
リナさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
周浦小上海步行街と宿泊エリアについて質問です
- ★★★★この回答のお礼
リナ様
ご回答をありがとうございます
荷物の事を考えるといったんホテルにチェックインして荷物を置いて夜市へ出向きたいと思うのでホテルは夜市の近くがいいのかなーと思っています
国慶節で宿の料金が高そうなのでなかなか決められませんが・・・ リナさんの追記
y_u_k_a様
お返事ありがとうございます。
承知しました、周浦夜市の近くが良いとお考えなんですね。そのようなお考えなら、中国は外国人が止まれないホテルがあるので、特に安いホテルは確認が必要なのが前提ですが、国慶節は『全季酒店』350元、Yuki290元、ドミトリー系170元程度です。通常の+100元になっているようです。
私が見ている中国国内価格と、海外からの予約アプリの価格が違うかも知れませんが、Trip.comですと比較的安いかと思います、安いところは、実際予約しても宿泊拒否されたりするリスクもありますが、以前もいらしゃったことが有ればお詳しいんではないでしょうか、また窓無しで環境が悪い可能性もあるかも知れません。
個人的意見ですが、泊まれる店舗か確認した上で『全季酒店』あたりが妥当かとも思います…。いい旅になりますように!
りな
リニア片道と地下鉄一日券のセット料金について
リナさんの回答
こんにちは ご質問の件です、回答が遅くなり失礼いたします。 1:片道のリニア乗車券は確か55元だったはずです。 2:龍陽路→虹橋21:40最終、南京東路は9時ごろ乗車すれば23時着。 ...- ★★★★★この回答のお礼
リナさん、具体的な所要時間などを教えていただき大変参考になりました。
ありがとうございます。乗り継ぎ便に乗り遅れないよう無理のない計画を立てて、プチ上海観光を楽しみたいと思っています。
リナさんの追記
norinori_193様
お返事ありがとうございます!楽しみですね、もし時間がギリギリの場合は、浦東側、2号線の陆家嘴駅からの観光もお勧めですよ。少し歩くと外灘が浦東側から眺められます。
7時からイルミネーションが始まりますから、とても素敵な風景です。浦東のショッピングモールの地下にもいろいろなフードコートがあります。
きっと、いい思い出になると思います。
りな
kmstation サイン会応募 代理購入について
リナさんの回答
ご連絡ありがとうございます。 時間がぎりぎりなので、お手伝いが難しいかもしれません。 購入代行は、慣れていないとトラブルになることも多いので、 得意な方に手伝ってもらっていただくのがベ...
KMSの代理購入について
リナさんの回答
こんにちは ご連絡ありがとうございます。 購入代行は、慣れていないとトラブルになることも多いので、 得意な方に手伝ってもらっていただくのがベストかとおもいます。 必要なものが手に入ります...
上海ディズニランドのアトラクション休止情報について
リナさんの回答
こんにちは ご連絡ありがとうございます。 上海にも、一応ですが、HPに年間のアトラクション休止情報があったと記憶しています。 最近では、ズートピアというゾーンが人気ですが、たまに休止し...- ★★★★★この回答のお礼
リナ様
年間のアトラクション休止情報もあるかもしれないんですね。
もう少し 細かく探してみます。
今回の目当てにズートピアもあります。
東京にはないアトラクションなので 楽しみにしている一つです。
色々 教えていただいて ありがとうございました。
上海ディズニーランドへの行き方について教えてください。
リナさんの回答
こんにちは ご質問ありがとうございます。お返事遅くなって失礼いたします。 まず、トランジットでもお荷物がないことが条件ですが…。 空港からディズニーランドへは、お薦めはタクシーですが、...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
荷物はバゲージスルーなので、手荷物飲みです。行きはタクシー乗り場がわかりやすくていいなと思っています。
DIDI配車も考えてましたが、難しいんですね。
帰りのタクシーが拾えるか不安に思います。 リナさんの追記
おはようございます。
お返事ありがとうございます。ディーディーはインストールされておいても宜しいかもしれませんが、契約しているWiFiの種類や、支払い方法やカードと紐ついているかなどの関係で使えない場合もございます。(Wi-Fiで位置が特定できない回線のためか、カードと紐図いて自動支払いになっていないからかはわかりません。)
配車サービスの車はディズニーランド付近の乗り入れできませんので、近くのホテルからなどの乗車になり、そこら辺も難易が高いです。
トランジットの待ち時間次第だといえますが、時間帯によって地下鉄があれば、それも選択肢も入れておいた方が無難だといえます。上海は毎日35度の猛暑で、たまに土砂降りになるというような天気ですので、天気にもよると思いますが、良い旅になるとよろしいですね❣
りな
上海浦東空港のトランジットでの過ごし方について
リナさんの回答
こんにちは ご質問ありがとうございます。 ご回答遅くなって失礼いたします。 11:50上海浦東空港着、マレーシア行き18:55発でしたら、少しタイトなスケジュールです。 お子様もいら...
