
ハマベガスさんが回答したロサンゼルスの質問
最新の治安についてです。
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
とても安心するお話をありがとうございます。
危機意識を常に持って 滞在しようと思います^^ ハマベガスさんの追記
アメリカから見ると日本は安全で平和ボケ(失礼ですが)しているとしか思えないですね。
アメリカは自己責任の国ですから、すべて自分次第ということではないでしょうか。 アメリカにももちろん親切な人ややさしい人が(むしろふつうはみんなそうですよ。)いますので、普通に生活すればよいと思いますが、日本ではないんだということを忘れないようにすればよいと思います。 アメリカを好きになってもらいたいです。
サルベーションマウンテンの行き方について
ハマベガスさんの回答
問い合わせありがとうございます。 以下に回答します。 1. LAでの移動はどうしても車が中心になります。 運転が好きな方、慣れている方は手軽にレンタカーの利用が普通ですが、やはり左ハンドル、...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご回答ありがとうございます!
レンタカーは不安要素が多いため検討中です。また送迎プランのご提案もありがとうございます。こういった形で依頼したことがないので、手数料の件など明確な表記で大変助かります。
ご依頼させていただく際には改めてご相談させていただこうと思います。ありがとうございました。 ハマベガスさんの追記
ご検討ありがとうございます。
手数料は20%とお知らせしましたが、それは僕からひかれる分で、それとは別に申し込み者も10%かかると聞いていますので、ご確認ください。
あと、ほかの移動については公共交通機関(バス、地下鉄(Metro)、タクシー、Uber)がありますが、 先月サンタモニカまでMetroが開通しました。 これでサンタモニカからハリウッド、ユニバーサルスタジオはMetroの利用ができます。 もっとも時間がかかりますが、急ぐ予定でなければ便利です。
ほかにも確認したことがあったらまた連絡ください。
ロサンゼルス ビンテージ商材 買い付け
ハマベガスさんの回答
ご希望の場所かどうかわかりませんが、PasadenaのFlee marketは規模の大きく有名です。 ただし、開催は毎月第2日曜日なので、次回は6月12日です。 http://www.rgcs...
パンテージシアターの治安
ハマベガスさんの回答
23時近くにそのあたりにいたことはないですが、観劇客もいっぱいいることですし、治安の問題はないでしょう。 目の前にもホテルがありますし、ハリウッドのすぐそばなのでほかのホテルもあるので、そこを...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。タクシーかuberはすぐ来てくれるようなので、そちらを利用しようと思います。
ハマベガスさんの追記
ホテルがどこかわかりませんが、シアターの前にMetroの駅( Red Line )があり、Hollywoodまではひと駅です。 歩いてもいける距離です。 またLA Downtownまでも20分ぐらいです。 Metroの利用も治安の心配はないです。 Metroでトラブルがあったというニュースは聞いたことがありません。
ディズニー 女子 1人で回れますか?
ハマベガスさんの回答
大丈夫ですか、って安全とか治安のことですか。 スリとか置き引きに注意は必要ですが、テーマパークですから危険なことはないでしょう。 答えになっていますか?
【急募】観光案内をお願いしたいです!
ハマベガスさんの回答
iroha 1986さん、 返信が遅れました。 もうすでに対応されている方がいると思いますが、一応返信だけさせていただきます。 まず、今回はちょうど同じ時期にすでに日本からのアテンド等が入...
通訳してほしいです!
ハマベガスさんの回答
こちらは60代の男性です。 10日は予定できますが、どういう通訳でしょうか。 LAは20年以上で日常生活や会話にはもちろん問題はないですが、通常は日系企業とのビジネスをしているので、ビジネス...- ★★★★★この回答のお礼
ハマベガスさん
回答ありがとうございます。
靴の小売店と卸をやっている会社で日本での展開を考えているようです。
僕達がそのサポートをする可能性を双方模索する場になるかと思います。
現地での費用などはもちろん負担いたします。 ハマベガスさんの追記
noriさんとはスミダさんのこですか。 トラベロコからスミダさんの問い合わせと言われているので、スミダさんがnoriさんに問い合わせているのかと思っていました。 もしそうならば失礼いたしました。
そうですか、LAの会社の日本進出の話ですか。 逆だと思っていました。 靴の専門的なこととか業界のことはわかりませんが、日本進出に関する通訳でしたらできると思います。 実は、僕は会計事務所勤務です。 いまは実務現場から離れて事務所の相談役のような立場ですが、アメリカにくる前は日本の外資系会計事務所で日本に進出してきた外資系の会社がクライアントでした。 もっともだいぶ前の話ですが。 その事務所のLA事務所に来てからは、逆にアメリカ進出の日系企業とのお付き合いでした。 今はそこを離れ、ローカルの事務所でお世話になっています。 そんな状況でよろしければお手伝いさせていただきます。 こちらの会社の所在地と滞在ホテルはどちらでしょうか。 ホテルからの送迎から会社訪問までアテンドできると思います。 おひとりですか。 僕の車はホンダシビックであまり大きくありません。
ロサンゼルスドライブ観光
ハマベガスさんの回答
Aymu-san, これは日程的には小旅行ですが、走行距離でいうと全行程1200 miles 約2000 kmになりますよ。 かなりの強行軍ですね。 もちろん魅力的なスポットに間違いありま...
ロサンゼルスに短期留学を考えています
ハマベガスさんの回答
すみません。 お勧めの学校はわかりません。 自分の日程とカリキュラムで受講可能な学校の候補を探してもらえれば、日本人が少ない地域はお知らせできます。 LAは基本的に車で移動になりますが、最近...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
サンタモニカの近くならECやCELが気になっております。
行きたいところがサンタモニカやハリウッドに近いのでその辺りで学校を探そうとおもいます。また、ホームステイか寮かでも迷っております。 ハマベガスさんの追記
EC/CELにしろサンタモニカに近いところは日本人留学生が一番多いところではないですか。 Pasadenaは古い街ですが、ダウンタウンの北で、メトロもあるので便利と思います。
アメリカ人宅にホームステイできれば英語の勉強になりますね。 ホストファミリーであたりはずれがあると聞くこともありますが。 寮ならば各国の留学生と交流ができるのも勉強になりますね。 選択がむずかしいところですよね。
ハマベガスさんの回答
フロリダでは歌手の殺害、そして今回のテロの事件と立て続けです。
ウエストウッドに近いウエストLAにはUCLAがあり、学生や若者が多い街ですが、UCLAでも教授が殺害される事件があったばかりです。 そこは日本人が多いサンタモニカやソーテルという地域にも近いです。
たしかにいつどこで何がおきるかわからないアメリカですが、ほとんどの人は普通に生活しているわけで、無法地帯を治安におびえながら生活しているわけではありません。 そういう意味でウエストウッドでの生活は大丈夫ですよ。 むしろ危険なのは、安全だからと言って、油断をしたり、危機意識のない日本と同じ感覚で生活するといろいろな被害にある危険が多いです。 やはり日本とは異文化、異質な国ですから、手荷物の管理とか暗い道は歩かないとかの注意は当然必要です。