バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイ

返信率

トンチャイさんが回答したバンコクの質問

タイでのビジネス通訳について

タイ の観光ガイドの資格をを持っていない日本人はビジネス通訳をしても違法にならないですか?

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

タイの法律が、タイ人以外の通訳を禁止していますので、観光でも、ビジネスでも、通訳として業務することはできません。私の場合は、アドバイザーなどの名称で、仕事をお引き受けしております。

タイの法律が、タイ人以外の通訳を禁止していますので、観光でも、ビジネスでも、通訳として業務することはできません。私の場合は、アドバイザーなどの名称で、仕事をお引き受けしております。

アユタヤ在住のロコ、yahoocomさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

バンコクの大気汚染について

こんにちは!
明後日からバンコクへ遊びにいきます。
基本的にはホテルのプールでゆったりと過ごすつもりでしたが、
大気汚染のニュースを受けて心配になってきております。
喘息持ちなのですが、現在の状況はどうでしょうか?

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

現在の汚染レベルを鑑み、バンコク都庁は、バンコク内の学校437校を22日、臨時休業することとしております。場所によっては、汚染が少ないところもありますが、現状は、望ましい状態とは言い難いです。喘...

現在の汚染レベルを鑑み、バンコク都庁は、バンコク内の学校437校を22日、臨時休業することとしております。場所によっては、汚染が少ないところもありますが、現状は、望ましい状態とは言い難いです。喘息の内容がわかりませんので、どのように対応するかは詳細の指示は、できませんが、敏感な人であれば、喘息の発作などに見舞われる場合も、あるかもしれません。しかし、私も喘息ですが、発作が出た時のメディカルの対応は、かなり迅速に確立しているようです。おかしいなと感じたらなるべく早めに対応して、救急車などを呼ぶようにしてください。ほとんどの救急車が、対応するマスク、あるいは、気管支拡張剤あるいは、ステロイドの注射などを完備しており、SP O2 を測定しながら、即座に、処理してくれます。ホテルなども、所によっては、酸素ボンベなどを用意していますので、ご自分で、薬や器具がある場合は、ポーチに入れて携行するのも良いかもしれません。言葉の問題があると思いますので、予めホテルのフロントやプールサイドの係員などに概要を説明しておくのも方法かもしれません。具合が悪くなった時、喘息の人は、言葉を話すのが、困難になってきますので、概要を説明しておくなり、スマートフォンで、英語などの説明を表示させるなりする方法を準備しておけば、万全でしょう。備えあれば、憂なしです。

ねこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
喘息の対応に関する詳しい情報を教えてくださりありがとうございました。
現在はステロイドの吸入と服用のお薬で完全にコントロールできている状態です。
また、大きな発作はまだ経験したことがありません。
本日、呼吸器科の先生にも相談して「現在の状態なら大丈夫でしょう!」というお話になりましたので少し安心しております。
早速、アドバイスいただいたように現在の私の病状、服用薬について英語にまとめてメディカルカードを作成しました。
備えあれば憂いなしですね!マスクも持参して楽しんできたいと思います。
ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの追記

補足事項ですが、タイの果物で、ラムヤイ( ลำไย ) という果物があります。それは、かなりおいしい果物ですが、それを食べると、
喉がいがらっぽくなり、
咳が出やすくなります。私もあまり食べないようにしております。喘息を誘発する可能性もあるので、注意してください。さらに、心配事でもあれば、その都度ご連絡いただければ幸いです。

すべて読む

シングルファーザーです

タイ、バンコクに3歳の息子と、ノービザで渡航し、30日延長し、仕事を探すつもりです。
むちゃくちゃですが、英語も挨拶程度しかできません
無謀は承知ですが、タイで息子と頑張るつもりです。
後から僕のようなお父さんが、二組ほど来ます。
どうか、託児所、家を探す手伝いをしていただけませんか?
ラチャプラロップタワーマンションは、避けた方が良いんですかね?

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

お言葉ですが、 早速中止をお勧めします。 まず、タイのシチュエーションがわからず、仕事も決まってないで、ビザもないのに、生活するというのは無謀です。さらに、子供さんがいるのに、子供さんの責任...

お言葉ですが、
早速中止をお勧めします。
まず、タイのシチュエーションがわからず、仕事も決まってないで、ビザもないのに、生活するというのは無謀です。さらに、子供さんがいるのに、子供さんの責任能力がないのに、
タイで、一緒に生活するというのも、無謀です。もし、あなたの身に何かあって、警察に、
拘留あるいは、強制送還される時に、託児所にかかる迷惑や、子供さんに、対して、誰が、
どう責任を持つのですか?
また、分からない言葉で、子供さんが、あっちの施設こっちの施設に、たらい回しにされたりすることを考えないで、このような生活をするのですか?
無謀としか言いようがありません。日本の国内で、生活保護を使ってしばらく生活しながら、タイの習慣や生活などを勉強し、あるいは、日本国内で、信頼のできるタイ人と友達になるなりして、自分なりに、準備の努力をしてからいらっしゃるべきだとは思いませんか?大人の考えることとは言いがたいです。非常に、無責任で、
真面目な、他の日本人の方にも、大きな迷惑をかけるでしょう。お言葉ですが、
あなたのような方が、少しでも少なくなるように、私は、望んでおります。もう少し、自分の人生を着実に、真剣にお考えになって、改めてやり直すべきだと思いますので、ご連絡いたします。

せきさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

タイの高齢者介護施設について

ロコの皆さんこんにちは、
ご教示をお願いいたします。

タイの高齢者介護を施設を探しているのですが、日本敷を謳っている施設をバンコク市内の施設はいくつか見つけたのですが、タイローカルの施設が見つかりません。

どのように違うのが見比べたいので日本の企業が関係していない純粋なタイの施設をよろしければ教えて頂けませんでしょうか?

