
最終ログイン・1日以内
ももぞうさんが回答したジュウケイ(重慶)の質問
クチャからトルファンの列車ー売り切れ
すべて読む
国家荔枝香蕉种质资源圃(广州)は一般公開されていますか?(アテンド希望)
ももぞうさんの回答
sennohaさん 重慶市在住ですので、アテンドは出来ませんが、ネットで調べたところ、国立ライチ遺伝資源園には博物館があり、無料で一般公開されているようです。ただ、あまり大した展示はないよ...- ★★★★この回答のお礼
有難う御座います。中々情報がなく助かりました。
すべて読む
オランザピン中国への持ち込み
ももぞうさんの回答
poposamaさん こんにちは。 医薬品の持ち込みについて、詳しくありませんが、在中国日本国大使館のHPを参考にされればと思います。 https://www.cn.emb-japan...
すべて読む
高速鉄道駅での入国手続きについて
ももぞうさんの回答
フレンチクォーターさん こんにちは。実際には通ったことがないですが、聞いている情報によると、桂林から香港に高鉄で移動する場合も、香港到着後にイミグレとなるはずです。高鉄の駅に人がいないとい...- ★★★★★この回答のお礼
そうなのですね。
列車ごとの改札なんですね。
そういうことも聞いておけば安心です。
どちらにしても、少し早めに駅に着くつもりです。
とても助かりました。
ありがとうございます。
すべて読む
西安の現在の気候と買い物
ももぞうさんの回答
sakapanko1さん こんにちは。重慶市在住の日本人です。 西安とはちょっと離れていますが、西安も非常に暑いところなので、暑い時は35度以上となると思います。先ほど本日の最高気温を見...- ★★★★★この回答のお礼
ももぞう様
お礼が遅くなり大変失礼致しました。日本も最近は40度にになる地点が多く、似たりよったりなのかも知れませんね。支払いの件詳細を有難うございました。参考にさせていただきます。
すべて読む
4月末〜5月上旬の中国旅行の混雑状況
ももぞうさんの回答
sodaさん こんにちは。5月1日から5日は労働節で連休です。ですが、春節のような国民大移動といったことはありませんし、観光地が混雑する感じです。今年は景気も悪いので、旅行も控えめかもしれ...
すべて読む
貴陽周辺の少数民族村/農村部でのタクシー利用
ももぞうさんの回答
sodaさん こんにちは。重慶在住の日本人です。 貴州省に旅行とのことで、ご検討されている雀鳥村等へのルートを確認しましたが、かなりの距離があり、凱里南駅から雀鳥村は約80km、約2時間...
すべて読む
中国元円を両替するツールについて
ももぞうさんの回答
ハチさん こんにちは。個人的な認識として、中国の銀行での換金は日本で両替する場合と比べ極めて良心的なレートで換金出来ます。個人で換金を生業とされている方を通じて換金しても銀行と大差はありま...
すべて読む
労働節(GW)と国慶節前(SW)の混雑事情(特に鉄道)と気候について
ももぞうさんの回答
maruo-haasさん こんにちは。 重慶市在住ですので、雲南省はよくわからないものの、労働節は春節ほどではないものの、雲南省自体が観光地ですので、列車の予約はなかなか大変ではないかな...- ★★★★★この回答のお礼
ももぞうさん
回答ありがとうございます。気候はあまり考慮しなくてもOKということは分かりました。
東京 ⇒(空路)上海 ⇒(鉄道)昆明 ⇒(鉄道)⇒ビエンチャン ⇒(鉄道)バンコク
このルートだと中国に関わる部分の鉄道乗車券の入手が問題ですね。
すべて読む
上海への処方薬の持ち込みについて
ももぞうさんの回答
l0hisakaさん こんばんは。 無責任な回答かもしれませんが、申告は必要ないような気がします。 荷物検査で引っかかることも無いでしょうし、ご心配であれば機内持ち込みして、何か聞かれ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。実体験での回答非常にありがたいです。あくまでも自身で使用するだけですので、英文の医療証明書とお薬手帳だけ持っていこうかと思います。
すべて読む
ももぞうさんの回答
ラクーンさん
こんにちは。
私は重慶市在住で、新疆には行きたいとは思いますが、行ったことがありません。ネットで調べても明確に長距離バスは出てこないですね。選択肢としては、列車か飛行機のようですね。飛行機は直行は少なく、ウルムチ、グルジャ?或いは成都経由でいくつかの便がありますね。曜日にもよりますが、クチャ20:10発、グルジャ経由でトルファンに0:10着という便がありますよ。華夏航空G5/4186便と成都航空EU2966便の乗り継ぎです。一度ご検討ください。費用は列車に比べると10倍以上にはなってしまいますが。
追記です。
クチャからの長距離バス調べましたが、クチャからは、ウルムチ、グルジャ行きのバスはありますが、トルファン行きはなさそうですね。いずれにしてもどこかの街を経由しないといけないようですね。クチャバスターミナル(库车市汽车客运站)というところから出発するみたいです。