soraさんが回答したモデナの質問

イタリア旅行、コロナウイルスについて

3/5から3/11まで卒業旅行でイタリアに行く予定です。
ローマ、フィレンツェ、ナポリ に行く予定なのですが、
コロナウイルスの影響もあり、キャンセルするべきなのか、
それとも大丈夫なのかわかりません。友達と悩んでいます。
卒業旅行なので行きたいとは思っていますが、現地の人々からみての意見、現在のイタリアの状況や、初めての海外旅行なので、気をつけた方がいいこと、コロナウイルスに関してなどを教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

193さま ローマ、フィレンツェ、ナポリですか? その地域は現在まだ普通の生活をしています。 北イタリアの都市は今週いっぱい美術館、劇場、学校などがお休みです。来週以降はまだ未定です。ニュ...

193さま
ローマ、フィレンツェ、ナポリですか?
その地域は現在まだ普通の生活をしています。
北イタリアの都市は今週いっぱい美術館、劇場、学校などがお休みです。来週以降はまだ未定です。ニュースや外務省のサイトで最新情報をお確かめください。

193さまの行く都市からするとイタリアに来たから感染する、ということはないと思います。
ただ、アジア方面からの入国者は検査を受けなくてはならない可能性があります。

コロナウイルスとは関係ありませんが、ナポリですか。スリなどに充分気をつけてください。イタリア人でもやられるので。

それでは

sora

すべて読む

本場イタリアの料理について

イタリアのパスタには日本のような「和風醤油パスタ」「たらこパスタ」「明太子パスタ」「うにのパスタ」などのバリエーションは存在するのでしょうか?
また、日本でよく知られている”ミートソース”は本場イタリアだと”ミートソース”とは表現せず、ボローニャ地方発祥の独自名称で”ボロネーゼ”と言われるそうですが、イタリアではミートソースとボロネーゼは同じ扱いですか?
個人的にはミートソースはトマトソースがメインでタマネギや挽き肉を炒め合わせた物、ボロネーゼはトマトピューレにミンチや赤ワインを炒め合わせた物と勝手に認識しております…

ピザに関してはイタリアのピザは生地がものすごく薄いと聞いた事があるのですが、日本のピザのように分厚めのピザは存在するのでしょうか。

現地の方は本場イタリアの飲食店のイタリアメニューと日本の飲食店(サイゼリアやジョリーパスタ)などのイタリアメニューとでは何か違うものがあると思いますか?

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

ピザは生地が薄いのも厚いのもあります。ナポリのピザは生地が厚いですよ。 ボロネーゼに関しては、日本とは認識が違います。 ラグと言われている日本で言うミートソースに似たものをかけたパスタ、...

ピザは生地が薄いのも厚いのもあります。ナポリのピザは生地が厚いですよ。

ボロネーゼに関しては、日本とは認識が違います。
ラグと言われている日本で言うミートソースに似たものをかけたパスタ、が日本で言うボロネーゼですかね。
ボローニャ近郊ではタリアテッレ アル ラグというのがよく見るメニューです。タリアテッレと言うきしめんのような少し平べったいパスタにこのラグがかかっています。
ボロネーゼなどという名前では呼ばれていないのでご注意を。

イタリア料理は基本的に素材の味を活かしたシンプルなものです。
和風パスタのようなバリエーションはないですね。

すべて読む

イタリアで人気の伝統菓子を教えてください!

