ももぞうさんが回答したジュウケイ(重慶)の質問

【タオバオで簡単な代理購入・発送について】

タオバオで私が商品のQRコードを送りますので、代理購入していただき、日本国内に発送していただける方を探しております。

中小企業の法人での依頼になります。
【業務内容】
業務内容は簡単になります。
当社からタオバオの商品QRをお送りしますので、その商品を代理購入して、日本に発送していただく業務になります。
先にデポジット金等はお支払いいたしますので、ご安心ください。
閑散期等ありますが、ピーク時だと30キロを月に2回ほど航空便で送っていただく程度の発注量になります。
発注量については、個人トークにてお話しさせて頂ければ幸いです。
商品は韓国系の雑貨になり、食べ物や割れ物では無いのでご安心ください。

【募集条件】
・日本国内に日本口座を持っていること
(当社は中国に口座を持っていないので、レート換算して日本円でお支払いいたします)
・日本人の方。
(やり取りが日本人の方で、発送業務自体は中国人の方でも大丈夫です)

業務内容自体は非常に簡単になります。
そのため、主婦の方や副業等でも全然可能です。

お気軽にご質問やご連絡を頂ければ幸いです。

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

aa2580さん こんにちは。 私は重慶市在住ですので、時間と郵送費用が沿岸部都市よりもかかる可能性はあります。また、コロナの影響で日本に長く戻っておらず、現状手持ち人民元が多くないので...

aa2580さん

こんにちは。
私は重慶市在住ですので、時間と郵送費用が沿岸部都市よりもかかる可能性はあります。また、コロナの影響で日本に長く戻っておらず、現状手持ち人民元が多くないので、金額が大きくなるとちょっと厳しくなるかもしれませんが、対応自体は可能です。
もし、他にご希望される方がいらっしゃらないようであれば、お声かけください。

すべて読む

一直娱購入代行をしてくださる方を探しています

一直娱にて販売されているアルバムの購入代行をしてくださる方を探しています。

また、可能であれば購入代行のみお願いし、中国国内にある転送サービス所有の倉庫(当方契約済)に配送でお願いしたいです。

ご検討いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

miyu6517さん こんにちは。 購買代行とのこと、購買金額の規模感、購買する際の煩雑さ(すぐに売り切れるもので、時間拘束される可能性がある等)が知りたいです。 よろしくお願いします。

miyu6517さん

こんにちは。
購買代行とのこと、購買金額の規模感、購買する際の煩雑さ(すぐに売り切れるもので、時間拘束される可能性がある等)が知りたいです。
よろしくお願いします。

すべて読む

重慶にお住まいの奥様

はじめまして、綾部と申します。
今、重慶の企業への転職を考えています。他の中国の都市に住んだ事もありますが、コロナ禍のここ数年日本人の奥様はどんどん日本に帰国しまっているような話を聞いています。
私も帯同で重慶赴任を検討していますが、一番の気がかりは、重慶に日本人の奥様方がお住まいなのか? です。

重慶にお住まいの奥様、或いは情報をお持ちの方、ご回答頂ければ幸いです。

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

綾部さん こんにちは。私は重慶に駐在しておりますが、現在、ご家族帯同で住んでおられる日本人はあまりいらっしゃらないはずです。コロナ前は、日本人の奥様も10人以上おられ、奥様会も開催されてい...

綾部さん

こんにちは。私は重慶に駐在しておりますが、現在、ご家族帯同で住んでおられる日本人はあまりいらっしゃらないはずです。コロナ前は、日本人の奥様も10人以上おられ、奥様会も開催されていたように聞いておりますが、今は恐らくそういった会も無いです。女性という面では、最近まで総領事館職員に女性が結構いらっしゃったのですが、帰国、異動でだいぶ減ってしまいました。ちなみに現在の高田総領事は女性です。
そもそも重慶市は、日系の小売店等も少なく、日本人学校も無く、日本人のご家族にとっては住みやすい都市ではありません。最近でこそ、多少改善されつつありますが、日本人が300人程度しかいないため、仕方ないです。
ただ、重慶の人々は親切な優しい人が多く、日本人に対してもとても友好的ですので、言葉のハードルさえクリアできれば、生活自体は困らないと思います。
私自身は、家内が中国人ですので、駐在員の奥様の苦労はよくわからない部分もありますが、ご参考になればと思います。

