ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルム

返信率
通訳者・翻訳者
オンライン旅行ガイド
ビジネスロコ
本人確認済

ストックホルムさんが回答したストックホルムの質問

通販での購入のお願い

スウェーデンの通信販売サイト「TRADERA」に掲載されている刺繍の図案&糸を落札・購入していただき、日本まで発送して下さる方を探しています。手数料につきましては改めてご相談させて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

motchさん、 お手伝いできると思います。今まで何度も自分用にTraderaで買い物をしました。 ただ、LocoTABIは新たに商品購入代行はロコカウというサイトからするように推奨しておりま...

motchさん、
お手伝いできると思います。今まで何度も自分用にTraderaで買い物をしました。 ただ、LocoTABIは新たに商品購入代行はロコカウというサイトからするように推奨しておりますので、そちらから、ご検討くださいませ。
https://locokau.com/sweden/services/31

motchさん

★★★★★
この回答のお礼

ストックホルム様
ご連絡ありがとうございます。ご自身でもTRADERAを活用されているとのことですので、安心してお任せできると思いました。
お願いしたいアイテムが出品された際は、改めてご連絡させていただきます。
今後共、どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

現地調査、買い付けへの同行(アポどり・通訳・運転)と書類代行

今年の秋以降で、ヴィンテージ家具を取り扱うディーラーを回って買付をしたいと考えています。

買い付けにあたって、
・ディーラーの調査、アポどり
・買い付けへの同行・通訳
・書類作成代行
などができる方を探しています。

また、現地での車の運転などもお願いできると嬉しいです。

こういった、現地でのヴィンテージ家具買付のコーディネーションとアテンドの対応が可能な方居ませんでしょうか?

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

お手伝いできると思います。 ご連絡まで。

お手伝いできると思います。 ご連絡まで。

すべて読む

1月2月のストックホルム

ストックホルムの冬の景色を見るのも良いかと思って現在滞在を検討しています。ただ日本でも東京在住で北海道にいったこともなく、気温がマイナスの世界を知らないので滞在時の服装やホテルの暖房状況、日中の日差しの時間帯などなかなか冬のストックホルムの情報を探すのに苦労しています。1月2月の滞在は7日程度ですが見所や滞在時の注意点などお聞きできれば’嬉しいです。よろしくお願いします。

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

トムさん、 本日1月13日のストックホルムは、最低気温マイナス6度、最高気温4度、今週の天気予報では、最低気温マイナス3度から最高気温6度までとなっています。 朝は、8時過ぎに日が登り、今日は...

トムさん、
本日1月13日のストックホルムは、最低気温マイナス6度、最高気温4度、今週の天気予報では、最低気温マイナス3度から最高気温6度までとなっています。 朝は、8時過ぎに日が登り、今日は15時20分に日没です。 これから毎日少しずつ、日照時間は増えていきますが。 雪が積もっていて、一部氷になっているので、スパイクのついた靴でないと、滑りやすいです。 外は寒いですが、お店や、家の中は暖かいので、ちゃんとした靴、丈夫なダウン、帽子、手袋があればそんなに厚着をしなくても大丈夫です。ご参考まで。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。とても参考になりました。

すべて読む

ACNE STUDIO の店舗、アウトレット、セレクトショップにお詳しい方 ♪

ACNE STUDIOSの店舗、アウトレットやセレクトショップのお近くに住んでいらして、
商品の受け取り、梱包、発送などをしてくださる方をお探ししています。

このブランドが大好き!という方にお手伝いしていただけると嬉しいです。

ぜひご連絡ください。詳細についてお話させていただきます。

ちなみに ACNE STUDIOS ARCHIVE って、今は閉店してしまっているのでしょうか?💦

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

こんにちは。 2021年までACNE STUDIOS ARCHIVEのすぐそばに住んでいました。現在は、バスで20分ほど会社に行く途中ACNE STUDIOS ARCHIVEの前を通ります。 ず...

