
pinchuanさんが回答したタカオ(高雄)の質問
台湾の廃墟、廃屋や心霊スポットを探しています
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
参考になりました!
助かります。
色々と教えてください
pinchuanさんの回答
外食の場合として以下の通り、アドバイスいたします。 1) ある程度の店になると予約した方が、待たずに済むので、直前でも構わないので、電話で予約した方が便利です。 2) 予約が無くて混んでいる...- ★★★★★この回答のお礼
とても丁寧にありがとうございます。慣れがだいじてすよね!たくさんなれていけるようにします!ありがとうございました
台湾のコロナウイルスの状況について
pinchuanさんの回答
20200914 TS3330さん 現在の台湾のコロナ罹患者の状況は、今年初めの発生からこれまでの累計で僅か499人で、この内死亡者数は9人です。昨日の罹患者はゼロです。日本の現状と...- ★★★★★この回答のお礼
お忙しいところご回答ありがとうございます。
ニュース等で見ましたが台湾は感染者が海外から戻ってきた方のみで国内感染は今のところほぼないとのことですね。12月頃には渡航できればと思う限りです。
台湾で北海道食材を使ったフードビジネスを展開する為のアドバイスをお願い致します
pinchuanさんの回答
suh_jam さん 台湾に15年ほど滞在し、現在台南に住んでいるpinchuanと称する者です。 私は、このようなビジネスの経験も知識もありませんが、長年住んでいるものとして以下の...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
現地でのサポートなどご依頼させて頂きたい場合には、直接ご依頼させて頂きます。
引き続き、宜しくお願い申し上げます。
ホテルでの隔離・検疫について
pinchuanさんの回答
はなまるさん 1922(衛生福利部)に問い合わせたところ、 1、検疫ホテルを事前に予約したほうがよいそうです。なぜならば、部屋(値段の違いがある)を選ぶことができるし確保することもできま...- ★★★★★この回答のお礼
返答ありがとうございます。
わざわざお電話までしていただいて、本当にありがとうございます。
とても分かりやすく、今後の準備の参考になりました。
アジアのおすすめの国を教えてください!
pinchuanさんの回答
まめさん もしまめさんが、女性であれば、初めての海外旅行は安全な国が良いと思います。海外は人をだますやからが沢山います。またコミュニケーションの難しくないところということも大切です。すると...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
当方、男性であります。台湾は最近行ったばかりでしたので、違う国でと考えていました。
海外での女性の対応に関しましても承知いたします。今後ともよろしくお願いします。
【粽子について教えてください!】
pinchuanさんの回答
かおりんさん 粽子の研究されているとのことですが、私の住んでいる台南にも粽子の人気店が多くあり、以下のURLに十数店がリストアップされております。 https://www.shopbac...
瑞豊夜市と六合夜市の件と旗津島でC-bikeが借りられるかの件
pinchuanさんの回答
夜市は、混雑が魅力の一つですので、あまり気にしなくてもよいのではと思います。どうしても混雑を避けたいのであれば、週末の夜は避けて午後3時ごろ行けばよいでしょう。六合夜市は地元と観光客の二重価格が...- ★★★★★この回答のお礼
勉強になりました。
混んでいるお店に行くようにします。また色々食べたり遊びたいので、早めに行ってみようと思います。
ありがとうございました。
高雄に行く際の服装と夜市について質問です。
pinchuanさんの回答
Tシャツに短パンでも大丈夫です。ただ冷房の効いているところは、何か羽織るものをもっていった方がよいかと思います。カッパは、ビニール製の安価なものをセブンなどのコンビニで売っています。日本から持っ...- ★★★★この回答のお礼
参考になりました。
ありがとうございました。
台北からの高雄日帰り旅行
pinchuanさんの回答
市場とか路地裏がお好きなようですが、高雄は都市計画が整然とし過ぎて、その点ではあまり面白くないのではと思います。そうであれば、台南は古都ですし、歴史的なスポットの他に古い大正や昭和の感じの残る路...- ★★★★この回答のお礼
やはりそうですか。台南は面白いですよね。安平の方は全然違う雰囲気だし、塩田の方も面白いし、歴史博物館は凄く興味深かった。駅の裏側の方には日本の官舎跡が廃墟のようにあったけれど今はどうなっているのでしょう。やはり、龍虎塔の後は台南かな…。
pinchuanさんの回答
daisukey1982さん
台湾の台南市に昔、英国の商会の建物があり、そこの倉庫が廃屋になっています。その廃屋の倉庫の中に大きな樹木が何本も育ち、樹木の家のようになっています。大変珍しいので、樹木屋と呼ばれ、観光スポットになっています。
また台南市に日本統治時代に濱野弥四郎技師の作った山上浄水場の跡が丘の上にあり、特異な形状でエキゾチックな感じが残されています。
とりあえず、この二点をお勧めします。
Pinchuan(税所陽一)