天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけ

返信率

こうすけさんが回答した天童の質問

年末の観光やショッピングについて

はじめまして。
年末29日から年明けぐらいまで家族でホーチミン旅行を検討しておりますが、
観光やショッピングはいかがでしょうか?
お店や観光地が休みだったりしますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

ベトナムは旧正月(テト)がメインの休みのため、 日本の年末年始にあたる日はどこも基本営業しています。1/1だけ少し閉まっているかもしれませんが。

ベトナムは旧正月(テト)がメインの休みのため、
日本の年末年始にあたる日はどこも基本営業しています。1/1だけ少し閉まっているかもしれませんが。

Reoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

問題がないようで安心いたしました。
これから予約が取れればいいのですが・・・
また、旅行が決まりましたら、こちらで色々とご質問させていただきたいと
思います。

また、よろしくお願いいたします。

すべて読む

ホーチミンでの日程について(現地1泊)

こんにちは。
初ベトナムは、ホーチミンかハノイか随分迷いましたが、
女子1人旅(といっても40代ですが)、ホーチミンの方が楽しいらしいので
現段階ではホーチミンにしようと考えています。

JAL 羽田発 土曜日朝1時頃、ホーチミン到着 朝5時過ぎ
土曜日の夜は、ホーチミンで宿泊(ルネッサンス リバーサイド予定)
翌日日曜日の夜、JALで23時過ぎにホーチミン発羽田行きにのり、
月曜日早朝に帰国
(つまり機内2泊、現地1泊)

のスケジュールでは、きつい感じでしょうか?
ホーチミンでは、クチやメコン川に行く予定はないです。

初めてのベトナムなので、フォーやベトナムコーヒーやパインセオが食べれたらいいな、水上人形劇でも見ようかな、高島屋や市場に行こうかなという位です。
時期は1月末で、徒歩で市内を回る予定です。

現地で2泊すると持て余しそうな気もするし、、。スケジュール的にどんな何時なのでしょうか?

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

機内でしっかり睡眠が取れれば、無茶なスケジュールでも無いと思います。 フォーおすすめ(牛肉 Pho Le 2 https://goo.gl/maps/uBP8FSjpn2Q2 水...

機内でしっかり睡眠が取れれば、無茶なスケジュールでも無いと思います。

フォーおすすめ(牛肉
Pho Le 2
https://goo.gl/maps/uBP8FSjpn2Q2

水上人形劇は現地直接でも良いので予約した方が無難ではあります。
http://vietnam.navi.com/play/23/

レストランやバーなどまとめたマップです。
https://goo.gl/PPLHTF
※あまり観光者向けではありません

すべて読む

パソコンを開いて仕事ができる場所を教えていただけないでしょうか

ホーチミン在住ロコの皆さま

来月のはじめにホーチミンへ行きます。
そこで、パソコンを開いて作業できるカフェやコワーキングな場所をホーチミン市内であれば教えていただきたいです。
やはりスターバックスなどになりますでしょうか。

ご教授いただければ幸いです。

希望する条件:
・wifi
・パソコンを開いても大丈夫な程度の治安
・ホーチミン市内

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

ホーチミンは安全ですのでカフェでパソコン利用しても何ら問題ありません。どうしても気になるようでしたら入口にドアがついているカフェの方がいいかもしれません。そういったカフェの方がwifiも通じます...

ホーチミンは安全ですのでカフェでパソコン利用しても何ら問題ありません。どうしても気になるようでしたら入口にドアがついているカフェの方がいいかもしれません。そういったカフェの方がwifiも通じます。
wifiを利用できるカフェは多いですが、1区がおすすめですね。
※トイレなどを利用する際はパソコンを席に放置せず、持ち歩いてくださいね。これはどこでもそうです。

「ホーチミン カフェ」でググって出てくるところは大概Wifi通じるはずです。
https://matome.naver.jp/odai/2141736086983972901

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

トイレの回数が多いので、忘れないよう注意したいと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

初ベトナムは、ホーチミンかハノイか

こんにちは。

今年の冬に初めてベトナムに行きたいと考えています。
好きなことは、街歩きです。
ホーチミンとハノイとどちらがおすすめでしょうか?

