キヨさんが回答したバンコクの質問

ソンクラーン祭り時期のクラブについて。

はじめまして、大阪在住のふぅくんと言います?
まいどです☺️
去年の年末年始、シンガポールでカウントダウンして以来になるのですが、次はタイのソンクラーン祭りに参加することになったんです?
いやぁ。。。水かけ祭り。。。日本のお笑い芸人さんの、宮川大輔さんも参加されてたとゆーお祭り!
そんなお祭りの期間、夜のクラブはどうなってるのか知りたくて書き込みさせて頂きました?
やってるのか、どーなのか。。。ドレスコードはあるのかないのか。。。
有名なクラブはなんてゆーところなのか。。。
あ、僕はタイのバンコクに居る予定です。
期間は12から16までとなっております。
観光の本など読んでるのですがあやふやで?
良ければ教えて頂けたら嬉しいです❤️
日焼けしまっせー!!!!(笑)

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

ソンクラーンの水掛ですが今年は記録的な旱魃のために21時位以降の水掛は禁止される模様です。 下記ご参考に。 http://news.livedoor.com/article/detail/1...

ソンクラーンの水掛ですが今年は記録的な旱魃のために21時位以降の水掛は禁止される模様です。
下記ご参考に。
http://news.livedoor.com/article/detail/11300538/
http://xn--pqq79suta38thqqkwr.com/17235

クラブは普通にやっています…というか、最も盛り上がる時期の一つです。今年は夜間水掛禁止の影響がどれだけあるのかが未知数ですが。。
http://phangan-party.com/?p=1206
ドレスコードもまちまちで何とも言えませんが、だらしないTシャツ/短パン//サンダルでなければ入れるところが多いと思います。
ただタイ人客はオシャレしてきていることが多いので、それなりの恰好をしていったほうが居心地いいと思います。
入場にパスポート原本の提示が求められることは多々あり。

人気店などは下記参考に。
集まっているエリアはRCA、Sukhumvit Soi11、カオサン等です。
http://www.dude-magazine.com/
https://www.travelbook.co.jp/topic/446

すべて読む

来週、バンコクにいきます。

急遽、3月25日(金)〜3月27日(日)までバンコクに行くことになりました。

金曜に仕事して、土日に観光しようと思っています。
これだけは見とけ、というおすすめの観光場所あれば教えていただけると嬉しいです。

タイに関して全く何も知らない状態なのですが、遺跡とか寺院とかを回りたいと考えています。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

間際となってしまいましたが…。 身も蓋もない言い方ですが、個人で組み立てられるのであれば「るるぶ」でも「マップル」でもなんでもいいのでガイドブックを買って検討されるのが一番手っ取り早い思い...

間際となってしまいましたが…。

身も蓋もない言い方ですが、個人で組み立てられるのであれば「るるぶ」でも「マップル」でもなんでもいいのでガイドブックを買って検討されるのが一番手っ取り早い思います。
結局お勧めの観光地tなると、そういった本にビジュアル付きで網羅されていますので一番イメージが湧きやすいと思いますよ。
ネットでももちろん情報はありますがパラパラは眺められないので、まず本で目星をつけておいて、そのあとネットで深堀するのがお勧めです。

そういったガイドブック的なウェブサイトで言うと「バンコクナビ」が一番わかりやすいかと。ただ、情報が必ずしも最新ではないことがあるので、目的地が決まったら確認のため他でも検索された方がいいです。
http://www.bangkoknavi.com/

短期間で効率よく観光するなら、やはりツアーがお勧めです。
下記、日本語ガイド付き観光ツアー会社を紹介します。
http://www.pandabus.com/bkk/
http://thailand.wendytour.com/
http://www.his-bkk.com/tour/optional_tour_1.php

「遺跡とか寺院とかを回りたい」ということであれば、下記のようなツアーを利用しバンコク市内の有名寺院とアユタヤ(バンコクから北へ80km)の遺跡と寺院を1日で回ることも可能です。
http://thailand.wendytour.com/tour/32_B28.html

また来タイが初めてのようですのでチャオプラヤーディナークルーズもいいかもしれません。
下記のクルーズは小さめの趣のある船で、川からライトアップされた有名寺院などを眺めながらタイ料理を楽しめるだけでなく、タイ舞踊も見られるのでお勧めです。
http://thailand.wendytour.com/coupon/3_CP03.html

すべて読む

Wifiルータについて

プーケットにいくのですが、日本でwifiレンタルする予定ですが、3GとLTEのどちらか悩み中です。
日本の様に差があるようならLteにしようと思いますが、実際どんな感じなんでしょうか?
ホテルにはフリーWiFiありますが移動中に使いたいので借ります。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

プーケットであればどうせ借りるならLTEの方がいいんじゃないでしょうか。 下記ご参考まで。 http://www.daco.co.th/information/19344/

プーケットであればどうせ借りるならLTEの方がいいんじゃないでしょうか。

下記ご参考まで。
http://www.daco.co.th/information/19344/

すべて読む

タイで一番美味しいと思う食べ物を教えてください!

