ヒロさんが回答したダイレン(大連)の質問

アリババの工場への値段交渉

こんにちは。

現在アリババのある工場へOEM商品の設計をお願いしております。
しかし値段を釣り上げられて仕入れができない状況のため、中国語で交渉していただける方を探しております。

報酬もお支払いしますので、よろしくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

初めまして、大連駐在の田原と申します。 『値段を釣り上げられて仕入れができない』状況とありますので、さぞかしお困りのこととお察しします。 ただ実際にだれかが横から口添えして簡単に改善でき...

初めまして、大連駐在の田原と申します。
『値段を釣り上げられて仕入れができない』状況とありますので、さぞかしお困りのこととお察しします。

ただ実際にだれかが横から口添えして簡単に改善できることは少ないと思います。

設計をご発注される経緯と状況について、当初の計画と、話がずれてきたきっかけ等について、もう少し詳しく教えていただけませんか。

知らず知らずにこちらの商習慣に合わないやり方をされているケースも考えられますので、
詳細にお伺いしてから、どうやったらお役にたてるか、考えてみたいと思います。

ご返事をお待ちいたします。

すべて読む

淘宝でオーダーメイド商品の購入代行依頼

ドール(人形)のオーダーメイド商品を、淘宝で購入したい者です。

オーダーしたいのは、ねんどろいど、というドールの顔部分です。メイク・瞳の色・口の形などを指定する商品なのですが、お店とのやり取りを含め、代理購入可能なロコ様を探しております。
ネット通販なので関係ないかもしれませんが、お店は広東深センのようです。

もし代行をお願いできるロコ様がいらっしゃいましたら、商品についてなど、まずはご相談だけでもお願いできますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

大連駐在の田原と申します。 このような商品があるんですね。驚きです。 >もし代行をお願いできるロコ様がいらっしゃいましたら、商品についてなど、まずはご相談だけでもお願いできますと嬉し...

大連駐在の田原と申します。

このような商品があるんですね。驚きです。

>もし代行をお願いできるロコ様がいらっしゃいましたら、商品についてなど、まずはご相談だけでもお願いできますと嬉しいです。

■相談大丈夫です。
まずは、この商品の紹介ページのurl あるいは検索キーワードをください。

見てみます。

すべて読む

アリババアカウントの凍結解除

はじめまして、ごまちゃんと申します。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容 アリババアカウントの凍結解除

先日アリババ1688でアカウントを取得したのですが、その数分後に凍結されてしまいました。
今考えると、20年前にアリババで買い物をした記憶がありました。

携帯番号を同じ番号で2回目のアカウントを登録したことが原因かなと思っています。

アリババにチャットで質問しても「あなたは凍結されているので、1688カスタマーや海外カスタマーに聞いてくれ」と言われるだけです。
海外カスタマーセンターに聞きましたが、1688.comで取得しているアカウントは海外カスタマーでは何も解決できないと言われますし、困っております。

報酬は成功したら4000円でお願いします。

どなたか募集お待ちしております。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

初めまして。大連駐在の田原と申します。 以前アカウントの問題の解決を手伝ったことがありますが、 結構ハードルが高いです。 一つ質問です。アカウントを取るときに中国の携帯番号を登録し...

初めまして。大連駐在の田原と申します。

以前アカウントの問題の解決を手伝ったことがありますが、
結構ハードルが高いです。

一つ質問です。アカウントを取るときに中国の携帯番号を登録したと思いますが、
これは実名になっていますか。
今回のお申込者と同じ名前で登録されているかどうかのご確認です。

ご返事をお待ちします。

ごまちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

田原様、わざわざご連絡ありがとうございました。はい、実名登録です。カスタマーセンターにも何度もアプローチしましたが、凍結は解除できないようなので、今回は他の番号で再登録をしようかと重いっています。お忙しい中ありがとうございました。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

こんにちは

ご返事ありがとうございます。

凍結が軽決できないのは、何か理由があるはずです。
中国の場合、いろいろな関係が整っていない場合が多いと思います。

電話が問題ないとすると、銀行口座はどうですか?
中国の大手の銀行が、きちっと使える状態になっていますか?
例えば、登録したパスポートの期限が切れていて、再登録していない…
など、なにか、整っていない状態があるからではないかと推測しています。

先方は原因を教えてくれないので、
ひとつひとつつぶしていかないと、この問題は解決できない気がします。
結構ハードルが高いです。

すべて読む

中国でのVPN利用について

上海に出張予定ですが、中国でVPN利用は必須ですよね?
おすすめなどがあれば教えていただきたいのですが、取り急ぎ以下の導入を考えています。
お使いの方、使用感に問題はないでしょうか?
https://nordvpn.com/ja/

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは、大連駐在の田原と申します。 ご予定のVPNを拝見しましたが、コストパーフォーマンスがいいですね。 私は会社で買った香港のVPNを使っています。 2つ使用感があります...

