コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん
返信率

ハルちゃん

広州市に転居して間もないですが、それまでは珠海に約3年、北京に約3年住んでいました。中国住み計6年程ですが、中国での業務経験は15年くらいになります。ソフトのオフショア開発が中国とのかかわり初めです。中国が大好きで日本と中国の交流がもっともっと活発になることを望んでいます。

居住地:
広州市白雲区/中国
現地在住歴:
2023年4月26日
基本属性:
男性/60代
使える言語:
日本語 
職業・所属:
広東晟荣国際運輸有限公司
得意分野:
ソフトウエア開発に関連する業務全般、国際物流業務全般

お気に入り

現在、ハルちゃんさんは、サービスを提供していません。

ハルちゃんさんが回答したコウシュウ(広州)の質問

ことりさん

ウェディングドレス街での買い付けサポート

はじめまして、ことりです。 私は沖縄でウェディング専門のフォトスタジオを運営しています。 今回は広州で、以下のお願いに対応いただけるロコの方を探しています。 ■内容 社員3名にてウェ...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

初めまして。 広州在住の久保と申します。 私自身ではありませんが広州のアパレル関係に強い友人がいます。彼は広州で日本企業にサンプル画像を提示し、その中から依頼に応じて広州で買い付けを行っ...

maruo-haasさん

労働節(GW)と国慶節前(SW)の混雑事情(特に鉄道)と気候について

ゴールデンウイークかシルバーウィークを9連休にして、上海 ⇒ 昆明、昆明 ⇒ ヴィエンチャン(途中でルアンパバーンによるかも)、ヴィエンチャン ⇒ バンコクと鉄道旅行をしようと考えています。 ...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

中国は国慶節(シルバーウイーク)と春節が2大休暇期間ですので、この時期の移動(旅行)は避けたほうが良いかと思います。観光地では特別料金が設定されます。なのでどちらかといえばゴールデンウイークの方...

l0hisakaさん

上海への処方薬の持ち込みについて

2025年の5月頃に1週間ほど上海に旅行をしようと考えています。 その上で処方されている薬(降圧剤と尿酸値を下げる薬)を滞在期間の1週間+予備の1週間を持っていこうと考えていまして、薬の成分な...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

ルールとしては申告の必要があるとは思いますが、販売を目的としていない(明らかに販売目的の量でない)自己使用の薬であれば申告しなくても良いと思います。 私自身、少なくとも70-80回は中国に入国...

ロンドン在住のロコ、さくらさん

2025年の旧正月休みについて。

2月に上海と北京に旅行を考えているのですが、旧正月休みは避けた方がいいと聞きました。ネットで調べると国や地域によって違うのか、いろんな日付が出てきます。2025年の中国の正確な旧正月休みの期間を...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

2025年の春節休暇は1/28-2/4となります。これは中央人民政府より発表されていますので、これが中国国内の統一された休暇となります。ご質問者さんが確認された際に違う日程が発見されたとのことで...

横浜在住のロコ、ユエさん

広州市の中山大学に漢語進修生として留学したい

漢語進修生として広州市に漢語進修生として留学したいのですが、日本で情報を探しても古いものが多く 一番行きたい中山大学は前募集があったはずなんですが、Webサイトをみても見当たりませんでした ...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

私自身はご希望内容についてお力にはなれませんが、何かの参考になればと思い回答します。 ご希望される中山大学の応募は可能なようです。 https://www.sysu.edu.cn/index...

miiaさん

閑魚について、教えてください

どうしても中国の欲しい製品があり代行を依頼すべくフリマアプリ(閑魚)を色々と見ていたのですが、2点ほど分からなかったことがあり、依頼を出す前にこちらに質問させていただきます。 ①オークショ...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

不完全な回答ですが、②の部分だけお答えします。 これは「配送料は含まれていません。ハンドキャリーか直送か選択できます。」という意味です。 「人肉」と書かれているとびっくりしますが、「肉」の部...

横浜在住のロコ、ユエさん

中国へ語学留学中の収入について

来年から1年ほど語学留学をする予定で、Xビザを取得する予定です 現在は会社員をしながら個人事業主として副業を月40時間ほどしていて、それ以外に合資会社一つ持ってます 会社は退職予定ですが、副...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

中国政府の人間ではないので確実なことは申し上げられませんが、ご質問者さんの場合は問題はないと思います。 中国政府が発行するX査証は中国で就業活動ができません。中国で就労する場合は必ずZ査証が必...

ケアンズ在住のロコ、jr9uonさん

成都へツアーで行きます。観光で迷っています

成都へツアーで参加します。現地は2日しか滞在できません。基本、臥龍の繁殖基地めあてですが、初日の午前はパンダ、午後は成都を観光することも可能で2日目は一日フリーです。 1 パンダ目的とは言え、...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

フリーな日は一日だけなのですね。せっかく成都までお越しになるのであれば、是非、黄龍・九塞溝まで足を延ばしていただきたかったです。おそらく今の時期であれば紅葉シーズン真っただ中で、神秘的な水と紅葉...

sikaさん

車の臨時免許の取得について

最近、上海の空港でドイツ人が臨時免許を取ってレンタカーで旅行するweb記事を見ました。ただ、自分でネット上を調べた限りでは居留証が必要そうに見えます。エリアごとに取得するとしても、それぞれの記載...

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさんの回答

中国で臨時運転免許所を取得するにはハードルが高いと思います。 申請し受理されても手続きが完了するまでには数日(3日くらい)かかりますので、短期の旅行ですと完了するのは帰国間際となりかねません。...