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

ホーチミン在住です。 街の眺め、雰囲気はハノイの方が良いと思います。 ホーチミンはゴミゴミしています。 気候はハノイは冬は若干寒いです。 ホーチミンは乾季のシーズンで気持ちが良い...

ホーチミン在住です。

街の眺め、雰囲気はハノイの方が良いと思います。
ホーチミンはゴミゴミしています。

気候はハノイは冬は若干寒いです。
ホーチミンは乾季のシーズンで気持ちが良いですが、
それでも25度以上の気候です。日中歩くのも暑いと思います。

ホーチミンはメインな部分が集中しています。
ブランド店が並ぶグエンフエ、ドンコイ通り、市場、バックパッカー通りなどが
徒歩圏内(20分)です。

すべて読む

ベトナムの通話のみのSIM

月末からベトナムに旅行に行きます。 
sim購入について相談させてください! 
海外用にガラケーのNOKIAを使いたいのですが、NOKIAでは通話とSMSしか使いません。 
その場合、 
*通話とSMSのみ利用したい場合は、データ通信ができるSIMと違った種類を指定して購入するのでしょうか? 
*インターネットを使わない場合でも、最初のSMSによるプランのセットアップは必要なのでしょうか? 
*通信会社によって、上記2点は異なりますか?
調べてもインターネットをしない場合の事例が出てきません… 
ちなみに、NOKIAはインドネシアに行くときに使っているのでが、そのときはそのへんに売っている一般的なSIMで特に設定もせず使っています。 
ベトナムは初めてで全然わかりません… 
お詳しい方、お願いします。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

インターネットを利用する場合は、別途申し込む必要があるので、 simはどれでも大丈夫なはずですよ。 購入後、プリペイドカードを買って番号入力すれば 通話、SMS利用できます。

インターネットを利用する場合は、別途申し込む必要があるので、
simはどれでも大丈夫なはずですよ。
購入後、プリペイドカードを買って番号入力すれば
通話、SMS利用できます。

noncat666さん

★★★★★
この回答のお礼

そのまま使えるんですね!
ありがとうございます(^_^)

すべて読む

フーコック島で通訳してもらえる方

中高年男女4~5人組で4月中旬フーコック島へ旅行します、全員英語もベトナム語もだめです、聞くと日本語は全く通じないと聞きました、1日一緒にいてもらえるか、電話通訳だけでも対応してもらえる方、おられませんでしょうか?

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

具体的な日程は決まっていますでしょうか? 電話通訳で良ければベトナム人通訳をご紹介できるかもしれません。

具体的な日程は決まっていますでしょうか?
電話通訳で良ければベトナム人通訳をご紹介できるかもしれません。

ひなこぐれさん

★★★
この回答のお礼

ご返事ありがとうございます、又よろしくお願いします

すべて読む

ニャチャン か ダナン か 両方か

6月の半ばから、家族4人父、母、子供二人(小6女子、小3女子)で ハノイ入、ホーチミン出 13泊で 旅行を計画中です。 今のところ、 ハノイ3泊、ハロン湾で船1泊、ダナン、フエ、ホイアン(5泊)、ニャチャン(2泊)、ホーチミン(2泊)へ行こうかなと 日程を考え中です。 まだホテルも決まっていません。ツアーも何も申し込んでいません。

(質問1)

綺麗な海らしい、ニャチャンへ行きたいと 私は強く思っているのですが、主人は 「ダナンの海でも十分じゃないか?」 と思っています。 ニャチャンはハワイや沖縄のような感じでしょうか? 子供が泳げそうな海ですか? ダナンの海でも十分楽しめますか。 ニャチャンまで飛行機での移動ということで、時間とお金もかかるので迷っています。ニャチャンとダナンのオススメのホテルがあれば教えてください。

(質問2)
ダナンからフエまで車で移動したいと思っているのですが、送迎サービス(英語か日本語可)をご存知の方、ぜひ、情報をください。主人はアメリカ人でアメリカ在住なので英語のみのドライバーの方も大歓迎です。 道が狭いから気をつけたほうが良いとも聞いたのですが、この区間の車での移動は 子連れでは危ないですか?

