天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけ

返信率

こうすけさんが回答した天童の質問

タクシーチャーターやカーチャーター

ホーチミン市内よりゴルフ場(片道1時間半程度)まで行きたいのですが、タクシーチャーターなどは可能でしょうか?3名×2台・ゴルフバック有なのでステップワゴンのようなタクシーで考えています。もしくは、格安でチャーターできる会社をご存知の方がいましたら教えてください。(ガイド付きの観光チャーターは見つけられたのですが、観光はしないので割り高で。ゴルフ場はオンライン予約しました)
よろしくお願いします。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

その距離でしたら タクシー(7人乗り)で100万ドン(5000円)くらいでいけると思います。 http://www.vnrentacar.com/ コチラで交渉もありだと思います。

その距離でしたら
タクシー(7人乗り)で100万ドン(5000円)くらいでいけると思います。

http://www.vnrentacar.com/
コチラで交渉もありだと思います。

mikky3さん

★★★★★
この回答のお礼

参考の金額も教えていただきありがとうございます。ドライバーさんのみのカーチャーターのサイトを見つけられなかったので、今後の参考にも助かりました。(日本語ガイドさん付が多く割高だったので)

すべて読む

準備した方が良いものや、心構え教えてください

2週間ほどホーチミンに行ってみたいと思ってます
初めて海外に行くので、なにもわかりません…
色々アドバイス頂けるとありがたいです

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

ホーチミン市内は観光できるところはあまり無い印象です。 ※2日もあれば十分かなと・・ スイティエン公園、ダムセン公園、チョロン(中華街)、ベンタン市場周辺、 大聖堂、マンゴーパークなどなど...

ホーチミン市内は観光できるところはあまり無い印象です。
※2日もあれば十分かなと・・
スイティエン公園、ダムセン公園、チョロン(中華街)、ベンタン市場周辺、
大聖堂、マンゴーパークなどなど

個人的なおすすめとしては
ホーチミンを起点としてちょっと離れたところに色々いってみるのが
良いと思います。

ホーチミンから
ブンタウ:車で2時間
ミトー:車で2時間
カントー:ミトーからさらに車で30分くらい
ファンティエット:車で4時間くらい
フーコック島:飛行機で1時間
※その他国内は飛行機で1~2時間。LCCでホーチミンから往復1万円くらい
時期によって多少値段がことなる。

移動手段はバイクレンタルでも良いです。が、危険なので
ツアーもあります。
※道が悪かったり、道中パンクした場合にベトナム人に助けてもらわないといけない。とか
※そもそも免許ないと捕まった時、ちょっと面倒かも。など

ツアー会社はホーチミンのバックパッカー通りである
ファングーラオやブイビエンにいくつもあります。
マイクロバスで往復だけするなら片道500円~1000円くらいでいけます。
目的地への距離によりますが、まぁその辺もツアー会社に聞けばOKだと思います。
英語通じます。

LCC使うならネット予約でOKです。

だいちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
移動手段は一番大切な気がします
参考になりました

すべて読む

SIMについての質問

日本から持ってきたSIMフリーのwi-fiルーターにベトナムのSIMを入れて使いたいのですが、どんなものを選ぶといいですか?早急に自分の手元にwi-fi機能を整えないといけません。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

mobifoneかvinaphoneが一般的です mobifoneは最近4G用simもでました。 携帯ショップで10〜20万ドンほどで購入可能です。パスポートが必要です。 購入後ですが...

mobifoneかvinaphoneが一般的です
mobifoneは最近4G用simもでました。
携帯ショップで10〜20万ドンほどで購入可能です。パスポートが必要です。

購入後ですが、チャージ式になるためプリペイドを買って登録します。
登録後、すぐにデータ通信もできますがプランに登録するのがオススメです
http://mobifone.vn/wps/portal/public/dang-ky-goi-data/

ただ、wifiルータとのことですが、プリペイドの登録とデータプランの登録のためには携帯端末が必要だと思います。初回であれば店員さんにやってもらえるかもしれませんが…

