Mikaさんが回答したロンドンの質問

タッチ決済での駅への入場・退場について(乗車しない場合)

キングスクロス駅で、スマホのタッチ決済で駅のホーム内に入場した後、電車には乗車せず、そのままキングスクロス駅で、タッチ決済で構内から退場することはできますか?

駅の外にあるハリーポッターの9¾番線(ナイン・スリークオーターズ)を観光した後、実際のロケ場所(4~5番線)付近も歩いてみたくて、質問しました。

ロンドン在住で、駅でタッチ決済を利用されている方、よろしくお願いします。

(ちなみに日本の駅では、同じ駅での入退場はエラーとなります・・・)

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

roveさん 入場券は無くなったので滞在時間によってスマホ決済で料金は引かれると思います。 改札口に駅員さんがいるので、まず何がしたくて何分くらい構内にいるのか聞いてみると、ゲートを...

roveさん

入場券は無くなったので滞在時間によってスマホ決済で料金は引かれると思います。

改札口に駅員さんがいるので、まず何がしたくて何分くらい構内にいるのか聞いてみると、ゲートを開けてくれるかもしれません、アドバイスに従ってください。

実際構内には9と3/4線は無いですが、駅の広場のお土産屋さんの隣に写真スポットがあります。
マントやマフラーを貸してくれてカートを押して写真が撮れます。
30-60分くらい待ちますかどね。

ご参考に

roveさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

私もお土産屋さんの隣の9と3/4ホームでマントを借りてカートを押した写真を撮りましたが良い記念になりました。

午後だったので90分近く待ったのは想定外でしたけどね。
ロンドンの映画のロケ地のウオーキングツアー(英語)もありますよ。

旅行をお楽しみ下さい。

すべて読む

ロンドンで荷物の長期預かり場所はございますでしょうか

皆様のお知恵を拝借できますでしょうか。

現在イギリスに留学中の娘の帰国に合わせて家族でヨーロッパ旅行を計画しています。
ロンドンから各国を旅行し、またロンドンに戻り日本に帰る予定です。

留学の荷物がスーツケース3個分あり、それを持って旅行は大変なので荷物を預けてから
ヨーロッパを回りたいのですが、15日ほど荷物を預かっていただけるようなところはございますで
しょうか。
出来ればヒースロー空港が一番便利ですが、市内、ホテルなど、ございますでしょうか。

もし、ございましたら費用も教えていただければありがたいです。

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Reoさん 気になったので調べたらいくつかありました。 https://www.left-baggage.co.uk/ https://usebounce.com 6:0...

Reoさん

気になったので調べたらいくつかありました。

https://www.left-baggage.co.uk/

https://usebounce.com

6:00-22:00 毎日
両方ともウェブ、またはアプリから荷物を預けたい日程と個数を指定し検索、検索結果の中から都合の良い場所を選択します。 クレジットカードで支払いまで事前に完了できます。 予約完了後は指定時間にお店に行き予約したことを伝えればOK。

市内とヒースロー空港内で荷物を預けられます。
大体どのウエブサイトも料金は同じでした。

Left-baggageの価格

0-3 時間  £7.50 

3-24 時間  £15 

24-48 時間 £22.50 

48-72 時間 £30
72時間以降は£7.5/日です。

空港だけでなく市内の大きなターミナル駅にも荷物預かりはありました。

https://www.heathrow.com/at-the-airport/airport-services/left-luggage

ご参考に

すべて読む

長距離タクシーの利用に関して

こんにちは。
夜遅い時間にロンドンのビクトリアコーチステーションからノリッジまで長距離バスに乗る予定です。バス乗車時刻の1時間前には着くよう計画してますが、万が一地下鉄が止まってしまったり、遅延して間に合わない場合タクシーの利用も考えています。車だと3時間くらいかかるようなのですが、Uberなどの配車アプリは都市間移動にも対応していますでしょうか。対応していない場合、代替手段はございますでしょうか?ご存じでしたら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

motos21さん バスの出発の1時間前に到着する様にしているなら大丈夫でしょう。 地下鉄が急に止まるってほとんで聞きません。 線路工事やストなら予め沿線の駅に止まるバスが用意されると...

motos21さん

バスの出発の1時間前に到着する様にしているなら大丈夫でしょう。
地下鉄が急に止まるってほとんで聞きません。
線路工事やストなら予め沿線の駅に止まるバスが用意されると思います。

ビクトリアコーチステーションからノーリッジへのUber利用は承諾するドライバーはいるかも知れませんが、遠すぎるし料金が£250-300位になるので、私ならビクトリア周辺のb&b(朝食付きの宿)やホテルに泊まって早朝のバスで移動します。

b&bは日本円で13500円から15500円(£72–£84)位ですし、周辺を歩いて空室を探しても良いし、
Agoda.com
Booking.com
Trivago.JP
でたくさん出てきます。

どうしても夜のうちにノーリッジに到着しなければならないなら別ですがね。
Uberのドライバーもロンドンの人だから現地の地理はスマホ頼りで、もし迷ったりしたら深夜になり、現地宿泊先の人も出て来ないでしょう。

