
ハマベガスさんが回答したロサンゼルスの質問
ロスの滞在先で悩んでます
- ★★★★★この回答のお礼
情報有難う御座います!!
1.母の還暦の誕生日に海外デビューで旅行をプレゼントしてから、
毎年の恒例行事になってます。
母も海外旅行を気に入ってくれたようで、
多いときは年に3回程・・・・。
ストレス解消になるのか海外に出ると私より体力があるぐらいです。
最初の旅行のみセキュリティーや日本語の出来るスタッフを考えて
クラブメッドを利用しましたが、
その後は基本的に日系は利用してませんでした。
治安や交通の利便性は重視してましたが、
折角の海外なので、言葉は何とかなるでしょと楽観的に現地の雰囲気重視です2.3.4.5.
治安の問題さえなければ、路線バスで1時間(台北)や、
電車で1時間(バルセロナ)と、
どこどこまでも公共の交通機関利用です。
現地の方に驚かれた事がありました。
但し、ロスでは同じ感覚では無理だろうというのは分かってます。
路線バスは特にどのエリアを通るかも問題ですし。
レンタカーを悩むのも運転もですが、
それ以上にナビ通りに運転したとしても、
危ないエリアに入ってしまう可能性を考えて躊躇してます。ローズボールはフリーマーケット開催時は
近くの駅からシャトルバスが出ていると、どこかで見たので、
それをあてにしてましたが、滞在中にないとの情報を頂いたので
断念しました。6.アウトレット情報有難う御座います。
折角教えて頂いたのですが、
アウトレットモールは基本的にいかないので申し訳御座いません。
渡航先の訪問先が基本的に普通じゃないもので・・・・(^^;
大抵は同じ所に1週間以上滞在してホテルの移動はしません。
長い時は2週間。
今回もそのつもりでしたが、偶然安いチケットを手に入れたので、
ロサンゼルス行きとなりました
当初はロサンゼルスで2週間と思ってましたが、
散歩好きで海外に行くと
やたらと出かけたがる方向音痴の母が滞在するには
微妙だと思い、急所サンフランシスコへも行く事にした次第です。7.8.
オーガニックのお店の情報有難う御座います
ハリウッド・・・せめて山においてある文字位は見て欲しいので
連れて行こうかとも思ってます。
ですが、チャイニーズシアターも興味を示さなかったので微妙です。色々と有難う御座います
また、質問する事があるかと思いますが、
その時はどうぞ宜しくお願い致します ハマベガスさんの追記
了解です。 特にお尋ねはないのでなにかありましたらまたお尋ねください。
脚注:①ローズボールフリーマーケットは毎月第日曜日開催なので4月10日に開催されるはずです。 シャトルサービスは調べていません。
②海外旅行に慣れておられるようなので、ことさら強調しませんが、治安の悪いエリアは当然避けるべきですが、言葉は何とかなるでしょと楽観的に現地の雰囲気重視です、の行動のほうが僕には気になります(ほかの海外ではOKだったとしても)。
ロサンゼルス国際空港からuberで移動
ハマベガスさんの回答
Uberを利用したことはないですが、こちらではよく利用されています。 行く先の住所を伝えて申し込みすると数分で迎えに来てくれて、とくに会話も必要なく利用できるはずです。 乗車中も特に会話はなく到...
ロサンゼルスの移動などについて
ハマベガスさんの回答
そうですね。 僕は1991年からLAですが、どんどん変わってきていますよ。 LAはほとんど自分の車で移動なので、正直バスでの移動についてはあまりわかりません。 タクシーでの移動はできますが、ス...- ★★★★★この回答のお礼
ダウンタウン付近にもアウトレットがあるんですね!
参考にし、検討したいと思います。
ありがとうございました。
一人旅にいこうか迷っています(女20代)
ハマベガスさんの回答
僕は会計事務所勤務ですがもう25年くらいLAにいます。 最初は東京の事務所からLAの事務所に駐在できました。 5年間いましたが、家族でLAが気にいったのでいったん帰国後、再度行く機会を待ち、今度...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
具体的なサイトの情報、とてもありがたいです!
すこし調べてみます!
ロサンゼルスの移動手段2
ハマベガスさんの回答
僕は業界のことはわかりませんので、自分がこちらで生活していて知っていることをお知らせしています。 LAを楽しんでもらいたいのと自分のお小遣い稼ぎで趣味と実益をかねてお手伝いできればと思っています...
ロサンゼルスの移動手段
ハマベガスさんの回答
10時間200ドルは安いですね。 駐車場代とかガソリン代は別ですよね。 あと、チップは払いましたでしょうか。 もちろんサービスに満足したらという前提ですが、通常は15~20%のチップが発生しま...
クレジットカードと現金
ハマベガスさんの回答
ほとんどの支払いはクレジットカードです。 現金はあぶないというのはどういう意味かわかりませんが、僕は大体100ドル程度をいつも持っています。 現金が必要なのは①ホテルでのチップ、②タクシー(ク...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました
ハマベガスさんの回答
親孝行旅行ですね。
1.宿泊場所の結論から言うとリトル東京がお勧めですが、おたずね内容からお勧めできるのは都ホテルです。 $150ぐらいすると思いますが、治安とか日本語サービスそれにまわりが日本人街と呼ばれてスーパーや日本食レストランが多いので、安心感があります。
2.ローズボールフレアマーケット felea marketと書いてフりーマーケットと発音しますよ。 蚤の市ですね。 行ったことがないですが、有名です。 僕は今は違いますが以前はパサデナの近くに住んでいました。 ローズボールの隣がパブリックのゴルフ場なのでよくプレーしたものです。 歌手の美川憲一はLAにもマンションがあるらしく年に何回も来ているようですが、最近の記事でローズボールのフリーマーケットに行ったと書いてありましたよ。
3.ただLAに来たことがあるかどうかわかりませんが、車がないと移動は無理です。 バスや最近は地下鉄路線も増えましたが、駅についてから目的地までが結構遠いです。 パサデナもリトル東京から地下鉄がありますが、フリーマーケットは歩いて行ける距離ではありません。
4.またリトル東京の近くに卸街(布、衣類、雑貨)があります。 近くといってもやはり歩いていける場所ではありません。 最近連絡をいただいた方はそこをぜひ行きたいと言っていました。 観光ガイドでも有名なのかもしれません。 スワップミートもあちこちで開催されているゆうですが、車なしでは無理です。 路線バスがあるかもしれませんが、日本人には利用しにくいと思います。
5.こちらは大きなショッピングモールがあちこちにあるので、T・J・MAXX等の店もいくつも同じ場所で見て回れます。
6.またリトル東京から近くにアウトレットもあります(郊外のアウトレットが有名ですが、こちらもそれなりに大きいです。)。
7.オーガニックのお店”shojin"近くのスーパーの3階にあります。 ”精進”という意味だと思います。
8.ハリウッド及びユニバーサルスタジオはリトル東京からの地下鉄で降りた場所で見て回れます。
とりあえず、思いついたことを書いてみました。 また疑問質問があったら連絡ください。 なお、僕も60代です。