
Mikaさんが回答したロンドンの質問
ロンドンからノリッジへの列車チケットについて
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
具体的かつ適切なご回答とても有り難いです。
①両方のアプリについてすぐに調べてみようと思います。
②色々な種類の割引があるのですね、、!教えていただいたサイトをしっかり確認したいと思います。
③日本とは違うと心づもりしているつもりでしたが、他の移動手段まであまり考えることができていませんでした。アドバイス大変助かります、トラブルにも備えられるよう頑張ります。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
ノーリッジへは市内からグレイトアングリア鉄道で行けますので、電車会社のサイトでも購入できます。具体的な日にちと時間が決まったら、他のサイトとも比較して条件の合うものを購入しましょう。
12月は帰省もあるので18日以降なら早めに手配する事をオススメしますね。
最後に英国は日本より冬が進んでいて寒いので、衣類の準備も十分して行った方が良いですよ。
ご参考に
ノーザンプトン 靴 ファクトリーストアについて
Mikaさんの回答
123321さん 行きたい具体的なブランド名を書いてノーザンプトンにエリア指定して再質問した方が詳しい情報が分かるのではと思いますよ。 ロンドンに居住しているロコが多いので知り合いや...
年末のカウントダウンイベントについて
Mikaさんの回答
kappa9さん 友人に聞きましたがMayor of London's New Year's EveはAXSで11/3売り出しが行われるそうですよ。 https://www.axs....- ★★★★この回答のお礼
寒い中トイレに行けないのは大変ですね。しっかりと対策を考えたいと思います。
スリには十分気をつけて、歩きまたは地下鉄を利用したいと思います。
ありがとうございます。 Mikaさんの追記
評価ありがとうございました。
押しくら饅頭になって動きが取れず、トイレにも行けないので、私はサウスバンクの会場に行ったことはありません。
ロンドン橋の川沿いも良く見れるので、すぐに川縁は人でいっぱいになりますが、1度友人達と行った事があります。
最近はテレビと屋上の半々で楽しんでいます。
人が多いのに空いてるPubも無く、立っていると寒いので重装備をオススメします。
ロイヤルアルバートホールにアクセスの良い宿泊/交通手段
Mikaさんの回答
アイさん 失礼かも知れませんが、ホテルのご予算はあるのでしょうか? ロイヤルアルバートホール近くのエリアはケンジントン地区といって周辺ホテルはとても高い宿泊料金になっています。 ...
ラッセルスクエアからヒースロー空港まで朝のラッシュアワーの移動
Mikaさんの回答
ソラタロさん ピカデリー線の始発は5時台からです。 1)貴方のスーツケースが大きく重たくないなら徒歩でラッセルスクエア駅またはホルボーン駅からピカデリーラインを利用する。 ピカ...- ★★★★★この回答のお礼
Mikaさん回答有難うございます
ラッシュアワーの時間とても参考になります
多少の混雑は覚悟しています
ピカデリーラインを使う際のネックは階段ですね・・
スーツケースが重たくなり過ぎないように注意しようと思います。ユーストンスクエア駅・大英図書館の通りのバスを使った場合も調べてみます
パディントン駅まで行く手段もバスがあるのですね
もし地下鉄が動かないとかトラブルがあった時にいくつか移動手段があると思うと心強いです Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
ユーロスターのあるセントパンクラス駅/キングスクロス駅からベーカーストリート駅経由でパデイントン駅までは3車線の大きな一本道なのでバスもタクシーも頻繁に通っています。
地下鉄もユーストンスクエア駅ならハマースミスシテイライン、サークルライン、デイストリクトラインとパデイントン駅に行く路線は多いです。
コスパでピカデリーライン利用するとしても、急な運行休止などの代替案でエリザベスライン利用と慌てない為にいくつかの方法を考えて行くのは良いと思いますよ。
最後にキャッシュレス社会なので携帯や財布のスリ等に気をつけて下さい。
旅行をお楽しみ下さい。
アンティークマーケット
Mikaさんの回答
una_unaさん 使った50ポンド札が偽札だと両替して損になるからマーケットでも敬遠されると思います。 通常はATM でも20ポンドや10ポンドやたまに5ポンド札が出て来ます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
ご回答いただき誠にありがとうございます。
銀行の両替やスーパーの利用など具体的に教えてくださりありがとうございます。
とても参考になりました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
英国はマーケット以外の場所はほとんどのお店とレストランやoyster card(英国のSuica)もワイアレスのクレジットカードかデビットカード利用です。
でも携帯ペイはAppleペイだけです。駅の券売機の所にある対面式のチケットオフィスでは50ポンド札は両替してもらえるかも知れません。
逆にホテルで両替を引き受けてくれる所は減っています。マーケットにはスリが多いから注意して旅行をお楽しみ下さいね。
ロンドンで買えるおすすめのウィスキー
Mikaさんの回答
Mikiさん スコットランドのシングルモルトウイスキーが良いでしょう。 バランタイン25年や50年 グレンフィディック21年 など 沢山種類があるので売場でそう言ってオススメされ...- ★★★★★この回答のお礼
色々と教えて頂きましてありがとうございます。感謝します。参考にさせて頂きます。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
私はスコットランドのウイスキー工場をいくつか訪問してウイスキーを買った事があります。試飲も出来て楽しかったです。
日本で購入出来ない品物もあるので、ハロッズで情報収集してウイスキーを選ぶのは良いと思います。
運が良ければジョンルイスデパートかwaitrose ーウエイトローズという高級スーパーのお酒売場でチョット安く購入出来るかも知れません。
ご参考に
ヒースロー空港からの路線バスの乗降口の段差について
Mikaさんの回答
miritobunさん 特に空港に乗り入れているロンドンのバスはスーツケースを置く所はあります。 20kgなら一段あげる事は出来るでしょう。 でもベビーカーが優先になるので空きがな...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
私は他国でBoltを愛用し、配車アプリはとてもいいなと思っていたので、ロンドンではUberを使おうとは思っていたのですが、いろいろ調べていたら、ドライバーから突然キャンセルされてしまうという評判をいくつか見ました。
空港近くで待機しているUberさんは、市内などの遠方を期待していて、10分程度のホテルまででもちゃんと来てくれますか?バスも使えそうであることはわかりましたが、おっしゃる通り疲れていてやっぱりタクシーってことになりそうな気もしています。
Uberを呼ぶときは、空港内でも呼べるのでしょうか?
