バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バンコク経由について
バンコクを拠点に、日帰りでラオスやカンボジアに渡航したいのですが
例)6/1~6/6までバンコクに滞在。
6/2→バンコク→ラオス→バンコク(日帰り)
6/3→バンコク→カンボジア→バンコク(日帰り)
など、短いスパンでバンコクから他国へ出入国しても問題ないものでしょうか???
カンボジアについてビザが必要なことは知っていますが、
短い間に他国を行き来していたら、タイの空港で何か言われたりするのかなぁと思い、気になってご質問でした。
初歩的な質問で申し訳ございません(><)
2019年6月17日 19時59分
ここさんの回答
こんにちは。
日帰りでラオスとカンボジアそれぞれは問題ないのではと思います。
(ビザについてなどは既にご承知ということで)
私も同じ時期に、というわけではありませんが、短期、ラオス1泊、カンボジア2泊、でバンコクに帰ってきたことがありますが、何も問題ありませんでした。
聞いたところによると、確かにビザ取得のため、何度も他国出国を繰り返していると、イミグレで注意人物とみなされることがあるようですが、それは特に陸路経由、しかもタイには3ヶ月の間と逆に少し長めの滞在に関してのようです。
大きな荷物を持ってとか、怪しげな行動を取っているとか、とくにここ数年東南アジアで同じような行動(どこかを拠点に日帰りで周辺国とか?)でない限り、全く問題ないと思いますよ。
これらの国は近いし、同じように1週間程度の滞在中に日帰りで旅行する観光客も沢山いると思います。空港でそこだけをいちいちチェックをしているとは思えません。
個人的な意見ですが、ご参考なれば幸いです。
楽しい旅になるといいですね。
2019年6月18日 10時5分
ここさん
女性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

心強い解答でした!!純粋な旅行で、一月にミャンマーに日帰りでいきました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時56分
シゲハルさんの回答
タイにおいて、旅行ビザ(30日)で入国して、不法就労している日本人が多く、1ヵ月ごとに出入りを繰り返している輩が結構多くいます。その対策で3回目から入国拒否される場合があります。あなたの場合は、数日間の周期の出入りなので、純粋に観光の為と言えば問題ないでしょう。尚、カンボジアの場合、アライバルビザが一番簡単です。事前に写真を用意しておくと待ち時間が短縮されますので、日本で撮影されることをお勧めします。
2019年6月17日 23時51分
この回答へのお礼

純粋に観光なので、問題ないとありがたいです(><)
一月に、タイ経由で日帰りでミャンマーに行ったのですが
今回は二か国で行きたかったので(><)
ありがとうございました(><)
2019年6月20日 0時46分
風民さんの回答
過去に同じようなことを何度もしていなければ問題無いと思います。
それとバンコクから日本へのチケット予約表を常備するようにする。
ビザランは日帰りでは不可能なのでその辺大丈夫でしょうし。
2019年6月18日 9時59分
風民さん
男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2015年から、2011年~2015年は出張ベースで毎月バンコクへ来ていました。
詳しくみる
この回答へのお礼

一月にタイ経由でミャンマーに日帰りで行きました!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時54分
ダイさんの回答
タイ入国管理局は国境を接する国からの査証免除措置を利用しての入国を暦年で2回までとする
というルールがあります。
でも、2回までですのでギリギリ大丈夫です。
ちなみに、ラオスやカンボジアの日帰りでの往復は至って普通の事で、国境付近の人は良くやってます。私はどちらも陸路で行った事あります。
カンボジアのビザは手配師の勧誘に乗らないように、事前に日本で取るか、強い心で勧誘を無視してビザ発行所まで自力で行くようにご注意ください。
2019年6月17日 21時15分
ダイさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

一月に、タイ経由でミャンマーに行きました。。
二回までというルールがあるのですね(><)
2019年6月20日 0時44分
みほさんの回答
普通の観光客ならよほど出入国を繰り返さないかぎり問題ありませんが、タイは陸路での入国が年々厳しくなっているので出国するための航空券などが必要になる場合があります。
陸路での入国でググってみてください。色々なトラブルの例が見られます。
2019年6月19日 1時42分
この回答へのお礼

