ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKA

返信率

TAKAさんが回答したミラノの質問

日本帰国のためのコロナテストについて

こんにちは。質問させてください。

こんな時期ではあるのですが、ずっと延期を重ねていた新婚旅行に
今年の5月、行こうと決心しました。

日本→イタリアへの入国に関しては
ブースター摂取により陰性証明等がいらないとのことですが

困っているのが、日本に帰国する時に必要になる陰性証明書をどう取得するか になります。

現在の予定では、5/21(土)に、ミラノから日本に帰国する予定です。
(現時点ではまだ飛行機を決めていないため、マルペンサ空港・リナーテ空港どちら発から未定です)
ミラノには前日の20日の昼ごろに到着して、1泊する予定となります。

ロコの皆様にお聞きしたいのは以下の通りです。
・ミラノ市内に、陰性証明書の発行ができる検査機関があるか。またその予約を日本から行うことができるか。
・金曜日に受診し、その日中、または翌土曜日に証明書を受け取ることができるか(土曜日はお休みになる医院が多いと聞いたので)
・空港内で提供されているコロナテスト(https://www.medairport.it/en/)が一番確実かと思うのですが、特にRAPID
ANTIGENICテストが抗原定量検査のことを指しているのか
 →コスト的にも、テストにかかる時間的にも、このテストで済ませられるのが一番ありがたいので・・・

★現地に在住されている方、渡航されてきた日本の方が、実際にどうやって日本に帰国したか。などの情報をもしご存知であれば、その情報を教えていただければ大変ありがたく…
類似の質問がいくつか既にあることは承知の上で
現時点での情報に変わりがないかも判断できなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

実際問題、我々は自宅近くの検査所や薬局で出来ます。今ままでは空港でも出来ていました。日本が完全に閉めてしまってからは行っていませんので定かではありません。でもオミクロンあるのでやっていると思いま...

実際問題、我々は自宅近くの検査所や薬局で出来ます。今ままでは空港でも出来ていました。日本が完全に閉めてしまってからは行っていませんので定かではありません。でもオミクロンあるのでやっていると思います。入国時に空港で確認してから空港を離れた方が良いと思います。空港の方がやる事は決まっているのでその方が断然良いです。日本たまに国際的でないものをぶち込んできますので、それだけを確認しておいて下さい。では、お気をつけて。            

ケイトさん

★★★★
この回答のお礼

TAKA様

ご回答ありがとうございます。
確かに日本は国際基準と違うフォーマットを求めてきたり…はあるあるですね汗
日頃から入国要件に変更がないかどうか、確認しておこうと思います。
ありがとうございます。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

最近ミラノ、ヴェニス、ローマにも行って来ましたが、近隣諸国からの観光客はたくさん来ています。例えばミラノはコロナ前とは一変して治安が少々乱れてきている様ですので十分お気をつけてお過ごし下さい。ベビーギャングとか、通常の治安問題に成りそうな事は起こっても最低限の治安チェック本は読んでおいた方が無難です。ほとんどの日本人は平和ボケの最骨頂なので、我々から見ていてもネギカモそのままです。悪人の人からは超やり易い人種です。最低限のルールは守りながら楽しんで来てください。

すべて読む

イタリアのネットショップの返金が遅い

昨年の11月半ばにイタリアのネットショップでクレカで買い物したのですが、購入後に在庫がないことがわかったので、キャンセルしてもらうことになりました。

買い物後すぐのキャンセルでしたが結局カード会社から結局引き落とし処理がかかりました。
(キャンセル処理が間に合っていれば引き落とされずに済んだはずなのに)

そこで12月中頃、ショップにちゃんとキャンセルしましたよね?と質問すると下記のような回答がありました。

Buongiorno

gentilissimo

ho trasmesso tutto lo vedra' nell'estratto conto di fine dicembre

Cordialmente

何を言っているのか私には100%はわからないのですが、多分これより前のやり取りから考えると、経理担当か何かの部署にちゃんとキャンセルだと伝えた、とかそういう意味なのかな、と理解しています。

カード会社の返金処理についてはもちろんカード会社によってスピードなどが異なることはわかっているのですが、
ドイツのショップでキャンセルしたときはすぐに返金されたので、なんでそんなに処理が遅いの??とさすがに不安になってきました。

(正確には返金自体はまだですが、キャンセル処理をされたときにすぐカード会社から通知がきました。今回のイタリアのショップはキャンセル処理をされたというカード会社の通知がずっとありません)

イタリアは日本のように一筋縄ではいかない、ということはある程度わかっているつもりですが、
(過去にも色々あったので・・)これくらい処理が遅いのも普通でしょうか。
それとも督促をガンガンすべきでしょうか。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

Vi prego di inviarmi l'estratto conto della società della carta di credito. Altrimenti adotteremo...

