ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigon

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

saigonさんが回答したホーチミンの質問

エンジニア求人サイト

ホーチミンでのローカルエンジニア採用を検討しています。現地に営業所はあるのですが、エンジニアの採用は初めての試みになります。ソフトウエアエンジニア(Webアプリ)、QAエンジニア、FPGAエンジニア、Verificationエンジニアなどを検討しています。Job Postingをしたいのですがベトナム人(ホーチミン)などで人気?の求人サイトなどがあれば教えてください!

よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

ぼーさん、 下記のあたりがわりと有名だと思いますが、けっこうたくさんあります。 https://www.vietnamworks.com/ https://kyujin.caree...

ぼーさん、

下記のあたりがわりと有名だと思いますが、けっこうたくさんあります。

https://www.vietnamworks.com/
https://kyujin.careerlink.asia/vietnam
http://kosaido-hr.com/
http://jellyfishhr.jp/

基本的には最初のベトナムワークスが1番人気ですね。

サンタクララ在住のロコ、ぼーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンその他観光(2日間)

2月4日、5日とホーチミンに滞在予定ですが、予定が未定です。初めてのベトナムなので楽しみたいのですが一人なので何をどうして良いのかさっぱりです。
いろんなところを案内していただける方を探しています。是非ともよろしくお願いします。私が人見知りな感じなので、気さくで人見知りなどしないおしゃべり好きなタイプの人だと嬉しいです。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

ぼーさん、 ホーチミン旅行、楽しみですね。 今年は1月28,29日あたりからベトナムは旧正月になります。 現地の交通、店などが1週間程度休みになると思います。 私自身もその時...

ぼーさん、

ホーチミン旅行、楽しみですね。

今年は1月28,29日あたりからベトナムは旧正月になります。
現地の交通、店などが1週間程度休みになると思います。

私自身もその時期は旧正月の休暇で予定がありそうなので、対応はできませんが、ホーチミン滞在をぜひ楽しんでください。

サンタクララ在住のロコ、ぼーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。是非とも満喫したいです!

すべて読む

ジカ熱について情報を下さい

明後日からベトナム旅行に行きます。
訪れるのはホーチミン、ミトー、クチ、フエ、ホイアン、ミーソン、ダナン、ハノイ、ハロンです。
旅行会社から「ジカウイルス感染症が流行している」という連絡が来ました。
虫除けスプレーは用意してありますが、急に不安になってきた為、現地の情報を頂けましたら有り難いです。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

クロさん、 現地の報道で感染者がでたということは耳にしますが、旅行者や外国人が感染したということは聞いたことがありません。 現地在住者でも私の周辺でとくにジカ熱対策をしていると言う人は聞...

クロさん、

現地の報道で感染者がでたということは耳にしますが、旅行者や外国人が感染したということは聞いたことがありません。
現地在住者でも私の周辺でとくにジカ熱対策をしていると言う人は聞いたことがありませんので、それほど気にせずにご旅行を楽しまれて良いと思います。

もちろん、迂闊に蚊に刺されることは、ジカ熱以外にもデング熱などのリスクがありますし、単純にかゆいと旅行も楽しめないですので、虫よけスプレーは豆にすると良いと思います。

クロさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有難う御座います。
一時滞在の旅行者が現地の方以上に神経質になってもダメですね。
折角の旅行なので、気にし過ぎず楽しみたいと思います。

すべて読む

本日の14:30までに、日本文をベトナム語に翻訳していただけないでしょうか(研修でホーチミン滞在中です)

初めまして。現在ホーチミンにおいて会社の研修を受講しているのですが、本日の15:30までにベトナム語で自己紹介・自社紹介をできるようにするという課題が出されました。私が作成した日本文を本日の14:30頃までにベトナム語に翻訳していただける方はいらっしゃいますでしょうか。可能であればホーチミンで直接お会いし、発音等も教えていただきたく存じますが、ベトナム語に翻訳していただくだけでも構いません。急な、そして無理なお願いとなり大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

よしじゅんさん、 現在1区の弊社オフィスにおりますので、起こしいただけるようでしたら、対応させていだきます。 ご依頼いただけましたら、詳細ご連絡致します。 が、課題の解決方法として...