ラオスもカンボジアも空路での入国を考えていました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時57分
Silkyさんの回答
カンボジアのシェムリアップ国際空港は入国の同じ日のうちに出国することは禁止されていて、アンコールワット見学も半日がかりなので、日帰りは不可能です。
2019年6月18日 2時36分
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね(><)知りませんでした(><)
空路を予定していたので残念です(><)
2019年6月20日 0時50分
愚か者さん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:15年
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時58分
Hitoshiさん
男性/60代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2016年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時56分
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時41分
ジェンさんの回答
タイからラオスにはノンカーイにある友情橋を渡って陸続きで簡単に入国できます。
ラオス入国時にビザ代がかかります。日本のパスポートのみでOKです。
カンボジアに行くにはウォンウェンヤイから5時にカンボジア行きのフリーマイクロバス(ハイエース)が毎日運行されています。
行き先はポイペトにあるカジノでバスの運行費用はカジノが負担しているので、只で行けます。
帰りの出発は午後3時頃です。
行きは4時間くらい帰りは5時間くらいかかります。
日本パスポートのみで(簡易ビザ)入国できます。
もちろん国際線でも行き来できます。出入りに関してはその日のうちでも大丈夫ですよ。
私たちもタイのビザが切れるとビエンチャンのタイ大使館にビザ申請に行きます。
2019年6月17日 22時19分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時45分
りょうさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2004年から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時44分
クマさんの回答
出入国の同時日って禁止されてた気がしますか、、4年くらい前に。理由はノンビザ滞在期間の延長に使われるから。
ビザラン自体が出来なくなってから話題にものぼらないので正確には分かりませんが入国拒否される可能性が高いかと。
2019年6月17日 21時49分
クマさん
男性/40代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2013年 8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時44分
Akiさんの回答
もちまるさん
入管で質問があれば明確な理由を述べられればさしたる問題にはなりません。
但しタイの査証をお持ちでない場合は出国の航空券を準備しておかないとTGのチケットセンターで高い出国用のチケットを購入して下さいと言われる可能性はあり得るでしょう。
2019年6月17日 20時43分
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時42分
tataさん
男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時41分
mahasamutさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時42分
tomeyさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006.7〜
詳しくみる
この回答へのお礼

そうなんですね!!
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時51分
この回答へのお礼

例えば の日にちでした(><)
2019年6月20日 0時47分
wakaponさんの回答
ビザラン等で頻繁にタイへ出入国を繰り返していないのであれば特別心配する必要はありません。
陸路ですと年2回までの制限がありますので、ご注意ください。
2019年10月27日 22時16分
wakaponさん
女性/40代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは、
その程度なら問題ありませんよ。
何度も繰り返すと拒否されることはありませんが、数ヶ月に5-6回とかそういうレベルです。
2019年10月6日 12時44分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
TAKU-BNKさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ王国
現地在住歴:2007年4月より
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、アスティです。
7月の話ですかね?
タイとラオス、カンボジアのスタンプがあまり無ければほぼ無条件で通りぬけられます。
カンボジア国境で変なビザ屋がいますが、露天の小さな机でやってるもぐり業者ですので相手にしないでください。
良い旅を
2019年6月18日 1時53分
この回答へのお礼

日にちは、例えばの日にちでした(><)
ラオスもカンボジアも初めてなのです(><)
ありがとうございます!
2019年6月20日 0時49分
退会済みユーザーの回答
こんばんは、ロコのかりぶです。
日付間違えていませんか?
でも質問のやり直しは不要です。
また同じような答えしかかえって来ませんから、
初めての陸路出入国で観光といえばまず問題ありません。
カンボジア国境のイミグレーションでビザが必要だと声を掛けて来てもそれは無視してください。個人の業者でぼったくりです。
本物の係官が声なんか掛けて来ません。それに私服を着ています。
本物なら窓口の中に座っていて普通は制服を着ています。
見分ける方法は「領収書(レシート)を見せて」と言えばそんなものはありはしないので適当なことを言いますが、絶対に相手にしてはいけません。
とにかく声を掛けて来る人間はあまり相手にしないことです。
2019年6月18日 1時50分
この回答へのお礼

そうなんですね(><)一応、陸路ではなく空路を予定しております(><)
ありがとうございました!
2019年6月20日 0時48分
退会済みユーザーの回答
ラオス入国はまず大丈夫ですが、タイに再入国する際にタイから出国する航空券の提示を求められる可能性があります。
ご注意下さい。
2019年6月19日 1時38分
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時57分
退会済みユーザーの回答
パスポートに不法滞在とか不自然な長期滞在の痕跡がなければまず大丈夫です。
ただし、出国するための航空券などがなければ拒否される可能性はあります。
もし、その点でお困りなら相談にのりますよ。
2019年6月19日 1時35分
この回答へのお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)
2019年6月20日 0時56分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコのまやと申します。
よろしくお願いいたします。
頻繁に出入りしていなければまったく問題ありませんよ。
安心してください。
タイのことならとにかくお問い合わせください。
これまでの知識と経験を生かしてお手伝いさせて頂きます。
タイの地理や事情にも詳しいので観光、商材探し、買い付けなどビジネスの案内もいたします。
2019年10月16日 10時30分
退会済みユーザーの回答
タイが好きで何度もタイを訪問していてパスポートに入国スタンプが溜まっている場合は目をつけられるケースがあります。
頻繁にタイ出入国を繰り返していなければ余程のことがない限り大丈夫です。
仮に何か言われたら、航空券、ホテルの予約記録等を提示して観光できていることを説明すれば大丈夫だと思います。
2019年10月23日 23時30分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、
だいばと申します。
ビザについては入国の担当管の判断によって違います。
ただ初めてならばあまり心配することはありません。
2019年9月25日 12時21分