
ミナさんが回答したバーリの質問
バーリ・ロコロトンドを拠点にレンタカーで観光する、お勧めの街やルートはありますか?
- ★★★★★この回答のお礼
ミナ さま
この度は、大変参考になるご回答をいただきありがとうございました。
旅のプランを見直してみます。
ありがとうございました。
12月初旬 サレルノ 商談
ミナさんの回答
ma-sa様 初めまして。バーリ在住のミナです。 同じ南イタリアのエリアということで返信させていただきますが、残念ながら帰国スケジュールとの兼ね合いでサポートが難しい状況です。 また近辺に...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
10月2日から3日、イタリアでイタリア語⇔日本語通訳
ミナさんの回答
学様 バーリ市内在住の吉田みなと申します。 この度のお問い合わせ内容を拝読いたしまして、是非通訳としてお手伝いさせて頂きたく思っております。 但し、10月3日についてはただ今他の仕事の日程...
最近の天候について教えて下さい
ミナさんの回答
ゆかぼうさま こんにちは。イタリアの長靴のかかとバーリ在住ミナです。 今回のご旅程には含まれていませんが、私のエリアまでご質問が届きましたので回答いたします。 すでにネットでイタリアの...- ★★★★★この回答のお礼
ミナさま
回答ありがとうございます。
地域が違うのに、わざわざ回答してくださって、ミナさんの優しさに感動です!
空軍サイトとは驚きでした!
でも確かにそういうところは信用度が高そうな感じがします(笑)
参考になります!
ありがとうございました!
テノール歌手向けオーディション
ミナさんの回答
konjac LLCさま こんばんは。南伊バーリ在住のみなです。 ご参考までに関連サイトのリンクをお送りします。 国際的なコンクール情報で、開催地はイタリア北部のものが多いようです。 ...
電車やバスで行けるテルメ
ミナさんの回答
ちいさん様 初めまして。長靴のかかとバーリのミナです。 ローマから飛行機を利用してプチ旅行も大丈夫!ということならば、「マルゲリータ・ディ・サボイア」をお勧めします。いや、遠すぎる!とお考え...- ★★★★★この回答のお礼
ミナさん、ありがとうございます。
バーリは以前、列車で通過しただけです。笑
個人的には南が好きなのですが、友人がローマかミラノに行きたいと言っていたので、相談してみます。
ありがとうございました。
「美食」目的のおススメ都市を教えてください。
ミナさんの回答
sonorite様 初めまして。バーリ在住のミナです。 食の宝庫と言われる、ブーツのかかとプーリア州の州都におります。 昨秋に札幌のシェフソムリエの方を12日間プーリア周遊(+マテーラ...- ★★★★この回答のお礼
ミナさん、ご回答くださってありがとうございます! また、ご提案をいただくためのご質問をありがとうございます。
せっかく質問してくださったのですが、最初に書きこんだとおり、ミナさんに具体的にご提案いただくためには、まずいくつかのハードルを乗り越えねばならず…まずは私が「ガルガーノ半島~バーリ~レッチェ」いう街で、ミナさんのおっしゃる「初めてのプーリアで、ここでしか食べられないその時期旬なもの」・「多様な地方料理」を、知ることから始めなければいけないのです。
そして、それを知ってから、バーリへの往復にかける航空券代金を持ってしても「そこへ行きたい!」という情熱を持ち、
それをあますところなく家族に伝え、
イタリア行きを勝ち取らなければいけないのです…ですから、まずは調べてみます!
