
最終ログイン・1ヶ月以上前
こうすけさんが回答した天童の質問
テト休み後の交通機関やホテル、お店の営業について
- ★★★★★この回答のお礼
そうでしたか。安心しました。ありがとうございます!
すべて読む
ホーチミン市の中でビアトゥーイ(自家製生ビール)はどこで飲めますか?
こうすけさんの回答
おそらくbia(ビール) tươi(新鮮・生)ですね。 hoa bien https://goo.gl/D7yJXj 黒ビールもあります。 ※ベトナム人の友人にはベルギービールだと言...- ★★★★★この回答のお礼
察するところ北部の文化のようですね。ホーチミンだとブイビエン以外だとそんなにそこら中にあるわけではなさそうですね。だんだんわかってきました。ありがとうございます!
すべて読む
ベトナムのタクシー・レンタカー情報を教えてください!
こうすけさんの回答
■タクシー事情 ベトナムの中部、南部ではVinasun(ビナサン)、mailinh(マイリン)の2会社が 安心かと思います。 ■タクシーアプリ 私は利用したことありませんがダナンに住...- ★★★★★この回答のお礼
こうすけさん
回答いただきありがとうございます。お返事遅く、申し訳ありません。
タクシー・配車アプリについて詳しく教えていただき、とても参考になりました。特に安心なタクシー情報というのは、観光客にはなかなかわからない情報ですので!また、ホテルで手配してもらえるという頭がなかったので、いざとなったらお願いしてみます。
どうもありがとうございました。
すべて読む
ホーチミン現地での友達の作り方
こうすけさんの回答
1.Pasteur通りあたりのガールズバーで探す。 基本英語、欧米人多い 2.Thai Van Lungの細道に入ったところにあるガールズバーで探す。 基本日本語、日本人駐在者多い ...- ★★★★★この回答のお礼
早速利用させていただきました。ありがとうございます!
すべて読む
ホーチミン 常駐の方ならではのスポットとお土産
こうすけさんの回答
ベトナムの観光本は今かなり充実していますので、ほぼ網羅されていると思いますが、 駐在者観点でオススメスポットを紹介します。 スイティエン公園 http://matome.naver.j...- ★★★★★この回答のお礼
この辺と、北朝鮮レストラン、ダチョウは面白いですw
すべて読む
良いところ・悪いところ
こうすけさんの回答
ホーチミンに1年半住んでいます。 日本人とベトナム人は馴染みやすい傾向があると思います。 優しくて素直、活発な印象です。 もちろん悪い人もいますので注意してください。 凶悪事件は少な...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
ホーチミンのRoom For Rentや買い物のドル払い、ドン払いについて
こうすけさんの回答
①大家さんによるかと思いますがドン支払いが不可の場所は聞いたことありません。一応確認いただくほうが良いです。レートによって賃貸料金変動する可能性はあります。 http://www.xe.com...- ★★★★★この回答のお礼
そうだったんですね。もっとドルで払えるイメージでした。まず両替行きます。ありがとうございます。
すべて読む
ベトナムの祝祭日と、大学の夏休み、冬休みについて
こうすけさんの回答
①休みは祝日だけです。 ②一般的には7, 8月の2ヶ月間が休みになるそうですがその期間に実習を行う学校もあるそうです。- ★★★★★この回答のお礼
実習が入ることもあるというのは新情報でした。ありがとうございます!
すべて読む
こうすけさんの回答
参考になるかわかりませんが、
少なくともホーチミンはテト後通常営業しています。
昨年はフーコック島で過ごしましたが、
観光地ではテトも賑わっているようでした。