ゆうたさん
ゆうたさん

メークロン市場周辺の観光地と言えば?

こんにちは、仕事のついでにバンコクに行きます。
メークロン市場の近くにはアムパワー市場かダムヌンサドワク市場があることは調べたのですが、他に見所はありますでしょうか?
カンチャナブリは距離的に難しいので断念しました。
メークロンから30分以内のところが希望です。

良いところを教えてください。
お寺ばかり見るので出来ればお寺以外がいいです。

2019年4月6日 11時56分

みほさんの回答

かりべ様、
ロコのみほですが、もう終わってしまっていますね。
タイ旅行はいかがでしたでしょうか?

お手伝いできず申し訳ありませんでした。
また何かございましたらぜひお問い合わせください。

バンコクにはいつ来られますでしょうか?

2019年5月26日 14時50分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

メークローン市場(タラード・ロムフッブ)という所があります。外国人に対し、興味を持ちそうと思っておりますので、https://www.thailandtravel.or.jp/talad-rom-hub/ ?ご覧下さい ^^

2019年4月12日 22時41分

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。
Chan Puak Campという象に乗れる施設やタイガーワールドという虎の施設、ネコの保護施設などもあります。

旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
実際に旅行された感想はいかがでしたしょうか?
良かった所、残念だったところなど教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2019年4月9日 0時44分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。

ちょっと離れていますが、ラチャーブリの方にクメール遺跡が点在しています。アユタヤよりいいと思います。
時間があれば行ってみてください。

2019年8月18日 12時23分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

chiconekoさんの回答

こんにちは。
もし、猫が好きなのでしたら、私は猫が好きなので、タイ猫原種保護、繁殖施設の通称バーンメオがおすすめです。
 あとはやはりお寺が多いですが、バンコクとは違ったお寺バーンクゥンなどはミニ動物園のような感じでたくさんの動物がいたり、ムエタイの銅像がたくさんあったりと面白いです。また、そこから、もしくはあちらこちらにある船乗り場で船を借りて川から観光も気持ちが良いと思います。
 今の時期は暑いですので、熱中症に気をつけて行ってきてください。

2019年4月6日 23時14分

バンコク在住のロコ、chiconekoさん

chiconekoさん

女性/50代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:1979年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

tataさんの回答

金、土、日曜日でしたら
アンパワー水上マーケットはいかがですか。
ダムヌンサドワックより近いです

2019年4月6日 13時5分

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさん

男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

toshiさんの回答

メークロン市場(鉄道市場)から幹線道路でアンパワーを超えてダムヌンサドワク市場へ行きそこから運河沿いの道路を進みますと(タイで一番古い?綺麗な教会)があります。その後、運河沿いの道路をアンパワーへ向かって行くと(オールドフローティングマーケット=古い水上市場)がありこの2箇所は見学の価値があると思います。
教会は18:00迄、古い市場は週末の午後のみです。

2019年4月6日 14時57分

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさん

男性/60代
居住地:バンコク タイランド
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして。みお婆と申します。
メークロン付近と言えばワット バンクンというユニークなお寺がありますよ。
是非行ってみてくださいね。
メークロン市場は電車が入ってくるときは面白いです。
王室御座舟博物館も面白いですよ。(行き着くのに苦労しますがね)
メークロンからバンコク市内までは35号線で帰りますが、凄く渋滞する道なので、4号線を帰る方が速いです。(ダオカノーンは通りませんが)

2019年9月18日 23時14分

ぷーこさんの回答

はじめまして、ぷーこと申します。
お尋ねの日は空いておりますよ。

メークロン折り畳み市場と水上マーケット、エレファントキャンプで象のトレッキングやトラとの記念撮影
15,000円(何名様でも同料金)

お車手配3,000バーツ(ガソリン、高速料金も含みます)

寺院入場料やランチなどに発生する費用を別途お支払いください。

2019年9月16日 3時0分

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

ぷーこさん

女性/30代
居住地:タイ王国・バンコク
現地在住歴:2003年~2008年、2014年~2019年 トータル8年
詳しくみる

相談・依頼する

ジェンさんの回答

30分以内には何も有りません。
周りは塩田です。
ブッ飛ばせば(150k)ぺチャブリーまで行けます。
猿で有名なカウワンとかカオルアン鍾乳洞があり、鍾乳洞は小高い丘の内部がそっくり空洞ですので、
見ごたえは有ります。
入り口まで坂を上っていき、鍾乳洞の入り口からは段差30cmほどの階段を15mほど降ります。一回行って来ると3日くらい足が痛い。
写真で見るよりも大きくて見ごたえは(?)有ります。
メークロン市場は電車が入ってくるときは面白いです。
バンコクへの帰り道、サムッ・パカーンの鰐園は結構面白く、紹介で行った人は良かったと言ってくれてます。
王室御座舟博物館も面白いですよ。(行き着くのに苦労しますがね)
メークロンからバンコク市内までは35号線で帰りますが、凄く渋滞する道なので、4号線を帰る方が速いです。(ダオカノーンは通りませんが)