Vi prego di inviarmi l'estratto conto della società della carta di credito. Altrimenti adotteremo formalmente procedure internazionali.
こうやって送ってみたら?

すべて読む

マルペンサ空港でのPCR検査について

日本帰国の為のPCR検査について教えてくださいm(__)m
来月初旬にイタリア入国し
帰国は12/27(月)14:30発ミラノ・マルペンサ空港からの成田です。
帰国のためのPCR検査は72時間ルールがあるため
12/24(金)14:30以降に検査する必要があります。
困ったことにクリスマスイブ、しかも金曜日...
何も考えずに帰国便を月曜日にしてしまったのが間違いの元(;^ω^)
12/24(金)15時以降に検査して
12/25(土)に陰性証明書を受け取れる検査機関
もしくは最悪12/27(月)の朝に受け取れるところということで
皆様のお知恵を拝借してググりまくり
マルペンサ空港ならば土日も検査OKというところまではたどり着けました。
24日の午後に予約すべくアクセスしたところ
接種場所が Terminal 1,Arrivals Floor, Gate 4 とあります。
これって到着した乗客のみしか入れないフロアってことでしょうか???
外部からは入れず、予約しても接種不可能??
27日発の帰国便利用するから見せれば入れるのかな??
イタリア入国は楽勝のようですが
帰国は本当に大変ですね...
お知恵を拝借できれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

https://www.auxologico.com/covid-19-pcr-test-rapid-antigen-test-and-serological-test-auxologico ...

https://www.auxologico.com/covid-19-pcr-test-rapid-antigen-test-and-serological-test-auxologico
ここでやれば15分程度で出来ますが、
これでどうですか?

すべて読む

ミラノかベネチアで日本帰国のためのPCR検査ができる施設

12月にイタリアに行く予定です。
入国は簡単にできそうですが、問題は帰国(;^_^A
帰国は12/27(月)14:30発ミラノ・マルペンサ空港からの成田です。
帰国のためのPCR検査は72時間ルールがあるため
12/24(金)14:30以降に検査する必要があります。
困ったことにクリスマスイブ、しかも金曜日...
何も考えずに帰国便を月曜日にしてしまったのが間違いの元(;^ω^)
12/24(金)15時以降に検査して
12/25(土)に陰性証明書を受け取れる検査機関
もしくは最悪12/27(月)の朝に受け取れるところ
ベネチアかミラノでご存知でしたら
どうかお教えくださいm(__)m

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

https://www.auxologico.com/ Milano にあります。 予約してから行って下さい。

https://www.auxologico.com/
Milano にあります。
予約してから行って下さい。

ノエルさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
帰国はマルペンサ空港からになりますので
日程的にマルペンサで検査するのが最良との結論に至りました。
ありがとうございました。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

そうですね!混んでいない事をお祈りします。

すべて読む

イタリアからドイツまでの輸送料金

こんにちは。イタリアからドイツまでの送料につき質問です。

イタリアのあるショップでドイツまでの輸送量を尋ねると、
ヨーロッパ便という郵便で、
3〜5キロは43.92ユーロ、
5〜10キロは53.68ユーロ、
10〜15キロは67.10ユーロ

と回答があったのですが、

またそれとは別の(オンラインの)店舗で買い物しようとしたとき、
SDA POSTE ITALIANEで10,86 €と表示されました。
(カートに入れたのは10KGくらいの荷物です)

53.68ユーロ と10,86ユーロはあまりにも違うと思いますがどちらが正しいのでしょうか。
輸送方法の違いでしょうか。
それとも10,86ユーロという表示が間違っているのでしょうか?

