Mikaさんが回答したロンドンの質問

ロシア・サッカーW杯参加国、イギリスの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Yutakaさん 1,英国のサッカー熱は異常ですね。 テレビは週末は1日じゅうで、毎晩の様にサッカー関連の番組を放映し、Pubも超満員です。まるでサッカーと共にに生きているようです。 ...

Yutakaさん

1,英国のサッカー熱は異常ですね。
テレビは週末は1日じゅうで、毎晩の様にサッカー関連の番組を放映し、Pubも超満員です。まるでサッカーと共にに生きているようです。

2, レスターの岡崎とサザンプトンの吉田くらいですか、たまに岡崎アシストって取り上げられてます。https://matome.naver.jp/m/odai/2134450907773007501

3,英国人はいつも自分の国が1位だと信じ願ってます。ヨーロッパはどこも強豪ー仏、スペイン、独、、伊、オランダ-なので願いで終わってますけどね。
彼らにとって日本は対象外です。

4、私、サッカーに詳しく無いので、よく知りませんけどこういうのって日本の方が情報多いと思います。
英国人は自分の応援している地元のチーム以外の事に興味ありません。

http://news.livedoor.com/lite/category_archive/504/

フーリガンに代表される英国人はサッカーを生活の中心に置いて生きているようです。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
地元のチームを熱烈に応援するというのが、サッカーが文化の国らしいですね。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

Yutakaさん

良い評価ありがとうございます。
本当に地元愛の深さ過ぎてフーリガンになっちゃう人もいるくらいです。英国に来ればこの凄さ実感する事になります。

すべて読む

紳士靴のショッピングについて教えてください。

紳士靴を買いたいと考えているのですが、デパートやモールへ行くのと、ジャーミンストリートの各ブランドの店舗へ行くのとでは、価格などで違いがありますか。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

kyama60さん 同じブランドならショッピングモールやハロッズなどの百貨店とジャーミンストリートの本店の販売価格は同じだと思います。 でも本店の方が種類が多かったり、在庫を倉庫に行...

kyama60さん

同じブランドならショッピングモールやハロッズなどの百貨店とジャーミンストリートの本店の販売価格は同じだと思います。

でも本店の方が種類が多かったり、在庫を倉庫に行ってすぐに用意してくれたり特別なサービスをしてもらいました。

デザインの型番決まっているならチャーチなどはアマゾンやeBayの方が安く買える事があります。

良い買い物が出来るといいですね。

ボトルさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。本店に行ってみたいと思います。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

kyama60さん

良い評価ありがとうございます。
本店に行くならカジュアルよりおしゃれして行かれる方が接客も感じ良くなると思います。
ショッピングを楽しんで下さい。

すべて読む

4/25〜27通訳を依頼できる方

4/25.26.27、ロンドン周辺の視察先で通訳をしてくださる方を探しております。
視察先のリサーチ及びコンタクトもご相談させていただくかもしれないので、上記3日間幅広くご対応してくださりそうな方がいればご連絡いただけましたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

atsuccoさん 一応3日間の予定は開いてますが、未だ日にちがあるので後で正式に確定出来ると思います。 3月以降の予定が決まっていないので、現在は直近1ヶ月の予約を中心に入れていま...

atsuccoさん

一応3日間の予定は開いてますが、未だ日にちがあるので後で正式に確定出来ると思います。

3月以降の予定が決まっていないので、現在は直近1ヶ月の予約を中心に入れています。

視察先はどういう業種(またはジャンル)で目的はどういう事でしょうか?

行き先はどの辺りなのでしょうか?
理由は市内からの移動時間も請求に加えるからです。

インタビューなのか商談交渉なのかによっても、こちらの事前準備が変わってきます。

ご興味があれば料金や評価等は私のページに詳しく載せてあります。

すべて読む

裁判所での法廷傍聴について

3月にcriminal courtやroyal court で法廷傍聴をしたいと考えています。詳しい方方はいらっしゃいますか。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

kyama60さん 両方ともaudience やvisitorを受け付けています。 テロ対策で本人確認書類や手荷物のセキュリティチェックは厳しいと思います。 以下にメールで事前...

kyama60さん

両方ともaudience やvisitorを受け付けています。

テロ対策で本人確認書類や手荷物のセキュリティチェックは厳しいと思います。

以下にメールで事前に確認して下さい。
https://old-bailey.com/visiting-the-old-bailey/

http://www.chambersstudent.co.uk/where-to-start/newsletter/a-court-visit-observing-a-criminal-trial-at-the-old-bailey

https://strawberrytours.com/london/landmarks/royal-courts-of-justice

ボトルさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。確認してみます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

kyama60さん

良い評価ありがとうございます。
靴のショッピングの事で回答したMikaです。
websiteに詳しい訪問時のルールや申し込みと問い合わせ先があるので色々確認していらした方が良いと思います。

すべて読む

ロンドンの病院について

ロンドンの医療について調査をしている者です。ロンドン市内には公立病院と市立病院はそれぞれいくつずつあるのでしょうか。質問する場所が違うかもしれませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

chankumanetさん 英国の医療はNHSの医療が大半です。 独自のトラストが運営している場合もあるので市立とか公立とかの区別は無く全て公立となります。 居住地区のGPに登...

