ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ヒースロー空港から市内までの交通手段
今月末に、ロンドンへ行きます。17時頃到着のBAです。
家族大人四人に大きなスーツケースが4個。宿泊先はラッセルスクエア近くのロイヤルナショナルホテル です。
ロンドンタクシーかUBERで検討中です。(ミニキャブや空港の送迎サービスも考えましたが、入国審査にかかる時間がよめないため、黒タクシーがUBERを希望です。)どちらがお勧めでしょうか。黒タクシーだと、大人四人で大きなスーツケース4個でも一台で余裕だと聞いたのですが、UBERだとミニバンタイプでないと乗れないと思うのですが、入国審査後手配してすぐに大きな車が見つかるものなのでしょうか。
できれば費用を節約したいため(ただし地下鉄は大人数での大荷物ですので考えていません)ご教示頂けると嬉しいです。
なお、数日滞在後、ホテルからガトウィック空港に移動ですが、こちらはアデイソンリーの利用を検討中ですが、他に何かいい方法がありましたら、こちらも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
2020年2月13日 14時42分
Yukさんの回答
こんにちは、
ヒースロー空港からホテルまでの移動ですが、お車を使いたいのですね。
ガトウィック空港の移動の際に、アディソン・リーをお使いになるのであれば、空港の出迎えもお願いするのはどうでしょうか?Uberでは、到着後に呼ぶことになり、待ち合わせなどに関しても、信頼できないのではないか、と思います。ミニキャブというのも、会社によってはアディソン・リーとほぼ同じエグゼクティブ向けのサービスを提供しています。そして、ブラックキャブよりは経済的です。キャブドライバーは(ラディソン・リーも同じ)空港の到着ロビーで、お客さんの名前のボードを持って待っていてくれます。キャブ会社にクルマの予約時(または見積り時)に、フライトの詳細や目的地、乗客数、スーツケースの数を知らせるようになっているので、フライトの到着状況をみて、ドライバーは空港にそれなりの大きさのクルマを着けてくれます。女性の場合なら、駐車場にスーツケースを運んでクルマに積み込みまで全部やってくれます。
蛇足ですが、空港の送り迎えなどの場合、駐車場代は運賃と別の場合が普通ですので支払い金額が運賃より高くなります。(とはいえ、5ポンド前後かと思いますが)見積り時に駐車場込みでいくらぐらいか確かめておくと良いかもしれません。それと、最後に、ドライバーにチップ(端数切り上げでだいたい5ポンドぐらい)を付けてお支払いになると、いいと思います。特に、決まりではないですが、荷物の上げ下ろしなどのケアに対する心尽くし、ということで。。。
それでは、お気をつけてお越しください。
追記:
入国審査に関して、現在は日本のパスポートでしたら、機械認識で通過ですので、英国人と同じくスルーですよ。ですので、いろいろ質問されて時間がかかるという事はないと思います。
ブラックキャブは、安心ですが、ミニキャブよりはずっとお高いと思いますよ。
アディソン・リーは、大手企業と契約をしているキャブ会社ですので、エグゼクティブの送り迎えにも慣れています。丁寧ですし、迎えの時間に遅れるようなことは普通は、ありません。何かあれば、携帯電話にテキストメッセージか、電話がかかると思います。(これは、普通のミニキャブ会社も同様です)
ご検討の上、見積りをとってから、ご予約なさってみてはいかがでしょうか。
2020年2月14日 0時59分
この回答へのお礼

早々にアドバイスをありがとうございます。アデイソンリーの空港利用も考えたのですが、アプリで見積もったところ、82.2ポンドと出てくるため、これだとブラックキャブとあまり変わらないかな?と思い、それならば入国後すぐにタクシー乗り場から乗れるブラックキャブにしようかと思っていました。大人四人でスーツケース4個だと、車種もselect +(6人とスーツケース2個)でなければ乗れませんよね?そうするとお値段も高いようで…
あと、アデイソンリーも予約でなくASAPだと、同じ車種でも70ポンドで出てきますが、これも実際に乗る時間帯が今はロンドンの現地時間がお昼ごろだから安いのかなーと思ったり。予約よりASAPの方がよいでしょうか。入国審査が思いの外時間がかかったりすると、延長料金がかかったり、また思いの外早く出てきたら、運転手さんが到着していなかったら…と、色々考えると躊躇してしまいなかなか予約できません。コロナウィルスの影響で入国審査に時間がかかるのではないかとそれも心配しています。アデイソンリーの場合は、運転手が遅く来たりなどということはあまりないのでしょうか。
なにぶん心配症で…
でもアデイソンリーがとても信頼できる会社だということがわかってよかったです。ありがとうございました。
2020年2月13日 22時8分
MrPoirotさんの回答
bsnportさん
Black Cabは、大半の車で定員5人ですから、ドライバーの横にスーツケース1個を置いても、ギリギリ乗れそうですが居心地も乗り心地も最悪ですね。チップ(このケースでは特に)込みのコストとして£80〜90は見ておく必要があります。CPは良くないと思います。