こんにちは。 2021年までACNE STUDIOS ARCHIVEのすぐそばに住んでいました。現在は、バスで20分ほど会社に行く途中ACNE STUDIOS ARCHIVEの前を通ります。 ずっと開いていると思っていましたが、ネットで見ると閉まっていると出ていますね。 今日は会社に行かないのですが、後でバスで前を通る予定ですので、気をつけてみてみます。 このブランド、いいですよね。 facebookのAcne Studios, Buy/Sell/Trade のメンバーです。

ケープコーラル在住のロコ、Momo239さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
とても素敵なブランドですね。
こちらから電話をかけてもみたのですが、アナウンスのようになっていて
言葉が分からないのですが、すぐに切れてしまうのでやはり閉店してしまったのかと
思っております。

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの追記

今前をバスで通ったのですが、開いていましたよ。お客さんも入って行ってました。

すべて読む

スーパーマーケットICAについて

ICAで買い物をしたいのですが少し心配です。
入口にゲートがありますが、なにか買わないと出ることはできませんか?
商品を入れる用のカゴは無料でもらえますか?
また、レジでの流れも詳しく教えて欲しいです。

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

kirupanさん、 何も買わない場合、何も買いませんでした、と言えばゲートを開けてくれるはずです。 商品を入れるかごは貸してくれますが、買い物をした際に入れる袋は有料なので、持参をお勧めしま...

kirupanさん、
何も買わない場合、何も買いませんでした、と言えばゲートを開けてくれるはずです。 商品を入れるかごは貸してくれますが、買い物をした際に入れる袋は有料なので、持参をお勧めします。別に難しいことも特別なこともないですので、ご安心ください。商品をレジのところのベルトコンベアに乗せて、支払いをカードでするだけです。 そのレシートのQRコードをかざすとゲートが開き外に出られます。 ご参考まで。

ストックホルム在住のロコ、kirupanさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
おかげさまで無事今日初買い物成功しました。
助かりました。

すべて読む

カーテンレールの部品の発送取次していただける方を探しています。

初めまして。

スウェーデン Hasta社のカーテンレールの部品の発送取次をしていただける方を探しております。

カーテンブラケット、グライナー で大きさは、10cm四方の箱に入る程度のものです。
HPではEU発送先を記入しないといけないようなので、購入代行もお願いすることにるかもしれません。
よろしくお願いいたいます。

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

こんにちは。お手伝いできると思います。 具体的な商品を教えてください。

こんにちは。お手伝いできると思います。 具体的な商品を教えてください。

すべて読む

ストックホルム中央駅からホテルへのアクセスについて

空港からバス利用し中央駅まで行く予定です
その後1km程のところにあるホテルまでどのように行くべきか悩んでいます
スーツケースを持ちながら大通りを1kmほど(北方面なので若干登り?)歩くのか?
地下鉄にのって最寄り駅から7分程度歩くのか?
1kmならタクシー利用でもと思っておりますが、日本の様なワンメーター?的な料金体系なのでしょうか?
お天気にもよりますが3人なのでタクシー利用したいと考えています

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

hika-isoさん、 もし3人とも大きなスーツケースをお持ちなら、タクシーに乗せられないかもしれません。また、ストックホルムでは一般的に、流しのタクシーは、黒タクと呼ばれる、質の悪い、旅行者...

hika-isoさん、
もし3人とも大きなスーツケースをお持ちなら、タクシーに乗せられないかもしれません。また、ストックホルムでは一般的に、流しのタクシーは、黒タクと呼ばれる、質の悪い、旅行者に高い値段をふっかけるタクシーです。 通常、正規のタクシーは電話やアプリで予約して、来てもらいます。また、正規のタクシーでワンメーターであっても 値段は日本に比べてかなり高いです。

どちらのホテルかわかりませんが、地下鉄の駅にはどこでもエスカレーターやエレベーターがあるので、荷物を持っていてもあまり不便を感じませんよ。

hika-isoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
ウーバーも調べたのですが、これだけの距離でまぁまぁの料金だったので、どうしようか考えあぐねていました
色々検索してみたら中央駅から1本で行けるバスの停留所が一番ホテルに近そうですが、大きなスーツケースをもったままバスに乗って現地の方は嫌な顔をされないかと心配しています。こちらが外国人の多い観光地に住んでいて、逆のケースが良くあるので、、、ストックホルム様のご回答に、スタンダードに地下鉄移動がベストなのかも、と思うことができました。

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの追記

ご存知かも知れませんが、地下鉄、バス、電車、ボート83番などは全て同じ切符です。42krで75分間乗り降りできます。SLのアプリでこうにし、乗る時にQRコードをピットさせます。SL journey planner and tickets と言うアプリです。

すべて読む

日本製のフリクションボールペン(パイロット製)

表題のペンが(滑らかな書き心地で、消すことができるインク)外国人の友人に喜んで
もらえたことがあるので、スウェーデンに行った時にばら撒きのお土産にしようかと
考えていますが、特に珍しいお土産にはならないでしょうか?

日本人ではなく、現地スウェーデン人の方を対象に喜ぶお土産をご存知でしょうか?
もしくは、あのお土産は不人気だったというものはありますか?

