はるさん
はるさん

リントン社の生地購入

ロンドンでリントンの生地が購入可能なお店をご存知でしたら教えてください。

2018年9月2日 21時29分

Mikaさんの回答

Qmatsuoさん

Linton社のtweedで検索していくつかのネットショップが出て来ました。
多分経費がかかるので店での販売はほとんどしていないと思います。

この毛織物は全てロンドン市内でなく英国北西の湖水地方で有名なカンブリアの州に会社や製造拠点があるようです。

https://www.lintondirect.co.uk/product-category/fabric/

https://www.bloomsburysquarefabrics.com/product-category/fabrics/linton-tweeds/

websites見ると柄の種類も多かったけど、購入方法はネットオーダー以外ありませんでした。
だから手に入れるなら英国内の送付先を確保してネット注文でしょうね。

他はこの生地を扱っているのか、わかりませんがロンドン市内のJohn Lewisデパートには若干の生地や手芸材料がありますので行ってみても良いでしょう。

私、よく英国の方が安いと思うユーザから買い物の相談やアテンドを頼まれますが、送料や関税を考えると日本でアマゾンを使って購入した方が安く済むと思います。

ご参考に

追記:

良い評価ありがとうございました。

カーライルの方面まで行けば、実際に製品に触れる機会があるかと思います。
地元の毛織物産業繁栄の為、ファクトリーショップを併設したり、直営店舗を出しているかも知れません。

というのも陶器の場合は現地にショップが多いですからね。地代の高いロンドン市内より安く出店できるし、観光客の購入も見込めますからね。

楽しい旅行になると良いですね。

2018年9月3日 10時54分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はるさん
★★★★★

早速、回答ありがとうございます。
色々調べていただきとても参考になりました。

時間があればカーライルへ足を伸ばして見ようと思います。

ありがとうございました。

2018年9月3日 5時20分

muniiquelondonさんの回答

qmatsuoさん。
こんにちは、muniiquelondonです。
残念ながらロンドンのどこのお店でリントン社のツイードが手に入るかは存じあげません、オフィシャルウェブサイトにも取扱店の一覧がないため、電話での問い合わせになります。(サービス料発生します)

またウェブサイトでオーダーが可能です。(ワールドワイド配送しているとの事です)
https://www.lintondirect.co.uk/

ちなみにロンドンにいらっしゃるのはいつを予定されてますか?
ウェブサイトによると
11月9日&10日にThe Sewing Rooms in Putney, Londonにて直販展示会を行うとアナウンスされてますので、もし日程が合うのであれば、確実かと。
またロンドンでファブリックショップが集まるのはシェパーズブッシュ駅から歩いてすぐのGoldhawk Roadです。
参考になさって下さい。

2018年9月3日 6時3分

ロンドン在住のロコ、muniiquelondonさん

muniiquelondonさん

女性/40代
居住地:南ロンドン
現地在住歴:22年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はるさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
直販会の情報もありがとうございます、
予定は来年なので、ウェブサイトの情報をチェックしようと思います。
ありがとうございました。

2018年9月3日 7時16分

ハウかづさんの回答

https://www.lintondirect.co.uk/
この記事ですか?ネットで買えません?

追記:

記事=生地の間違いでした。ごめんなさい!

2018年9月3日 5時49分

ロンドン在住のロコ、ハウかづさん

ハウかづさん

女性/40代
居住地:東ロンドン
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はるさん
★★★★

回答ありがとうございました。
参考になりました。

2018年9月3日 5時23分

Nさんの回答

qmatsuoさん

Lintonでしょうか?
お店でないとダメですか?
オンラインで購入できますよ。
https://www.lintondirect.co.uk/product-category/fabric/

2018年9月3日 4時28分

ロンドン在住のロコ、Nさん

Nさん

女性/40代
居住地:イギリス・ロンドン
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はるさん
★★★★

回答ありがとうございました。
参考になりました。

2018年9月3日 5時22分

Yukolondonさんの回答

まだ解決してなければご連絡を

2019年3月19日 11時32分

ロンドン在住のロコ、Yukolondonさん

Yukolondonさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2002
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

qmatsuo様

初めまして、よーこと申します。

さて、ご質問から、少しお時間が経っているので、もうご解決されたかもしれませんが、念の為、ご回答させて頂きたいと思います。

多分、もう検索されて、ご存知かとは思いますが、本社のあるカーライルには直営店はあります。
また、オンラインでの販売は、日本からでも購入が可能ですし、発送も対応しているみたいです。
ただ、察するに、生地は、写真やイメージなんかでは分からず、実際に、目で見て触って質感を見ないと、難しいですよね。特に、ツイードは、その質感こそが醍醐味だと思いますので、、、

もし、宜しければ、本社に、直営店やオンライン以外でも、卸しているお店や場所がないか確認できますし、小売用のイベントを11月の定期のもの以外でも開催しない、問い合わせをすることも出来ます。
基本、ホールセールの会社ですので、あまりリテールの情報はこまめにリリースないと思いますので、個人的に問い合わせをして、自分から積極的に情報を得るのが、一番確実な方法かと思います。
その場合、お手伝いすることも出来ますので、もし必要な場合は、ご連絡を下さい。

また、もう、この布地が欲しいんだ、というような具体的な商品があれば、それこそ問合せをして交渉するのが宜しいかと思いますし、オンライン購入が可能であれば、それが一番手っ取り早いですよね。