2019年4月6日 13時11分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

Kishow.coさんの回答

はじめまして。
メークロン市場から30分の距離では知る場所はありませんが北へ1時間位北上すると大型魚専門の釣り堀があります。またナコンパトムに向かうとレッドロータス水上マーケットがあります。32,000平米の池に蓮がびっしり敷き詰めて植えてあり蓮の花の間を渡し船で見学できます。ドローンを利用した上空からの写真サービスもありインスタ映えする場所です。蓮は時間によって開花が満開の時があります。

2019年4月9日 8時59分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

Hanaさんの回答

アムパワー市場の近くにビースワンという老舗のベンジャロン焼の工房があります。工房ではベンジャロン焼の手順が見学出来ます。併設のお店では販売もありますが、注文すると1か月程で配達してくれます。
工房見学後アムパワー市場に行くのがお勧めです。市場では美味しいシーフードが食べられます。レストランもいいですが、川沿いに腰掛けて行き交う船を眺めながらの食事も楽しいです。

2019年4月6日 13時24分

バンコク在住のロコ、Hanaさん

Hanaさん

女性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1989年4月から
詳しくみる

mahasamutさんの回答

こんにちわ
メークローン市場それでしょう。タイ国鉄メークローン線の傘たたみ市場。

2019年4月6日 21時29分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

Pティックさんの回答

こんにちは

アムパワあたりに泊まり、夜蛍鑑賞というのもいいかと思います。

2019年4月6日 15時31分

バンコク在住のロコ、Pティックさん

Pティックさん

男性/50代
居住地:タイ シラチャ
現地在住歴:1999年1月より
詳しくみる

コミチャイさんの回答

正直言ってないですね。メークロンで散策だけでなく船にのると良いと思います。

2019年4月6日 22時28分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

AVILSさんご質問ありがとうございます。
バンコクでコーディネーターをしています。KAZです。

折り畳み市場の近くにワット バーンクンという巨木の根元にお堂を作っている
お寺があり、そこには古代ムエタイをモチーフにした人形が沢山あって面白いですよ。
是非行ってみてください。

今後いろいろと新しい仕事を始めて行きたいと思っております。
製造業、アテンド、観光、買付けなども得意です。
時間、なにかありましたら
当方でお手伝いさせて頂きます。お申込みお願いします。

2019年4月6日 11時57分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのアスティです。

やはり象のりできるところではないでしょうか?

アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!

2019年4月7日 10時46分

退会済みユーザーの回答

AVILSさんこんにちは

メークロン付近と言えばワット バンクンというユニークなお寺がありますよ。
是非行ってみてくださいね。

2019年4月7日 11時12分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクロコのありさです。

メークロンの近くであればSiamese Cat Villageという猫の家があります。
参考にしてください。

タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。

2019年4月6日 11時57分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、
だいばと申します。

メークロン近くであれば少し北側にアンパワーという所があります。
昼間はボートツアーの寺巡り 日没から 蛍見学です。ただ 蛍は遠目なので、撮影もフラッシュ禁止なので、高感度カメラかビデオです。 ダムヌアンサドアックも午後1時からは閑散としています。アンパワーは帰りの足が問題でしょう。都合よく汽車の時間に間に合って アンパワーまで行って そこで1泊すれば良いと思いますが、駆け足旅行ではむずかしいですね。

2019年9月18日 23時12分

退会済みユーザーの回答

メークローンの近くだと アンパワーという所がありますが、昼間はボートツアーの寺巡り 日没から 蛍見学です。ただ 蛍は遠目なので、撮影もフラッシュ禁止なので、高感度カメラかビデオです。 ダムヌアンサドアックも午後1時からは閑散としています。アンパワーは帰りの足が問題でしょう。都合よく汽車の時間に間に合って アンパワーまで行って そこで1泊すれば良いと思いますが、駆け足旅行では無理と思います。

2019年4月6日 13時24分