chankumanetさん

英国の医療はNHSの医療が大半です。

独自のトラストが運営している場合もあるので市立とか公立とかの区別は無く全て公立となります。

居住地区のGPに登録して必要なら公立の病院の専門医に紹介されます。
数はウッキピデアでは84となっていましたが、公立病院でもプライベートの患者を受け入れているので、その時の扱いは公立病院ではないので正確な数はわかりません。

もう一つはプライベイト(私立)の医療になります。初診料金が£100-150となるので自分の医療保険AvivaやPupaなどの医療保健を使う場合が多いです。
大会社は社員がpupaの医療が受けれられるようにしている所が多いです。
有名なのはハーレーストリートの形成外科や歯科の開業医などで数は無数にあります。

すべて読む

オススメのアフタヌーンティーとフリーマーケットのアテンド

3月初旬にロンドンへ旅行する予定です。
せっかくなのでアフタヌーンティーも楽しみたいと考えているのですが、おすすめの場所がありましたら教えていただきたいです。

また、3/10の午前中にロンドン市内のフリーマーケットを案内していただける方を探しています。
アンティークの食器やキッチン雑貨を主に購入したいと考えています。お願いできる方がいらっしゃいましたら連絡をお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

hana_87さん 3月10日開いていますよ。 私もキッチン雑貨やアンチークの食器は大好きで良く知っています。 週1オススメのアンチックのお店がアップルMRTに立ちますが月曜日...

hana_87さん

3月10日開いていますよ。

私もキッチン雑貨やアンチークの食器は大好きで良く知っています。

週1オススメのアンチックのお店がアップルMRTに立ちますが月曜日なので他を探します。
多分ポートベロマーケットや他の所に行く事になります。

それにキッチン雑貨のお店もお連れ出来ますよ。

アフタヌーンティーはご予算と雰囲気で15件くらいの候補から一番合う所をご紹介します。

私オーダーメイドの市内観光でサービス作ってます。

実際の写真もいっぱい載せてありますし、料金等の詳細は私のページを読んで下さいね。

よろしくお願いします。

すべて読む

アパレル製品の代理購入

ロンドンの現地店舗にて、アパレル製品の購入を実施してくれる方を探しています。

詳細に関してご興味ある方はご連絡頂けだけますと幸いです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

lshibuyaさん 以前買い付け代行をしていた事がありますが、この買い付けの詳細がわからないのでお引き受けできるか不明です。 ご存知のように、お店に購入に行く場合とネット購入かによ...

lshibuyaさん

以前買い付け代行をしていた事がありますが、この買い付けの詳細がわからないのでお引き受けできるか不明です。

ご存知のように、お店に購入に行く場合とネット購入かによってかかる時間が変わり、大きさや重さで送料もクーリエかroyal mailの小包でも請求額が変わるからです。

それに2割のシステム料金を載せないといけない点もあります。だから結構高くつくかも知れません。

また機会がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

Paym決済について

来週ロンドンに行きます。
Applepayとコンタクトレスカードでバスに乗る予定です。

ところで、Paymなど、ロンドンに住んでおられる日本の方でもP2P決済で通常使われているのでしょうか?
また、これが買い物などでも使われているのでしょうか?
使われている方があれば、観光しながら、お話を聞きたいですね。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

品川のよつちゃんさん https://paym.co.uk/ の事ですよね。 Apple payは知っていましたが、この質問が来るまでPaymのこと知りませんでした。 という...

品川のよつちゃんさん

https://paym.co.uk/
の事ですよね。

Apple payは知っていましたが、この質問が来るまでPaymのこと知りませんでした。

というのも私達の銀行のcashcardが£50/日まではコンタクトレスになっているからです。
窃盗が多いので限度額を低くされています。それ以上の金額はpinの入力決済になります。
スーパーマーケットは日本のクレジットカードでもコンタクトレス決済出来るはずです。

電車やバスはoyster cardという日本のsuica のようなカードを使う人がほとんどです。
このカードが無くてもクレジットカードでバスに乗れますし、地下鉄駅で切符が買えます。
Oysterを使うのはカードの決済より料金が安くなるからです。
Oysterは3日以上の滞在なら4日目に£10以上の残高とカードのdeposit の£5が機械から返金されます。

p2pも調べたら
Stands for "Peer to Peer." In a P2P network, the "peers" are computer systems which are connected to each other via the Internet.
P2P決済はネットを通してのお金の決済のことで、BitコインやPayPal が有名ですよね。
私eBayにショップを出しているのでPayPal よく使っています。トラべロコのサービスもある意味これになると思います。

英国は日本の何倍も携帯の窃盗が多いので私はApple Pay も使っていません。
というのも英国の銀行のカード停止より、アップルに電話が繋がり難いので事故報告から決済停止までに時間がかかると思います。

先日別件でアップルカスタマーサービスに連絡したのですが、電話が中々つながりませんでした。

英国は世界で一番CCTVカメラの設置が多いです、日本大使館からも日本人が被害にあった報告と注意喚起のメールがよく送られて来ますので気をつけて下さいね。

港区在住のロコ、品川のよつちやんさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
oyster cardで乗るほうが、コンタクトレスのカード(デビット・クレジット)よりやすくなるというのは、一日券とか3日券、1週間券があるからでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

品川のよっちゃんさん

評価ありがとうございました。
コンタクトレスやクレジットカードで乗車するのは現金で買うのと同じになります。Oyster Card を多くの人に使わせたいので、1日の引き落とし額にキャップをかけたり、毎回の切符の金額をOyster cardの利用者より高めに設定しています
から安いのです。

すべて読む