって、募金活動やイベントなど多いですが、基本的に個人主義の国ですので、人の服装にうるさく文句をいう人は誰もいません。異なる人種がたくさんいますので、服装もまちまちです。ご心配されているブーツですが、毛皮が内側なら全く問題ないと思います。秋冬は、毛皮のコートを着ている年配女性を結構見かけますが、高価な毛皮コートを着ている人は、地下鉄を使わず車で移動する人が多いですね。その点、ヨーロッパの国は寒いので、ロシア・北欧・中欧・東欧各国など毛皮を着ている人が多く、おしゃれなオーストリアやイタリアなど高価な本物の毛皮を着ている人だらけで、どこを歩いていても毛皮コートのファッションショーの感がします。参考まで。
2016年10月22日 1時38分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、本当にありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時48分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
結論から申し上げますと、イギリス内でそれらの製品を履いていても全く問題ありません。
もちろん人によっては動物素材のものをよく思わない人もいます。
それに配慮してか、イギリスの有名シューズブランド、ジミーチュウの内側にファーが付いたブーツには
注意書きとして、このファーは自然に死んだ動物の毛を使っていますとの表示タグがあったかと思います。
動物を殺して製品を作っていないと書いてあるのは日本と少し違いますよね。
2016年11月6日 23時48分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を楽しむことができました。
大変勉強になるアドバイス、本当にありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時51分
Mrs.Boddeyさんの回答
Erika5_8さま
初めまして。Mrs.Boddeyと申します。
ブーツの内側、そうご心配されなくても大丈夫ですよ。
有名人が毛皮のコートでバッシングされた!等はありますが。
基本的にはどんな格好をしてようが、それは自由です。
まあ、全身を本毛皮でおおってたら難かも知れませんが。
Mrs.Boddey
追記:
わざわざ、さかのぼって評価頂きありがとうございます。
二ヶ月間のご滞在でしたか。。。
満喫されたとの事で好かったです。
2017年1月20日 2時2分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、二ヶ月に渡るイギリスとアイルランド滞在を楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、ありがとうございました!
2017年1月19日 17時41分
London-Guideさんの回答
本物の毛皮のコートなどは嫌悪感を示す方が多いと思います。が、おたずねになっているのはブーツですよね。ブーツに施されているファーの素材は何でしょうか。シープスキンとか羊毛でしょうか。羊毛は産業的にこちらでもよく使われている素材なので大丈夫です。某⚫️GGなどのブランドの羊毛を使ったブーツなどもトレンディなので履いている人はたくさんいます。そのメーカーの羊毛製造の過程が動物愛護に反するやり方だと批判する人もいますが、だからと言ってそれを履いていて文句を言われるということはありません。動物をこよなく愛する私の娘はそういう事情でこのメーカーのブーツは履かないと宣言していますが(笑)。そういう私もノンブランドの羊毛の中敷をブーツに入れています。こちらは寒いですのでオススメです。
追記:
参考になりましたか?うれしいです。
楽しい思い出作りされたのですね。よかったです。
2017年1月20日 21時42分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変勉強になるアドバイス、ありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時55分
よし! (Yoshi)さんの回答
質問ありがとうございます。
ちなみに、質問はなんでも良いですよ!
まずファーの件ですが、自分もあまり現状を把握していなかったので、大学の同期(イギリス人、ジェームズ君)に質問してみました。
彼によると、
ファーを着てる人はいるが、ほとんどがフェイクファーだということです。
本物ファーに不快感を感じる人がやはりいるということ。本物ファーをジャケットなどできてると「嫌味を言われるかもね」とのことです。
ここで重要なのが、Erika5_8さんのブーツのファーがフェイクに見えるかどうかだと思います。(本物っぽいフェイクファーはアウトに近い) ブーツの内側なのでそもそも見られにくいですが、本物のファーか本物そっくりのファーであれば、できるだけトラブルを避けるため、控えた方がいいのかなと自分は思います。
それから、申し訳ないですが、アイルランドでのファーの現状はわからないです。
参考になれば光栄です。(^ν^)
2016年10月20日 22時16分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、二ヶ月に渡るイギリスとアイルランド滞在を楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、ありがとうございました!
