
アミーゴ磯江さんが回答したマドリードの質問
バレンシアの洪水被害について
- ★★★★★この回答のお礼
アミーゴ磯江さん、
どうもありがとうございます。
アリカンテもパエリアが有名なんですね。もしだめだった場合や次回に検討してみたいと思います。スペインは広いので色々な伝統や文化があって、面白いですよね。 アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして、kokonon さん。
そうですね、県民性、市民性、お国自慢好きな人が多いのもその辺から来ているのでしょうね。最近は、マドリード - クエンカ - アリカンテ 間 (たまにサンタンデール、マラガ) ぐらいしか移動しませんが 🇪🇦 は47県中43県回りましたから、興味があればスペインについて何でもお気軽にお聞き下さい!私の知っている範囲で喜んでお答えさせていただきます。
日本から届く荷物の受け取りについて
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江です。 2013年より、EU 加盟国以外の国間の郵便物の規制が相当厳しく成りました。私は未だスペイン在住はたったの23年ですが、1989年以来35年間スペイン🇪🇸日...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
受け取れなくて日本に送り返されたかったと書いたブログを見ました。
受け取るときの税金がすごく高いことや手続きが難しいことなどを考えると、送ってもらうのはやめたほうがいいかも‥と思いました。 アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして。
マドリードで6時間トランジット、観光できますか?
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江です。 率直に言わせていただきますが、まずやめちょいたほうが無難だと私は思いますゼヨ。 仮に、飛行機が遅れずに着いた場合 (全く保証はありませんが) としてもマド...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をいただきありがとうございます。
朝の時間のマドリードの様子が分かり、とても助かりました。
特段強くこれを見たいという希望はないで、素直にラウンジで過ごすことも考えます。 アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして。(実は私も昨夜のクエンカ → マドリード新幹線 (AVE) が マドリードのトンネル内で別の列車の脱線横転事故があり大渋滞で約2時間遅れで到着しましたよ。😳😅)
マドリードからトレドへの半日観光
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江と申します。 スペイン🇪🇸在住23年の根っからの🇪🇦気狂いの60歳土佐人です。 先ずは早速の率直過ぎる結論からで申し訳ありませんのですが、恐らくその頃はマドリード...- ★★★★この回答のお礼
ご回答くださり有難うございました!
参考にさせて頂きます! アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして。きっと他にもバルセロナやトレドに詳しいロコ達が沢山居ると思いますので、後は彼らにお任せしましょう。😇
マドリードについて、またスペイン全体について教えてください
アミーゴ磯江さんの回答
はじめまして、アミーゴ磯江です。できるだけ簡単明瞭にお答えしようと思います: ① Puerta de Sol 周辺がマドリード市内を移動する場合は1番目便利です。他の県 (隣県で観光地なら...- ★★★★★この回答のお礼
アミーゴ磯江さん
ありがとうございます!!!!!!
とてもわかりやすく、明確すぎて思わず調べながら読みすすめており御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
マドリード名物の Cocido Madrileño (ガルバンゾ豆と肉野菜煮込み料理)、美味しそうなので食べに行きたいと思います!せっかくなので、ゆったりお食事をしながらスペインを満喫しようと思っております。ほぼスペイン中を回っていらっしゃるアミーゴ磯江さんのアドバイス、とても心強く改めて感謝いたしております!
ありがとうございます! アミーゴ磯江さんの追記
まりさん、
いえいえ少しでもお役に立てると言う事はいつも光栄です。
又、具体的にいつからいつまでスペイン🇪🇸に来られる予定が決まりましたらお知らせ下さい。その時期に私の方もいつどこの県に居るかをお知らせできると思いますから。。。
携帯電話の契約について
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江です。 契約するのなら、「O2」(元 telefónica) がいいですよ。10€/月、電話はスペイン国内 (固定電話にも携帯電話にも) かけ放題で、データ何と30...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
契約する方法も考えましたが、口座を開いていないとだめなど、条件が厳しそうなのでプリペイドで対応しようと考えています。 アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして。
ああ、さようだったのでございましたですか。。。
それは残念です。。。😞
持ち込んではいけない食材について
アミーゴ磯江さんの回答
はじめまして、アミーゴ磯江です。 海藻類、味噌、醤油はマドリードなら中国人経営のアジア食料品店等でうってますよ。そんなに高くないですよ。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
いくつか日本の食材を買えるお店を見つけました。
どんなものがいくらくらいで買えるのか…
できるだけたくさん詰めていきたいです。 アミーゴ磯江さんの追記
どういたしまして。
マドリードでおすすめのスペイン料理屋さんをいくつか教えてください
アミーゴ磯江さんの回答
はじめまして、アミーゴ磯江です。 1) "Restaurante O Portiño III", 毎週水曜日の Menú del día (日替わりランチ) の 二皿目 (segundo)...- ★★★★★この回答のお礼
アミーゴ磯江さん
こんなに詳細な情報をいただきありがとうございます。Cocido Madrileño も美味しそうですね。早速今週行ってみます。スタッフに挨拶できたら挨拶しておきますね。
もう一つのお店もありがとうございます。
週末の仕事がない日に小旅行のような感じで行ってみようと思います! アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして。ただ "Restaurante O Pirtiño III" のコシードは水曜日の昼のみですよ!
それから スペインのレストランは殆どがそうですが、日替わりランチは平日のみで、土日祭日は日替わりランチがないか、あっても高くなりますよ!ちなみに Villalba の "Restaurante La Parrilla" は土日祭日の日替わりランチありますが 19€又は22€ (二皿目に何を頼むかによって値段が異なります) です。
マドリードのおすすめ観光スポット・レストラン
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江です。 マドリードの名物料理はなんと言っても "Cocido Madrileño" です!Garbanzo と言うひよこ豆と豚肉類と野菜 (ジャガイモ、人参、キャベ...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。水曜日だけなのですね。
お店チェックしてみます! アミーゴ磯江さんの追記
いえいえどういたしまして。つきましては何か疑問や困難があればお気軽にお尋ね下さい。🙂
スペインへの輸出について
アミーゴ磯江さんの回答
絶対にムリじゃあ!あおかおんしゃあ! 悪い事は言わんき早う止めや!
アミーゴ磯江さんの回答
はじめましてアミーゴ磯江です。
バレンシア市そのものではありませんが、バレンシア地方内バレンシア県の隣南部アリカンテ県の北部のカルペ市に火曜日より居ますが当日は大阪しぐれの様な或いは梅雨に似たようなじめじめして蒸し暑い 2 ~ 3 日でした。洪水も土砂降りも全くありませんでした。確かにバレンシア市の方がもっと綺麗ですし住民もアリカンテ県民よりも集団的にニコニコして感じのいい人達が多いと言う傾向はありますが、、、まあとりあえずバレンシアに行く事にして、もし万が一その時に未だ観光不可能であれば、臨機応変にその時点で予定変更でアリカンテにすればいいと思いますよ。(ちなみに、スペイン人すらもたまに知らない人がいる、世界的に有名なあのお好み焼きの香りがする魚介類パエリアは、Paella Alicantina と言ってアリカンテのものなのでした。典型的伝統的 Paella valenciana は、鶏肉又はウサギ肉とインゲン豆のパエリアなのでした。)