キヨさんが回答したバンコクの質問

Maxvalu@Rama3.について

来月初旬にトンタラリバビューホテルから、Maxvalu@Rama3.へ行こうと思っております。マップで検索してみると2キロ弱で行けそうなのですが、24時間営業ですか?またそこからタクシーは拾えますか?ツアーで行くので、多分ホテルを21時頃出発予定になると思います。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

Maxvaluは24時間営業です。 ただ…ハンドルネームから見て女性だと推測しますが、そうだとすればタクシーに夜間1人もしくは複数でも女性のみで乗るのはお勧めできません。 バンコクの治安...

Maxvaluは24時間営業です。

ただ…ハンドルネームから見て女性だと推測しますが、そうだとすればタクシーに夜間1人もしくは複数でも女性のみで乗るのはお勧めできません。
バンコクの治安は全体としてみた場合外国としては極端に悪いと思いませんが、残念ながら夜間に女性を狙ったタクシー運転手による性犯罪や強盗のニュースはコンスタントに報じられています。

もしどうしてもということであればリスク低減のためにGRAB TAXI等GPSで管理されている車両をお勧めします。
またホテルのフロントなどにお願いして、買い物中待機して貰うようにしてください。
貴女のホテルの出入りの際にタクシーもホテル関係者の目にも触れることで、一定の犯罪抑止効果が期待できますので。

今回トンタラリバビューホテルご利用とのことで、おそらくH〇Sなどのパックツアーご利用可と思いますが、ホテル自体は悪くないのですが自分で動くには立地が悪いので有名です。(だからこそパックで使われるわけですが…)

もし次回御来タイの機会があればぜひ自由旅行で、地の利のいいホテルをお選びください。
全然街の印象が変わると思いますよ。

chaco_pieさん

★★★★★
この回答のお礼

海外は怖いですね・・・ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの追記

それでもタイはずいぶん良い方だと思いますよ。
例えばスリや置き引きで言えば、スペインやフランス等欧州のラテン圏の方が圧倒的に危険だと思います。
自分自身13年バンコクに住んでいますが、自分自身が直接危険な目や犯罪に巻き込まれたことは一度もありません。そればかりか、落とした財布が戻ってきたことが複数回あるくらい?

元のコメントにも書きましたが、次回があればぜひBTS(高架鉄道)あるいはMRT(地下鉄)の駅に近いホテルに泊まってみてください!
小規模で格安ながら好立地の奇麗なホテルも増えています。
夜間でも人通りの多い地域では、女性も普通に深夜まで歩いていますし鉄道も12時過ぎまで稼働していますので一気に行動範囲が広がりますよ。

バンコクは夜も楽しい街です。それを自由に楽しめないのはもったいない!

すべて読む

早朝にタイのDMKに到着します。

早朝4:00にタイのDMKに到着します。
ホテルのチェックインは14:00です。
どこで、何をして、過ごすのがいいでしょう?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

タイ在住13年です。 4時到着ということですので5時には空港から出られる感じでしょうか。 荷物の量にもよりますし、ホテルの場所にもよりますがまずはホテルに直行されて荷物を預け身軽にな...

タイ在住13年です。

4時到着ということですので5時には空港から出られる感じでしょうか。

荷物の量にもよりますし、ホテルの場所にもよりますがまずはホテルに直行されて荷物を預け身軽になるのが良いように思います。
部屋が空いていればチェックインさせてくれる可能性もあります。

朝早いのはお寺か市場。
バンコクの3大寺院であるワットアルン/ワットポー/ワットプラケーオが8:00~8:30に開くので、それに向けて移動し早めにその辺の屋台で朝食を食べて待つ…とか。

オートーコー市場(https://www.bangkoknavi.com/shop/153/)が6時から開いているので朝食を兼ねて行って、街が起きるまで散策する…とか。

それ以外であれば例えば空港で車を抑えてそのままダムヌンサドゥアック水上マーケットに向かう…とか。

わかりやすいところではそんなもんかと思います。

すべて読む

トンタラビューホテル近くショッピングセンター

トンタラビューホテルに宿泊します。近くに夜遅くまで営業しているショッピングセンターはありますか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

買い物の目的がはっきりしませんので絞れませんが、いちおう「ショッピングセンター」と呼べるもので最も近いのが「アジアティーク」。徒歩10分くらいです。 土産物や飲食目的であればここで事足りるはず...

