ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigon

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

saigonさんが回答したホーチミンの質問

ホーチミンで美味しいレストラン

ホーチミン市で美味しいレストランを教えてください。
コスパの良いお店や高級なお店では無く、きちんと美味しいお店が知りたいです。
紹介していただいたお店は、ベトナムでこれなら満足、というお店ばかりでした。

お寿司はReiは行きましたが生もののレベルに非常にがっかりしました。
バーファースト、La bettola、El Gauchoは美味しいと思いますが、東京になら普通にあるお店のレベルだと思います。(決してチェーン店レベルと思っている訳ではありません)
ベトナム料理はHoi An、Tib、Hoa Tocなど行きました。良いお店だとは思いますが個々の食材のレベルは高くないと思います。

鉄板焼きのKOBEが良い人に当たるとそれなりかと思うのですが、それでもお肉は少し残念なことが多いと思います。
やはりベトナムでその様なお店を求めるのは難しいのでしょうか。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

私は全くグルメではありませんし、食べ歩きもたいしてしてませんが、私が行ったことがあるところで、美味しいとおもったところは Thao Dien のLUBU と、ベンタイン市場近くにある Tomat...

私は全くグルメではありませんし、食べ歩きもたいしてしてませんが、私が行ったことがあるところで、美味しいとおもったところは Thao Dien のLUBU と、ベンタイン市場近くにある Tomatito です。

DIM THU TAC、Ocean Palace といった中華もおいしいと思いますが、香港のほうが美味しい気がします。

JLNHDLさんが挙げていないところだとニッコーやシェラトンといったホテル内のレストランには良いところがありそうですが、私もいったことはありません。

私の感想ですが世界一美味しい〇〇はホーチミンにはまだないと思いますが、近いうちにできるといいなと願っています、

すべて読む

ホーチミンでWEBやシステムを依頼出来る会社を探しています。

ホーチミンでWEBやシステムを依頼出来る会社を探しています。日本語対応可能な会社だと料金が高いので、英語対応でOKです。もし良い会社があれば教えて下さい。私はWEB製作会社、マーケ会社で10年以上働いてます。ベトナムにも約3年住んでいるので大体の相場感は掴んでいます。どうぞよろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

面白そうな案件であれば、弊社でぜひやらせていただきたいです!

面白そうな案件であれば、弊社でぜひやらせていただきたいです!

すべて読む

ホーチミンに早朝着便の過ごし方

早朝5時到着、空港からタクシーで移動してから過ごせる場所はあるでしょうか?
パートナーと2人で、夕食やランチなどご一緒して、ローカル食事情報や不動産情報などお聞きしたいです。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

ブイビエン通りには24時間空いている店がけっこうありますので、良いかもしれません。 曜日によってはここのカフェは24時間営業です。 https://www.google.com/maps...

ブイビエン通りには24時間空いている店がけっこうありますので、良いかもしれません。

曜日によってはここのカフェは24時間営業です。
https://www.google.com/maps/place/The+Coffee+Bean+%26+Tea+Leaf+H%C3%A0n+Thuy%C3%AAn/@10.7785603,106.6978888,21z/data=!4m5!3m4!1s0x31752f378911adc1:0xb32b2f00da425c83!8m2!3d10.7786232!4d106.6981137

その他、参考リンクです
https://toplist.vn/top-list/quan-cafe-2424-o-sai-gon-mo-cua-qua-dem-duoc-yeu-thich-nhat-9160.htm

ico haruさん

★★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。
確認してみます。

すべて読む

ホーチミンから日帰り旅行

メコンデルタ、ブンタウ以外でホーチミンから気軽に日帰りできるお勧めスポットは有りますか?クチやスイティエン公園などホーチミン郊外は知っていますのでそれ以外でお願いします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

Binh Quoi というところはけっこうよいですよ。 ホーチミン市内からタクシーだと1時間弱ですし、最近は Saigon Water Bus という水上バスで終点まで行くとすぐです。

Binh Quoi というところはけっこうよいですよ。
ホーチミン市内からタクシーだと1時間弱ですし、最近は Saigon Water Bus という水上バスで終点まで行くとすぐです。

JLNHDLさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
知らなかったです。検討してみます。

すべて読む

ホーチミンの家具屋について

こんにちは!
現在、ベトナムのホーチミン、1区2区あたりで家具を探しています。
モダンな家具を売っている探しているのですがご存知でしょうか?