2017年1月19日 17時40分
Takakoさんの回答
動物愛護と言う点では一部の人、グリーンピースのひとなど神経質にしている人もいますが言わなければ問題はありません。こちらでもファーがついたコートやジャケットは人気がありますしイギリス人をはじめヨーロッパの人も多くロシア人はリアルファーのコートきているかと。あくまで一部の極端な方々がとりあげられているとおもいますよ。
2016年10月31日 0時54分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、ありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時49分
Beebopさんの回答
こんにちは!
流石にブーツの中までチェックをしてくる不届き者はいません ?
フェイクファーを着ている人はたくさんいますし、仮にホンモノの毛皮を着ていても赤の他人をいきなり罵倒するような人がいるならそれはその人の問題です。
もしどうしても心配であれば、チンチラやミンクなど、明らかに毛皮とわかるコート、帽子などを避ける程度で充分だと思いますよ。
2016年10月21日 1時28分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、二ヶ月に渡るイギリスとアイルランド滞在を楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、ありがとうございました!
2017年1月19日 17時41分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
ありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時52分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
特に問題ないと思います。
UGGなどのことですよね?
楽しんで観光してくださいね。
2016年10月21日 8時55分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
ありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時46分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
全く気にしなくていいと思います。着ている人も多いです。普通にマーケットでも毛皮等売ってますし。
むしろ寒いので毛皮があったほうが良いと思いますよ。
2016年10月21日 18時53分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。ありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時47分
Annaさん
女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1990
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
ありがとうございました。
2017年1月19日 17時52分
退会済みユーザーの回答
たまに動物愛護団体がやってたりすることはありますが問題ないでしょう。
リアルかフェイクかはわかりませんが
ファー付きコートをきている人相当多数です。
なんで冬になるとダウンかファー付きコートしか着ないのか、、と私は思っています。
私個人的に思う分には全く問題はないでしょう。
そういう方が一人を攻撃することもないと思われます。
2016年10月20日 17時26分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2016年10月20日 22時7分
さやさんの回答
エリカさん
問題無いです。
確かに毛皮製品などを嫌う人はいますが、何を着るかは個人の自由です。太った人が超ミニスカートを履こうと、おばあさんがピンクの服を着ようと、インド人が民族衣装を着ようと、イスラム女性がスカーフを巻こうとそれは個人の自由です。基本的に他人の服装には気にしません。
2016年10月20日 17時25分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2016年10月20日 22時6分
こいんまさこさんの回答
こんにちわ
内側でしたら脱がない限りわかりませんよね?
こちらで人前で靴を脱ぐことなんて、まずありませんから
大丈夫だとは思いますよ(*^^*)
2016年10月20日 16時1分
こいんまさこさん
女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月20日 21時59分
みみままさんの回答
表に出てなければ大丈夫ですよ。今はフェイクファーのマフラーをしている友達もいますが、いつもヒヤヒヤ歩いてますが、まだ攻撃されたとは聞いたことがありません。毛皮のコートとかは間違っても着ない方がいいと思います。
2016年10月20日 15時49分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月20日 21時58分
Tramarikoさんの回答
動物愛護者は多いようですが、他人の服装に文句つける人は見かけませんのでご安心ください。個人の自由です!私もリアルファーは沢山持ってますし、身につけたときは素敵であったかそう!とむしろうらやましがられますよ。ただ、アニマル柄(関西のおばちゃんがきているような)は見かけたことはありません。
さて、毛皮を検討されているとのことですが、冬のイギリス、アイルランドは雨が非常に多いです。本当に多いです。
日本のような雨粒が降ってくるときもありますが、霧みたいで傘をさしても全身ぬれてしまう雨も非常に多いです。なので、毛皮よりむしろウォータープルーフの素材のものを上に着ることをお勧めします。フード付きパーカーやレインコート、そしてレインブーツ(防寒にもばっちりです)。わたしは、ユニクロのパーカーにいつも防水スプレーを
ぶっかけています。それでも不十分なのでその上に完全ウォータープルーフのものを着ていますが。
寒さは日本よりかはマイルドです。それより突然の雨対策を怠らないように!ですね。
是非楽しんでくださいね!!