CP本位なら、LHRからRussell SQまでPiccadilly Lineで乗換えなし約1時間、Russell SQには大きなエレベーターがありますので、一人1個のスーツケースなら負担にはならない範囲だと思います。このルートは、女の子の出迎えによく使っていますが、空港発は座れますので、狭くてうるさいTubeの中も何とか我慢できますよ。Oyster Cardはカード代£5要りますが、その日のシーリングがありますのでコスト面もリーズナブルです。差額でパブに行けます。
代案というかおすすめは、Addison Leeのピックアップサービスです。www.addisonlee.comで簡単に予約(チャーターですので固定料金)でき、車も6人乗りが選べて、Black Cabよりも安くあがります。大きな車を使ったことがないので、料金は高くなるかも知れませんが、いつもは£60〜70くらい払っています。懸念されている入国審査の点ですが、今は日本のパスポートだと機械化されていて、Landing Timeから30〜45分くらいでArrival Hallに出てきています。予約時にフライト情報も求められますので、向こうでもモニターしています。予約時間は、到着予定時間に30分足して、適当に丸めればいいでしょう。ドライバーは予約者の名前を表示したプラカードを持って待っています。日本の携帯でもTEXTの送受信はローコストでできますので、教えておくと、向こうからTEXTで待っていると知らせてきます。因みにUberでも車を選べて予約できるのですが、トラブルも聞き、おすすめできません。
追記:
BAだとT5ですから、荷物も早いようです。この前、初めての子が30分で出てきたくらいです。Addison Leeの空港でのASAPは全く当てになりません。今、実験してみましたが、£71.9でした。空港発は指定時間から30分ゆとりがあるようです。今のところ、コロナは中国発以外に中国に入国した旅行者が対象です。
2020年2月13日 22時57分
MrPoirotさん
男性/70代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

早々にアドバイスをありがとうございます。具体的な予約時間のアドバイスもありがとうございます。
そこがとても悩ましかった一つですので、具体的に教えていただけて助かります。アデイソンリーはアプリで見積もったところ、車種が大きなせいか、ブラックキャブとあまり変わらないため、それならば入国後すぐにタクシー乗り場から乗れるブラックキャブにしようかと思っていました。
あと、アデイソンリーも予約でなくASAPだと、同じ車種でも10ポンド安く出てきますが、それならばアデイソンリーでも、予約よりASAPの方がよいでしょうか。入国審査が思いの外時間がかかったりすると、延長料金がかかったり、また思いの外早く出てきたら、運転手さんが到着していなかったら…と、色々考えると躊躇してしまいなかなか予約できません。コロナウィルスの影響で入国審査に時間がかかるのではないかとそれも心配しています。アデイソンリーはその辺りはあまり心配しなくてもよいのだといいのですが…
アデイソンリーについて具体的に知ることができて助かりました。ありがとう。
2020年2月13日 22時19分
まっきーさんの回答
bsnport様
ロンドンのロコのまっきーと申します。
最近のヒースローの入国審査は日本のパスポートの保持者は、パスポートを機械にスキャンして通れます。
Uber はUber Xが普通サイズの車ですが、空港周辺はUber XLが見つかります。
以前、4人のお客様と私、お客様の4つのスーツケースで手配したUber XLに乗りました。
空港だからUber XLは見つかりやすいですが、ガトウィックに行く場合、XLが来るのが遅いと困るので、アディソンリーが事前に手配されているのが良いと思います。
楽しいロンドン旅行になりますように。
まっきー
2020年2月13日 16時8分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。入国審査が機械でスムーズとのこと、これは今でも大丈夫でしょうか。知り合いが一週間ほど前アメリカに旅行に行き、ロサンゼルスで入国の際、本来機械での審査のはずが、コロナウィルスの影響で5時間かかったと聞き、身構えております。
日本からの直行便でしたが、アジア人だけでなく欧米人も含め、全体の半数が有人の入国審査の対象だったそうです。ロンドンはそのようなことがないと良いのですが…
そのようなケースも踏まえ、予約制のミニキャブだと、延長料金がかかったり、また逆に思いの外早く入国できたのにタクシーがついていなかったりするのでは?と案じて、その場で乗れるブラックキャブかUBERを検討していた次第です。
ガトウィックへ行くのはミニキャブの予約で大丈夫そうですね。的確なアドバイスをありがとうございました。
2020年2月13日 21時30分
Summerさんの回答
名前がわからないのでアドバイスだけしまづね!こちらでプロの観光ガイドをしています高上です.