また風の噂で、ホーチミンには"家具屋が並ぶ家具通りがある"ということも耳にして、
そういったものもあるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

おしゃれな家具は2区のThao Dienエリアにいくつかお店があります。 普通の家具は10区のNgo Gia Tu通り沿いにけっこうあると思います。 あとはデパートの中にも割とあった...

おしゃれな家具は2区のThao Dienエリアにいくつかお店があります。

普通の家具は10区のNgo Gia Tu通り沿いにけっこうあると思います。

あとはデパートの中にも割とあったりするので行ってみると良いと思います。

machi_hkgさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。

アドバイスありがとうございます!
やはりThaodienには家具屋が多いんですね。
この辺り回ってみたいと思います。

ありがとうございました!

すべて読む

一人で気軽に入れるベトナム料理の店を教えてください

初めてホーチミンまで一人旅をします。
朝食や昼食を食べれる(ディナーではなく)ベトナム料理の店で、一人でも気軽に入れるお店を教えてください。

自分はハノイに住んでいますが、ベトナム語は挨拶程度しか話せないので、その点も考慮していただけると助かります。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

あんまりベトナム料理でひとりで行きやすそうなところってないですよね。 中心地付近でわりときれいめの所で言うと、 ・Quan Bui (Ly Tu Trong通りとHai Ba Trung...

あんまりベトナム料理でひとりで行きやすそうなところってないですよね。
中心地付近でわりときれいめの所で言うと、

・Quan Bui (Ly Tu Trong通りとHai Ba Trung通りの角)
・Bep Me In (ベンタイン市場の裏)
・Chi Hoa (Le Thanh Ton通りとThi Sach通りの角らへん)
・Pho Quynh (Pham Ngo Lao通り)

あたりでしょうか。

ハノイと違って Pho24, Pho Hung, MON HUE Com Tam Moc みたいにベトナム料理のチェーン店がけっこうあるので、そういうところを利用するとメニューもわかりやすくていいと思います。
ホーチミンとハノイはけっこう雰囲気が違ったりするので、楽しんでください。

ハノイ在住のロコ、はのい六九郎さん

★★★★★
この回答のお礼

たくさん教えて頂き、ありがとうございます。
中心地を教えて頂けると、とても助かります。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの追記

返信おそくなりすいません。
ホーチミンで中心地というと、ベンタイン市場からドンコイ通りの辺りになります。

すべて読む

日本語に力を入れるベトナムの大学を知りたい

こんにちは。
東京の浅草に住んでいる丸山と申します。
私事ですが、現在、日本に住みたい外国人エンジニアのサポートするサービスを開発中です。
そのため、該当するベトナム在住の方と接点を持ちたいと考えています。

そちらで理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名が分かりましたら幾つか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸山

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

面白そうなサービスですね。 私の周りにも日本で働きたいプログラマはけっこういますし、日本で就職した人、日本に留学した人もいます。 下記の大学はプログラミングのクラスで日本語を教えていて、...