よく考えてベストな選択をして下さい。
旅行をお楽しみ下さいね。

すべて読む

セントパンクラス駅へ早朝の移動について

すごく久しぶりにロンドンに行く予定です。
今回ユーロスターにも挑戦すべく早朝にセントパンクラス駅に移動する日があります。
早朝の移動で地下鉄利用(始発)は不安なのですが、ブラックキャブを使った方が良いでしょうか?
宿泊場所はセントパンクラスから地下鉄で20分くらいで、料金も心配です。
わかる範囲でアドバイスいただけたらと思います。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

_maorinさん

_maorinさん

maorinさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません、回答いただいているようなのですが表示されていなく御礼できていなくごめんなさい。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

評価ありがとうございます。
メッセージ送ったのですが、消えてしまったようですね。

20分?
何処の駅に宿泊先があるか分からないのですが、私ならユーストン駅近くのビジネスホテル(トラべロッジ)とか徒歩で行ける所に宿を取ります。
パンクラス駅の斜め向かいにあります。

黒キャブならGettの様なサイトで事前予約
Uberやミニキャブも事前予約が必須です。

ユーロスターは遅れると乗せてもらえないので出発時間の1時間前には改札ゲートに行って下さい。

地下鉄は路線によりますが、平日なら始発は、5:30前後、休日なら6:15以降になります。
地下鉄キングクロス駅とセントパンクラス駅は隣接していますが、ホームから歩いて10−15分位はかかります。

ご参考に

すべて読む

ジョンロブロンドンの現地価格について

6月に新婚旅行でヨーロッパ周遊する予定です。それに伴い、ロンドンに行く際はジョンロブロンドンに訪れ、シティ2を購入してみたいと思っておりますが、現地価格と免税による還付が分かる方がいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
また、帰国の際はローマから帰国する予定です。免税手続きする際はローマの空港で行う認識でよろしいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

アイバテツヤさん 英国のEEA内の免税ショッピングはブリクジットにそって2020年12月31日以降廃止となっており、免税手続きは受けられません。 聞いたところによるとお店によっては英国で...

アイバテツヤさん

英国のEEA内の免税ショッピングはブリクジットにそって2020年12月31日以降廃止となっており、免税手続きは受けられません。
聞いたところによるとお店によっては英国で購入して直接国外に送られる商品は免税扱いできるそうです。

EU内のVAT免税の手続きはローマの空港でやって下さい。商品を見せるので手荷物に入る物です。

香水は空港免税でシールド包装した物は大丈夫だと思いますが、購入時にお店で確認して下さい。

何処の国も免税カウンターは時間がかかるので早めに中に入って下さいね。
場合によっては60-90分まつ事もありました。

ご参考に

すべて読む

イギリス ロンドンにある魔女グッズやスピリチュアルグッズについて

6月辺りにイギリス ロンドンへの旅行を考えております。
そこで、私の趣味である魔女グッズやスピリチュアルグッズ、雑貨が売っているようなお店をご教示頂きたいです。
場所としてはロンドン〜ロンドンから電車で20分程度の場所で探しております。
何卒よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

でちたさん 私はスピリチュアルなものに興味を持った事は無いので詳しい情報提供が出来ませんが、思いついたのは天文や占い関係のグッズや書籍が売っているコベントガーデンのニールストリートの以下の...

でちたさん

私はスピリチュアルなものに興味を持った事は無いので詳しい情報提供が出来ませんが、思いついたのは天文や占い関係のグッズや書籍が売っているコベントガーデンのニールストリートの以下のお店です。

The Astrology Shop
78 Neal Street, London WC2H 9PA
https://www.londonastrology.com

soho、ホルボーンにも近いので行きやすいと思います。
Google検索してGoogleマップを使うとわかりやすいと思いますよ。

ご参考に

すべて読む

イギリスのトコジラミ(bedbug)事情について

イギリス、ロンドンへ2月に10日間ほど旅行で行きます。
現在フランスではトコジラミが大量発生しているようですが、イギリスの地下鉄でも発見されたと聞きました。

そこで、イギリス現地ではトコジラミはどのような感じなのでしょうか?
やっぱり気をつけた方が良いでしょうか?
ホテルはハマースミスの四つ星ホテルに泊まります。
室内に入る時は、シーツをめくってトコジラミがいないか目視で確認しますが、
あまり気にしすぎて旅行中ギスギスしすぎるのもどうかなと思い質問させて頂きました。

現在のイギリス事情をお教えいただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

まーさん 私は以前イタリアのベニスに泊まった時にダニに食われて、それ以来ダニアレルギーになりましたけど、当時友人の旅行に加わったから安いホテルに泊まりました。 帰る前に観光協会に苦情を入...

まーさん

私は以前イタリアのベニスに泊まった時にダニに食われて、それ以来ダニアレルギーになりましたけど、当時友人の旅行に加わったから安いホテルに泊まりました。
帰る前に観光協会に苦情を入れたら一部リファンドがありました。

トコジラミは知りませんでしたけど、ロンドンの地下鉄は小ネズミが線路を動くので昔ペストが蔓延した様です。

私は絨毯が嫌でフローリングとスレイトタイルにしたので安心して暮らしています。

4つ星の高級ホテルでもブラックライトで見ると汚れが分かるそうですよ。
気になるなら日本からシートかスプレーを持参したらどうでしょうか?