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

YUKOさん、 パイロットのフリクションボールペンはスウェーデンでも購入できます。日本の倍ほどの値段しますが。 私は気に入っているのでいつも使っていますが、私の知っているスウェーデン人はあまり...

YUKOさん、
パイロットのフリクションボールペンはスウェーデンでも購入できます。日本の倍ほどの値段しますが。 私は気に入っているのでいつも使っていますが、私の知っているスウェーデン人はあまり使っていないようです。 知らない人も多いのかも。 私は日本に戻った時、職場へのお土産としては日本限定のキットカットチョコなどを買ってきてばら撒きます。 百均にあるような日本柄の手拭いとかもあげたりします。 お土産をあげると言う風習はスウェーデンにはないので、お土産をもらって嬉しがらない人はいないのでしょうか。 不人気だったお土産というのは思い当たりません。 ご参考になれば。

なるなるさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
スウェーデンのインテリアや、雑貨などのセンスの良さを考えると、日本の浮世絵や北斎の絵など外国の方の評価が高いと言えど、喜んでもらえるのか不安で・・・。
実用的に考えてペンを考えても不安はつのり・・。
お馴染みのものでも、日本限定品は考えが及びませんでした。
アドバイス有難うございます。

すべて読む

ストックホルムにあるIKEAへの無料シャトルバスについて

8月上旬にストックホルム訪れる予定です。
IKEA行の無料シャトルバスが過去あったようなのですが、現在も運行されているのでしょうか?

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

hika-isoさん、 今調べてみましたら、どうも無料シャトルバスはもう無いようです。Kungens Kurva もしくは BarkabyまでPendeltogや地下鉄で行き、そこからバスまた...

hika-isoさん、
今調べてみましたら、どうも無料シャトルバスはもう無いようです。Kungens Kurva もしくは BarkabyまでPendeltogや地下鉄で行き、そこからバスまたは徒歩、とありました。取り急ぎ。

hika-isoさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご回答ありがとうございました。大変助かりました。自力で頑張って行ってみて、日本とどの程度違うのか見てみたいと思います。

すべて読む

【代理購入依頼】スンドビュレリにあるオンライン釣り具ショップでの釣りパック代理購入と日本への配送について

皆様、

こんにちは。はじめまして。hidemn4と申します。

首題の件でスウェーデン在住の皆様にお伺い致します。日本やアジアには国際配送していないショップでございまして、EU限定の釣り用スリングパック(廃盤モデル)を是非購入したく、どなたかお手伝いくださる方はを探しております。オンライン購入ですので、お店に行っていただく必要はございません。オンライン購入後、日本への発送(FEDEXやEMSなどの追跡可能な方法を希望します)もお願いしたく存じます。もし、お力添えを頂けるのであれば、お店や商品名のURLなどをお示しして、トータル費用(含むサービス料)をご相談させて頂ければと存じます。

何卒宜しくお願い申し上げます。

hidem4

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの回答

hidem4さん、 どのようなものでしょうか。ストックホルムのSundbybergですね。 オンラインで購入しても、ここでは家に近い場所にとりに行かなくてはなりません。 大きさや長さなども日本...

hidem4さん、
どのようなものでしょうか。ストックホルムのSundbybergですね。 オンラインで購入しても、ここでは家に近い場所にとりに行かなくてはなりません。 大きさや長さなども日本に発送する際に値段を調べなければなりませんので、もう少し詳しくお知らせいただけませんか?

hidem4さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信誠に有難うございます。大きさは通常のバックパック程度です、重さは1 kgあるかないかです。具体的には、下記URLの商品ですが、見た感覚では分かりづらいかもしれません。もう一つ下段のURLは、本製品のPVでYoutubeのものです、感覚は分かりやすいかなと思いましたので、そちらも添付します。
商品URL:https://sumpansfiske.se/forvaring/ryggsackar-barsystem/simms-g4-pro-sling-pack/
Youtuve:https://www.youtube.com/watch?v=ienDr-VwRx0
いかがでしょうか?

ストックホルム在住のロコ、ストックホルムさん

ストックホルムさんの追記

hidemn4さん、
送られたURLどちらもみました。お店に電話して在庫があるかどうか確認しましたところ、すぐには無く、オーダーを入れれば1週間くらいで入るそうです。 お店に撮りに行くか(電車で15分くらい、駅から5分ほどなようなので家から往復1時間くらいでしょうか)、DHLで送ってもらうかだそうです。(この場合近くのDHL代理店にとりに行くことになります。)
日本への発送は品物の重量とサイズによるので、見積もりはすぐにはできかねますが、郵送のトラッキング付きが一番安いかとは思われます。

すべて読む