こんにちは、大連駐在の田原と申します。

ご予定のVPNを拝見しましたが、コストパーフォーマンスがいいですね。

私は会社で買った香港のVPNを使っています。

2つ使用感があります。

一つは、VPNを使うと中国国内のサイトの閲覧は当然遅くなります。使い分けるといいと思います。

もうひとつは、政府が回線をコントロールするとき、例えばスポットで政治的な問題が発生したときなどは、専用回線以外完全にブロックされて使えなくなります。

これらを踏まえてお使いになる限り、快適に使えます。

取り急ぎ、ご参考まで。

すべて読む

中国の動画サイトについて(情報料金お支払い致します)

中国人がよく使う動画サイトとして、优酷(YOUKU)、哔哩哔哩(bilibili)、 小红书(Xiaohongshu) 抖音(tiktok) 快手(Kuaishou)などがあると思いますが、これら動画サービスの収益化の仕組みや利用者数、利用者の特徴など教えて頂ければ幸いです。

それぞれのサイトでYouTuberのように収益を得ることが可能だと思いますが、詳しくないので詳しい方教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは、大連駐在の田原です。 中国人がよく使用している動画サイトへの質問ですね。 偶然ですが、私の日本にいる中国人の友人から、ちょうど、TICTOKのコンテンツを作らないかと、誘...

こんにちは、大連駐在の田原です。

中国人がよく使用している動画サイトへの質問ですね。

偶然ですが、私の日本にいる中国人の友人から、ちょうど、TICTOKのコンテンツを作らないかと、誘われているところです。

私は、こちらで、IT企業の人材育成支援を行っていて、そのノウハウ(カテゴリー)でのコンテンツを作らないかという誘いです。

動画サービスの収益化の仕組みや利用者数、利用者の特徴などについては、情報をご提供できると思います。

その友人とは5-1連休中に話をする予定ですので、ご興味あれば、話をフィードバックできます。

ご返事をお待ちします。

すべて読む

中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)

中国版のYouTubeについてお尋ね致します。
(最後までお読み頂き、可能でしたらサポート費をお支払い致します)

中国には2度行きましたのでSNSやYouTubeが使用不可なのは理解してますが、中国人はYouTubeの代わりに何を使っているのでしょうか?
たまにYouTubeのコメントで中国語の書き込みがありますが、VPNを使っている中国人か香港、台湾の人がほとんどですよね、、

又、中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトではYouTubeの様に収益化にするのは可能なのでしょうか?
中国人がYouTubeの代わりとして使っているもの、YouTubeと比較して収益はどのぐらいの金額か(YouTubeでは1回当たりの再生料金は0.01円〜0.1円が相場です)又、中国の動画サイトで収益化する事は可能か等教えて頂ければ幸いです。
中国に口座は持っていませんが、日本国籍でも作ることが可能であれば作成予定です。

上記に回答して頂き、もし収益化出来そうであれば口座を作成するので、そのサポートをお願い致します。
その際のサポート費をお支払い致します。

宜しくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは、大連駐在の田原です。 中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトへの質問ですね。 こちらでは、TICTOKが該当すると思います。 奇遇ですが、私の日本に...

こんにちは、大連駐在の田原です。

中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトへの質問ですね。

こちらでは、TICTOKが該当すると思います。

奇遇ですが、私の日本にいる中国人の友人から、ちょうど、TICTOKのコンテンツを作らないかと、誘われているところです。

私は、こちらで、IT企業の人材育成支援を行っていて、そのノウハウ(カテゴリー)でのコンテンツを作らないかという誘いです。

上記のご質問は、調べられると思います。

その友人とは連休中に話をする予定ですので、ご興味あれば、話をフィードバックできます。

ご返事をお待ちします。

すべて読む

【商品を作りたい】工場の紹介、工場と交渉できる方

現在日本で、物販ビジネスをやっております。

今回、USBで充電できるハンディクリーナーをオーダーしたいのですが
中国語もわからず、自分で探すには限界があったため
こちらに投稿しました。

OEM,ODMを考えています。

このような商材を取り扱える方や工場への交渉など
できる方がいらっしゃいましたらご相談したいです。

ご縁があれば、今後も継続してなにかお手伝いいただければとも思っています!

よろしくおねがいします!

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは、 大連駐在の田原です。 まずは、日本で売られている、USBで充電できるハンディクリーナーの写真をいただけますか。 ネットで探してみます。 あるはあるでしょうが、そのま...

こんにちは、
大連駐在の田原です。

まずは、日本で売られている、USBで充電できるハンディクリーナーの写真をいただけますか。
ネットで探してみます。

あるはあるでしょうが、そのまま使えないと思います。
ポイントは、日本の安全基準に合致させるための、工場のプロセスの改善だと思います。

以前、深センの工場で、安価型監視カメラのプロセス改善にタッチしたことがあります。

お返事をお待ちします。

すべて読む