yokitaさんが回答したトリノの質問

トレニタリアでホーム番号を検索できる?

9月イタリアを電車で周遊します。
チケットはトレニタリアで予約しました。

でも、トレニタリアのサイトにもチケットにも電車が入ってくるホームの番号は検索できませんでした。
ドイツのDBやイギリスのNationalRailではホーム番号検索できました。

トレニタリア、ホームの番号検索できないんでしょうか?調べる方法はありますか?

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。 今、時間がないのでしっかりとあいらべることが出来ないのですが、ホームはその場で電光掲示板に表示された記憶があります。 そのためサイトには掲載されていないのかもしれません。

こんにちは。
今、時間がないのでしっかりとあいらべることが出来ないのですが、ホームはその場で電光掲示板に表示された記憶があります。
そのためサイトには掲載されていないのかもしれません。

すべて読む

バス会社marozziの予約について

9月にイタリア旅行で、SIENA(またはFirenze)からBARIへのバスを予約しています。

バス会社:marozzi
https://www.marozzivt.it/home

このバス、コンセントは付いているのでしょうか?

また、BariのVia Capruzzi, 224に到着すると切符にありました。これは、Bari Centrale駅の裏側のジュゼッペ・カプルッツィ通りのことですか?Bariにはピエトロ・カプルッツィ通りもあります。どっちなんでしょうか?恐らく、駅の裏のジュゼッペ・カプルッツィ通りだと思うのですが、イタリア旅行初めてですし、念の為と思いまして、ご存知の方、教えてください。

実は、上記の質問も含めて、今月上旬~中旬何回か、バス会社にメールで問い合わせたのですが、返事がきませんでした。HPのCONTATTIの問合せフォームを使っても送信ができないというエラーメッセージが表示されます。なぜなんでしょうか?夏季休暇とかで会社がお休みということかなと思いましたが、イタリアではよくあることなんでしょうか?

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

はじめまして。 バス会社のサイトで確認しましたが、コンセントはあるようです。ただ、各々の座席にあるのではなく、ドライバーに聞けば座席から一番近くにあるコンセントを教えてくれます、と書いてありま...

はじめまして。
バス会社のサイトで確認しましたが、コンセントはあるようです。ただ、各々の座席にあるのではなく、ドライバーに聞けば座席から一番近くにあるコンセントを教えてくれます、と書いてありました。
メッセージを送っても返事をもらえない、あるいはもらえてもかなり日数が経ってから、というのはイタリアではよくあります。ただエラーメッセージが出るようでしたら、サイトのコンタクトのページが機能していないか、あるいは何かのブロックがかかっているか、ではないでしょうか?
その他のご質問につきましては、Bariについて詳しくないためよくわかりません。申し訳ありません。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

コンセントあるんですね。情報ありがとうございました!

すべて読む

女性一人旅の食事・トリノの食材・QCTERMEについて

こんにちは。
月末にパリからミラノへ移動中初めてトリノに滞在します。
夕方TGVでトリノへ入り3泊4日です。

宿泊先は朝食付きにしているのですが、ランチと夕食をどうするか悩んでいます。
ひとりですのでそんなに時間のかかる食事をするつもりはなく、夕食はスーパーの
お惣菜を部屋で頂いても良いかなと思っています。

お尋ねしたいのは、そうはいってもせっかく美食のトリノに来てますので
美味しいお惣菜のお店を教えて頂きたいのと、
やはりランチを一度美味しいお店で頂きたいと思います。
トリノの食事はバターベースでしょうか?
できればオリーブオイルベースのお店が希望です。

パティオでゆっくりランチをひとりで頂けるようなお店が理想です。

そしてトリノの食材はトリュフが有名だったと思いますが、お薦めの食材が
ありましたら教えて頂けますか?ミラノとアオスタに行きますのでそちらでも入手可能ですが、トリノでぜひというものがあればお教え頂ければうれしいです。

QCTERME、ご経験の方がいらっしゃいましたら、感想を伺えますか?
半日くらいこちらでゆっくりできればと思っているのですが。

その他、お薦めがありましたら是非お教え下さい。

ゆったりのんびりした時間を過ごせたらと思っています。

宜しくお願い致します。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。 イタリア料理はあまりバターを使いませんよ。オリーブオイルが主流です。トリュフが有名ですが、まだ時期ではありません。今年は雨が多いので、通常ならば秋に出始めるピエモンテ産のポルチー...

こんにちは。
イタリア料理はあまりバターを使いませんよ。オリーブオイルが主流です。トリュフが有名ですが、まだ時期ではありません。今年は雨が多いので、通常ならば秋に出始めるピエモンテ産のポルチーニ茸が今出ています。うまい具合にフレッシュな(オイル漬けでない)ポルチーニを使った料理が見つかりましたら一度ご賞味ください。フライが一般的です。生のままカルパッチョと一緒にスライスが出てくることもあります。
トリノはピエモンテ牛のfassone牛(ファッソーネ)が美味しいです。生肉が大丈夫でしたら、生ファッソーネ肉のタタキ(これにオリーブオイル、レモンコショウ、またはタルタルソースで食べます。)
ご宿泊先はどちらですか?セントラルならば美味しいお惣菜屋さんがありますよ。
QCテルメは半日とおっしゃらずに1日中ゆっくりといらした方がいいと思います。中で食事も出来ますので、ゆったりと。私はまだ利用したことがありませんが、利用した友達はみんな、くつろげた、と言っています。