2016年10月20日 16時9分
Tramarikoさん
女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1.8年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月20日 22時2分
Rinaさんの回答
動物愛護の方々は沢山いらっしゃいますが、細く気にならさらなくても大丈夫だと思います!
ブーツということでしたので中のリアルファーは問題無いかと思います。
同じくイギリスでもsheepskinを使ったUGGやWoolを使ったwoolrich などのブランドも売られています!
気になさらずお洒落をしてイギリス楽しんで下さいね!?
2016年10月20日 17時10分
Rinaさん
女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2015年 10月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!大変参考になりました。
2016年10月20日 22時4分
シオリさんの回答
確かに動物愛護の観点で動物のファーやレザーに反対する人はいますが、あなたがそれを着ていることにいちゃもんをつける人はいないと思います。イギリスではレザージャケット(フェイクが多数ですが)が人気で着ている人はたくさんいます。観光でリアル/フェイクファーが内側に付いているブーツは全く問題ないと思います。
2016年10月20日 10時35分
シオリさん
女性/20代
居住地:Egham(ロンドンの西隣、ウィンザーの近く)/英国
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月20日 10時45分
Masieさんの回答
Erika5_8様、
毛皮製品生産を目的とした動物飼育を禁じる法律(Fur Farming Act 2000)はあるようですが、毛皮製品を身につけてはいけないという法律は確認されていませんし、ましてやブーツの内側で人の目にふれることもなく動物愛護者を刺激するわけでもないので大丈夫かと思います。毛皮反対者もいれば、逆に毛皮製品の擁護や身に着けたい人の権利を守る[The Birithsi Fur Trade Association]という団体もありますので、あまり心配せずに旅行を楽しまれたら良いのではと。
2016年10月20日 19時44分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月23日 22時43分
PMI UKさんの回答
rika5_8さん、お答えします。イギリスは10月末にして秋を飛び越えて冬並みの寒さになってきました。ぜひ厚着でお越しください。
リアルファー、フェイクファーの件ですが、イギリスだけでなくEU全体で動物愛護の雰囲気は常に感じられ、明らかに毛皮コート(フェイク含め)はみなさん不快に感じているようです。余談ですが私も「日本で馬刺しが食べられている」とか「刺身の活き造り」の話などはとても言えません。。。。
ただし「PETA」(世界最大の動物愛護団体)などの抗議パレードに毛皮のコートを着て飛び込まない限りは、卵を投げられたり罵られたりはまずないですし、直接(陰口はありそうですが)文句を言われたということも聞いたことがありません。ブーツの内側程度であれば、気付く方もまずいないのではないのでしょうか。
「Erika5_8さんが自分のフェイクファーを気にしている状態」を気にされるイギリス人の方を、逆に気にされるErika5_8さんが想像できますが。。。(笑)どのみち気にされるのなら持って行かずに、もし履いていくのなら(上のようなことを全く)気にせずに歩くことが必要なのかなと思います。
2016年10月20日 19時54分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月23日 22時44分
ゆかりんさんの回答
内側なら分からないと思います。あからさまな毛皮で無ければ、大丈夫と思いますが。コートなどについているなら、出来れば避けた方が無難だと思います。個人的な事ですが、私もファーには反対しております。。
2016年10月20日 16時12分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月20日 22時3分
さっちゃんさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
おっしゃるとおり、イギリスは動物愛護活動が活発な国ですが、フェイクファーを使ったコートなどを身に着けている人も結構見かけます。
リアルファーは、本当のお金持ちだけが身に着けているので、見かける場所も限られます。
イギリスもアイルランドも冬はとても埃っぽいですし、どこでどう汚れるかわかりませんので、フェイクファーはともかくリアルファーは、劇場や高級レストランなど特別な場所以外はお勧め致しません。
また盗難などの被害のターゲットになる可能性もありますので、街中を歩かれるときは、汚れても良いカジュアルな服装をお勧めします。
今月末に冬時間になると、寒く暗い冬が始まります。
温かくしてお出でください。
楽しい旅行になりますように。
2016年10月20日 21時47分
さっちゃんさん
女性/60代
居住地:ロンドンときどきスコットランド(グラスゴー)
現地在住歴:2016年6月から。(18年前に3年半在住)
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になります。
2016年10月23日 22時48分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。安心しました!