買い物の目的がはっきりしませんので絞れませんが、いちおう「ショッピングセンター」と呼べるもので最も近いのが「アジアティーク」。徒歩10分くらいです。
土産物や飲食目的であればここで事足りるはずです。
http://www.asiatiquethailand.com/home.php?lang=en

コンビニ以外のスーパーマーケットだと「マックスバリュ・ラマ3店」。
0時まで営業していますが徒歩では片道20分余りですので安全面も含めちょっと現実的ではありません。
https://goo.gl/maps/eQaFbVTWgtB2

最寄りのBTS駅にほど近い「ロビンソンデパート」は22時まで営業しています。
https://goo.gl/maps/5wpdbFkPeho

chaco_pieさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。マックスバリュへ行こうかなと思います。

すべて読む

泊まるエリアを探しています。

フランスで音楽を勉強しているものです。今夏バンコクの大学(大学の住所です。College of Music, Mahidol University
25/25 Phutthamonthon Sai 4 Road Salaya, Phutthamonthon Nakhonpathom, 73170 Thailand)でコンクールがある為バンコクに行く予定で宿を探しています。
観光も兼ねて行きたいので、大学に行きやすく街の中心部にも行きやすいのはどの辺りか教えて頂けないでしょうか。
ちなみにairbnbで探しています。
よろしくお願いします

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

College of Music, Mahidol Universityのあるプッタモントンはバンコクから西に30kmほど行った場所で自動車移動で概ね40分から1時間。直行できる電車などの交通機...

College of Music, Mahidol Universityのあるプッタモントンはバンコクから西に30kmほど行った場所で自動車移動で概ね40分から1時間。直行できる電車などの交通機関はありません。

よって残念ながら「大学に行きやすく街の中心部にも行きやすい」立地は基本的にとっても中途半端な場所考えてください。

よって例えば数日間終日大学にいるような日程であれば大学近くのホテル(参考:http://ur2.link/Copk)などに宿泊され、バンコク観光は別のバンコク市内の宿にされる方が賢明かと思われます。

大学に行く回数が少ない、あるいは大学滞在が短時間で空き時間の方が長いようであればバンコク市内の川沿いのホテルあるいは高速道路出入り口に近い宿に宿泊されるのが便利かと思います。
たとえば観光重視であればワットポー近くの「Sala Rattanakosin Bangkok」周辺。渋滞していなければマヒドン大学まで30分程度。
チャオプラヤー川西岸のペニンシュラやミレニアムヒルトン周辺で40-50分程度。
市内中心部のインターコンチネンタル周辺で1時間程度の距離感です。

ただし移動が朝夕のラッシュアワーに重なるようですと渋滞のためかなり移動時間が伸び時間が読めなくなりますので、状況に応じ大学周辺の宿に宿泊されるのが賢明かと思います。

アヤミさん

★★★★★
この回答のお礼

大学近くのホテル参照見せていただきました。コンクール期間のみ大学の近くに宿泊し終わったら中心部に移動することにします!ご回答ありがとうございました。

すべて読む

タイ(ラヨーン→サメット島→バンコク)

以前質問した際はたくさんの回答頂きありがとうございます。
プランが大体決まってきましたので、再度質問させていただきます。

10月末~5泊6日でタイへ旅行へ行きます。

ツアーではなく、フリーで自分達でプランを組んでおり
サメット島へ行くのをメインで考えておりますので
1日目はラヨーンのヴァリー ディバ セントラルに宿泊し
その後サメット島へ移動サイケオビーチリゾートへ3泊し
その後バンコク周辺で1泊しお土産等を購入し空港へ移動予定です。

最終日のバンコク周辺での宿をなかなか決めかねておりますが
おすすめあれば教えてください。(金額はあまりきにしません)
また、その他注意事項があれば教えてください。

帰りはスワンナプーム空港15時発の便ですのであまりゆっくり
観光等はできません。

(日本語以外しゃべれませんので、ガイドさんも検討しています。)

よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

バンコクの宿とのことですが「1泊しお土産等を購入」、「15時発の便ですのであまりゆっくり観光等はできません。」という条件からすると立地的には川沿い/市内繁華街の2択になるかと思います。 サ...

