Chicaさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

浙江省温州での同行通訳

17日に浙江省温州の機械メーカーを訪問することになりましたが、日本語⇔中国語の通訳さんがまだ見つかっておりません。温州エリアではなかなか見つからず困っております。
訪問先には今回初訪問で、先方には日本語を話せる方がおりません。
先方でも探して頂いており、明日お返事頂けることになっていますが、難しいようです。

ご対応いただける方を探しております。
どうぞよろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

こんにちは。 上海にはたくさん通訳できる日本人がおります。 このサイトにはたくさんの通訳さんが登録されていますので 上海から出張でよければ必ず見つかるとは思いますよ。 私通訳は行...

こんにちは。

上海にはたくさん通訳できる日本人がおります。
このサイトにはたくさんの通訳さんが登録されていますので
上海から出張でよければ必ず見つかるとは思いますよ。

私通訳は行いますが、機械専門ではありませんので、
もし、どうしても見つからない場合でしたら、私、もしくは知人に聞いてミスので
ご連絡くださいませ。

拘束時間と報酬の目安をご連絡くださいませ。

鈴木

snpさん

★★★★★
この回答のお礼

Chica様
回答頂きありがとうございました。
こちらに質問させて頂いた後、皆さまから色々回答頂き助かりました。
親切な対応して頂きありがとうございました。
また機会がありましたらお願いさせて頂きます。
ありがとうございました。

SNP

すべて読む

恐竜の化石を買いたいです  教えてください

買える場所教えてください  日本より安いですか

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

haggleさん 初めまして 本物をお探しですよね。 博物館級のものですか? それとも、小さいものですか? とり急ぎご質問に対しいくつか質問です。 鈴木

haggleさん

初めまして
本物をお探しですよね。

博物館級のものですか?
それとも、小さいものですか?

とり急ぎご質問に対しいくつか質問です。

鈴木

すべて読む

中国一の、木香茨(もっこうばら)

私は、薔薇(特にもっこうばら)に興味があり、世界のもっこうばらを訪ねています。淮北市顕通寺に、中国一のもっこうばら(蔓薔薇の一種)があると聞きました。
実際にあるとすれば、この薔薇を見に行きたいのですが、ガイドしてくれる方は無いでしょうか。そもそも、本当に顕通寺に中国一のもっこうばらがあるのでしょうか?
そうした情報が無い場合、中国一の、もっこうばらがある場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

AIshiteruさま 初めまして あまりこちらのサイトに最近訪れてなかったので お返事が遅くなってしまいました。 ガイドさんは見つかりましたか? 私は花には詳しくないのですが...

AIshiteruさま

初めまして
あまりこちらのサイトに最近訪れてなかったので
お返事が遅くなってしまいました。
ガイドさんは見つかりましたか?

私は花には詳しくないのですが、
モッコウバラという名前に魅かれて
個人的興味で検索して見ました。

淮北市顕通寺に薔薇が有るという情報は見つかりませんでしたが
主に四川、雲南省では道端でよく見かけるとありました。

それと、杭州、山西省済南、南京で見かけたという情報がありました。

杭州(こちらは小ぶりですね)
http://www.360doc.com/content/17/0429/11/8507568_649553993.shtml

济南趵突泉公园(こちらは2018年4月の情報ですから確実ですね)
http://ly.qq.com/a/20170504/020955.htm
https://m.tmall.com/mblist/de_rBrf5LWuncGfDx-DZF9c0A.html

南京(2018年)
http://www.sohu.com/a/228927192_349954
http://baijiahao.baidu.com/s?id=1597900068031688129&wfr=spider&for=pc

それと、木花薔薇ですと色々な名前、種類、産地が出て来ます。

*種類
https://tieba.baidu.com/p/5696745964?red_tag=0536079384
http://www.sohu.com/a/205324889_419477
https://www.huabaike.com/jtyh/11918.html

4月の中旬に開花しているとありましたので
残念ながら今年はもう終わってしまいましたね。

薔薇の鑑賞に世界旅行素敵ですね。

来年のお役に立てましたらご参考までに

鈴木

AIshiteruさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
他のロコさんにお願いすることにしました。

