
TAKAさんが回答したミラノの質問
ローマからナポリの電車の遅れ具合
トレニタリアのEconomyの「Me&You」クラス
TAKAさんの回答
基本的に大人2人です。同一クラス、24時間前までに購入、割引は50%まで(20-50%)、外国人規制はありません。と書いてあります。 競合のItalo Trenoが安いのでその対抗サービスだと...- ★★★★★この回答のお礼
教えていただきありがとうございます!
参考になりました。
ナポリからカターニアへの行き方
TAKAさんの回答
日本からの旅行ですね??すべての荷物を持って行かれますか?というのは、これらのちょいノリ飛行機はちょいノリが快適なんです。何処かメインホテルに荷物は置いて、帰って来て一泊して行けば文句は言わない...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。参考になります!
TAKAさんの追記
怖がらせる訳じゃ無いけどシチリア島は1993年ぐらいにマフィア取り締まり法が出来るまでは凄い抗争ばっかりやってたのよ!34年前に来た当時はシチリアで毎日10人単位で抗争で死んでいたし、まだ人身売買があったんで日本人も売られてたらしいから、行く時は地元の友人としか行かなかった。今とは随分違うけど、こう言う土地柄だから国や欧州政府が支援金出しても、使う前に誰かのポケットに入ってしまうので公共交通機関なんかまともに整備出来ないんですよ。まあ観光でしか生きられないので今は良くなっているけど、まあ南の人種ですからその辺は知っていた方がいいと思います。お気をつけてご旅行を!
FFP2マスクどこで手に入れるのが良いですか?
TAKAさんの回答
スーパーマーケット、薬局で買えます。スーパーマーケットがとくです。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました!
イタリアの行った方がいいと思った場所教えてください!
TAKAさんの回答
初めてだそうですので、メインの街を見ないと帰った時に話が全く分からんと言う事になっても可哀想なので有名どころを一直線に南に向かうコースで行きます。これなら半島の移動手段は列車でもレンタカーどちら...
ミラノから日帰りコモ湖観光について
TAKAさんの回答
日帰りコモ湖なら 一応沢山のミラノからのツアーがあるのでこれを利用するのも便利かも知れません。 Tripadvisorかなんか見ればごそっと出て来るでしょう。 一人でゆっくりならミラノのC...- ★★★★★この回答のお礼
TAKAさん、詳しくご説明いただき本当にありがとうございます。大変参考になりました。遊覧船に乗ろうと思います。
旅行時入れておきたい必須(おすすめ)サービスを教えてください(ロコタビ公式)
TAKAさんの回答
イタリア語だけどApp ミラノ〜マルペンサ、コモ、スイス、列車 『Trenord』 ミラノ市内交通 『ATM milano』 高速列車 安い方 『Italo Treno』 英語 ヨ...- ★★★★★この回答のお礼
貴重な情報ありがとうございます!!
知りませんでした!
説明もわかりやすく非常に助かります!
ミラノにて約20日間荷物預かって頂ける方?
TAKAさんの回答
私はその時点でヴァカンス最中ですが、ホテルでその場で頼んじゃった方が良いと思いますよ! 最悪ホテルじゃ無くても空港近辺は自動車の駐車場の宝庫です。お金出せるならそこに頼めば良いんですよ、ホテル...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます
両日ともに空きが有って、交通の便がいいホテル少ないので聞いてみました。
それと、ここで預けることが出来れば初日にミラノに宿泊する必要が無くなるメリットも有ります。引き続きホテル探してみます TAKAさんの追記
まあどうにかなりますよ!頑張って👍
帰国時のPCR検査について
TAKAさんの回答
多分、空港で出来ます。欲しい時間で価格設定が異なる様です。https://docvg.it 市内だとガリバルディ駅の近くです。 https://advs.centromedicounis...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
19日午前に前日の宿泊先のヴェローナで検査を受けようと思います。再検査(回復証明?)が必要な場合、ミラノになります。
その節はよろしくお願いします。
ミラノ中央駅付近で土曜にpcr検査
TAKAさんの回答
土曜日は薬局や保険機構はやっています。日曜日は流石にカトリックの国は無理です。日本のフォーマットは聞いた事がないのでわかりません。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございました!
TAKAさんの回答
基本的に南は常に遅れると見た方が良いでしょう。ローカル列車なのか?フレッチャロッサなのか?でも違います。フレッチャロッサはローマ発はありません。殆どがトリノ発かミラノ発です。あまり遅れませんが、来る時にもう遅れていたら時間が早くなる事は絶対にありません。ですから余裕を持って行かないとダメです。200km以上在りますからそれも考慮しましょう。昔から南から来る列車は3〜6時間ぐらいは遅れているのが普通です。この頃はかなりましになっていますし、方向は逆ですから良いと思います。ただ状況によって違いますので駅に寄れるならその前の日とかに偵察して置いた方がいいです。予測不可能なのが南イタリアなのです。では良い旅行を!