空港からは黒塗りのタクシーであればギリギリ大丈夫だと思います.もしかしてワゴンタイプのタクシーが止まっているかもしれません.その時はそれを選んで!
UBARはドライバーにより,道をごまかして
案内可能性があります.プロのドライバーではなく難民で入ってきている人が多いので!
帰りがGatwickからとの事,一番安い方法は
ホテルからVictoria coach stationまではタクシーで,それからはNational expressのでバスで行けば安くて荷物も運ばなくて大丈夫ですよ! コロナウイルスが中国人の旅行者によってロンドンにも入ってきました.
しかし,こちらでマスクをしていると保菌者とみなされますので,元気で有れば,
マスクなしでお越し下さい.
参考になれば嬉しいです.
またロンドンの田舎町やWindsor castle,Stonehenge,Bathなどに行く時は車を用意できて案内できますので気楽にご連絡下さい.
追記:
日本人でなく中国人はその傾向があります.
しかしこちらの方はその区別がわからない人が多いので,その対象になっている事は確かです.自分が何も無ければ,マスクは絶対しないで下さい.実際,イギリスでは気温と乾燥で風邪を引く人が少ないのは事実です.
日本のように菌がはびこらないんです.
安心してきてください.日本よりは安心です!
2020年2月13日 23時52分
Summerさん
女性/40代
居住地:LondonとBirmingham(家が2つあります。いつも行き来をしています)
現地在住歴:2008の4月から
詳しくみる
Mikaさんの回答
bsnportさん
ご予算を押さえたいならunerになります。
予約をする時にuberXや特大車を選んで発注できます。
空港エリアなら市内より大型車が来ているのでつかまると思います。でも時間帯によっては大型車の数は少ないので待たされる事があります。(昼と夕方は混むかも)
uberの他はGettがあります。黒タクシーのUber版ですね。黒タクシーも大型車あります。
注意点ーもらい事故の同乗者(客)の保険がuberでは出ないらしいのでその点を全てカバーされる個人事業主の黒タクシーが高い理由でもあります。
最後に帰りのミニキャブ予約は良いと思います。安心してギリギリまで観光出来るからです。
ご参考に
追記:
良い評価ありがとうございます。
数人のロコ同士で仲良くしているのでお互い情報交換でGettの事も知ったんですよ。
楽しい旅行になるといいですね。
2020年2月13日 21時41分
退会済みユーザーの回答
ヒースローは顔認識が導入されたので日本国籍のパスポートをお持ちなら羽田、成田と同じくらい時間が掛からず無人対応で入国できるようになりましたよ。
ヒースローからラッセルスクエアは車だと渋滞することがあるので、ピカデリーラインで1本で行くのが便利だと思いますよ。
ラッセルスクエア駅にはエレベーターもありますし。
2020年2月13日 16時11分
ひなさんの回答
黒ロンドン タクシーでしたら助手席に一つ、後ろの足元に三つでかなりきついですが大丈夫かもしれません。
タクシー乗り場から乗れ 道の混み具合に寄りますが90-100£ぐらいだと思います。
ウーバー は 待ち合わせがかなり難しく空港の場合は 私自身使用した事がなく万が一スーツケースが入らない車が来てしまった場合 大変です。
私は ウーバーよりもミニキャブをお勧めします。
でもミニキャブは空港内パーキング代、待ち時間が長い場合チャージする会社もありますので 事前にお確かめください。
2020年2月13日 18時12分
Mrs.Boddeyさんの回答
bsnportさま
初めまして。Mrs.Boddeyと申します。
地下鉄ご利用は考えていらっしゃらないとの事ですが、ロイヤルナショナルホテルですとピカデリーライン1本で行けますので便利かつ、ミニマムプライスでおススメですが。
スーツケースはお一人に1個ずつでしょうか。ラッセルスクエアー駅に1か所階段がありますが、そう長くもないので問題無いかと思います。。。こちらの方々は親切に手伝ってくれたりもしますし。
ただご到着日が分かりかねますが、週末の場合はご注意下さいませ。運休などございますので。
入国審査は昨年より自動ゲート利用可能となっておりますので、そう並ぶ事もなく簡単に入国出来るかと思います。
こちら、ご参考まで
https://locotabi.jp/london/guide/tp-gen-immigration
ブラックキャブは渋滞等にも寄りますが、ミニマム£70位~でかなりのプライスになるのではないかと思われます。
ブラックキャブは5人乗りですが、スーツケース4つは何とか可能かな?と言う感じでしょうか。もしも不可であっても、大型もタクシーランクに控えていますのでご心配なく。
Uberはプライベートでは利用した事がないもので、よくは分かりかねますがクライアントの方が大型でリクエストされてすぐ来てました。
ガドウィック空港までは、クライアントの方にこちらのミニキャブを利用して頂いた事があります。
ご参考まで
https://www.blackberrycars.com/
その方の時はとても好いドライバーさんだった様ですが、基本ミニキャブのドライバーはアタリハズレがあるかと思われます。フレンドリーだとか、運転が荒いとか・・・
ブラックキャブかUberのどちらがおススメですか?との事で、料金を抑えられたいのでしたらUberかと思います。
Uberのドライバーもミニキャブ同様で、アタリハズレがあるかと思いますが。
Have a lovely time in London!!