すべて読む

ヘナカラーについてご意見お願いします。

上海では、髪染として「ヘナカラー」は人気ありますでしょうか?本体の販売を考えております。小売り・卸含めて。
現在、ヘナのオーガニック製品を扱っており、上海でも可能性あれば広めていきたいです。オーガニック認定は、USDA、フランス、インド、の3つを持っております。
また、上海への規制などもご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

上海市内で、ヘナを取り扱っている美容院はまだ知りません。 香草トリートメントでしたら、日系の美容院で試したことがあります。 ただし、ヘナ持ち込みだとローカルの美容院でしたら、 染めてく...

上海市内で、ヘナを取り扱っている美容院はまだ知りません。
香草トリートメントでしたら、日系の美容院で試したことがあります。

ただし、ヘナ持ち込みだとローカルの美容院でしたら、
染めてくれるらしいです。

ヘナはインド系スーパーで購入できると聞いたことがあります。

化粧品、美容関係の輸入は複雑ですので専門の方にお聞きされた方が良いと思いますよ。

すべて読む

上海浦東国際空港の設備について

すいません、わかる方いましたら教えていただきたいのですが、今度新千歳空港からタイ(バンコク)に観光でいくのですが、直行便ではなく上海を経由してのチケットをとりました。(格安だった為です。)行きの便は乗り換えの時間間隔があまりないので丁度いいのですが、帰りの便はバンコク(スワンナプール国際空港)19:00時発00:20上海浦東国際空港着から8:00上海発から新千歳という流れになります。(約8時間空き時間があります)旅行会社に確認したところ上海では入国審査手続きは不要とのことでした。ということは空港外には出れないことになると思います。ここでお聞きしたいのが、乗り換えを行き来するスペースに仮眠をとれるような場所はあるのでしょうか?また時間をつぶせるような場所(カフェやレストラン)などは深夜でも空いているのでしょうか?長くなりましたが、わかる方、経験したことがある方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

ともさん バンコクで、上海から先のトランジットのチケットを発行してもらっているのであれば、 空港外、入国審査手続きは不要となりますが 審査手続きをして外に出ることは可能です。 (日本...

ともさん

バンコクで、上海から先のトランジットのチケットを発行してもらっているのであれば、
空港外、入国審査手続きは不要となりますが
審査手続きをして外に出ることは可能です。
(日本人であれば16日以内であればビザは不要ですので入国可能)
しかしながら、到着が夜中ということなので市内まで出ても夜中ですし
空港内にいらっしゃるのが無難でしょうね。

空港の外、第一ターミナルと第二ターミナルのちょうど真ん中ホテルがありますが
お値段結構しますし、

空港内ラウンジ、レストランも24時間営業のものはないようです。

椅子はたくさんありますし、安全ですので、
そこでお休みされてはいかがでしょうか?
あらかじめバンコクで食料や飲み物を調達されていらっしゃると良いかと思います。

ともさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

すべて読む

中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問

上海の皆様こんにちは
空港ではいつも長蛇の列でちょっとウンザリ気味ですが、その横をまるでETCみたいにスーと通過できる自動化ゲートがあります。(羨ましいなぁ)
利用者は東洋人皆同じ顔なので国籍不明。
で質問ですが
日本人の申請は可能でしょうか?
条件や手続き方法など知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

こんにちは 中国の自動化ゲートは、条件を満たした上で手続きをすれば外国人(もちろん日本人) でも使用可能です。 条件:就業ビザ(ワーキングビザ・Zビザ)を持っていること 現在...

こんにちは

中国の自動化ゲートは、条件を満たした上で手続きをすれば外国人(もちろん日本人)
でも使用可能です。

条件:就業ビザ(ワーキングビザ・Zビザ)を持っていること

現在(2017年11月時点)上海では入国のみ、自動化ゲート使用可能

申請手続きは、空港によって、異なるとは思いますが
出国前、後に、Eチャンネルの隣に申請用紙が置いてあります
それを記入して、指紋登録すればすぐに使えます^^!