(質問3)
行き先を文頭で述べましたが、 行き先と日程は大体そんな感じで大丈夫でしょうか。

(質問4)ハロン湾のツアーで家族4人で1泊、泊まれるボートはありますか。 または、家族向けのオススメのボートを教えてください。 

ロコの皆様、宜しくお願いします。 

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

質問1 ニャチャンの場合、ダイヤモンドベイリゾートがオススメです。ホテルのプライベートビーチもありますので、お子様連れでも安心して泳げます。※市街地、メインビーチからは少し離れています。 ...

質問1
ニャチャンの場合、ダイヤモンドベイリゾートがオススメです。ホテルのプライベートビーチもありますので、お子様連れでも安心して泳げます。※市街地、メインビーチからは少し離れています。
またヴィンパールアイランドもオススメです。一日遊べる場所です。
http://vietnam.navi.com/play/43/

ダナンはA La Carte Danang Beachがオススメです。
日本人の宿泊者も多いです。

個人的にはフーコック島がオススメです。飛行機必須ですが

質問2
バスかタクシーかプライベートカーになると思います。
バスかタクシーでしたら到着後、ホテルのフロントに聞いていただければ手配してくれると思います。
ちなみにダナン->ホイアンは片道タクシーで2000円ほどです。

質問3
ちょうど良い日程だと思います。
ダナンフエホイアン4泊、ニャチャン3泊でもいいかもしれませんが。

質問4
ネット予約が良いと思います。
https://palomacruise.com/reservation.html

https://www.halongbaytours.com/cruises/find-a-cruise.html?gclid=Cj0KEQjwtu3GBRDY6ZLY1erL44EBEiQAAKIcvmt9KJKrGdHKwP8W64x5BRF4Ghdev8DMzsIgia6ckAIaAgRo8P8HAQ

ぜひ楽しいご旅行を!

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、CALAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

こうすけさん、ご回答ありがとうございます。 やはりフーコックが皆さんオススメのようですね。迷います。6月が雨季らしいので迷います。ニャチャン3泊も視野に入れます。ニャチャンの市街地から離れている方が私もいいかなと思い始めています。ハロン湾のボート情報もありがとございました。 こちらで貴重な情報を得ることができ、助かっています。

すべて読む

100円・1000円・10000円で、ベトナムで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、現地において、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが(かぶりますが!)、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

・100円 ローカル料理屋で食べてる最中に売り子がきて売ってくる うずらの卵10個入り つまみになる硬いマンゴーと塩 宝くじが2枚買える バイクの洗車1回 ・1000円 バ...

・100円
ローカル料理屋で食べてる最中に売り子がきて売ってくる
うずらの卵10個入り
つまみになる硬いマンゴーと塩
宝くじが2枚買える

バイクの洗車1回

・1000円
バイク1日レンタル
ホーチミン→ブンタウ(片道3時間)の往復バス代
タンソンニャット国際空港(ホーチミン)→メインシティ(1区)までの片道タクシー代

・10000円
ディスコのボトル最低価格
オーダーメイドスーツ

すべて読む

一人旅 スイティエン

来月に初めてホーチミンへ一人旅に行きます。
スイティエンにバスで行ってみたいと思うのですがその場合何か注意することはありますか?
言葉がわからないのですが大丈夫でしょうか?

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

言葉通じなくてもなんとかなります。 使うのは入場チケット購入するときと、 各乗り物のチケットを買う時です。 ※入場時に乗り物フリーパスも選べます。 人差し指立てて、一人だよってア...

言葉通じなくてもなんとかなります。

使うのは入場チケット購入するときと、
各乗り物のチケットを買う時です。
※入場時に乗り物フリーパスも選べます。

人差し指立てて、一人だよってアピールすれば
だいたい完結するはずです

航さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
何とかなりますよねw
笑顔で乗り切ります

すべて読む