バンコク在住のロコ、Cororonさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、基本はオリーブオイルベースと承知していますが、フランスの影響が濃くバターが多いと聞いたことがあるので。
ポルチーニが今もう出ているとは、なんてラッキー!
ホテルは駅近ですので、美味しいお惣菜屋さんを教えて頂けたらうれしいです。
ランチのレストランもセントラルで考えています。
テルメはやっぱりそうですか、早めに行って一日ゆっくりすることにします。

すべて読む

トリノ観光アテンドをしてくださる方

9月にトリノへ行く予定ですが、
ユベントススタジアムツアーと、
ビチェリン発祥のお店でビチェリンを楽しみたいと思っています。
アテンドをお願いできる方、料金をお知らせくださいますか。

よろしくお願いいたします。

アマルフィーナ

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

アマルフィーナさん 今日は。曜日にもよりますが、アテンド可能です。お一人様ですと、半日(3-4時間です)で10,000円、一日中(8時間まで)で15,000〜18,000円程お願いしております...

アマルフィーナさん
今日は。曜日にもよりますが、アテンド可能です。お一人様ですと、半日(3-4時間です)で10,000円、一日中(8時間まで)で15,000〜18,000円程お願いしております。(受取額実費です)
ユベントススタジアムまで公共交通機関で行く場合の切符、スタジアムツアー料金、カフェなどは現地にて私の分もご負担をお願いする事になります。
車での移動の場合、有料駐車場にパーキングする場合は駐車場料金も別途お支払いただきます。
ご検討くださいませ。

すべて読む

ボルツアーノからミュンヘンへのユーロシティ

標記のユーロシティECですが、Bressanone Brixen駅停車しますか?停車するのか、通過するだけなのか、調べる方法ありますか?

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

停車駅については、オンラインで切符を購入する手順を進んでいくと、停車駅が表示されるはずです。

停車駅については、オンラインで切符を購入する手順を進んでいくと、停車駅が表示されるはずです。

すべて読む

ボルツアーノからミュンヘンまで

ボルツアーノからミュンヘンまでの交通手段を調べています。

今のところ、FlixBusか電車のユーロシティECを検討しています。
オススメはどっちでしょうか?
時間通り、出発&到着しますか?遅延はありますか?

イタリアではトレニタリアはよく遅延があるとききます。でもECはドイツDBですね。遅延は頻繁にありますか?また、バスですが、ボルツアーノからミュンヘンの間はよく渋滞するでしょうか?

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

ボルツァーノからミュンヘンまではバスの方が若干時間が短いようです。ユーロシティECについてはよくわからないのでお答えすることができません。申し訳ありません。

ボルツァーノからミュンヘンまではバスの方が若干時間が短いようです。ユーロシティECについてはよくわからないのでお答えすることができません。申し訳ありません。

すべて読む

ドロミテ観光に使える、mobilcardについて

アルト アディジェ州の電車、バス、プルマンが乗り放題になるmobilcardについてお尋ねします。

http://www.mobilcard.info/it/mobilcard.asp

このカードを使えばSAD社のバスや電車が乗り放題になるようです。このSAD社のバス、ドッビアーコ駅~コルティナ・ダンペッツオ(ヴェネト州)も走っているようですが、mobilcard使えますか?使えるという話を聞いた事があるのですが、いまいちハッキリしないので、ご存知の方、教えてください。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

ahinorst 様 こんにちは。サイトを見ましたが、mobilcardはアルト アディジェ内のみ使えるようです。Brennero(ブレンネロ) からTrento(トレント)までの区間ならば電...

ahinorst 様
こんにちは。サイトを見ましたが、mobilcardはアルト アディジェ内のみ使えるようです。Brennero(ブレンネロ) からTrento(トレント)までの区間ならば電車(特急電車以外)にも乗れるようです。利用したことがないのではっきりとはわかりませんが、サイトによると以上の通りです。

すべて読む

トリュフ祭り2018

トリュフ祭りはいつはじまりますか?
ポルチーニのイベントなどもありますか?それはいつ?ですか?

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

ラベッロさん こんにちは。アルバのトリュフ祭りは10月の始めごろから約1ヶ月あります。ポルチーニの季節はトリュフよりも少し早いです。新鮮なポルチーニトリュフ祭りを両方、となると、10月初めにこ...

ラベッロさん
こんにちは。アルバのトリュフ祭りは10月の始めごろから約1ヶ月あります。ポルチーニの季節はトリュフよりも少し早いです。新鮮なポルチーニトリュフ祭りを両方、となると、10月初めにこちらにいらした方がいいかと思います。その年の採れる状況によっては10月になるとポルチーニ(イタリア産の新鮮な)を扱うレストランが少なくなって来ます。

ラベッロさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます♪
ポルチーニは9月という事ですね?きのこは秋というイメージだったので、お聞きしておいてよかったです!両方楽しみたいので10月の始め、検討してみます!

すべて読む