・アフォガート
・アマレッティ
・アルゲリーニ
・カッサータ
・カルテッラーテ
・カルツォンチェッリ
・カントゥチーニ
・カンノーロ
・クアレシマーリ
・クロスタータ
・クロストル
・グラニータ
・コリゲッドス
・ザバイオーネ
・ジェラート
・ジェロ
・ジャンドゥイオット
・ジャンドゥーヤ
・スカルチェッラ
・ススメッレ
・ストゥルッフォーリ
・ストマティコ
・スフォリアテッレ
・スプモーネ
・ズコット
・セアダス
・タラッリ
・タルトゥフォ
・ティラミス
・ディータ デリ アポストーリ
・トゥロン
・トルタカプレーゼ
・トルタ デ アッレ スコットゥ
・バーチディダマ
・パネトーネ
・パンドーロ
・パンナコッタ
・パンペパート
・ババ
・ババロア
・ピッツィカッネッリ
・ピパレッリ
・ピリキトス
・プルパーテ
・プロフィットロール
・ペスキュエッテーレ
・ボッコノット
・ボネ
・マリトッツォ
・マルツァパーネ (マジパン)
・マンドルラッチョ
・ムスタッツオーリ
・ムッチェッラート
・モスタッチョーリ
・リングエッテ
・ロッココ

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

ズッパイングレーゼzuppa inglese 私の住んでいるモデナ地方では定番です。

ズッパイングレーゼzuppa inglese
私の住んでいるモデナ地方では定番です。

すべて読む

イタリア旅行にもっていく現金について

6泊9日のイタリア旅行でいくら分を両替するか悩んでいます。

ベネチア、フィレンツェ、ローマに行きます。
2名での旅行で、各都市2泊ずつです。ホテルや予約が必要な観光名所の支払いは済んでいます。
今のところ必ず必要になる現金は2万4千円程です。

その他の出費として、食費とお土産代が考えられます。これらの支払いはクレジットカード払いを考えているのですが、心配なので余分に両替して持っていくつもりです。
そうするといくらくらい両替するのがよいでしょうか?5万程かなとも思うのですが、かなり余るのも嫌だなと思って悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

mocoharu様 そうですね。悩みますね。 私がその日数でイタリア国内を旅行するなら、現金は一応300ユーロくらい持っていきます。(一人で) 今はほとんどの場所でクレジットカードカードが...

mocoharu様
そうですね。悩みますね。
私がその日数でイタリア国内を旅行するなら、現金は一応300ユーロくらい持っていきます。(一人で)
今はほとんどの場所でクレジットカードカードが使えますが、たまーにシステムが機能しないこともありますので。
あと、くだらない少額の出費も気付けば膨らんでますし。笑

では、よいご旅行を。

sora

すべて読む

6泊9日のイタリア3都市周遊旅行について

12月24日(火)~1月1日(月)の9日間の日程でイタリアの3都市を旅行します。

12月25日(水)9:30 ベネチア マルコポーロ空港着
12月26日(木)一日ベネチア
12月27日(金)ベネチアからフィレンツェへ(高速列車)
12月28日(土)一日フィレンツェ
12月29日(日)フィレンツェからローマへ
12月30日(月)一日ローマ
12月31日(火)19:00 ローマ フィウミチーノ空港発

以上のような日程を予定しています。航空券とホテルは確保し、あとは列車の時間をどうするか悩んでいます。
旅行会社を通して予約したのですが、列車の時間を以下のA~Fの中から選ぶことができます。

A 8~9時   B 10~11時   C 12~13時
Ⅾ 14~15時   E  16~17時   F 18~19時

フィレンツェでの滞在時間をできれば確保したいなと思っており、そうなるとベネチア発を8時にするのがいいかなと思うのですが、ベネチアの滞在日がほとんど店の閉まっている25、26日になるので、27日の午前中くらいまで滞在すべきか考えています。

また、フィレンツェからローマ間は、日の入りの時間も考えて、EかFの時間がいいのかなと思うのですが、
そうなると、ローマ滞在時間が短すぎるかなとも思います。いろいろなサイトでローマ滞在が一番日数をかけた方がいいと書いてありました。ローマでは、主要な観光場所は行きたいなと考えております。

おすすめの時間がありましたらアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

mocoharu様 ヴェネツィアで特別行きたいお店があったり、絶対これを買いたい!というものがあるなら話は別ですが、そうでないのなら観光客向けの店はどこかしら開いていると思います。 なの...

