
ミルクさんが回答したメルボルンの質問
年末年始のガイドと滞在先について
- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
年末年始や移住に関しての情報シェアも助かります。
移住に関しては、近況を少しでもお伺い出来て有り難い限りです。
噂には聞いていましたが、やはり現地の方でもそこまで実感されているんですね。
もう少し色々と調べたり方針を考えてみたいと思います。
メルボルンに短期滞在します。
ミルクさんの回答
こんにちは。 メルボルンに3週間、どこに滞在するのがいいかと問われても漠然として答えるのが難しいですね。宿泊施設としてはアパートメントホテルとかAirbnb があります。距離感が日本とは違いま...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
参考にして検討したいと思います。
メルボルン空港でのトランジットについて
ミルクさんの回答
こんにちは、ミルクです。NZ航空のチケットは購入した時に送られてきているはずです。 おっしゃってるのは搭乗時の搭乗券(boarding pass)のことですか。それなら、当然発行されます。ジェ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
オーストラリアの移民局情報を確認したのですが、8時間以内のトランスファーで預け入れの荷物がなく、次の目的地のチケットを持っている場合はトランジットエリアに滞在する事ができるとあったので、入国の必要はないかなと思っています。エアニュージーランドもウェブチェックインすればよいのかなとも思っています。 ミルクさんの追記
預け入れ荷物なしの旅行ですか。すごいです。
まさに想定外。
ホテルと観光について
ミルクさんの回答
今晩は。 キング通のどの辺りかわかりませんが、メルボルンの中心地(CBD)の中ではあまり目立たない通ですね。調べてみると、ナイトライフの通だとか。バーなどが多そうです。 キングからひとつメイ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。
サザンクロス駅にはColesがあるんですね!
滞在がアパートメントホテルなので近くにスーパーがあるのは助かります。
ミルクさん含めご回答くださる皆さんが治安は悪くないと教えてくださったので
安心して滞在できます。
教育について興味があります。
ミルクさんの回答
今晩は。 専門外のことなのでお返事遅くなりました。1度ならず2度目の問い合わせがありましたので、ちょと調べてみました。オーストラリアにはTAFE という公立の職業訓練学校がありますが、高田さん...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
具体的な訪問日時が近くなりましたらご相談させていただきます。 ミルクさんの追記
お役に立てて幸いです。
ちなみに、こちらメルボルン在住で、じょうほうは
現地販売代理店とのアポイント取得・商談サポート
ミルクさんの回答
佐藤様、 初めまして。ミルクこと井上です。 この度のご相談ありがとうございます。 この仕事受けさせていただきたく存じます。ご希望に応えられるものと自負いたします。 Must have...
メルボルンのサーフショップ、サーフガイド探しています。
ミルクさんの回答
みほさん、 私はサーフィンには縁のない人間ですが、アドバイスを少々。 トーケーは確かにサーフィンの街ですが、電車では不便です。調べたらツアーも有りますね。 メルボルン市内中心からトラムで2...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
セントキルダ、調べてみます😊
ゴールドコーストでの家探しについて
ミルクさんの回答
他州の情報は分かりませんので、お教えできませんが、家探しのサイトなら、realestate.com.au がいいと思います。- ★★★★この回答のお礼
こんばんは、回答ありがとうございます!
1番有名?なサイトですよね^^
地域絞りつつ、家探しも本格化させていきます。
Ticketekでのチケット購入、クレジットエラーについて
ミルクさんの回答
ひょっとしてJCBカードをお使いですか。なら、使えないこと多いですね。VISA なら確実だと思います。- ★★★★★この回答のお礼
いえ、VISAとAMEXです(泣)
ミルクさんの追記
すみません。なら、発行銀行に聞くしかないのでは?
18/11/2023 Sandown Park ドックレース観戦
ミルクさんの回答
お問い合わせありがとうございました。 調べてみましたが、犬の競争はグレーハウンドの賭けレースですね。 開催は木曜と日曜と出ていますが、土曜であってますか。日曜は午後4時半からですよ。 市内...- ★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
11月は、木曜と土曜 開催のようです。
ミルクさんの回答
こんにちは。
お尋ねありがとうございます。あいにく私はその期間中留守ですのでご案内できません。
ご検討中の時期は、気候的には素晴らしいですが、学校は年度末休みで人の移動が激しく、また働く人たちもちょうど休暇の時期で、メルボルンやシドニーは特に込み合います。このころはホテル料金も高くなります。
移住に関しては、現在移住者が多すぎて、政府は移入者数を削減しようとしています。高度な技能保持者は強く求められているようですが。
近年の地価高騰は甚だしく、家を買うのは大変で、家賃も高騰しています。
以上のようなこともご検討なさってください。日本でも東京の一等地では家賃は高いかもしれず、お二人の現在の状況もわかりませんので、一概に申し上げることは難しいです。