貴重なお時間を割いてのアドバイスをありがとうございました。 ミナさんの追記
sonoriteさま
早速のご連絡をありがとうございました。
食を堪能する旅にかけるご家族皆様の情熱が伝わってきました。幻のチーズ、ブッラータを是非召し上がっていただきたいです。
プーリアにて食い倒れツアーができることを私が保証いたします。私はこの先ずっとバーリにいますので、機会がありましたらご相談くださいね。Mina
イタリア温泉の取材に同行してくださる方を募集します。
ミナさんの回答
だいやさま 初めまして。南伊バーリに在住しているミナと申します。 モンテカティーニやヴェネト州の温泉地は訪ねた経験はありませんが、温泉の取材に興味がありますので是非お手伝いさせて頂きたく思っ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございました!ご連絡が遅くなりましてすみません。
今回、ちょうど現地在住のロコさまにご連絡がつき、その方にお願いすることができました。
南イタリアには、風情のある良い温泉が多いそうで、ぜひ次は南イタリアの温泉に訪問したいです。
「テルメ・ディ・マルゲリータ・ディ・サボイア」にもぜひ訪れてみたいです。時期は夏がよさそうですね!また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
冬のイタリア小都市の旅をご紹介ください。
ミナさんの回答
かるちゃとーれ様 初めまして。南伊バーリ在住のロコ、吉田みなと申します。 バーリは南イタリアではナポリに次ぐ大きな町ですが、バーリを出発点として世界遺産のアルベロベッロやお隣の州のマ...- ★★★★★この回答のお礼
ミナさん
ありがとうございます。
プーリア州はとても良いところです。何度か個人的に足を運んでおります。特にレッチェは好きな街の一つです。今回、質問させて頂く際に最初からすればよかったのですが、僕自身はフレキシブルな旅行をするタイプですので、僕だけなら大丈夫なのですが、今回は義姉家族を同伴する旅となり、ローマを起点にしてどっかブラリ郊外のゆったりとした慎重な旅を探しておりました。同伴者には5歳になった義姉家族の娘さんもいるので。
そうした旅となるとこうしたサイト等で情報収集やご相談をさせていただくことになるのが一番かなと思いました。ローマ以外への旅となるとその分だけリスクを最小限にしたい面もありますので。ローカルの人ならそれなりに安心してお願いできるものと思いますので、プーリアとなりましたらご相談させて頂きたいと思います。
この度の貴重なアドバイスをありがとうございました。
ミナさんの追記
かるちゃとーれさん
早速のご返信をありがとうございます。
すでに何度もプーリアまでお越しいただき、あちらこちらを観光されていらっしゃるのですね。
バーリまでのアクセス方法は熟知されているところ、不要な情報で大変失礼しました。
機会ありましたら、是非またお立ち寄りください。
ご連絡をお待ちしております。個人的なことで恐縮です。
お正月休み中に小学校低学年のお子様のいらっしゃるご家族をご案内して観光をお楽しみ頂いたばかりでしたが、最近小さなお子様連れのツーリストの方が増加している印象を受けておりました。それに伴い、移動方法や行動面など無理のないプランのご提案の必要性を実感しております。私にも3歳の娘がいますので、飛行機による長時間の移動は避けられないにしても、それ以外で負担のかかりにくい行程を計画せざるを得ない状況でおります。
かるちゃとーれさん御一行様にとりまして、素晴らしいイタリア旅になりますようお祈り申し上げます。
バーリ ミナ
ミナさんの回答
fichi様
バーリ在住のミナです。
この度のお問い合わせを拝見しまして、今月末のプーリア周遊の旅をぜひお手伝いしたいと思っております。
ご質問のありました初日については、以下の通り回答します。
バーリ出発のお時間や観光されるお好みのスタイルなどは全く考慮に入れずに、コンベルサーノ、ポリニャーノ・ア・マーレ、ロコロトンド3か所を観光する場合には、1日で移動できる距離であると考えます。
イメージとしては午前と午後に1か所ずつ、最後にロコロトンドを加えるような形です。当日はロコロトンドご宿泊のようなので、早めの聖母教会が開いている時間帯に到着し、町の散策をされてはいかがでしょうか。もしくは、翌朝ご出発前に町を回っても、小さな町ですので時間的なロスはないはずです。
私が受ける印象では3つの町のなかで日本人の多い順に、ポリニャーノ(宇多田ヒカルさん効果?で近年急増中&クルージングのエクスカーションの目的地でもあり)とロコロトンド(アルベロベッロから近距離で大手ツアーでもコースあり)は同様に多め、一方コンベルサーノまで足を延ばす日本人は少なめです。
2日目以降も個人的にお気に入りのお勧めの町がありますが、ただ今立て込んでおります。
初心者の方向けのプランも併せて、改めてメールをお送りしたいと思います。よろしくお願いいたします。
バーリ ミナ
本日、追加の情報を更新します。
1.レッチェ近郊
サレント半島は見所が沢山ですが、大聖堂が美しいGalatina、人気の海岸Gallipoli、足を延ばしてSanta Maria di Leucaが個人的にお気に入りです。
2.アルタムーラ近郊
なんといってもGravina in Pugliaです。マテーラをご存知であれば、立ち寄り場所はココしかないかもしれません。Gravina渓谷を
見ながらランチもいいでしょう。
3.初心者向けのコース
交通手段や観光方法など一切考慮せずに、Bari旧市街以外には、TrenitaliaでもアクセスしやすいTrani、Barlettaなどがお勧めです。
他に詳細に関するご質問がありましたら、ご相談という形でお受けいたします。ミナ