ホテイ(保定)在住のロコ、あびさん

★★★★★
この回答のお礼

ももぞうさん
お忙しい中返信ありがとうございます。
私も、ネットの雰囲気や、こうしたアドバイスなどを聞いて、『重慶は日本人の奥様は居ても非常に少ない』という事は理解できました。
しかしその『非常に少ない』が、ゼロなのか? 2,3人なのか? を知りたいです。
現在、中国のある市の企業でシニアとして働いていますが、来中の際に、『コロ名前は数名の奥様がいたが、現在は奥様の皆さんは全員帰国したようで、この街の日本人は全員単身のようだ』という情報でしたが、まさか誰もいないとは考えず、少しはまだ中国に住んでいらっしゃるだろう、という甘い考えで中国にきました。
そして来てみたら「日本人の奥様は誰もいない」という事実に直面してしまいました。
そして、転職を検討し、現在誘われている中の第一候補が重慶の企業です。
同じことを繰り返さないために、『ほとんどいない』が、ゼロなのか? 数名なのか?
をなんとか確認したいともがいているところです。
確認するのが大変な事は承知していますが、なんとか頑張ってみようと思います。
追加情報ありましたら、またよろしくお願いいたします。

 

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの追記

綾部さん

かなりご心配のようですね。ご家族帯同で駐在されている方はゼロではないことは確実ですが、私のように奥様が中国人というパターンもありますので、少し確認してみますね。旦那さんが日系企業に勤務する中国人で、奥様が日本人というパターンはお一人知っています。
重慶のどのあたりの企業かというのも少し気になります。重慶市といっても広いので、中心区域(九城区)でなければ、奥様どころか日本人もほぼいないということもあり得ます。
少々お待ちください。

すべて読む

中国でのVPN利用について

上海に出張予定ですが、中国でVPN利用は必須ですよね?
おすすめなどがあれば教えていただきたいのですが、取り急ぎ以下の導入を考えています。
お使いの方、使用感に問題はないでしょうか?
https://nordvpn.com/ja/

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

zo_japanさん こんにちは。私は上海ではなく重慶市在住で、NordVPNは使ったことがありませんが、ご参考までに私の使用実績をご提供いたします。経験上、重慶市より上海の方がVPN接続状況...

zo_japanさん
こんにちは。私は上海ではなく重慶市在住で、NordVPNは使ったことがありませんが、ご参考までに私の使用実績をご提供いたします。経験上、重慶市より上海の方がVPN接続状況は良いと思いますのであくまでも参考にしかなりません。
私は、過去にExpressVPNとセカイVPNを使いましたが、ExpressVPNが不安定で、セカイVPNに切り替えて、以降はセカイVPNを使っています。無料期間があるので、2か月以内の出張であれば無料期間で対応可能かと思います。中国のファイヤーウォールとの戦いで、敗れ去るVPNもあり、ある時期からつながらなくなるケースもあります。
あと、NordVPNのホームページは中国から接続不可になっていましたので、契約は日本で行ってから中国に移動される方が良いです。NordVPNをメインで考慮され、バックアップとして中国国内からでも申し込み可能なセカイVPNの契約方法を確認されておけば大丈夫かと思います。

すべて読む

中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)

中国版のYouTubeについてお尋ね致します。
(最後までお読み頂き、可能でしたらサポート費をお支払い致します)

中国には2度行きましたのでSNSやYouTubeが使用不可なのは理解してますが、中国人はYouTubeの代わりに何を使っているのでしょうか?
たまにYouTubeのコメントで中国語の書き込みがありますが、VPNを使っている中国人か香港、台湾の人がほとんどですよね、、

又、中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトではYouTubeの様に収益化にするのは可能なのでしょうか?
中国人がYouTubeの代わりとして使っているもの、YouTubeと比較して収益はどのぐらいの金額か(YouTubeでは1回当たりの再生料金は0.01円〜0.1円が相場です)又、中国の動画サイトで収益化する事は可能か等教えて頂ければ幸いです。
中国に口座は持っていませんが、日本国籍でも作ることが可能であれば作成予定です。

上記に回答して頂き、もし収益化出来そうであれば口座を作成するので、そのサポートをお願い致します。
その際のサポート費をお支払い致します。

宜しくお願い致します。

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

gi540さん こんにちは。中国(大陸)の中国人でも海外に興味を持っている人であれば、VPN接続でYouTube等を見ている、活用している人は多いと思います。言うまでもないですが、香港、マカオ...