まーさん

★★★★★
この回答のお礼

そこまでギスギスする必要はないということですね、ありがとうございます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

私はベニス以来シラミやダニの被害は受けていません。
英国の4星ホテルならQOLに取り組んでいるはずなので心配はないと思います。

それよりストで公共交通が運休したりするので事前にネットで情報をチェックする事と東欧からスリの集団がロンドンの観光客を目当てに来るので気をつけて下さい。

旅行を楽しんで下さいね。

すべて読む

キングスクロス駅について

キングスクロス駅に行ってハリポタの9と4分の3番線を見ようと思ったのですが中の入り方がよくわかりませんでした。
あれはチケット買わないと中に入ったり写真とか撮れないんですかね?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

さくここさん 切符を買って中に入っても9と3/4のホームはない普通です。 ユニバーサルスタジオには映画を忠実に再現されたホームがあります。 観光客用に駅のハリポタショップの隣の壁に...

さくここさん

切符を買って中に入っても9と3/4のホームはない普通です。
ユニバーサルスタジオには映画を忠実に再現されたホームがあります。

観光客用に駅のハリポタショップの隣の壁にトローリが設置されていてケープやスカーフも貸してくれます。そこで並べば有料で写真撮影ができます。

私も撮ったことがありますが、人気なので90分位待つ事があるので時間に余裕を持って行って下さい。

ご参考に

すべて読む

ロンドンのトイレについて

明日ロンドン市内に行きます。
トイレの心配をしているんですが地下鉄にトイレってありますか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

さくここさん 基本的に地下鉄の構内には日本の様にトイレはありません。 BRの走る大きなターミナル駅(パデイントン、ユーストン、セントパンクラス、ロンドンブリッジ、ビクトリア)には有料トイ...

さくここさん

基本的に地下鉄の構内には日本の様にトイレはありません。
BRの走る大きなターミナル駅(パデイントン、ユーストン、セントパンクラス、ロンドンブリッジ、ビクトリア)には有料トイレがあります。

私はデパートやショッピングセンターでトイレのある所を把握しています。

高級なホテルならトイレが使えます。

マックやカフェはお金を払った顧客だけ利用できる様に扉にパスワードロックがついていてカウンターで聞かないと番号を教えてくれません。

道に開閉式のトイレがあります。
トイレでジャンキー(薬物愛好家)が吸引したり、トイレを壊すので公衆トイレはどんどん数が減らされています。

英国人はPUBでトイレを借りることが多い様です。

大英博物館や美術館などの観光場所にはトイレはあります。

ご参考に

すべて読む

元旦に地下鉄移動について教えてください

12月29日日本からロンドンさらに1月1日パリへ移動します(ユーロスターは予約済みです)
1月1日にヴィクトリアのダブルツリーバイヒルトンからセントパンクラス駅に向かう予定です
男性1名、女性2名の家族で、Lサイズのスーツケースが2個あります
12時半発のユーロスターに向けて、10時ごろホテルを出ようと思っています(セントパンクラス駅でのショッピング、観光も考慮して)

ヴィクトリア駅には階段しかないのでしょうか? 移動は地下鉄が良いのでしょうか 教えてください

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ヤスヤスさん 大きな地下鉄駅は身障者の利用の為にリフト(エレベーター)はあります。 もちろん大きな荷物移動も利用出来ます。 地下鉄ならoysterカードで運賃をスキャンし、荷物持ち...

ヤスヤスさん

大きな地下鉄駅は身障者の利用の為にリフト(エレベーター)はあります。
もちろん大きな荷物移動も利用出来ます。

地下鉄ならoysterカードで運賃をスキャンし、荷物持ち地下鉄で乗り換えてキングスクロス駅から隣接するセントパンクラス駅まで歩きます。
タクシー料金は3人分の料金よりチョットだけ高いくらいですからね。

大人3人で大型のスーツケースが2つならビクトリアのホテルからセントパンクラス駅までタクシーを利用しても元旦の午前中ならラッシュ時でないので渋滞も無く早く到着できるのでオススメします。
ユーロスターの改札口に直接向かってくれるはずです。

Uberのタクシー利用やホテル近くにミニキャブの事務所があれば事前予約して割安で行けます。

ご参考に

ヤスヤスさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん 有難うございます タクシーを使います。日本でも元旦は道路空いてますからね。ただ、駅のお店は閉まってそうですね。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

年始でもユーロスターのあるセントパンクラス駅のアーケードのお店は開いていると思いますよ。

元旦は英国にとっては特別でないので、オックスフォードストリート辺りはセールでお店は開いていると思いますが、
私は元旦に出かけないので確認した事はないのです。

英国は花火大会の為に大晦日は終夜運転で元旦は休日運転になります。
クリスマスの前後を避ければ公共交通は休日ダイヤで運行します。

私も28日から英国に一時帰国します。
エリザベスラインが楽しみですね。

すべて読む