大阪さんが回答したペキン(北京)の質問

北京に初めていきます。たすけてください

北京に行きますが、初めての体験で、今から現金が使えるのかAlipayなのかwechatpayなのか、なにが使えるのか知りたいです。できればAlipayを使いたいなと思っています。中国語ができないので、買い物をするときや電車に乗る時にトラブルにならないように準備したいです。アプリを作る時に個人情報を申請しないとつくれないようなので、それも心配ですが、中国に行くためには、必要なので。。。。現金をほとんど使わないようなことをネットに書かれていましたのでどうすればいいかなと思っています。 助けてください

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です 現金もAlipayもwechatpay、 クレジットカード全て大丈夫です この国では 現金の扱いが少ないし不便ですが少額、持ち歩きすれば便利です 日本より進んでいます スマホの中...

大坂です
現金もAlipayもwechatpay、 クレジットカード全て大丈夫です
この国では 現金の扱いが少ないし不便ですが少額、持ち歩きすれば便利です
日本より進んでいます スマホの中国語返還ソフトあればいざの時に便利です
良きご旅行を祈念します

すべて読む

北京にいきます。現金が必要ですか?それともクレジットカードが使えますか?トランジットでいきます

北京に18時間滞在します。現金は、どのぐらいひつようですか?

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です  クレジットカード使えます  ウイチャットペイ  アリペイも大丈夫です  現金は行く場所にもよりますが日本円で5万円 中国元で3000元あれば十分でしょう  ご参考まで

大坂です
 クレジットカード使えます
 ウイチャットペイ  アリペイも大丈夫です
 現金は行く場所にもよりますが日本円で5万円 中国元で3000元あれば十分でしょう
 ご参考まで

すべて読む

北京南駅での乗り換えついて

北京南駅に地下鉄で到着して新幹線に乗る計画をしているのですが、
新幹線出発のどれくらい前に駅に着く計画にすればよろしいでしょうか?

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です  初めてですか? 念のため1時間の余裕があればいいですね 平日か連休か土日かで状況は大きくかわりますから 人口は日本の10倍で以前(コロナ前)より人の移動は多くなりました 手...

大坂です
 初めてですか?
念のため1時間の余裕があればいいですね
平日か連休か土日かで状況は大きくかわりますから
人口は日本の10倍で以前(コロナ前)より人の移動は多くなりました
手荷物検査も時間かかります
安全一番でお考えください!

hatano1119さん

★★★★★
この回答のお礼

初めてです。月曜日の午前8時位を想定しています

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの追記

良きご旅行を! 祈ります

すべて読む

金山嶺長城へのアクセスについて

こんにちは。
10月末もしくは11月頭に初めて万里の長城に行きます。
北京市内から個人で行く予定です。

有名な八達嶺は、紅葉シーズンということもあり、かなり混むと聞いており、金山嶺もしくは慕田峪への観光を計画しています。

調べた感じ、金山嶺のほうに傾いているのですが、以下について教えてください。

①金山嶺も紅葉シーズンは混むのでしょうか?

②土日のみ東直門駅からバス一本で行けるようです。
朝8:00のバスに乗って、帰りは16:00のバスが出ており、往復100元と地球の歩き方にありました。チケット代は別途65元かかるようです。

ネット情報では、上記往復バス+チケット代で120元で行けるとの書き込みもあります。

実際の往復バスおよびチケット代は、いくらになるのでしょうか?

③上記バスに乗って向かう場合、事前予約は必要なのでしょうか?
なお、中国の番号は持っていないため、We chatでの予約はできません。。。

④平日は上記バスが出ていないようですが、紅葉シーズンだけ平日も運行しているとかはないのでしょうか?

調べても最新の情報が出て来ないため、ご教授ください。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です ご質問の回答です ①金山嶺も紅葉シーズンは混むのでしょうか?  はい、年中混みますが特にこの季節は混みますね(日本の人口の10倍ですから)笑 ②実際の往復バスおよびチケット...

大坂です
ご質問の回答です
①金山嶺も紅葉シーズンは混むのでしょうか?
 はい、年中混みますが特にこの季節は混みますね(日本の人口の10倍ですから)笑

②実際の往復バスおよびチケット代は、いくらになるのでしょうか?
 わかりません悪しからず
 私の個人の車でいつも案内していますので・・・

③上記バスに乗って向かう場合、事前予約は必要なのでしょうか?
 勿論、必要になると思われます 調べてみてください

④平日は上記バスが出ていないようですが、紅葉シーズンだけ平日も運行しているとかはないの でしょうか?
  これもよくわかりません というのはルールがよく変わりますので直前でないと判断でいき  
  ませんが、ツアーであれば問題なのでは・・・