今度仕事でタイに行く予定があります。
現地で夜に何か美味しいものを食べたいと思っていますが、
おすすめの食べ物ありますでしょうか。
ちなみに、アルコールよりも食べることのほうが好きです。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

なかなか難しい質問ですね。。。 日本に来る予定の外国人に「日本で一番おいしいもの教えてください!」と聞かれても困るように…(^-^; タイ料理は辛いものも多いので、にゃんにゃんさんが辛い...

なかなか難しい質問ですね。。。
日本に来る予定の外国人に「日本で一番おいしいもの教えてください!」と聞かれても困るように…(^-^;

タイ料理は辛いものも多いので、にゃんにゃんさんが辛いものが好きかどうかによってもかなりおススメするものが変わってきます。

そんな中で比較的安パイで満足度が高いのはシーフードでしょうか。
大方のガイドブックにバンコクで食べるべきものとして多分筆頭で紹介されている「ソンブーン」の「プーパッポンカリー(蟹のカレー炒め)」がその代表例。辛味はなく、日本人の思うカレー味に近いので食べやすく、且つ日本には無い料理です。
その他シーフード店は下記ご参考に。
https://www.travelbook.co.jp/topic/751

また日本でもポピュラーになってきた「タイカレー」が紹介されているページも貼っておきます。
https://www.travelbook.co.jp/topic/669
日本ではトムヤムクンに並んで「タイ料理の代表」のように語られる機会の多い「タイカレー(実際はカレーとは縁もゆかりもなく、タイ語では「ゲーン」と呼ばれます。)」ですが、実はタイではポピュラーだけど比較的注目度が低く、わざわざ「美味い店」などが語られることが少ないメニューなんですよね。逆に割とどこで食べても美味しいとも言えます。
ですから食堂にいって「まぁゲーンでも食べとくか。。」みたいな扱い。日本の丼物に近いと思います。

なのでアメリカの人気情報サイト『CNNGo』が「世界で最もおいしい50種類の食べ物」の第1位に選んで世界中で注目度が高まっちゃった「マッサマンカレー(ゲーン・マッサマン)」なんかはタイ人的には「えっ???」って感じ。
しかもマッサマンはゲーンの中ではかなりマイナーな存在なんですよね。
日本人的には「寿司」でも「天ぷら」でもなく「丼物」が選ばれ、しかも「天丼」でも「牛丼」でも「親子丼」でもなく、「鳥そぼろ丼」が世界一になっちゃった感じ。「いや、確かに美味いっちゃ美味いけど…わざわざ、なんでそれ?」みたいな。

そんな「マッサマン」も味わってみてはいかがですか?

すべて読む

ソンクラーンについて

こんにちは!4月にソンクラーンに参加したいのですが、13,14,15日よりも前から始まっているんですか?お店などは空いていますでしょうか?デパートで買い物もしたいのですが、あとソンクラーンの情報も教えてください。カオサン通りは賑わっていますか?(^^)/

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

ソンクラーンについてですが、カオサンなどでは外人がフライングしている場合もありますが、基本的に13-15の3日間と考えて頂いていいと思います。 昨年の様子は下記を見ていただくとわかりやすいかと...

ソンクラーンについてですが、カオサンなどでは外人がフライングしている場合もありますが、基本的に13-15の3日間と考えて頂いていいと思います。
昨年の様子は下記を見ていただくとわかりやすいかと…
http://4travel.jp/travelogue/11001219
http://4travel.jp/travelogue/11001159

非常に混雑しますし酔っ払いも多いので安全には注意を!
特にスリが多発するのでご注意ください。(実際、友人も被害にあっています。)
また携帯やカメラなどの水没対策も念入りに。

デパートなど大きな店は基本通常通り営業していますが、びしょぬれでは入店を断られる場合もあるのでご注意くださいい。
個人店舗等は休業している場合もあります。
またマッサージ店などもマッサージ師が規制して人手が足りない店が多く、休業している場合もあります。