今回のご購入の目的にもよりますが、もし、本物のリントン社のツイードしか駄目だという場合は、上記のように、個別問い合わせをするのが一番だと思います。

もし、似たようなツイードで大丈夫なのであれば、生地屋さんは、ロンドン市内に沢山ありますし、特に、プロ御用達のこだわった生地屋さんは、中心地の方で手軽に行ける場所ですと、SOHOやコベントガーデンに点在しています。あとは、一般人向けな品揃えだと、月並みですが、リバティ、各デパートでもあります。但し、ツイードはあまり見かけませんが・・・
問屋街だとシェパーズブッシュマーケットが有名ですが、あまりツイードのバラエティが豊富なイメージはありません。
(でも、だったら、何もロンドンで購入しなくても、日本で買えますものね・・・)

私は、服飾が専門ではないので、あまり参考にはならないかもしれませんが、少しでもお役に立っていれば幸いです。

よーこ

追記:

だいぶ時間が経過していた上に、他の皆様は、きっと、もっと有効な情報を回答されていらっしゃっていたでしょうから、お恥ずかしい限りです・・・でも、少しでも参考になっていればと思います。
ただ、もし私だったら、この状況でしたら、問い合わせをするのが一番手っ取り早いし、確実だなと思いましたので・・・
海外あるあるですが(日本も同じかもしれませんが)、ネット情報では確実ではないことも多々ありますので。。。
また、来年の6月にいらっしゃるということで、もし日程が許せば、本店のカーライルに行かれる選択肢も、是非、ご検討してみて下さい。
と言いますのも、そちらから程近い、湖水地方やスコットランドのベストジーズンだからです!お買い物と観光が出来たら一石二鳥で、より素敵な思い出になりますものね。
はい、もちろん、もし、ご興味がおありであれば、ご連絡頂けると嬉しいです。お待ちしておりますね♪

2018年10月21日 7時57分

この回答へのお礼

はるさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
いろいろな手段があること、先に頂いた回答で理解してはいたにですが、
よーこさんの回答でより良くわかりました。
来年、6月末にロンドン旅行を予定しています。
また、ご相談させていただければと、思います。
(もちろん、料金が発生することも認識しています)
どうぞよろしくお願いいたします。

2018年10月19日 19時50分

退会済みユーザーの回答

身も蓋もない情報ですが、Retail llinton fabric LondonでGoogleすれば出てくると思います。

以下抜粋

Fox Linton
No reviews · Textile Merchant
1.4 mi · London
020 7368 7700
Closed ⋅ Opens 9AM Mon

The Sewing Rooms
3.8
(12) · Fabric Shop
Sewing machines and needlecraft supplies, dressmaking and alterations, plus craft classes.
1.0 mi · London
020 8780 0126
Closed ⋅ Opens 10AM Tue

Alexander Furnishings
3.6
(7) · Curtain Maker and Retailer
4.5 mi · London
020 7523 5376
Closed ⋅ Opens 9AM Mon
"Make sure you have enough material on the rolls to fulfill your task..."

Jack Wills - Clapham
No reviews · £££ · Clothing Shop
British-based retailer offering trendy takes on classic fashions for men & women, plus accessories.
1.3 mi · London
020 7228 2925
Closed ⋅ Opens 10AM Mon

https://www.google.com/search?ei=0kiMW7D-GePFgAaB36nQCQ&q=retail+linton+fabric&oq=retail+linton+fabric&gs_l=psy-ab.3..33i21k1.5963.18722.0.19309.18.18.0.0.0.0.76.994.18.18.0....0...1.1.64.psy-ab..0.9.544...0i13k1j0i13i30k1j0i13i5i30k1j33i13i21k1j33i160k1.0.qJD20hRI42E

2018年9月3日 5時38分

この回答へのお礼

はるさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
たくさんの情報助かります。
じっくり見てみます。
ありがとうございました。

2018年9月3日 7時12分

退会済みユーザーの回答

さて、ご質問から、少しお時間が経っているので、もうご解決されたかもしれませんが、念の為、ご回答させて頂きたいと思います。

多分、もう検索されて、ご存知かとは思いますが、本社のあるカーライルには直営店はあります。
また、オンラインでの販売は、日本からでも購入が可能ですし、発送も対応しているみたいです。
ただ、察するに、生地は、写真やイメージなんかでは分からず、実際に、目で見て触って質感を見ないと、難しいですよね。特に、ツイードは、その質感こそが醍醐味だと思いますので、、、

もし、宜しければ、本社に、直営店やオンライン以外でも、卸しているお店や場所がないか確認できますし、小売用のイベントを11月の定期のもの以外でも開催しない、問い合わせをすることも出来ます。
基本、ホールセールの会社ですので、あまりリテールの情報はこまめにリリースないと思いますので、個人的に問い合わせをして、自分から積極的に情報を得るのが、一番確実な方法かと思います。
その場合、お手伝いすることも出来ますので、もし必要な場合は、ご連絡を下さい。

また、もう、この布地が欲しいんだ、というような具体的な商品があれば、それこそ問合せをして交渉するのが宜しいかと思いますし、オンライン購入が可能であれば、それが一番手っ取り早いですよね。

今回のご購入の目的にもよりますが、もし、本物のリントン社のツイードしか駄目だという場合は、上記のように、個別問い合わせをするのが一番だと思います。

もし、似たようなツイードで大丈夫なのであれば、生地屋さんは、ロンドン市内に沢山ありますし、特に、プロ御用達のこだわった生地屋さんは、中心地の方で手軽に行ける場所ですと、SOHOやコベントガーデンに点在しています。あとは、一般人向けな品揃えだと、月並みですが、リバティ、各デパートでもあります。但し、ツイードはあまり見かけませんが・・・
問屋街だとシェパーズブッシュマーケットが有名ですが、あまりツイードのバラエティが豊富なイメージはありません。
(でも、だったら、何もロンドンで購入しなくても、日本で買えますものね・・・)

私は、服飾が専門ではないので、あまり参考にはならないかもしれませんが、少しでもお役に立っていれば幸いです。

2018年12月31日 9時27分