144時間トランジットビザ免除を利用した友人宅への滞在について質問です
リナさんの回答
こんにちは ご質問の件です、お返事遅くなり失礼します。 上海のロコリナです、初めまして。 日本→上海か厦門(4日間)→シンガポール→日本という経路での旅行を計画してます。 恐らくネッ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
入国した場所によって観光できる範囲が限られてしまうので、上海か厦門どちらかにしようと思ってます。。
早く自由に行き来できるようになってほしいものですね。。入国カードの裏にルールがあるのですね!
後で情報収集してみます!詳しくありがとうございました!
リナさんの追記
こんにちは
お返事ありがとうございます。友人宅にお泊りなら、お泊りの管轄の派出所に一緒に同行していただいてください。
最近、地区によっては簡単に電子登録が可能な場合もあります。ホテルなら、自動的にフロントから公安のシステムのデーターが飛ばされるので問題がないです。
中国人はこのルールは余り詳しくありませんが、規定により公安で登記しないと、公安のシステムを調べるとすぐばれますので、やはり規定に従った方が安全です。
友達の身分証でとったホテルに、自分は登録しないで宿泊するのは違法ですが、これは中国人も外国人も同じ規定なので、お友達もご存じだと思います!良い旅になりますように。
りな
市場での買い物の支払い方法について
リナさんの回答
こんにちは ご連絡ありがとうございます。 上海のロコリナです。 ご質問の、上海虹橋真珠城や亜太新陽服飾礼品市場は、現金でも電子マネーでもどちらでも購入が可能です。日本のカードは、恐らく...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にご回答をありがとうございます。
状況がとてもよくわかりました。
参考にいたします。 リナさんの追記
こんにちは
お返事ありがとうございます。
それと、言い忘れてましたが…。1:確か、日本のクレジットカード→電子マネーの支払いは、
手数料が何パーセントか掛かります。現地でチェックしてください。2:でも、中国人の知り合いなどから、電子マネーを送金してもらって使えば、手数料はかかりません。
3:しかし、日本帰国後、日本の店のalipayやwechatpayは、中国人しか使えません。
(理由は不明ですが、外国人に対して、元→外貨の両替制限の関係だと思います。)金額によりけりですが、中国についていくらか両替するのも宜しいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
りな
KMStationでの購入代行につきまして
リナさんの回答
こんにちは ご連絡ありがとうございます。 代理購入と配送は得意な方がいらしゃいますので、実績のある方に お願いした方が宜しいかと思います。 も必要なものが手に入りますように!し、...
リナさんの回答
こんにちは
上海のりなです。ご質問頂いた件です、ご連絡します遅くなり失礼いたします。
17:00に上海虹橋着でしたら、浦東に比べてかなり時間があると思います、トランジットでの観光、楽しみですね!
夜市は何か所か有りますが、比較的場所が市内から離れているんですよね、
日本人の方や台湾人がで良くいかれるのは、おっしゃっている「周浦小上海步行街」です。
平日も土日祝日も10時ぐらいまでやっていますが、地下鉄の終電が10時頃で終わり始める為、余り遅くならない方が宜しいかと思います。
ご参考に、そのほかの夜市の場所です。
1;嘉定馬陸食品市場
11号線の馬陸駅;800m先の巴楚路×康年路近く
2;周浦夜市;18号線の周浦駅
3;浦江中欧夜市;8号線の芦恒路駅
また、七宝、南京歩行街の途中、豫園の一角も小規模ですが、屋台が屋内に集まったエリアもございますが、行ったことが有るようでしたら、一度屋台に行ってみるのもお勧めです。
宿泊エリアですが、翌日が14:30浦東でしたら、ご予算次第だと思います!
もし、市街地の安めの場所に宿泊し、朝一で出発すれば2-3時間で浦東に到着できるからです。
便利さを追求するなら2号線沿線ですが、9月末は中秋節10月は建国記念日など、かなりホテル代が高いかもしれませんが、探してみてくださいね!
良い旅になりますように!
りな