gi540さん
こんにちは。中国(大陸)の中国人でも海外に興味を持っている人であれば、VPN接続でYouTube等を見ている、活用している人は多いと思います。言うまでもないですが、香港、マカオ、台湾は制限を受けていないので、YouTubeも普通に見れますね。中国の動画サイトでは再生料という概念は無いと思います。投げ銭があるようなサイトはあると思いますが。中国で銀行口座開設は本人がいて、パスポートがあれば何とかなりますが、本人不在では難しいと思います。中国語で中華圏を対象にYoutubeで配信を行うことは十分意味があると思います。中国大陸でYoutubeを見ている中国人も多いですし、東南アジア諸国はシンガポール、マレーシアを始めとして中国系国民の多い国家が多いですし、中国人もたくさんいまので。お手伝いは出来ませんが、ご参考になれば幸いです。

すべて読む

重慶からの普客船について

重慶から奉節や巴東に行きたいのですが、
インターネットで日本語と英語で調べた限り、
奉節、巴東に夜中に着く船しかないようなのですが
現地で見ても他に船はないのでしょうか。

また、奉節や巴東の治安はどうでしょうか。ガイド本にもクルーズ以外の情報がなく。。。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

ちょこっと調べましたが、奉節に午前中に着く船が多い気がします。奉節で陸に上がり観光するパターンが多いと思います。奉節には宿泊もしたことがありますが、治安は問題ないです。ただ、お店が閉まるのが早か...

ちょこっと調べましたが、奉節に午前中に着く船が多い気がします。奉節で陸に上がり観光するパターンが多いと思います。奉節には宿泊もしたことがありますが、治安は問題ないです。ただ、お店が閉まるのが早かったです。ちょっと時間をいただければ調べることは可能です。https://www.ytszg.com/sanxia/

すべて読む

三国志の史跡を巡りをしたい

車をチャーターすれば、市内から以下の場所を一日でまわることは可能でしょうか。
雲陽県の張桓侯廟(盤石鎮龍安村)
奉節県の白帝城、永安宮、甘夫人墓
以上。時期は来年の3月後半予定。

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

しもさん 回れないことはないとは思いますが、運転手さんは大変ですね。 白帝城まで約5時間、白帝城から張飛さんのところまで、1時間半程度、市内に戻るのに約6時間ですね。このルートを自分の車で旅...

しもさん
回れないことはないとは思いますが、運転手さんは大変ですね。
白帝城まで約5時間、白帝城から張飛さんのところまで、1時間半程度、市内に戻るのに約6時間ですね。このルートを自分の車で旅行しましたが、私の場合は白帝城の近くで1泊しました。

しもさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考になりました。

すべて読む

四川旅行を考えています

重慶にお住まいの皆様、はじめまして!
上海に住んでいます、マメと申します。
今日は、四川省への旅行についてアドバイスいただきたく来ました。
来年の夏あたりに、四川旅行を考えています。
日程などはまだ未定ですが、皆さんのおすすめスポットなどを参考にこれから決めたいと思っています。
現地にお住まいのみなさんならではのおすすめ場所、食べ物など何でも結構です。
重慶に限らず、成都でもOKです。
九寨沟は絶対に行きたいと思っていますので、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします♪

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの回答

マメさん こんにちは。夏に重慶にご旅行とのこと、夏の重慶は暑いですよ。。。 ちょっと重慶市内からは時間がかかりますが、武陵のカルスト地形(世界遺産)とか三国志に興味がおありであれば、白帝城(...

マメさん
こんにちは。夏に重慶にご旅行とのこと、夏の重慶は暑いですよ。。。
ちょっと重慶市内からは時間がかかりますが、武陵のカルスト地形(世界遺産)とか三国志に興味がおありであれば、白帝城(劉備元徳が最後を迎えた場所)といった場所は少し涼しいし、それなりに見ごたえがあるかと思います。食べるものは火鍋とか重慶小面とか辛い物が有名ですが、キノコ料理やおかゆといった辛くない料理もおいしいものはあります。ご参考になれば幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、白帝城は是非行ってみたいと思っているのですが・・・
ちなみに重慶から白帝城はお時間どれくらいかかりますか?
車やバスでしか行けませんか?

ジュウケイ(重慶)在住のロコ、ももぞうさん

ももぞうさんの追記

マメさん
私は車で行ったので、交通手段に気が回りませんでした。すいません。
調べました。高速道路が通っていますが車でしか行けないような感じです。みかんが有名な奉節県ですが、約400kmあり4時間ぐらいはかかります。ちなみにタクシーで1000元と出ました。
方法としては、三峡下りの観光船に乗るという手はあります。3泊4日とかで重慶の朝天門から三峡ダムまでのコースで1500元~2000元(食事付)ですね。私は乗ったことないですが、設備はかなり良いみたいです。

すべて読む