浦東ターミナル2は、入国前、Eチャンネルの右隣に申請用紙が置いてあります。

すべて読む

上海ディズニーランドからホテルまでの移動について

ツアーでディズニーランドに行きます。帰りは自力でホテルまで帰れなければいけません。
3号線赤峰路の近くの天虹国際大酒店というホテルです。地下鉄がいいのか、タクシーがいいのか、それぞれの時間と料金がわかれば有難いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

初めまして。 ディズニーランドから、赤峰路地下鉄駅までは 地下鉄11号線 ⇨ 8号線 ⇨ 3号線 地下鉄で、1時間25分 6元 タクシーですと、31分(渋滞にあってなかっ...

初めまして。

ディズニーランドから、赤峰路地下鉄駅までは

地下鉄11号線 ⇨ 8号線 ⇨ 3号線

地下鉄で、1時間25分 6元

タクシーですと、31分(渋滞にあってなかった場合)
料金の目安ですが、こちらも混み具合によって変わりますが、110元ほどの様です。

ご参考までに

mayumi37990@yahoさん

★★★★★
この回答のお礼

親切な回答ありがとうございます。
チャレンジしてみます。

すべて読む

上海の梅雨に特徴について

6月中旬から1週間程度上海に滞在します。梅雨真っ盛りとはおもいますが、歩く必要がありで靴について悩んでいます。撥水でしのげるか、サンダルでずぼずぼ濡れながら歩くか?そこで上海の梅雨について質問
①広州のような冠水する豪雨ですか?
②一日中雨ですか?降ったり止んだり?
③一般的な梅雨時期に歩道は冠水しますか?
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

こんにちは すでに6月に入っておりますが 雨が本格的な梅雨には入っていません。 ①上海の梅雨は、 急に大雨雷になるスコールのようなものです。 場所によって、下水状況が良くな...

こんにちは

すでに6月に入っておりますが
雨が本格的な梅雨には入っていません。

①上海の梅雨は、
急に大雨雷になるスコールのようなものです。

場所によって、下水状況が良くないので
道路の水がなかなか履けず、水たまり、池状態になる場合もありますが
市内で、それで交通が止まるほどのものではないです。

②降ったり止んだりです

③場所によります。

傘は常に常備しておいた方がいいです。

ご参考になれば

すべて読む

浦東空港で仮眠ができる場所

関空からハワイに行く際に、
浦東空港で6時間半の乗り継ぎ待ちが発生します。
昼前に浦東空港に着き、夕方の便に乗る予定です。

1歳の子供連れなので、観光よりも、
昼寝やシャワーをしてゆっくり過ごしたいと思っています。
ホテルのデイユースが予約できれば一番良いのですが、
インターネットでは見つけられませんでした。
浦東空港でベッドとシャワーがある場所をご存知の方、教えていただけないでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさんの回答

お子様と一緒ならタクシーに乗ったり移動したりしないほうが便利だと思いますが、 Pudong airportの第一ターミナルと第二ターミナルの間に、大众宾馆というホテルがあります。 ちなみに、...

お子様と一緒ならタクシーに乗ったり移動したりしないほうが便利だと思いますが、
Pudong airportの第一ターミナルと第二ターミナルの間に、大众宾馆というホテルがあります。
ちなみに、ホテル予約サイトAgotaでは、Da Zhong Airport hotel shanghaiで予約できるようです。8000円くらいしますが、言葉のわからない場所でたらい回しにされるよりは、空港内、徒歩でいけるのが魅力的です。
サービスの有無はわかりませんが、評価を見る限り値段を考えてもまあまあだと思います。

もしくは、乗り継ぎのフライト、
スターアライアンスもしくさ、スカイチームのラウンジは、ゴールドメンバーもしくは、ビジネスクラスに乗れば使用可能です。この二つのラウンジはシャワールームもあり、快適です。

ご参考まで

kokomamaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり子供と一緒なので、空港内でとどまれるほうがよいですね。
エアポートホテルの利用を検討しようと思います。
ラウンジの情報もありがとうございます。
すばらしい施設で利用してみたいと思ったのですが、
私のステイタスでは利用できないようでした^^;
ありがとうございます!

すべて読む