ぜひお願いいたします。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

知り合いのお医者さんが、経営している施設がありますが、タイ人の医師ですが、日本の医大は卒業しております。 全て、タイ資本で経営しております。開業して2年経っております。日本人の老人の方も、施設...

知り合いのお医者さんが、経営している施設がありますが、タイ人の医師ですが、日本の医大は卒業しております。
全て、タイ資本で経営しております。開業して2年経っております。日本人の老人の方も、施設には入居しています。

やまさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。

すべて読む

タイ人を日本で雇用するための手続きについて

日本で飲食店を経営しているものです。
本格的なタイ料理レストランをオープンすべく日本人を雇ってタイ料理を研究していますが、どうもいまひとついいものが出来ません。私の地域にはタイ人が多く本物のタイ料理を出そうと思い。タイ人に協力を求めましたが皆料理が下手なのです。本格どころか基本的な部分は日本人の方がうまいくらいです。ただ日本人の作ったものは材料が本物でも本物では無いと彼らは言います。

そこでタイ人を雇ってみたいのですがビザを取る上で大変な手続きや費用をご存知ないでしょうか?5年くらい雇ってしっかりした店の土台を作ろうと思います。

タイ人料理人を探すのも難しいでしょうが、日本人に寄せるのではなく本物にこだわってやりたいと考えています。

タイ人の雇用のための労働許可を取得するための方法を教えてください。
日本人でやることはもう考えていません。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

私は、タイに在住して、30年になりますが、細かな話をお伺いすれば、色々な方法で、目的を達成することが可能と考えられます。今日は、仕事の都合で連絡が取れませんが、明日以降でしたらばご連絡申し上げま...

私は、タイに在住して、30年になりますが、細かな話をお伺いすれば、色々な方法で、目的を達成することが可能と考えられます。今日は、仕事の都合で連絡が取れませんが、明日以降でしたらばご連絡申し上げます。興味がありましたらばお知らせください。

すべて読む

バンコク市内で購入する

お気に入りのTシャツプリントの服屋があります、
別注でトレーナーにプリントしてもらいたいとか
その後日本までの発送とか
交渉の相談です。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

交渉はできます。 先方の使用しているプリントの版権が生産者側にある場合には問題ないでしょう。

交渉はできます。
先方の使用しているプリントの版権が生産者側にある場合には問題ないでしょう。

すべて読む

外国人観光ガイドは違法ですか?

こんにちは。

タイで外国人が観光ガイドをするのは違法行為というのは本当でしょうか?

来月バンコクへ旅行にいくのですが、一緒にいく知人が現地で観光案内をしているという在住日本人の方にお金を払って半日ガイド依頼すると言っています。

ただ、ネットで観光ガイドなどは外国人が行えない仕事だという情報を見て後でトラブルにならないか心配です。

黙っていれば分からないのかもしれませんが、仮に違法だとしたら、それを分かっていて依頼するのは気が引けます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

通訳や観光ガイドあるいは、コンサルなどで、刑事・民事などを日本人が請け負って、行うのは、正式には、違法です。 もちろん、日本人が正式に、 タイの法に、基づいて、司法試験を合格し、弁護士の...

通訳や観光ガイドあるいは、コンサルなどで、刑事・民事などを日本人が請け負って、行うのは、正式には、違法です。
もちろん、日本人が正式に、
タイの法に、基づいて、司法試験を合格し、弁護士の資格を有する場合は、合法です。
観光のガイドや通訳などは、外国人は、違法です。
報道にはあまり出ませんが、
時おり日本人でも捕まっている方はいらっしゃるようですね。
私は、やっていますが、まだ、身柄を拘束された事は、ありません。

すべて読む

飲食店の物件探してます。

はじめましてサワディーカップ。
来夏頃にバンコクでの飲食店のオープンを目指しております。
そこでお得な居抜き物件などの情報をお持ちの方いませんでしょうか?よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

事業コンセプトが頂ければ、ご紹介は出来るとは思います。

事業コンセプトが頂ければ、ご紹介は出来るとは思います。

yuji_BKKさん

★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
検討させて頂きます。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの追記

 相談をされる他の方が、どのようなご意見を説明するか分かりませんが、ここ数年来、資本家に対して、安易な説明で、気軽に事業をさせて、無駄な出費をむさぼる日本人が増えています。どなたとジョイントされるかわかりませんが、相手の能力やきめ細かさ、タイの情勢の理解度の高さなど十分に吟味されて事業することで、損失を最小限にしてください。おんぶに抱っこが一番危険です。

すべて読む

10月11日 12日

10月11日もしくは12日、QSNCCで開催される展示会にて同行、通訳して頂ける方を探しています。日程がどちらか未定ですが対応頂けそうであれば、ご連絡下さい。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの回答

どちらか1日であれば大丈夫です。

どちらか1日であれば大丈夫です。

MAKI_Yさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡有難う御座いました。また日程が確定次第再度質問・相談させて頂きます。

バンコク在住のロコ、トンチャイさん

トンチャイさんの追記

かしこまりました。
お待ち申し上げます。

すべて読む