面白そうなサービスですね。
私の周りにも日本で働きたいプログラマはけっこういますし、日本で就職した人、日本に留学した人もいます。

下記の大学はプログラミングのクラスで日本語を教えていて、卒業後に日本の会社に就職することを推奨しているそうですよ。

Trường đại học sư phạm kỹ thuật TP.Hồ Chí Minh

kanamilkcreamさん

★★★★★
この回答のお礼

saigonさん

お返事どうもありがとうございます。
いただいたご回答、イメージにドストライクです!もし個別で質問させていただく際にはどうぞよろしくお願いいたします。

丸山

すべて読む

バイクを買うには(ホーチミン)

はじめまして。
2018年よりホーチミンでの生活が始まるものです。
ベトナムでの生活にあたり、生活の足としてバイクの購入を考えています。

インターネットで色々な情報を集めているのですが、
情報が少し古かったりで今と違うかもしれませんので
こちらで質問させていただきました。

ベトナムでバイクを買う方法は中古と新車での購入があると思うのですが
新車は外国人が購入が難しいので中古を買うほうが簡単と聞きましたが
実際はどうなのでしょうか?

また、中古車の場合は外国人だけで買いに行っても売ってくれるのでしょう?
その時は何か持っていかなければいけないものはありますか?(免許証など)

さらに申し訳ありません。
中古車を買うときは慎重に選ばないといけないとききました(店によっては部品が交換されているなど)
そこで、購入の際はどのようなお店で購入するのが良いでしょうか?
おすすめの場所やお店があればぜひ教えていただきたいです!

よろしくお願いします!

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

来年からホーチミン生活ということで楽しみですね。 少し前まではバイクに乗る日本人はあまりいませんでしたが、最近は比較的乗る方も増えてきましたね。 購入の仕方ということですが、新車の場...

来年からホーチミン生活ということで楽しみですね。

少し前まではバイクに乗る日本人はあまりいませんでしたが、最近は比較的乗る方も増えてきましたね。

購入の仕方ということですが、新車の場合は詳しいことはちょっとわからないのですが、外国人でも買えるということは聞いたことがあります。ただ、ベトナム人、またはベトナム語堪能な方にヘルプしてもらわないと難しいと思います。

中古車を購入される場合は、Facebookや、Webサイト、フリーペーパーや飲食店などの掲示板で売り出しているものを買うのがよいと思います。外国人が所有していたものを譲ってもらう場合は特に手続きもなく、お金払って完了という感じになると思います。

すべて読む

ホーチミンの賃貸マンション・アパートについて

私は、来年よりインターンシップのためホーチミンへ行く予定の大学生です。

できるだけ安い賃貸マンション・アパートを探しているので、以下について教えて頂きたいです。
① 現地人向けのマンション・アパートに日本人は住めるのでしょうか?
② ①のセキュリティなどデメリットについて
③ 契約までの大まかな流れについて

どうぞ、よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

インターンシップ楽しみですね。 ホーチミンの外国人が住むような部屋でワンルームは$300位からありますので、そちらの方が圧倒的に住み心地も便利さもあるので、おすすめです。 また、期間にも...

インターンシップ楽しみですね。

ホーチミンの外国人が住むような部屋でワンルームは$300位からありますので、そちらの方が圧倒的に住み心地も便利さもあるので、おすすめです。
また、期間にもよるとは思います。半年、1年のような感じか、半年、1ヶ月のようなので、けっこう変わってきます。
その前提でご回答しますね。

① 現地人向けのマンション・アパートに日本人は住めるのでしょうか?

現地人向けだから外国人は住むことができないとかはありません。
ベトナム人の必要としている洗面所や風呂は日本人の期待するものとはけっこう違うので、実際に「住める」かは人によるとは思います。

② ①のセキュリティなどデメリットについて

セキュリティは低いですね。ベトナム人でも家で盗難にあったという話はちょこちょこ聞きます。その他、ネズミや虫がよく出たり、近隣の騒音、水回りの設備、家具などは日本の常識からすると最低限以下のような感じかもしれません。

③ 契約までの大まかな流れについて

大家さんと交渉してOKであればすぐ住めます。1年契約とかだと、2ヶ月分先に払ったり、賃貸契約をしたりします。

シンガポール在住のロコ、しょうさん

★★★★★
この回答のお礼

saigon様
ありがとうございます。
$300くらいの安めの外国人向けのものを探してみます。

すべて読む