
ume42さんが回答したベルリンの質問
旅行会社に代理の電話
学士について
ume42さんの回答
ヌーボーさん 詳しくは知りませんが、職業専門分野の Hochschule と言う短期大学に匹敵する学校が有ります。学士の資格を取るにはその後 大学でマスターの資格を取ったあとドクター...
ベルリン市内、送迎とちょっとした案内をしていただける方(3/23〜24)
ume42さんの回答
maruyoさん 残念ながらご希望の時期に旅行に出かけております。 又の機会をお願いいたします。 充実したドイツでのご滞在になりますよう。 ベルリン ume42- ★★★★★この回答のお礼
ume42様、早々のご返答ありがとうございます。またの機会がございました際は、是非ともよろしくお願いいたします。
娘が卒業旅行でドイツに行きます
ume42さんの回答
ドイツさん ご心配はよく理解できます。 簡単に言って、 お子さん次第でしょう。 何処に居ても全てを決定するのは本人です。自分の子供ですからご本人が一番分かるかと思います。 貴方のお子さんは...
アーティスト活動について
ume42さんの回答
労働許可書は労働契約書が無ければ出ないはずです。滞在許可書は労働許可書が無ければ出ません。この二つの相互関係が、卵と鶏風に扱われています。自分で独立することは可能ですが、会社、企業又、商店又はレ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。必要書類などは自分で用意できる状態です。
ちょっと不安になったのは、まず現時点での語学力。自信が持てるようになってから行くのでは遅いので、いまの語学力で渡りたいと思っています。確実に許可証を得るには、プロの方に一部でもお願いすべきかな、と。
あと、コネもない状態でフリーランスをするとゆう事への不安、です。
契約書は、友人のツテで作成してもらえそうですが、個人に書いてもらう物なので、許可証を取得できたとしても、今後を確実にするものではありません。
あくまでも目標は、許可証を取得して終わりではなく、ちゃんと活動していけること、なので、そのためにたくさんの方の意見を聞きたいのでした。
みなさん おっしゃるように、確実にするための道をもう少し詰めて考えていこうと思います。 ume42さんの追記
miliさん
重複するかもしれませんが、先ず確実な情報先から(例えば ドイツ大使館)必要条件と必要書類を確定する事。労働契約書に関してもドイツで有効な契約書(雇用主名、勤務住所、労働条件、労働賃金が記載されている物)でなければいけません。居住地の証明(住民票のような物)も必要かと思います。健康保険も大切です。細かなことが沢山出てきます。これらをクリアしていることが最低条件です。
アラブ諸国からの避難民の情報は入っているかと思います。その関係で外人局もオーバーワークの状態ですし、審査も厳しくなって着ています。入国してしまえば何とかなる時代は過ぎてます。落ち度の無い準備をしてくることをお勧めします。
余り役に立てない情報で申し訳有りませんが、上手く行きます様に。具体的な質問が出たらまた連絡してください。お役に立てる範囲でお手伝いいたします。
ベルリン
ume42
ドイツポスト(DHL)のアカウント契約について
ume42さんの回答
tomさん ご質問の内容が良く把握できません。 輸入をなさっているのなら、輸送関係は取引先(輸出会社)の担当なのでは? 現在どの様に取引商品を輸入なさっているのでしょうか? DHLにも...
商品の荷受、検品、転送の依頼
ume42さんの回答
teshi5198 さん 興味はありますが、内容次第です。当方地元ベルリンを離れる事が多いのですが、何か支障がありますか? ベルリン ume42
ハイルプラクティカー 留学
ume42さんの回答
ヌーボーさん 当方ハイルプラくティカーに治療してもらうことは有っても 職業には詳しくなく、少しネットで調べてみたのですが、日本の専門学校のような物が沢山有ります。通信教育も有るようです。学歴は...- ★★★★★この回答のお礼
ドイツ語は、全く出来ない状態です。これからドイツ語を勉強してと言う感じです。医療専門用語も必要ですよね。通信教育はまず、受からないとハイルプラクティカーの人に言われました。その後、返信がないので、ここで相談させて頂きました。お気遣いありがとうございます。頑張りたいと思います。
ベルリン内 子どもに最適な住みやすい地域教えてください
ume42さんの回答
りえさん 大変難しいご質問です。ベルリン市内と言ってもかなり広いし、 地区のキャラクターとか家賃とか交通の便など様々な要素をご考慮なさる必要が有ります。その上、 学校もインターナショナル又は日...- ★★★★★この回答のお礼
おっしゃるとおりです。
本来のやり方ならご指摘頂いた通り、手順を踏んでしっかり基盤を作ってから、となると、そうなります。
ただ、今回、全員でそちらに行くことになりましたので、出来るだけ日本にいながらにして準備出来る方法を探しての投稿となりました。
また、そちらにいった際にはご協力をお願いするやもしれません。
このたびは、お忙しい中ご回答いただけ大変有難うございました!!
すべて、うまくいくようよい風を持って参ります☆
ume42さんの回答
事情が正確に把握でいいません。この様な問題は文章で処理される事をお勧めします。後にトラブルが生じた場合の為です。ドイツは全てが文書の世界です。 旅行会社のメール住所を使われ解決される事をお勧めします。当然英文でも問題ありません。地元で英語で処理してくれる方を探された方が良いかと思われます。
ベルリン ume42