Mrs.Boddey
2020年2月13日 19時8分
muniiquelondonさんの回答
こんにちは、muniiquelondonです。
私の主人はロンドンの黒キャブのライセンスを持つタクシードライバーです。最新のハイブリッドの6人乗りのキャブですのでbsnport 様4人とスーツケースは余裕で収まるサイズです。何か遅延などの問題がありましたら私が日本語対応可能です。またガトウィック空港送迎と合わせてお見積もりを出せますので、是非ご検討下さい。
Ubarは空港近辺でしたらミニバンタイプも待機していると思いますので捕まえるのは問題ないと思います。ただご到着時間がラッシュアワーですので一般道しか走れないUbarでは時間がかかるのと同時に時間料金が加算されますので、予約時の予想額から上がる可能性はあると思います。黒キャブはバスとシェアの専用レーンを走れます。ご興味があればご連絡下さい。
2020年2月13日 17時11分
hannaさんの回答
はじめまして。
UBERが良いかと思います。
空港周辺は特に利用が多いでしょうから、大きいバンも走っていると思いますよ。
楽しい旅になりますように。
2020年2月14日 6時31分
hannaさん
女性/40代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
uberがすぐくれば良いですが混む時間なので特に大きいものだと時間かかるかもしれません。タクシーは待っていると思いますが高く付きます。
ミニキャブや送迎サービスは入国審査にかかる時間を読んで来ます。日本人はパスポート検査が5月から無くなっているのでそんなに時間はかかりません。BA006便ですか?出て来るの割と早いですよ。大抵40分あれば出てこれると思います。 日系の旅行会社の送迎サービスならよほどで無い限り出て来るまで待ってくれるのでおすすめですがお値段高めです。
ミニキャブはフライト実際の到着後40分後くらいに来ている会社が多いと思いますが、ドライバーが来ておらず結局長く待つなんて事もあります。信用できるミニキャブ会社ならこれが一番楽で安上がりな方法かと思います。 それこそAddisonleeで良いかもしれません。Addison Lee キャブの中では高い会社ですが。
絶対避けたほうがいいのはHeathrow Expressです。料金が高く、しかもRoyal National ホテルだと発着駅からホテルまでタクシーか地下鉄の乗り継ぎになります。それなら最初から空港から車でも値段変わりません。
ガトウィックは遠いのでアディソンリーでも結構高くつくと思いますし、車は鉄道より倍くらい時間もかかります。 値段はもっとかかると思います。Victoriaから特急Gatwick express、または普通の鉄道の準特急が出ていますので、Victoriaまでタクシーで行って鉄道に乗っていただくのが一番楽で早くつけると思います。
以上、良いご旅行になります様に
2020年2月14日 11時49分
この回答へのお礼

具体的なアドバイスをありがとうございます!!
そうです、BA006便、ロンドン着16:10です。
この場合アデイソンリーだと、予約を17時にしても大丈夫でしょうか。
アプリによると、82.2ポンドと出てきます。
この価格を考慮しても、ブラックキャブより、アデイソンリーの方がおすすめでしょうか。
ガトウィック空港行きも、ビクトリア駅まで車で行ってGatwick express も考えたのですが、4人分の電車代が思いの外高く、時間によって異なりますが、返金不可が7300円で、それにタクシー代が2000円程度, もしくは1万円の電車代+タクシー代が2000円かかることがわかり、だったら初めから86ポンドのアデイソンリーの方が楽かな?と思い…
でも、車だと仰せの通り時間がかかるのですよね…
15時25分発のBAのポルト行きに乗る予定ですが、2時間前には空港についていた方がいいですよね。
車は時間が読めないのがつらいです。
普通の電車もあるのだったら、もう少し安くで行けそうですね。
とても有益なアドバイスをありがとうございました。
2020年2月14日 16時9分
退会済みユーザーの回答
Bsnportさん、
結論から言いますと値段を抑えるならUber1択になります。Uberがロンドン市内(Paddington駅までの場合)£40-£50に対し黒タクだと交通量で£50-100にもなります。
ロンドン到着後Uberで大きめのUberXLを頼めば荷物が多くても大丈夫だと思います。
なおGatwickへのAddison Leeですが実はこちらの方がUberよりお勧めです。個人的な経験上ですがこちらの方が「プロフェッショナル」で対応が丁寧と感じてます。しかしUber派が遥かに多いのでここは本当に個人的な感想です。
2020年2月14日 0時8分