ちなみに…タイ在住者は一年で最も長く休暇が取れるタイミング且つ、水掛けが最早面倒くさいので日本帰国組や国外退避組が結構多いです(^-^;

自分もちょっとタイ以外の東南アジア国に避難いたします。。。

すべて読む

タイマッサージ開業について

タイマッサージセラピスト養成学校に行かれてタイで開業してる方いませんか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

長らく回答がありませんのでコメントさせて頂きます。 タイで日本人が開業(就業)するには労働許可書(ワークパーミット、在タイ間では「ワーパミ」と略されることが多いです、)が必要です。 ワー...

長らく回答がありませんのでコメントさせて頂きます。

タイで日本人が開業(就業)するには労働許可書(ワークパーミット、在タイ間では「ワーパミ」と略されることが多いです、)が必要です。
ワーパミ取得にはタイ人の雇用を保護するために様々な制限があり、「マッサージセラピスト」では許可が下りません。
またワーパミは個人に対しては直接発行されず、会社が介在する必要があります。

よってタイで開業するためにはご自身で会社を登記し起業するか、既存のスパなどマッサージを業務領域としている既存会社に”マッサージの指導者”あるいは”経営者”として雇用される必要があります。

起業する場合日本人を含む外国人は「株式会社」しか設立できませんので、資本金やタイ人株主やタイ人従業員雇用などの規定要件を満たすよう準備をする必要があります。
「タイ 起業」で検索すると様々な情報が得られますよ。

すべて読む

タイで市販されているサプリや石鹸について

先日、友人からタイで購入したダイエットサプリが凄い良いと聞きました。詳しい商品名は聞いてないので分かりませが、何かおすすめのダイエットに効くサプリがありましたら教えて下さい。また敏感肌のため洗顔材、石鹸などで肌に優しいオーガニック素材の物がありましたら教えて下さい。
ちなみにロコ様にお願いして日本から代行注文は可能でしょうか。
宜しくお願いします

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

まずタイで販売されているダイエットサプリですが、いずれも服用は避けられた方がいいと思います。 内臓関係の障害がでたり、あるいは覚せい剤に準ずる成分が含まれている等健康被害が出る可能性があり、死...

まずタイで販売されているダイエットサプリですが、いずれも服用は避けられた方がいいと思います。
内臓関係の障害がでたり、あるいは覚せい剤に準ずる成分が含まれている等健康被害が出る可能性があり、死亡事例も報道されています。
「○○は大丈夫!」という話が出回ることもありますが、仮にその時点では大丈夫でも同じ原料を使って安定した品質で常に製造されている保証はありません。タイ製とも限りませんし。

敢えて挙げるなら日本では未承認の「食事によって体内に取り込んだ脂肪分を、吸収せずに体外へと排出する薬」で、これがタイでは薬局で購入可能ですが、これ自体もあくまで「肥満治療薬」であって、健康な範囲内の方が美容目的で使用するのは避けるべきです。当然肝機能、腎機能の低下や胆石などの副作用がありますので、継続的に飲み続けることをかんがえると医師による定期的なチェックが不可欠です。

石鹸も同様に安全性を考えれば「品質管理が期待できる」日本で求められることをお勧めします。
また原料として使用される合成界面活性剤や合成ポリマーは、石油由来でも、植物由来だろうと、肌に与える影響に差はありません。この点においては原料がオーガニックであるかどうかを考える意味は全く無く、むしろ原料の品質差や配合量が問題となります。
その他原材料についても、天然植物は量の多少はあれど何かしらの毒性を含むのが普通ですので、オーガニックであるかどうかより製品となってからのテストが如何に真摯に行われたかどうかが重要です。
敏感肌ということですから、そのあたりがはっきり示され且つ信頼できる製造元のモノを選んでください。

自分自身タイに長く住み、タイが好きですが、製品の品質への信頼や安定という意味では大々的にはおススメできないです。
まぁ普通肌の人が普通にマンゴー石鹸とか使う分にはほぼ問題ないですけどね~。

すべて読む

バンコクでの子連れ(小学生)で遊べる場所

12月23日から27日までバンコクに子連れの家族旅行する予定です。子供の遊べる場所の情報があればお願いします。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

バンコク在住でもうじき3歳の娘がいます。 小学生のお子さん連れとのことですが詳細や好みもわからないので、下記に子供の遊び場を紹介しているブログやサイトを張り付けました。 ■Weeke...