プリペイドの登録等、以下サイトが参考になります。
http://vietnam-navi.info/article/mobifone

すべて読む

ベトナム ホーチミンひとり旅

8月末頃に1人でベトナムホーチミンに旅行に行く予定です。2泊3日の短期滞在ですが初めてなのでアドバイスお願いします。主要な観光スポットを効率良く回るおすすめプランがありましたら教えてください。徒歩圏内で回れればいいのですが、移動手段はタクシーが一般的ですか?あとホテルはどの地域にしたら観光に便利でしょうか?宜しくお願いします。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

宿泊はホーチミン1区が良いと思います。 移動手段はタクシーが一般的です。 またはバイクタクシー※ぼられる可能性あり 食事処やバー、一部観光スポットをまとめています。ご参考にどうぞ h...

宿泊はホーチミン1区が良いと思います。
移動手段はタクシーが一般的です。
またはバイクタクシー※ぼられる可能性あり

食事処やバー、一部観光スポットをまとめています。ご参考にどうぞ
http://ameblo.jp/kosukeblogworld/entry-12186908105.html

すべて読む

ハノイ、ダナン、ホーチミン近隣のオススメの場所を教えてください。

50代の男性です。
今年の10月に初めてのベトナム一人旅を予定しています。
ハノイ、ダナン、ホーチミンにそれぞれ4泊5日くらいの日程です。
それぞれ、オススメの訪問地はどこでしょうか? 今のところ、自分で調べたかぎりでは、サパ、ホイアン、フェ、くらいです。
いいところがあれば教えてください。
年寄りではありますが、体力には自信ありです。
よろしくお願いします。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

ハノイ近辺  ・ハロン湾(バス ダナン近辺  ・ホイアン(バス・タクシー  ・フエ(バス  ・チャム島(船 ホーチミン近辺  ・メコン(バス  ・ブンタウ(バス 他...

ハノイ近辺
 ・ハロン湾(バス

ダナン近辺
 ・ホイアン(バス・タクシー
 ・フエ(バス
 ・チャム島(船

ホーチミン近辺
 ・メコン(バス
 ・ブンタウ(バス


 ・フーコック島(飛行機

すべて読む

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

今までベトナム国内で10回以上booking.comやagodaを利用しましたが、(フーコック、ダナン、ニャチャンなど) いままで特にトラブルはありませんでした。 3000円、4000円...

今までベトナム国内で10回以上booking.comやagodaを利用しましたが、(フーコック、ダナン、ニャチャンなど)
いままで特にトラブルはありませんでした。

3000円、4000円以上のところでしたら、3つ星レベルのホテルが多いので
しっかりしていると思います。
1000円とかのところは管理がしっかりしていない可能性もありますが・・

すべて読む

ホーチミンでインターン

ホーチミンで半年~1年インターンシップをしたいと思っています。
どんな内容があるかご存知でしたら紹介頂きたいです。
インターンシップでもお給料はでるのか。
ビザなどはひつようでしょうか。
教えてください。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

http://ajitora.jobweb.jp/intern/sm-07204 >どんな内容があるかご存知でしたら紹介頂きたいです。 単純な事務作業から企画・運営まで担当できる会社と...

http://ajitora.jobweb.jp/intern/sm-07204

>どんな内容があるかご存知でしたら紹介頂きたいです。
単純な事務作業から企画・運営まで担当できる会社と様々です。
インターンシップを利用している会社は少なくないので
各サイトで確認し、直接問い合わせるのが一番かと思います。

>インターンシップでもお給料はでるのか。
給料が出るところ、出ないところ。
住居支給があるところ、ないところ。
会社によって違うので確認が必要です。

>ビザなどはひつようでしょうか。
ベトナムでは15日を超える滞在にはビザが必須となります。
国内で取得するのか、観光ビザで入ってホーチミンで延長申請をするのか
インターンシップ期間やビザ費用負担有無にもよるかと思いますので
インターンシップ先に確認してください。

※リスクはありますが、ホーチミンに来て探される場合は事前に日本国内の
 ベトナム領事館にて申請すれば1カ月、3カ月ビザが取得可能です。
http://www.embassyin.jp/vietnam_visa/
https://www.tokutenryoko.com/service/visa/18

ソアイさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切で丁寧なご回答ありがとうございます!
情報収集に役立ちました。

すべて読む

ブンタウ観光について

ホーチミンからブンタウまで観光に行くのに、どのくらいの時間をとれば観られるでしょうか?海には入りません。観光誌には詳しく載っていないので・・・。見所なども教えていただきたいです。

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

海に入らない場合は日帰りでも良いかと思います。 ホーチミンからブンタウまでは マイクロバスで行く場合は2~2.5時間程度です。 ブンタウについてしまえばタクシーで30分前後で だ...

海に入らない場合は日帰りでも良いかと思います。

ホーチミンからブンタウまでは
マイクロバスで行く場合は2~2.5時間程度です。

ブンタウについてしまえばタクシーで30分前後で
だいたい周れると思います。

見どころですが

・日の出、日の入り
http://4travel.jp/travelogue/10321176

・キリスト像 ※近くまで行ったら15分くらい階段を上ったところにあります。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g303946-d3513555-Revies-Tuong_Dai_Chua_Kito_Vua-Vung_Tau_Ba_Ria_Vung_Tau_Province.html

・ケーブルカー
http://be3.jp/guide/vietnam/vng-tu/things-to-do/1492/

・ドッグレース(夜
http://life.viet-jo.com/howto/life/169

こんなところでしょうか。
夜になれば海沿いなどにあるレストランやビアバーも盛り上がったりしているので、
一泊されるのもありだと思います。

ダンボさん

★★★★★
この回答のお礼

とっても詳しくありがとうございます。
同行者と検討してみますね。
慌ただしい旅行なので、下調べが肝心ですもんね。
又質問させていただきますので宜しくお願いします。

すべて読む

5月14~18ホーチミン18~21日ダナン

5月14~18ホーチミン18~21日ダナンに2人で行きます。
ホテルなどへのアテンドや観光ガイドをお願いしたいですが、詳細は計画中です。
空港からホーチミン市内まではタクシーとバスどちらがよいでしょうか?
ほかの移動手段はありますか?
該当期間にダナンでランタン祭りがあるようですがあってますか?

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

タクシーをおすすめします。 ホーチミン市内まで1000円くらいです。(20万ドン) ボッタクリタクシーもありますので VinasunかMailinhタクシーが安全だと思います。 ...

タクシーをおすすめします。

ホーチミン市内まで1000円くらいです。(20万ドン)
ボッタクリタクシーもありますので
VinasunかMailinhタクシーが安全だと思います。

ランタンはおそらくホイアンのことだと思いますが、
ダナンから車で約30分。タクシーで片道2000円くらいです。
※バスもでているようです。

ホイアンランタン祭りスケジュール
http://www.air-wap.co.jp/blog/hoian_lantanfes/

ランタン祭り中に滞在したことはありませんが、
通常時も街中にランタンがあり、毎日ナイトマーケットも開かれています。

すべて読む

ホーチミンからプノンペンまたはシアヌークビル行きのバスはどこから出ていてチケットはどのように買えば良いか?

ホーチミンからカンボジアのプノンペンかシアヌークビル行きのバスはどこから出ていますか?チケットはどのように買ったらいいでしょうか?

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさんの回答

プノンペン行き(シェムリアップも) デタム、ファングーラオあたりでひしめいているツアー会社で売ってます。 ↓このあたり https://goo.gl/DPRixx 本数はそれほど出て...

プノンペン行き(シェムリアップも)
デタム、ファングーラオあたりでひしめいているツアー会社で売ってます。
↓このあたり
https://goo.gl/DPRixx

本数はそれほど出ていないので前日に購入されると良いかと思います。

シアヌークビル行きは利用したことありませんが、
下記サイト見る限り行けるようです。
※どちらにしろプノンペン経由しそうですのでプノンペンで購入も可能だと思いますが・・
http://blogs.yahoo.co.jp/residual_stress/37086442.html

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

了解です。ありがとうございます!

すべて読む