バンコクの宿とのことですが「1泊しお土産等を購入」、「15時発の便ですのであまりゆっくり観光等はできません。」という条件からすると立地的には川沿い/市内繁華街の2択になるかと思います。

サメットを昼頃出たとして市内到着は17時前。
翌日市内出発時刻は大雨など渋滞が予想されるようでなければ12:30ないしは13:00で良いと思います。
(出発時刻はホテルのコンシェルジュに確認、車を手配してもらうのがベストです。)

川沿いであれば例えば「シャングリラ」「ペニンシュラ」「マンダリンオリエンタル」。
お土産の買い物は到着日夜に「アジアティーク」で。
翌朝頑張ればワットアルン(7時~)とワットポー(8時~)周辺は観光可能です。

市内繁華街なら「センターラ グランド アット セントラルワールド」「インターコンチネンタル」「グランドハイアットエラワン」「サイアムケンピンスキー」。
お土産の買い物は「セントラルワールド」「サイアムパラゴン」等で。朝10時~夜10時まで営業していますが専門店は早めに閉まり開くのも遅いので注意。
翌朝、それらしい観光は立地的に少し難しいと思いますが、BTS(高架鉄道)が近いので、それを利用すればルンピニ―公園等沿線であれば行けると思います。

良い旅を。

すべて読む

バンコク市内の市場リサーチ通訳費用の質問です

はじめまして。バンコク市内の市場リサーチ(化粧品)を、8月27日終日(約10時間)お願いした場合の通訳費用を教えてください。
当方の希望は、滞在ホテルでの待ち合わせ~市内のデパート&モール&ドラッグストアのリサーチ。店頭での質問や営業アプローチの通訳をお願いしたいのです。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

はじめまして。 私自身ではなく妻(日本人)がタイ-日通訳と翻訳をやっています。 継続して行っている日本のTV局のバンコク支社の取材コーディネートおよび通訳、バンコクの私立医療通訳の他に日...

はじめまして。

私自身ではなく妻(日本人)がタイ-日通訳と翻訳をやっています。
継続して行っている日本のTV局のバンコク支社の取材コーディネートおよび通訳、バンコクの私立医療通訳の他に日本の大手化粧品会社の市場調査や企画会議等のお手伝いも何度かさせて頂いたこともあります。

そこで今回の市場調査の同行通訳費用の件ですが概ね$300-400+交通費等必要経費実費(発生した場合)という感じだと思います。
わかります…結構高いですよね。

もちろん2000バーツ/1日~等の安い通訳はいくらでも居ますし、市場での買い付けなどであればタイ語さえそれなりにできれば(例えば私程度でも…)まぁ何とかなりますが、御社の今後の戦略などに大きく影響する市場調査となるとやはりプロを使われる方がイイと思いますよ。
確実な成果が必要であれば「安い通訳≒責任感がない」や「タイ語が上手い日本人≠プロ通訳」はお勧めしません。

また今回は「市内のデパート&モール&ドラッグストアのリサーチ」及び「店頭での質問や営業アプローチ」の通訳とのことですが、デパート&モール&ドラッグストアへのアポイントメントはどうなっているでしょうか?
ご存知かもしれませんが、このあたりについて実はタイは非常に厳しく、多くは店長クラスや現場担当者の裁量では対応できません。必要十分な責任者の了解とそれを記した書面が必要となる場合が多くあります。
そのために事前に内容等の資料を提示したうえで許可を貰う必要があります。
もしお済でなく、今後それのやり取りを考えると日程的には今日にでも始めなければいけないタイミングに入っている様に思います。

さらにマーケット用語など専門用語も、通訳者側に既に同業種経験がある場合は良いですが、そうでない場合はご依頼側からの事前の情報入れや内容擦り合わせが重要です。
そういった意味で今回の調査にてきちんと成果を出すには、通訳側も当日の拘束時間10時間以外にも相応の業務が発生するとお考えください。

以上、情報まで。

なおなおさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答と適切なアドバイス(ご指摘?)をありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

タイへの旅行は初めてで困っています

八月にプーケットに行くことになりました。
その際、バンコクでのトランジットが10時間あります。
バンコクには早朝に到着するので、観光の前に朝食を摂りたいと考えています。
おすすめの場所はありますか?
また、おすすめの観光スポットはありますか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

川沿いのシャングリラホテルもしくはマンダリンオリエンタルホテルで朝食ブッフェは如何でしょうか。 宿泊者以外でも利用可能です。 朝食後は初タイで午前中ですから、バンコク観光定番の寺院や王宮...