※ちなみにサイズは50x50x50センチくらいです。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

https://www.packlink.it/spedire-pacco-germania/?gclid=EAIaIQobChMI1Z3WwKnw8wIVi7d3Ch0Ajg88EAAYASA...

https://www.packlink.it/spedire-pacco-germania/?gclid=EAIaIQobChMI1Z3WwKnw8wIVi7d3Ch0Ajg88EAAYASAAEgLvmPD_BwE
Pack link で見れば大体分かります。
ただし、郵便番号を入れないと出て来ないのがちょっと面倒ですが、色々な運送会社があるので見てください。

ゆめこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
結局今回の場合はお店の記載ミス(もしくは私の見落とし)だったみたいです。
やっぱり40ユーロ以上はかかるみたいです。

ご回答いただけて嬉しかったです。ありがとうございました。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

そうですね!ここはどこかと契約をしていないと安くはなりません。通常ですとこのくらいが妥当なんです。一番安めなのはmailboxと言うお店から送るのが、素人には良いみたいです。 では

すべて読む

ミラノ周辺おすすめ観光地をおしえてください

未就学児2人を連れて11月上旬の連休でレンタカーでミラノ、フィレンツェ、ヴェネツィアをあたりを観光予定です。
夫婦ともに卒業旅行でイタリアは観光したことがあるのですが子連れで楽しめる場所や
ガイドブックに載っていないがおすすめの場所があればおしえてください。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

まず、どのくらい時間があるかに因ります。この3街間は各々300kmぐらいの三角地帯です。その為移動に半日は費やす事になります。時間がたっぷりあればいいのですが、無くて子連れではやはり考えた方が良...

まず、どのくらい時間があるかに因ります。この3街間は各々300kmぐらいの三角地帯です。その為移動に半日は費やす事になります。時間がたっぷりあればいいのですが、無くて子連れではやはり考えた方が良いと思います。むしろどこかの街を起点にするか、線状に動いた方が機動力がありゆっくり出来ます。もう欲張りツアーはやめて、ヴァカンスを楽しむ方が良いと思います。さて、どこが良いか?まあ、何処の周辺でも色々ありますが、フィレンツェのトスカーナが良いと思います。歴史は知っていると思いますが、トスカーナ大公国は戦国時代がありました。フィレンツェ公国が勝つまではシエナ公国、ルッカ公国、ピザ公国と海洋国家が戦っていました。各々が王国があり、栄えました。その街を覗くだけでも1週間は掛かります。車では1時間程度の間隔であります。そこは非常に古い山の形態で険しい山が崩れ丘の連続体ようになってしまいました。非常に美しい景観を備えていて、葡萄やオリーブが豊かに育ち動物たちも多く自然と街の交響曲が響き渡ります。ファットリアと呼ばれる農家でゆっくりと過ごし、数十の丘を越え違う街に行けば、文化の違う公国で新たな発見がある事でしょう。イタリアは都市国家で未だ共和国と言うのはこの様な公国が沢山あるからです。提案はシエナ周辺のファットリーア(宿泊)を起点にシエナ、サンジミニャーノ、ピエンツァ、ルッカ、ピザ、を回って、温泉が良ければサトゥルーニャ、モンテカティーニ、海が良いなら海側に走れば地中海、まあ、行きたければフィレンツェも入れても良いですが、もう見たんなら排除しても見所はたっぷりあります。ヴァカンスを楽しむ事です。子供は街に行くより色々な違う自然や動物たちを見せた方が喜びます。水族館や動物園(日本のと比べちゃダメですよ)もあります。では、

ブリュッセル在住のロコ、はなちゃんズさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
期間は1週間から9日間です。トスカーナでアグリツーリズモもいいかなと思っていたので
ますます興味が出てきました!
大人が楽しめる場所と子供が楽しめる場所を織り交ぜてみんなが満足できる旅行にできたらいいなと思えました。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

