
最終ログイン・1日以内
ハマベガスさんが回答したロサンゼルスの質問
Amtrackについて教えてください。
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます、ユニオンステーションの切符売り場の場所を教えて頂いたので安心です。助かりました。
ハマベガスさんの追記
すみません、よく確認しないで回答してしまいました。 Amtrakの切符売り場は駅の西口の1か所です。 下記のリンクの地図を確認ください。 Flyawayは東口のバス停に着くので西口まで通路を歩かないといけないですね。 MetroLinkという近郊までの電車の切符売り場は両方にあったと思います。
http://www.unionstationla.com/user/themes/unionstation/assets/pdf/Union-Station-Map.pdf
すべて読む
10/19 AM8:00頃 空港からダウンタウンまでの送迎サービス
ハマベガスさんの回答
朝早いのと渋滞時間なので通常より高いですが、$40(4,000円手取りーロコの手数料が20%かかるので、支払いは$50(5000円)になってしまいます。 )の料金でしたら頑張ってみますが。 タク...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
ショッピングセンターなどの案内をお願いしたいです。
ハマベガスさんの回答
11月23日(水)のアテンドは予定できます。 料金は1時間$20が目安にお願いしていますが、1日の場合は、$100(10,000円)で対応いたします(手取りです。)。 パーキング等の経費は別途お...
すべて読む
アメリカの運動会事情を教えてください
ハマベガスさんの回答
ここLAでは現地の学校も会社も運動会の話は聞いたことがありません。 LAには日本人補習校(毎週土曜日の1回)があります。 そこでは日本と同じ運動会を開催します。 会社では家族参加のバーベキュ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
参考になりました。
すべて読む
Uberはタクシーより便利ですか?
ハマベガスさんの回答
便利ですよ。 1.なにしろ料金がどこに行くにもタクシーの半分ぐらいとおもいます。 2.タクシーは日本と違ってどこでも利用できるわけではありません。 ホテルなど限られた場所でしか、利用できない...
すべて読む
DASHバスでtapカード使えますか?
ハマベガスさんの回答
もちろん使えますよ。- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。tapカードの種類関係なく使えますか?1日券、7日券、乗るたびにチャージしていくタイプ…種類は関係ないですか?
ハマベガスさんの追記
自分のはいつも10ドルぐらいの残高になるようにチャージするTapカードで利用しています。
1日券、7日券の利用はしていないですが、残高があることには変わりないのでOKと思いますが、すみません、ちょっと確かではありません。
すべて読む
ノースリッジのホテルからロサンゼルス国際空港までの移動
ハマベガスさんの回答
僕のサービスは原則1時間まで$20ですが、ノースリッジから空港ですと場所的な問題で$30でしょうか。 (ロコの手数料が10%ひかれるますが僕の手取りで$30希望です。 ホテルでピックアップして...
すべて読む
tapカードで2時間以内の他の路線への乗り換えについて
ハマベガスさんの回答
メトロは駅に係員がいませんが、車内でtap cardをちゃんと使っているかの検査が時々あります。 その際の係員に聞いたところ時間内であれば乗り換えは何回でも無料ということです。 ゴールド→レッド...
すべて読む
ロサンゼルス車で移動、運転
ハマベガスさんの回答
Amie-san, それは楽しみですね。 6人ですとToyota SieraとかのSUVが必要ですね。 日本で普段そういう車を運転していればもちろんLAでも運転する人もいますよ。 注意する...
すべて読む
チケットを無料で譲りたい
ハマベガスさんの回答
昨日のJuly 4thのChicagoのコンサートと花火ショウーに行ってきたばかりですが、いつ、なんのコンサートでしょうか。 検討できるかもしれません。
すべて読む
ハマベガスさんの回答
・Amtrackはもちろん予約なしでも乗車可能です。 満員でなければ(まずそれはないと思います。)。
予約した場合の発見方法ってなんでしょうか。 オンラインで予約してチケットをプリントすればよいと思いますが。
・平日昼間の渋滞はたいしたことがないと思いますので、所要時間は40分くらいでしょうか(1時間はかからないです。)。 ただし、空港でFlyawayの待ち時間がどれくらいになるかわからないので、ギリギリのスケジュールは避けたほうがいいですね。
・ユニオンステーションはそれほど大きな駅ではありません。 東と西に入り口がありますが、切符売り場はどちらにもあります。 通路は一か所だけなので、乗り場の何番線も見つけやすいと思います。
ハマベガス