
最終ログイン・1日以内
インタビュー
kajuさんが回答したダッカの質問
絵葉書の購入場所と出し方について
すべて読む
バングラデシュの情勢につきまして。
kajuさんの回答
ダッカ市内でも気をつける必要がありますが郊外ではさらに注意が必要です。テロとは関係なくても怖いなと感じることはあります。 日没後や、国境近く、人気の少ないところはわたしも出歩きません。夫はバン...
すべて読む
バングラデシュ旅行について
kajuさんの回答
一人旅行ですか?女性の一人旅行だと危ないですよ!と言っておきたいです。わたしは9年在住ですが、時々こわいなという場面に会います。ガイドがついていれば、危険を避けて十分に楽しめると思いますよ。お友...- ★★★★★この回答のお礼
kaju様
ご回答ありがとうございます。
旅行には主人と2人で行く予定ですので、安心でしょうか。
とは言え、日本とは違うので十分気を付けます!!皆様教えて下さった様にグルシャン周辺が良さそうですね^_^
おススメのお店教えて頂き ありがとうございます。参考に致しますね! kajuさんの追記
まあ、素敵ですねご夫婦でしたらきっと安全面では大丈夫です。でも文化を考慮した控えめな服装などは旅行ガイドなどに載ってるとおもうのでご参考にしてください。
ホテルは、個人的にボナニが好きです。友人が来るときはボナニを勧めるんですが、初めてでも徒歩で行ける範囲でレストランやお店などあって便利です。滞在中に行きつけのお店なんかもできたり。そこそこの値段のゲストハウスから高級ホテルまでいろいろあります。
ボナニぶらりプランや、
オールドダッカのお勧めスポット、日程が合えば、ニューマーケットのお買い物での値下げ交渉同行などお手伝いできるかもしれません。お気軽に✨
すべて読む
バングラデシュでの人材紹介について
kajuさんの回答
人材派遣会社;海外に人材を派遣する会社はたくさんありますが通訳者派遣は下記をご参考にしていただけたらと思います。。 日本語通訳;バングラデシュ内の旅行会社で、観光案内や通訳やガイドを日本在住経...
すべて読む
kajuさんの回答
空港では出発するときに売店で絵葉書が買えますが切手や郵便ポストはなくお土産用になります。
絵葉書;市内ではアアロン(市内に数箇所ある有名店)で絵葉書や手作りはがきが売っています。ボナニやグルシャン、ダンモンディーの雑貨屋さんでも手作りの葉書(絵葉書というよりハンディクラフトのはがき)が買えます。
切手;各地区にある郵便局で。そこから送ることもできます。ローカルなので観光客には見つけにくいですがボナニの郵便局はカクリバス停の目の前でメイン道路に面した局なので行きやすいかもしれません。
ホテルのカウンター;大きなホテル(一流ホテル)のカウンターで取り扱っているかもしれませんので事前に問い合わせされるといいかもしれません。あるようなら、いつにいくつ必要でいくらかしっかり念押ししておいて置いてもらうといいと思います。期待して行って当日「ないです」ということが頻繁にあります。