9日間でも前後2日は移動で潰れるので正味7日間ならトスカーナは満足できます。夏だったらイーゾラ・デル・ジリオ (Isola del Giglio)入れたい所ですがそれは次回と言うことで。
シエナから南に下ってMontarcino,Sorano,Pitigliano,Sovana,Satulniaここで温泉とスパでゆっくり休んで1泊。SatulniaからTalamoneの海に出るまで丘を登ったり降りたりしながら小さな街を見たりしてMaremma州立公園で遊んで1泊。地中海伝いを北上してGrosettoの大きな街を見て、一気にLivornoまで高速で飛ばしてPisaやLucaが見らその辺で一泊。Firenzeまで高速を使わずに、レオナルドが生まれたVinci村(Vinci村から来たレオナルドで、Leonaldo da Vinci)なんかをフラフラ見ながらFirenzeまで行って1泊。Firenzeを一日みて1泊。サンジミニャーノを通ってシエナまで。のようなぐるっと一周するのも一つの手です。その一周の間に沢山あるワイナリーで最後のVendemmiaが有れば最高だし、オリーブオイルの収穫している所(Frantoia)に行って超辛いオイルが買えたら最高に美味しいですね!まあ、良い企画して楽しい旅行をしてください。

すべて読む

ミラノでジップロック買えるところ教えてください

日本などで売っているジップロックをミラノで買いたいのですが、近くのスーパーでは普通のビニール袋しか売っていません。ビニールが厚めで、袋の入口をしっかりロック出来るジップロックを買えるお店をご存知の方おられれば教えてください。よろしくお願いします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

我々使っていて一番良いのはIKEAのジップロックで、色々な種類があり、しかもダブルロックです。行ってみてはいかがですか?https://www.ikea.com/it/it/p/istad-sa...

我々使っていて一番良いのはIKEAのジップロックで、色々な種類があり、しかもダブルロックです。行ってみてはいかがですか?https://www.ikea.com/it/it/p/istad-sacchetto-richiudibile-fantasia-80488172/

Kensaku_Nakaiさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。多くの方からIKEAに行くようアドバイスをいただきました。早速行ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

すべて読む

トレニタリアでホーム番号を検索できる?

9月イタリアを電車で周遊します。
チケットはトレニタリアで予約しました。

でも、トレニタリアのサイトにもチケットにも電車が入ってくるホームの番号は検索できませんでした。
ドイツのDBやイギリスのNationalRailではホーム番号検索できました。

トレニタリア、ホームの番号検索できないんでしょうか?調べる方法はありますか?

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

終着駅を持っている駅はもちろん周囲4カ国(南イタリアも一カ国と数える)から駅に入って来るので時間がめちゃくちゃです。その度に開いているホームを探す事になってしまいます。ですから時刻やホームはメチ...

終着駅を持っている駅はもちろん周囲4カ国(南イタリアも一カ国と数える)から駅に入って来るので時間がめちゃくちゃです。その度に開いているホームを探す事になってしまいます。ですから時刻やホームはメチャクチャで掲示板に釘付け状態です。このくらいフレキシブルな頭持っていないと旅はできませんよ!

すべて読む

イタリアの陰性証明の現状教えて下さい

ローマ、フィレンツェ、ベネチアを1週間程度で訪問したいと計画中です。
現在欧州在住で、イタリア入国の際には陰性証明書が求められるため、直前に検査しても、効力は最大72hで滞在中には切れてしまいます。
そこで心配なのが、レストランや美術館、ホテルなどに入る際には陰性証明を求められるか?ということです。
また証明書を求められるなら、イタリア国内で再度検査する事は可能でしょうか?(街中に検査所等ある?)
ワクチンは一回目のみ接種のため、接種証明もない状態です。
在住の皆さん、ご存じでしたら宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

基本的には何も無いでしょう。公共の所は体温を測定し、マスク着用としてある所ぐらいです。 問題は空港だけと見て良いでしょう。 まだ行って無いので知りません。が基本解禁にしているので問題は無いと...

基本的には何も無いでしょう。公共の所は体温を測定し、マスク着用としてある所ぐらいです。
問題は空港だけと見て良いでしょう。
まだ行って無いので知りません。が基本解禁にしているので問題は無いと思います。それよりは早く経済を活性化しないとなりません。どこかの訳の分からない政府とは違いますよ!

アムステルダム在住のロコ、hiromi2hiromiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
実は先週、無事にイタリア滞在を終えて帰宅したところです。
EU 内ではありますが、在住国からイタリアに入国の際は陰性証明が必要だったはずが、搭乗チェックインから滞在中一度も提出する事なく終わりました。家族全員で数百ユーロ掛けてPCR検査したのに…安心料と思っておきます。
とても暑かったので、屋外ではマスクを外して過ごせたのは幸いでした。
ありがとうございます。

すべて読む