
最終ログイン・1日以内
tokiさんが回答したシンセン(深圳)の質問
病院で処方された向精神薬の持ち込み
すべて読む
闲鱼で売られている商品は本物ですか?
tokiさんの回答
新品 で 40元 前後 です 。夏服 か 冬服 かに より ますが 。100元 以上??? 高い でしょ 。中古 で 。本物 かどうかの 概念 ないです 、 地域 によって制服 は 指定 、 ど...
すべて読む
無人タクシー pony aiの乗車について
tokiさんの回答
小馬智行(pony ai)というアプリがあるのですね。良くご存じですね。ダウンロードすると携帯登録だけのようですね。3年前深圳市で初めて無人自動車に乗車した時は、中国の身分証登録が必要だったので...- ★★★★この回答のお礼
tokiさん
ありがとうございます。
通勤時間は避けた方がよいのですね。参考にさせていただきます。
すべて読む
QQでしか購入ができない品物の購入代行依頼
tokiさんの回答
QQでしか購入出来ないといいうのに少し興味が湧きました。タオバオや拼多多、京東など携帯アプリで毎週何か購入していますが、支払いはウィーチャットペイか支払宝なのでメールサービスのQQでというのはあ...
すべて読む
半日で行けるビーチを探しています
tokiさんの回答
大梅沙海浜公園から帰りの配車タクシー(滴滴車等)は直ぐに捕まります。また、空港までも地下鉄が繋がっています。 下記、余計な事ですが深圳観光について一言。 男性女性年齢等不明なので一概には言え...
すべて読む
乗り継ぎの間に街で食事
tokiさんの回答
地下鉄11号線が非常に便利です。6人という事なので、タクシー等で移動するより地下鉄がいいでしょう。碧海湾が近くて(約10分)、適当に発展していて、駅10分以内にいくつも広東料理があります。日本人...- ★★★★★この回答のお礼
すごく細かくご回答くださりありがとうございます。参考になります。
すべて読む
深圳北駅の乗換について
tokiさんの回答
高速 鉄道 と 地下鉄 は ホーム が 違うので 、 乗り換えは 一旦 高速 鉄道 の深セン 北 駅を でます といって も 地下鉄 駅 と 繋がっているので 外に 出る という 程 では なく...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます!
助かりました
すべて読む
モバイルバッテリーのOEM工場をさがしています
tokiさんの回答
1688という工場探しのサイトがあるので、検索する事が出来ます。エクセルで添付しようと思いましたが、未だ依頼ではないので、ここでは出来ないですね。深圳市周辺では沢山のモバイルバッテリー会社が存在...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
1688はアリババ系のサイトのようですので、サイトは信頼できそうです。
まずは工場情報をいくつか確認して、こちらの質問、依頼の内容を具体化してからお声がけさせていただきます。 tokiさんの追記
バッテリー会社が多いので、どんな商品か、どのくらいの価格帯か、どのくらいの規模の会社か等整理して頂ければ、こちらでも検索、ご報告可能です。
すべて読む
日本のカレー店のFC展開について
tokiさんの回答
初めまして。 サービスの悪い中国で、日本並みのサービス・品質で飲食店のチェーン展開を中国でしたいというのが30年前に中国に来たきっかけだったので、ずっと中国進出の日本の飲食チェーンは注視してい...
すべて読む
天然石リングの買い付け代行
tokiさんの回答
鑑定はどうするのでしょうか? 購入後に偽物と判明しても当然返還、返金は出来ないと思います。
すべて読む
tokiさんの回答
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_erhu_00001.html
1.中国では医療用麻薬および向精神薬の合理的な使用量、携帯の規定があります。第一種、第二種、注射用の医療用麻薬、その他の製剤等の分類や処方期間が定められており、処方が7日を超える場合は医師が理由を記載した診断書の携行が必要です。
2.医薬品の持ち込みに関する法律「医薬品の輸入管理弁法」によりますと、入国者自身が使用する医薬品は、自己使用のための合理的な量に限るとされています。医療機関からの処方箋に基づいて処方される医薬品を持ち込まれる場合は、使用回数と日数、処方効果が示された医師の診断書を携行してください。
3.医薬用でない麻薬および向精神薬については、法律に基づき中国に持ち込むことが禁止されているため、注意が必要です。
4.中国入国の際に無用なトラブルを避けるためにも、入国する空港税関局に必ずお問い合わせください。
上記、領事館の案内ですが、分かりにくいかと思うので、下記も参考にどうぞ。
https://ameblo.jp/china-musknow/entry-12885861587.html
https://www.psycheng.com/entry/2022/07/06/ForeignTravel-Psychotropic
私は実は中国での勤務先のストライキ等の原因や交通事故等で、精神的に参り、自律神経失調症という診断で会社辞め、一旦日本で治療と思ったのですが、事情があり中国成都市で1年半療養しました。成都市は都会と比べて皆が生活がゆったりしていて外では裸で麻雀しているか火鍋を囲む住民も多く、マッサージの安くあちこちにありました。色んな中華料理を食べるのも気分転換になりましたが、最終的には四川大地震に逢い、悲惨な状況に自分も立ち直らなければと奮起して友人の会社で半年の準備期間を得て、正式に別の日系企業で就職しました。今は深圳市に住んでいますが、ここは経済的な圧力が非常に高く、ここでも精神的に3度ほど挫けて転職繰り返しています。明日から、又、新しい出発ですが、是非、中国旅行は色んな美味しいもの食べて、飲んで、気分転換してください。順番無視、並ばない、煩い等気になる事沢山あると思いますが、人が沢山いる場所は避けた方がいいですね。また、9月は反日の映画、記念イベント等沢山あるので日本人とばれない方が良いかと。去年、9月18日はここ深圳日本人学校でも日本人児童が殺されましたから。是非、楽しい旅を。