mocoharu様

ヴェネツィアで特別行きたいお店があったり、絶対これを買いたい!というものがあるなら話は別ですが、そうでないのなら観光客向けの店はどこかしら開いていると思います。
なので、ヴェネツィア発は27日の朝でもいいのでは?と私は思います。
そうするとフィレンツェでの時間もわりと取れるので、29日の午前はフィレンツェ、午後はローマでいけるのではないでしょうか?
参考になれば、嬉しいです。

sora

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に教えていただき、ありがとうございました(^^)

すべて読む

イタリア旅行6泊9日の日数配分について

12月24日〜12月31日の6泊9日間の予定で、ベネチア→ミラノ→フィレンツェ→ローマの順で巡る予定でいます。

現在のプランでは、
25日午前ベネチア着
26日午前ベネチア 午後ミラノ
27日午前ミラノ 午後フィレンツェ
28日フィレンツェ
29日午前フィレンツェ 夕方ローマ
30日ローマ
31日夕方までローマ

の予定です。各都市の移動は高速列車を使います。
本当はミラノに行く予定ではなかったのですが、どうしてもドゥオーモを見たくてプランに入れました。ただ、この日程だと移動が多く慌ただしい旅行になってしまうようで心配です。やはり3都市に絞るべきか、もっとより良いプランがあるのかアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

ハルカさま はじめまして。 もう航空券は、とっていらっしゃるのですよね? そうじゃなければ、ミラノ到着の飛行機にして、パパっとドゥオーモだけ見て25日の夜にはヴェネツィアに到着、という...

ハルカさま

はじめまして。
もう航空券は、とっていらっしゃるのですよね?
そうじゃなければ、ミラノ到着の飛行機にして、パパっとドゥオーモだけ見て25日の夜にはヴェネツィアに到着、というのもありですが。
それか、25日到着後ヴェネツィアのホテルにチェックイン、荷物だけおいてミラノ日帰り小旅行、というのもできるかな?
スーツケース転がして移動は、移動するだけで疲れますから。

参考になれば、嬉しいです。
いい旅行になりますように。

sora

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ミラノは辞めて3都市にすることにしました。ありがとうございました。

すべて読む

イタリア国内の移動手段

10月に1週間ほどイタリア旅行に行きます。
ヴェネチア(ゴンドラ体験と周辺観光を軽く)→
ピサ(斜塔と周辺を軽くのみ)→ローマ市内(2.3日)

という感じなのですが、都市間移動は電車がベストなのでしょうか。種類?が色々とあり日本語サイトなどもあるのですが、イマイチ分からず混乱しています><
またゴンドラは予約など必須でしょうか??
ローマは回りたい場所が沢山あり、都合が合えばアテンドをお願いしようとも考えています。
長々と申し訳ありません。よろしくお願い致します!

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

ゆりえ様 私は電車移動が便利だと思います。 ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマは本数もたくさんありますし。(ItaloとTrenitaliaのどちらもあります。) ピサにはフィレンツェから...

ゆりえ様
私は電車移動が便利だと思います。
ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマは本数もたくさんありますし。(ItaloとTrenitaliaのどちらもあります。)
ピサにはフィレンツェから電車で往復してフィレンツェから次の都市に移動となります。

ゴンドラは別に予約もいらないと思います。ただ、ぼられないように気をつけてください。

楽しい旅行になりますように。

sora

すべて読む

周遊ルートに関する質問

初めてのイタリア旅行で個人手配を考えています。
ミラノ発着で、クレモナ、ヴェネツィア、ポルトフィーノ、フィレンツェ(滞在時間短めで可)、チンクエテッレ(余裕があれば)に行きたいのですが、アクセスが便利な周りかたを教えていただきたいです!よろしくお願い致します。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

portoparadiso_nv様 はじめまして。 私的には ミラノ→ポルトフィーノ、チンクエテッレ→フィレンツェ→ヴェネツィア→クレモナ→ミラノ かなあ、と思います。 チンク...

