バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamut

返信率

mahasamutさんが回答したバンコクの質問

バンコク経由について

バンコクを拠点に、日帰りでラオスやカンボジアに渡航したいのですが

例)6/1~6/6までバンコクに滞在。

6/2→バンコク→ラオス→バンコク(日帰り)
6/3→バンコク→カンボジア→バンコク(日帰り)

など、短いスパンでバンコクから他国へ出入国しても問題ないものでしょうか???

カンボジアについてビザが必要なことは知っていますが、
短い間に他国を行き来していたら、タイの空港で何か言われたりするのかなぁと思い、気になってご質問でした。

初歩的な質問で申し訳ございません(><)

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

問題ないです。 ハンコが増えるだけ。

問題ないです。
ハンコが増えるだけ。

もちまるさん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)

すべて読む

メークロン市場周辺の観光地と言えば?

こんにちは、仕事のついでにバンコクに行きます。
メークロン市場の近くにはアムパワー市場かダムヌンサドワク市場があることは調べたのですが、他に見所はありますでしょうか?
カンチャナブリは距離的に難しいので断念しました。
メークロンから30分以内のところが希望です。

良いところを教えてください。
お寺ばかり見るので出来ればお寺以外がいいです。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ メークローン市場それでしょう。タイ国鉄メークローン線の傘たたみ市場。

こんにちわ
メークローン市場それでしょう。タイ国鉄メークローン線の傘たたみ市場。

すべて読む

バンコク観光でカオサンに行こうと思うのですが

はじめまして、今回バンコクに行くことになったのですが、カオサンにも行ってみようかと思いました。

人づてに聞いたのですが、カオサンは昔のような感じではなく観光客が買い物に来るところらしいのですが、古き良き時代のカオサンはまったくないのでしょうか?

また父親からホアランポーン駅の近くにあるジュライホテルは営業してないがまだ取り壊されずに残っているから外観の写真を撮って来い、あと楽宮ホテルとその近くにあった北京飯店がどうなってるか見て来いと言われました。
日本語がわかるおばさんがいてすごく美味しかったそうです。

何でもバックパッカーという言葉も無かった1970年代にそのあたりを定宿にしていたタニコウセイさんという作家と仲良くなりよくご飯を食べに行ったそうです。

どんな感じかよくわからないのですが、今でも残っているでしょうか?
また父親は逆にカオサンのことをまったく知りません。
自分がタイに行ってた70年代にはそんなところは無かった貧乏旅行者はジュライや中華街の旅社?に泊まっていたと言います。

あと父よりはるかに年上の叔父はそれよりさらに10年以上前のバンコクに行った時には中華街に路面電車が走っていたらしいです。(本当か嘘かまったくわかりません)

現在のカオサンについて何かご存知でしたら教えてください。

父親に昔のタイの写真を見せられましたが、魅力ある街ですね。
皆さんにもご覧にいれたいです。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

以下見てください。 もうありません。 https://www.asahi.com/and_travel/20181219/25924/ 路面電車は50年代ぐらいまでありました。

以下見てください。

もうありません。

https://www.asahi.com/and_travel/20181219/25924/

路面電車は50年代ぐらいまでありました。

チカさん

この回答のお礼

無いのは知ってます。

すべて読む

アユタヤにボートで行くルートは

みなさんこんばんは、3回目のタイ旅行ではじめてアユタヤに行くことにしました。
今回は時間があることと雨季に入る前なので船で行きたいと考えていまs。

チャオプラヤエクスプレスはノンタブリーくらいまでしか行かないはずので、アユタヤまで船で行く方法があれば教えてください。チャーターは高そうなので無理だと考えています。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

作りがへんなサイトですが、以下のサイトのRiver sun cruise Ayuttaya を確認してみてください。 https://www.thairivercruise.com/ind...

作りがへんなサイトですが、以下のサイトのRiver sun cruise Ayuttaya を確認してみてください。

https://www.thairivercruise.com/index.php

10年ぐらい前に一度バンパイン-バンコクを利用したことがあります。ランチビュッフェでビールを飲んでまったりとした旅行でしたね。バンコク夜のディナークルーズと比較すると、夜のクルーズは景色がつまらないので、この昼間の船の景色は、いまの道路交通が全盛の時代、個人的には好きな景色です。

やまさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
助かります。

すべて読む

ドンムアンから市街地へ

ドンムアン空港から市街地までのオススメルートはどれでしょうか。
タクシーが良いと見かけますが、初海外で女性1人旅です。英語もあまり得意ではありません。
16時くらいにつく便です。
そのような状態ならタクシーではない方が良いでしょうか。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ ドンムアン空港から乗るタクシーでいいかと思います。乗り口には係の人がいますので、そこで行先を伝えれば、運転手とコンタクトを取ってくれることから、行先のミスはほぼなくなります。 不...

こんにちわ
ドンムアン空港から乗るタクシーでいいかと思います。乗り口には係の人がいますので、そこで行先を伝えれば、運転手とコンタクトを取ってくれることから、行先のミスはほぼなくなります。
不安でしたら紙に書いたホテル名とか住所とかを事前に作成しておいて、係の人に見せるのがおすすめです。
宿泊先がどこにあるのか存じ上げませんが、バスルート上にない場合は、バスを降りてからがまた大変になります。

もちこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
最悪スマホ落としても大丈夫なように紙に書いて行こうと思います

すべて読む