バンコク在住でもうじき3歳の娘がいます。

小学生のお子さん連れとのことですが詳細や好みもわからないので、下記に子供の遊び場を紹介しているブログやサイトを張り付けました。

■Weekender@Bangkok バンコクでの暮らし/子供と遊ぶ
http://masabk.exblog.jp/i30

■バンコク/テーマパーク
http://www.utravelnote.com/bangkok/note/play/themepark

■【タイ*2012】蜂の巣のような空間でまったり読書できる…ユニークな図書館「TKパーク」の「キッズエリア」は秀逸!
http://www.tabikids.jp/2012/02/tk-park

■サファリワールド
http://www.cool-bangkok.com/sightseeing/sightseeing.php?id=00592

■COOLバンコクホーム >> 観光スポット >>動物園・水族館・遊園地
http://www.cool-bangkok.com/sightseeing/list_search.php?FROM=direct&SIGHTSEEINGGENRE=026z

■カオキアオ・オープンズー
http://cygnet.namjai.cc/e135644.html

タイならではという視点で、動物好きなら「サファリワールド」や、少し遠いですが「カオキアオ・オープンズー」がおススメです。
前者は200頭を超える世界一の飼育数を誇るキリンの群れが有名。もちろん(?)餌やり可能。
後者は山ひとつを丸ごと動物園にした感じで、象はもちろんキリンやサイ、カバ、ホワイトタイガーなどにも餌やりができます。あとコアラに触れます。
ただし市内から離れ半日では厳しいのでご予定に合わせてどうぞ。

すべて読む

クラブ、バーなど ナイトライフについて

慰安旅行で女6人で11月3日からバンコクに滞在します。夜に景色の綺麗なバーや人気のクラブに行きたいと思っています。
女性が楽しめるおすすめの場所があれば教えていただけませんか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

夜に景色の綺麗なバーについては下記によくまとまっていますのでご参照ください。 「100万ドルの夜景を堪能!バンコク名物の極上ルーフトップバー20選」 https://retrip.jp/ar...

夜に景色の綺麗なバーについては下記によくまとまっていますのでご参照ください。
「100万ドルの夜景を堪能!バンコク名物の極上ルーフトップバー20選」
https://retrip.jp/articles/3451/

クラブ関連のイベントは下記参考にどうぞ。
「DUDE MAGAZINE」
http://www.dude-magazine.com/
ただしイベント以外の情報(バーやクラブ、レストラン関係他)は更新が止まっていますので、気になる情報も鵜呑みにせず別で裏を取ってから行かれた方がいいと思います。

人気クラブ情報は、お好みもわからないので下記参考にどうぞ。
http://matome.naver.jp/odai/2137768485720786001
http://phangan-party.com/?p=1206
https://www.travelbook.co.jp/topic/446
http://allabout.co.jp/gm/gc/67380/
http://manablog.org/khaosan-club/
http://www.siam2nite.com/en/locations/ekkamai-thonglor
http://www.bangkok.com/magazine/best-of-thong-lor.htm
栄枯盛衰が激しく、突然店がなくなることもあります。
知っている限りで「ベッドサパークラブ」は閉店しており、その他の店についても別で裏を取ってから行かれた方がいいと思います。
日系ではトンローに「DIANA BANKGKOK」があります。
http://www.clubdianabangkok.com/

梯子したい場合はRCAかSukumvit Soi11、カオサン、トンロー-エカマイでしょうか。
オオバコならRCA。
白人多めで行きやすいのがSukumvit Soi11
多国籍+中流タイ人でカジュアルなのがカオサン
タイ人ハイソ系中心+移動のしやすさからいうとトンロー-エカマイ…って感じ。

ちなみに…安全を考えると深夜の女性のみのタクシー移動はお勧めしません。
ほとんどの運転手は善良で「滅茶苦茶危険!」とまでは言いませんが、それでも残念ながら連れ去られて襲われる等の事件をしばしば耳にします。日本とは違います。

お泊りの場所にも寄りますが出来ればSukumvit Soi11、トンロー-エカマイ等BTS(高架鉄道)かMRT(地下鉄)を利用し、概ね0時の終電に間に合う時間に帰途につくのをお勧めしたいところ。
遅くなってしまいどうしてもタクシーを利用する場合は「GRAB TAXI」を利用するなど安全には十分に配慮してください。
http://grabtaxi.com/bangkok-thailand/

すべて読む