川沿いのシャングリラホテルもしくはマンダリンオリエンタルホテルで朝食ブッフェは如何でしょうか。
宿泊者以外でも利用可能です。

朝食後は初タイで午前中ですから、バンコク観光定番の寺院や王宮巡り(ワットアルン、ワットポー、ワットプラケーオ)でしょうか。いずれも川に近いので朝食からの移動もそれほど時間はかかりません。

そして昼食後空港へ移動。
川沿いなら「The Deck」。
http://www.bangkoknavi.com/food/620/
お茶程度、あるいはぷらぷら歩きがてらご自分で探したいならショッピングモールの「The Maharaj(マハラート)」も良いかもしれません。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g293916-d8431392-Reviews-Tha_Maharaj-Bangkok.html

もし昼食を取られないようであればワットポーでマッサージというプランもあります。

空港-市内の往復と空港でのチェックインで合計3~3.5時間とみて、市内滞在時間が6.5~7時間ですから、上記でイイ感じじゃないでしょうか。

ただ問題は移動手段。
安心且つ確実に行って帰るのであれば「運転手付きレンタカー」をお勧めします。知っている限り日系では下記が最安値かつサービスもいいです。日本語で予約可能ですし事前に計画を伝えれば相談にも乗ってくれます。
http://okuruma.asia/rent/
渋滞が激しい街ですので余裕を持った移動計画が重要です。

空港から電車で行きやすい範囲で朝から、しかもタイらしい観光地があればいいんですけどね…ちょっと思いつかないですね。

すべて読む

真夜中にスワンナプーム空港へ到着します

ゴールデンウイークに東京から20代の娘と初めてタイへ行きます。申し込んだツアーが午前1時55分にスワンナプーム空港へ到着するのでそのあとホテルまでの交通手段で迷っています。
鉄道はとっくにない時間なので、タクシーかリムジンしかないと思うのですが。
ホテルはシーロム駅から徒歩10分くらいのところとのことでタイの中心部だと思います。どの方法がいいのか、どなたかアドバイスお願いします。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

空港リムジンかホテルリムジンの2択だと思います。 海外旅行慣れされていないなら、事前に予約しやすく到着後戸惑うことの少ないホテルリムジンをお勧めします。 ホテルリムジンも24時間営業ですが到...

空港リムジンかホテルリムジンの2択だと思います。
海外旅行慣れされていないなら、事前に予約しやすく到着後戸惑うことの少ないホテルリムジンをお勧めします。
ホテルリムジンも24時間営業ですが到着時間が真夜中ですからできるだけすぐ乗車してホテルに向かいたいですよね♪

一般のタクシーは質の悪い運転手が多く、危険とまで行かなくとも不愉快な思いをすることも多いので、女性だけ、特に夜の利用は避けたほうがいいです。

安全、安心はお金で買うしかありません。

すべて読む

タイシルクを購入したい!

こんにちは、バンコクでタイシルクのベッドカバー若しくはシーツ等を購入したいと思っています、どこで購入するのが良いですが?ご存知でしたら教えてください!宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

有名なのはやっぱり「ジムトンプソン」ですかねー。 http://www.jimthompsonfabrics.com/collections/jim-thompson お得に買いたいのであれ...

有名なのはやっぱり「ジムトンプソン」ですかねー。
http://www.jimthompsonfabrics.com/collections/jim-thompson
お得に買いたいのであればSukhumvit Soi93にあるアウトレットをお勧めします。
http://www.jimthompson.com/sales_outlet.asp

あと有名なのは下記。
「ALMETA」: Sukhumvit Soi23にショップあり
http://www.almeta.com/index.php

「Shinawatra」: Sukhumvit Soi23にショップあり
http://www.tshinawatra.com/

「Anita Silk」: シーロム/サイアムパラゴンにショップあり
http://www.anitasilk.com/silk_home.htm

いずれもレディーメイドのシーツ在庫は無いかもですが、ベッドのサイズを計っていけば適切なサイズで短納期で作ってくれるはずです。

上記、上質の本物ですのでそれ相当のお値段。
安く売っているのは大抵偽物ですのでお気を付けください。

すべて読む