portoparadiso_nv様

はじめまして。

私的には
ミラノ→ポルトフィーノ、チンクエテッレ→フィレンツェ→ヴェネツィア→クレモナ→ミラノ
かなあ、と思います。
チンクエテッレとポルトフィーノは近いのでその中間のセストリ・レヴァンテやサンタ・マルゲリータ・リグレに2,3泊して一気に周れます。
ポルトフィーノは本当に小さいので、あっという間に見れます(半日でok)。

移動は電車でしょうか?
だとすると、ミラノからジェノヴァに移動、各停に乗り換えてセストリ・レヴァンテかサンタ・マルゲリータ・リグレに移動。
そこからラ・スペツィアまで行って乗り換えてピサに行って、またそこで乗り換えてフィレンツェに行きます。
フィレンツェからヴェネツィアは結構電車があるし、ヴェネツィアからミラノの間にクレモナがありますよ。

sora

izさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
具体的なルート提案で大変参考になりました。
移動方法や滞在時間のご紹介もありがとうございました。

すべて読む

イタリア挙式について

こんにちは。

現在婚約中の彼女と、海外挙式を上げることを考えています。
挙式後に新婚旅行でイタリア/フランスを回遊したいと考えているため、挙式もイタリアかフランスで行えたらと思っています。
しかし、イタリア/フランスで一般的な教会でのかしこまった挙式というよりは、もう少しフランクな挙式をしたいという思いがあります。

そこで以下の相談です。

有名建築の前などで神父だけを呼んで簡易的な挙式を開くことは可能でしょうか?
(両家の親は呼びたいと思っています)
もし身近にそのような挙式を開いていたり、似たようなイベントを知っている方がいましたらご回答いただけると幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

HIROさま ローマンカトリック式の挙式は無理かと思います。 イタリアでの話になりますが、ローマンカトリックの信者でなければ、挙式できません。信者でも、事前に婚前教育を受けてからの挙式に...

HIROさま

ローマンカトリック式の挙式は無理かと思います。
イタリアでの話になりますが、ローマンカトリックの信者でなければ、挙式できません。信者でも、事前に婚前教育を受けてからの挙式になります。
市長などによる非宗教的挙式なら、有名建造物の前で挙式もありかもしれませんが。
これも、身近に行った方がいないのでよくわかりませんが。
あまりお役に立てなくてすみません。

sora

HIROさん

★★★★★
この回答のお礼

soraさま

ご返信ありがとうございます。
信者でないと挙式ができないということなんですね。

非宗教的挙式でよいと思っているのでもう少し調査してみようと思います。

すべて読む

2度目のイタリア旅行

こんにちは!
年末に2度目のイタリア旅行を計画してます。
1度目は、春にローマ→フィレンツェ→ヴェネチアに滞在しました。
夫がローマとヴェネチアを気に入り、この2都市はもう一度滞在しようと思っているのですが、この都市間でフィレンツェ以外のオススメの都市はありますか?
一泊か二泊したいと思っています。

モデナ在住のロコ、soraさん

soraさんの回答

カナさん、こんにちは。 移動手段に何を使われるか分からないのですが、とりあえず私のオススメはサン・ジミニアーノ(San Giminiano)です。トスカーナ州の小さな街ですが、世界遺産にもなっ...

カナさん、こんにちは。
移動手段に何を使われるか分からないのですが、とりあえず私のオススメはサン・ジミニアーノ(San Giminiano)です。トスカーナ州の小さな街ですが、世界遺産にもなっててステキですよ。
あとはウンブリア州のアッシジ(Assisi)やオルヴィエート(Orvieto)もオススメです。
良い旅になりますように!
sora

すべて読む