中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん
かおりんさん

【粽子について教えてください!】

11月中旬に、粽の研究をしに台湾旅行します。
粽の人気店、粽を作れるところ、その他粽に関するスポットを教えていただきたいです!
粽の自動販売機もあるとか…

よろしくお願いします!!
(※台北、台南、高雄のエリアでも同投稿をさせていただいております。ご了承ください)

2019年10月11日 10時45分

としあきらさんの回答

あいにく粽の自動販売機はまだ現れておりません。
高雄では粽の専門店はいくつか有ります。現場で作っている所は少ないのですが、捜せばあります。勿論旬の季節に来れば、殆ど各家庭で作っています。
最近ではベジテリアンの粽は人気です。
冷凍食品として、スーパーで置いている所も多いです。
但し、食べ過ぎないように、ウーロン茶もお忘れなく。
(通常は味噌汁と一緒に堪能することが多いのです)
ご参考まで。

2019年10月11日 20時24分

タカオ(高雄)在住のロコ、としあきらさん

としあきらさん

男性/50代
居住地:台湾/高雄
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

この回答へのお礼

中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん
★★★★

ありがとうございます!
自販機は一体どこにあるのだろう…。
やはり旬の時期には作る文化があるのですね。しかもベジチマキ!
情報ありがとうございます!

2019年10月11日 20時50分

Tomさんの回答

有名なお店は沢山あり、お肉の仕込みにコクが有ったり、卵なし、鶏、アヒル、鴨だったり、大豆を使って作った偽肉で完全ベジタリアンだったり様々な拘りが有ります。作りたいならお店に交渉するしかないですね。お手伝いは歓迎されますね(南部は)高雄、屏東,台南,各地それぞれ少しづつ違いが有ります。炊き込み御飯を使ったところも有ります。また、タレが拘りですね。

追記:

楽しい旅になります様に

2019年10月11日 17時25分

タカオ(高雄)在住のロコ、Tomさん

Tomさん

男性/60代
居住地:台湾 高雄市内
現地在住歴:2011年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん
★★★★

ありがとうございます!
そのバラエティ豊かな物を比べたいですね〜。自分で巡ってお願いしてみる方法ですかね。頑張ります!

2019年10月11日 16時0分

兆迅さんの回答

南部と北部では作り方が異なる様です。
南部では葉に生のもち米を包んでから煮ます。
北部は蒸かしたもち米を葉に包んで作ります。
各家庭の味が有るので、好みは一様ではありません。

今、私の住む高雄の成功一路には専門店「菜粽李粽店」成功一路159号 Tel;07-331-3086 があります。黄な粉を掛けて食します。店内にはテーブルも準備されていますので、そこで食せますよ。 参考まで。

2019年10月12日 16時16分

タカオ(高雄)在住のロコ、兆迅さん

兆迅さん

男性/70代
居住地:台湾、高雄市
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん
★★★★

おすすめありがとうございます!行ってみます!

2019年11月22日 14時22分

BLSさんの回答

難しい漢字で何かと思いましたが、「ちまき」ですか。
粽ならどこでも売っているような気がします。結構おいしいです。
粽といえば、地下鉄美麗島で降りて、六合夜市方面出口の「エレベータ」を上がって地上に出れば、目の前に粽の店があります。肉粽です。製造販売で結構こんでます。自動販売機は見たことがありません、臺灣では路上に自動販売機はありません、持っていかれますから。

2019年10月12日 1時0分

タカオ(高雄)在住のロコ、BLSさん

BLSさん

男性/70代
居住地:台湾高雄市
現地在住歴:2010年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん
★★★

ありがとうございます!行ってみます!

2019年11月22日 14時21分

退会済みユーザーの回答

どうせいらっしゃるならば、ちまきを食べる文化習慣がある、端午説(旧暦5月5日)の頃がいいですよ。

2019年10月11日 13時6分

この回答へのお礼

中央区(東京)在住のロコ、かおりんさん
★★★

そうですね…次回はその時期にします!

2019年10月11日 15時59分

pinchuanさんの回答

かおりんさん

粽子の研究されているとのことですが、私の住んでいる台南にも粽子の人気店が多くあり、以下のURLに十数店がリストアップされております。
https://www.shopback.com.tw/blog/the-best-rice-dumpling-in-tainan/amp

また家庭で作ることも普通ですので、あちこちに自称達人がいます。私の友人もその一人ですので、お店では秘密にしていることなども聞くことができます。もし台南まで来られるのであれば、ご紹介いたします。ただし、日本語はできませんので、通訳が必要となります。また上記
URLの紹介も中国語ですので、翻訳が必要であれば、ご依頼ください。

草々

Pinchuan

2019年10月13日 11時41分

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさん

男性/70代
居住地:台南/台湾
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

Nicoさんの回答

はじめまして。現在高雄にすんでおります!まだ住み始めて半年未満なのですが、現地の台湾人の友達に相談したところ、郭家肉粽 というところがとても有名で美味しいそうです。
じかんも朝7:00〜23:00までなので都合がつきやすいかと思います!

2019年10月16日 15時9分

タカオ(高雄)在住のロコ、Nicoさん

Nicoさん

女性/30代
居住地:高雄
現地在住歴:2019年7月から
詳しくみる

相談・依頼する