以上、お答えになっていませんが 宜しくお願いします

がちゃぴんさん

★★★
この回答のお礼

教えてくださり、ありがとうございます。
紅葉の時期の万里の長城の美しさは別格なのでしょうね。
八達嶺の情報はたくさんお見かけしますが、金山嶺はほとんどコロナ前の情報しか見当たらないため、もう少し探ってみます。
ありがとうございました。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの追記

良き、ご旅行になるように祈ります!
大坂 拝

すべて読む

長龍航空の手荷物ルールについて教えてください

こんにちは。福岡↔西安に長龍航空の直行便が飛んでいるので、それを利用して西安に旅行したいと思っています。ところが、長龍航空のHPでチケットを予約しようとしても中国語のみで、日本語も英語もありません。
trip.comだと日本語でできるのですが、検索・手続きを進めていくと、予約内容の確認のところで、手荷物について機内持ち込み・預入れは無料となっていますが、「身の回り品利用不可」と出てきます。私はいつも着替えのようなものはスーツケース、それとは別に貴重品やパソコンはリュックに入れて前の座席の下に置く派なんですが、そのリュックがダメってことなんでしょうか?
グーグルで検索しても情報が見つからぜ、とうとう福岡国際空港のカスタマーサービス部に問合せたところ、中国語の語学スタッフが長龍航空HPとコールセンターに確認をとってくれたのですが、HPに手荷物についての詳細な記載はなく、コールセンターも常に話し中でつながらない状態だったそうです。
どなたかこの「身の回り品利用不可」のついて何かご存じでしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

お役に立てずにすみません 中国はルールも地方ではよく変わりますのでわかりません というか、適当にお答えも出せないような結論です ご迷惑をおかけできないので、ご自分の判断でするしかないですね...

お役に立てずにすみません
中国はルールも地方ではよく変わりますのでわかりません
というか、適当にお答えも出せないような結論です
ご迷惑をおかけできないので、ご自分の判断でするしかないですね
悪しからず

ケンブリッジ在住のロコ、3131さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。お礼遅くなって申し訳ありませんでした。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの追記

ご丁寧にありがとうございます。
お分かりになりましたか?
良き旅行を!

すべて読む

中国版のアップルギフトが欲しい

中国アプリゲームに課金したく、購入しようとしましたが日本では中国版アップルギフトカードの購入は難しく悩んでいたところここに辿り着きました。
日本で言う1万円、¥648をどなかコードでお知らせして下さる方探してます。
また購入していただいた場合の、貴方様への支払い方法など詳しい方教えてください。6月11日までに課金したいのですお願いします

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です  生憎、いたしかねます ご容赦いただい、こんごとも宜しくお願いします

大坂です
 生憎、いたしかねます
ご容赦いただい、こんごとも宜しくお願いします

すべて読む

中国のqq登録代行またはアカウント譲渡

qq内のグループにどうしても入りたいのですが、日本の電話番号もeSenderで作った中国の電話番号を使用しても弾かれてしまって登録できません。

登録を代行して頂ける方・アカウント毎譲渡してくださる方がいらっしゃいましたらお声掛けいただきたいです。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

中国では最も重要な個人認証は電話番号です 日本みたく1人で複数の携帯。携帯番号を持つことはできません まして貸与などすれば厳しい法律が待っています すみません 悪しからずお願いします

中国では最も重要な個人認証は電話番号です
日本みたく1人で複数の携帯。携帯番号を持つことはできません
まして貸与などすれば厳しい法律が待っています
すみません 悪しからずお願いします

すべて読む

中国のフリマアプリ閑魚で出品者とチャットしてくれる募集します。

今まで代行業者の方に依頼してたのですが営業時間外だとどうしても遅くなってしまい、その間に売り切れになってしまうんじゃないかと思い、出品者に個別チャットしてくださる方を募集致しました。

また、購入可能か、日本へ発送も可能かも一緒に教えていただければと思います。
難しい場合はチャットのみで大丈夫です。

よろしくお願いいたします。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です  初めまして ご依頼の購入可能か、日本へ発送も可能か? 難しいです 本業はビジネス通訳と観光案内なので また、機会あれば宜しくお願いします

大坂です
 初めまして
ご依頼の購入可能か、日本へ発送も可能か?
難しいです 本業はビジネス通訳と観光案内なので
また、機会あれば宜しくお願いします

すべて読む

Alipay、wechatpay

Alipayやwechatpayはパスポートを登録しないと使えないのでしょうか?
クレジットカードの登録だけでは現地で決済できませんか?制限があったりするのでしょうか?
登録方法を検索すると登録必須という方と、登録しなくても決済できたという方がいてよく分かりません…。
よろしくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

外国人の場合は必要ですね 他にもりいろ必要ですから注意して確認してください

外国人の場合は必要ですね
他にもりいろ必要ですから注意して確認してください

kikuchiiiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む