2016年10月20日 14時43分
退会済みユーザーの回答
ずばり、大丈夫です。
人間が寒さを乗り越えるために必要であるからこそ生まれた毛皮文化です。
お持ちなのでしたらむしろそのアイテムに自信をもって着用なさってあげてください。
無駄にしてしまってはそれこそ動物がかわいそうです。
ただ、あまり毛皮毛皮していると逆にスリなどに狙われる可能性が少し増えますのでお気をつけて。
2016年10月23日 6時6分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、ありがとうございました^ ^
2017年1月19日 17時49分
退会済みユーザーの回答
全然大丈夫です。それほど怖がるほど気にしなくて良いですよ。
ヨーロッパは日本よりも動物愛護の人達やベジタリアンなど若い子でも政治に関心のある人達も多いのは確かです。
あからさまにミンクやキツネなどのファーのためだけに育てる動物のファーファッションには、あまり行為を持つ人はいませんし、道で何か言われる可能性はあります。
ベジタリアンの人達は着ないと思いますが、シープスキン(ムートン)とかは、食べる動物(バイプロダクト)という事で、抵抗無しに一般の人達は着てますし、大丈夫です。
あとファーでもビンテージ(1920年から60年ぐらい?)と言うと、まだ納得する人の場合もあります。
でも90年代は動物愛護でペンキ掛けられるとかニュースでありましたが、今はフェイクファーもリアルに見える物が多いし、ビンテージのファッションも流行っているので、昔よりもそう言う事が無くなって来たのだと思います。
追記:
ホリデー楽しんで下さいねー。
2016年10月20日 21時59分
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。現状がよくわかりました。ありがとうございました。
2016年10月20日 14時41分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。確かに私も聞いたことがありますが、全く問題ないと思います。大都会ですので、色々な人がいます。そこまで言っていられないのが現状かと思います。
2016年10月20日 16時8分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月20日 22時0分
退会済みユーザーの回答
問題ないと思います。動物愛護の意識を持ってビーガンやベジタリアンの方は確かにいますが、あくまで個人主義ですので、旅行でいらっしゃる方がファーを着ていても何の問題もありません。さらに、ファーはファッションの一部です。イギリスはロンドンでしょうか。ロンドンでは冬でも夏でもファーは人気のファッションアイテムです。寒いと思いますので、防寒対策はしっかりとされて楽しんでください。
2016年10月20日 19時51分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月23日 22時43分
退会済みユーザーの回答
Erika5-8さま
初めまして、よーこと申します。
私はロンドンで暮らして、まだ数年ですし、基本はロンドン拠点なので、この辺りのことしか分かりませんが、そこまで気にする必要はありませんよ。
むしろ、日本(東京)より、毛皮やファーを着ている人が多い気がします。
移民が多いので、お国柄抵抗がない人、むしろ好んで高級毛皮を着る人、トレンドやファッションの為に着る人、様々ですが、ここロンドンでは、色んな人がいるので、人が着ている服には、よっぽどではない限り、とやかく言われません。
ロンドンの風土は、色んな国の国籍の、色んな宗教や思想を持った、外見も中身も全く異なる、十人十色なことが当たり前ですので、誰が何をしようと着ようと、誰も気にしません。
(特に観光客や知らない人に対して)
ましてや、ブーツの内部のファーだったら、尚更です!むしろ、皆んな気づくでしょうか。。。
ですから、全く問題がないので、履いてきていらっしゃって大丈夫です!
楽しいご旅行をなさって下さい♪
2016年10月20日 19時33分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2016年10月23日 22時42分