mari_2409travelさん
mari_2409travelさん

持ち込んではいけない食材について

長期滞在をするにあたり、自炊をしたくて日本の食材を持っていきたいと思っています。
わかめなどの海藻類や、高野豆腐、きな粉、切り干し大根などの乾物、みそやしょうゆなどの調味料は持ち込み可能でしょうか?
日本食スーパーでも買えるかもしれませんが‥

2024年8月6日 21時43分

ジャスキータさんの回答

はじめまして。
長期滞在されるのでしたら、
是非できる限りの食材は、
持参された方がいいですね。
乾物ならもちろん、ちょっとした、
ドレッシングや、マヨネーズなど
日本のものはよろしいかと思います。
缶詰などもいいのではないでしょうか?
ちょっと気になるのは、
昔、小豆の缶詰だったか、ペースト状のものでひっかかるかどうか、
スーツケースに入れさえすれば、問題なかったかどうかだけ、念のために、ご利用されるエアラインに確認してもいいかもしれませんね。
没収されたらもとも子もないので、
では、ご準備のほど、入念に。

追記:

何よりも、外食は結構高いので、
控えめにしないと経費がかさみますので、削れるところは節約されると良いですね。

2024年8月16日 17時32分

マドリード在住のロコ、ジャスキータさん

ジャスキータさん

女性/50代
居住地:マドリード
現地在住歴:1995 年4月 来西
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mari_2409travelさん
★★★★★

ありがとうございます。
日本食が大好きなのはもとより、体型キープしなくてはいけないのでできるだけ自炊を…と思っています。もちろんスペインのおいしいものもたくさん楽しみたい!
どれだけスーツケースに詰められるか…悩ましいです

2024年8月16日 16時29分

アミーゴ磯江さんの回答

はじめまして、アミーゴ磯江です。
海藻類、味噌、醤油はマドリードなら中国人経営のアジア食料品店等でうってますよ。そんなに高くないですよ。

追記:

どういたしまして。

2024年8月16日 16時31分

マドリード在住のロコ、アミーゴ磯江さん

アミーゴ磯江さん

男性/60代
居住地:クエンカ/スペイン
現地在住歴:2001年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mari_2409travelさん
★★★★★

ありがとうございます。
いくつか日本の食材を買えるお店を見つけました。
どんなものがいくらくらいで買えるのか…
できるだけたくさん詰めていきたいです。

2024年8月16日 16時29分

SAKIGAKEさんの回答

どれも持ち込み可能ですよ!

2024年8月6日 22時9分

マドリード在住のロコ、SAKIGAKEさん

SAKIGAKEさん

女性/50代
居住地:スペイン マドリッド
現地在住歴:2001年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mari_2409travelさん
★★★★★

ありがとうございます
加工品であっても農産物は持ち込み禁止という国もあるので、体づくりに必要な食材を日本から持ち込めると知って嬉しいです。

2024年8月6日 22時52分

わたるさんの回答

はい、可能です。
私は現在マドリードに滞在しており、日本から出発の際に味噌汁の具の乾燥物や味噌、うどんなども持ち込めました。
また、スペインには日本食のスーパーがありますが、値段が高いのでできるだけ日本から持ち込めるものは持ち込むことをおすすめします。
他に質問などありましたら気軽に聞いていただければと思います。

追記:

3倍ほどまではなかった記憶があります笑
私も3.4ヶ月前に行ったきり行ってないので詳しくは覚えてないんです。

2024年8月17日 19時59分

マドリード在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/20代
居住地:マドリード/マドリード
現地在住歴:2ヶ月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mari_2409travelさん
★★★★★

ありがとうございます。
日本のメーカーの食品が購入できると嬉しいです。
できれば安いといいのですが、日本の値段の3倍くらい?でしょうか

2024年8月16日 16時29分