よしじゅんさん、

現在1区の弊社オフィスにおりますので、起こしいただけるようでしたら、対応させていだきます。
ご依頼いただけましたら、詳細ご連絡致します。

が、課題の解決方法としては大丈夫でしょうか。。。

すべて読む

コンタクト内容を読み返したい場合

2名の方にベトナムガイドをお願いできるかコンタクトしてみましたが、
その文章を読み返したいときは、どこを開けばメッセージを見ることができるでしょうか?
返信もいつどこにされてくるのかいまひとつわかりません!

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

PCの場合は右上のアイコンをクリックして、スマホの場合は右上の三本線をクリックして、 「マイページ」を開くと見ることができます。 返信があった場合は、登録したメールアドレス宛でお知らせが来る...

PCの場合は右上のアイコンをクリックして、スマホの場合は右上の三本線をクリックして、
「マイページ」を開くと見ることができます。
返信があった場合は、登録したメールアドレス宛でお知らせが来ると思います。

すべて読む

28日の夜、飲みに出たい

28日の夜、ホーチミンで飲みに行きたいのですが 落ち着いたバーなど ありませんか

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

どういう感じか分かりませんが、サイゴン大教会近くにあるMONDO と言う店とか、あとはレタントン通りから細道に入ると日本人向けのバーがいくつかあります。 こちらのページでバーのリストがあり...

どういう感じか分かりませんが、サイゴン大教会近くにあるMONDO と言う店とか、あとはレタントン通りから細道に入ると日本人向けのバーがいくつかあります。

こちらのページでバーのリストがありますが、落ちついたところはそんなにないかもしれません。
http://www.hcm-cityguide.com/c/restaurants/s/bar-club

ゆうじさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にします

すべて読む

ホーチミンの観光ツアー

出張でホーチミンにきてまして、
10月9日(日)に一人で観光したいと考えています。

日本語でガイドしてくれる観光ツアー会社、もしくは、
観光に連れってくれる方いらっしゃればご連絡頂きたいです。
(ベトナム語がしゃべれません。。。)

宜しくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

残念ながら私は9日は予定があるのですが、他のロコの方で予定があう方を探してみてください。 観光ツアー会社もホーチミン市内にはたくさんありますし、日本語、英語のガイドがあります。 ファング...

残念ながら私は9日は予定があるのですが、他のロコの方で予定があう方を探してみてください。

観光ツアー会社もホーチミン市内にはたくさんありますし、日本語、英語のガイドがあります。
ファングーラオ通り周辺のエリアにたくさんあり、前日まで予約できますよ。

foodfoodfoodさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!
フォングーラオ通り・・・探してみます!ありがとうございます!

すべて読む

ベトナムのSIMカードについて

SIMフリーのスマホをベトナムで使用するために、ベトナムの友人にSIMカードを事前に購入してもらいました。
Viettel のカードです。
ベトナムで滞在後日本に帰国し、次にベトナムに行くときに、同じ電話番号を使用したいと思っていますが、可能でしょうか?
たとえば、次のようなことはできますか?
(1) ベトナムから出国するときに一旦サービスをホールドしておく
(2) 次回ベトナムに入国したときに、(番号を変えずに)サービスを再開する。
もし有料なら可能であれば、月額いくらくらいかかりますか?

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

はんくさん、 SIMカードはプリペイドですので、最初にいくらか入っていると思いますが、だいたい1ヶ月位で期限切れになります。 追加でチャージすれば番号はそのまま使うことができますが、ずー...

はんくさん、

SIMカードはプリペイドですので、最初にいくらか入っていると思いますが、だいたい1ヶ月位で期限切れになります。
追加でチャージすれば番号はそのまま使うことができますが、ずーっと(半年くらい?)使わないとSIM自体が切れて使えなくなります。

ですので、最低3ヶ月に1回くらいベトナムに来られるのであれば、毎回チャージして同じ番号を使い続けることができます。

電話は通話時間によりますが、500円くらいあれば十分で、データ通信の場合、400円くらいで1ヶ月使うことができます。

ホールドのような手続きは特にありません。

はんくさん

★★★★
この回答のお礼

日本でローミングできるようにしておいて、期限が切れる前にSMS等で使って、期限を延ばす、という手はどうですか?

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの追記

海外ローミングは通常のSIMではなかったと思いますので、難しいかもしれません。
キャリアのオフィスに行って手続きをすれば、海外からも使えると思うので、ぜひ試してみてください。

すべて読む