新たに気になることが出てきてしまいました。(笑)詳細なアドバイス、ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
空港ビルの駐車場でUber を呼ぶ事が多いですね。「待っていて」と指定されるのは柱にアルファベットが書かれていて呼んだ客を探し安いからだそうです。
私が送迎で空港からそばのホテルエリアに顧客を乗せる為に何度か呼んだ時にはどんな時間帯でもキャンセルなどは1度もありませんでしたが、最近はそういうドライバーも入るんですね。
Uberでも空港の近くなら、すぐにまた次の客を乗せられるので、都合が良いというドライバーもいましたよ。
やっぱりその時の運になるのかしら?もしドライバーからキャンセルがあったらタクシーレーンからブラックキャブを利用する選択もあるので心配ないですよ。
日本から長時間のフライトで疲れているだろうし、それからプラハに移動するので体調を考慮して選んでくださいね。
旅行をお楽しみ下さい。
ロンドン〜モートン・イン・マーシュの列車予約について
Mikaさんの回答
mipoさん 私もよく使うのですが、train line のウエブサイトだとより安く買えるのでオススメします。 クレジットカード購入でスマホにチケットを入れて置くと直ぐに見せられて便利...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅れ申し訳ありませんでした。ちょうど帰ってきたところです。おっしゃる通り、予定していた列車がキャンセルになり、駅員さんの指示で、2回乗り換えで、やっとたどり着きました。。。事前にtrainlineで購入しました。次回は、キャンセルになる場合を想定して、代替策を考えていこうと思います。あるいは、もう少しロンドンから近いところに宿をとって旅行することも考えようと思います。ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
急な電車のキャンセルにあって大変でしたね。
日本と違って公共交通の信頼性がないので英国は車社会になってしまうのかもしれませんね。余りにもこういうハプニングが多いので、長く住んでいると居住者である私達は変に慣れて来ている事が怖く感じますね。
だから日本の様に変更や遅延の無い公共交通を維持管理出来ているのはスゴイ事で、感謝の気持ちを持たないといけませんね。
日本国内にいるとそれに気がつかないですからね。
日本を訪問する外国人が正確さに驚いているのがわかってきました。でも無事に旅行を楽しめたようで良かったです。
また機会があれば英国に遊びに来た下さいね。
ロンドン日帰りスケジュールのアドバイスをお願いします。
Mikaさんの回答
既に回答しているので簡単にお答えします。 1️⃣衛兵交替の時は歩道が見物客で一杯で身動きや移動は時間がかかると思います。警察官が人混みの交通整理をしているの静止を言われる場合もあります。 ...- ★★★★★この回答のお礼
最初の質問の方に追記でご説明頂きありがとうございます。衛兵交代の場所については、動きやすいところを調べようと思います。
寺院の見学にはもう少し余裕を持った方が良いかも知れませんね。慌ただしく見学するのも嫌ですし、、、
交通手段についてもアドバイスを参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
今回はパリからの日帰り旅行で余り時間がない旅行ですよね。
2回建バスは大好きで市内の景色を見るのも楽しいです。
でも私が地下鉄を使うのは道が混雑してかえって時間がかかる時や距離がある場所間を移動する時に使います。
ガイド中はその場の状況で臨機応変にベストな交通手段を取り入れています。
私はいつもA to Zという市内地図とバスの路線図持ち歩いて、時々はCityMapperのアプリで情報を確認しています。ロンドンのバス停は上に番号が書かれて下にはバス停の名前を書いた表示があります。
ビッグベンからピカデリーサーカス駅までは12番のバスですが、放射線状のいく道の交差点からホワイトホールという道に行き、そこで待っていないとバスに乗れません。時間が押して焦っている時に初めての場所でバス停を探すよりはタクシーでファートナムメイソンに行った方が気持ち的にも楽です。ファートナムメイソンの前のバス停からハロッズまでは14番のバスで行けますし、ハロッズの目の前でバスは停車します。せっかくだから2回建バスを利用してみましょう。
地下鉄マークは目立つので、誰でもハロッズの最寄り駅(ナイトブリッジ)は分かります。そこからキングクロス駅まで距離があるので地下鉄移動が最短で行けます。私に個人ガイドを依頼する方は目一杯の行きたい希望があるのでいつもタイパが重要です。
アドバイスに追加情報を加えましたの参考にして下さい。
Mikaさんの回答
Yuiさん
1️⃣Train lineというアプリでの購入が便利ですし、時刻や乗換駅情報でNational Rail のアプリも良く使われています。
2️⃣事前購入や日帰りや休日チケットと色々割引があります。
期間は1週間以内から3日前位だと思います。
現状のチケットの販売数で割引は決まるのでこまめにサイトを見て最新情報を獲得して下さい。
3️⃣英国は日本と違って運転手が休むだけで運休や途中バスに乗り換えて運行する事のあるので、運休の場合に他の移動手段も事前に調べておいた方が、トラブルの時に慌てないと思います。
英国の滞在をお楽しみ下さい。